11月は日が沈むのが早くなりましたねそれと同時に日が昇るのが遅くなりました もともと、早起きして自分の時間をつくってきたのですが やっぱり、この時期は起きられ…
11月は日が沈むのが早くなりましたねそれと同時に日が昇るのが遅くなりました もともと、早起きして自分の時間をつくってきたのですが やっぱり、この時期は起きられ…
タイトル通りなんですが今回の生理は50日周期で来ました前回は9月で27日周期『48歳:今回の生理は27日周期でした』タイトル通りなんですが今回の生理は27日周…
そういえば結果が来ないな~と思っていた胃がん検診 いつも、こんなに遅かったかしら?と不安を感じていました 前々回に軽く「ピロリ菌の疑いあり」と釘を刺された過去…
先日、X(旧Twitter)を見ていて目に入った言葉。 『Twitchやってます』 ん・・・?switchを間違えて入力してる?それともTwitterの間違い…
最近、以前よりも固有名詞が出てこなくなりました せっかくなので出てこなかった言葉シリーズとしてブログに記録していこうと思います 今日でなかった言葉 えーと、…
皆さんは、頭痛ってよくありますか? 同い年の幼馴染は頭痛がしょっちゅう起こるタイプでした 私は幸いなことに滅多に頭痛が起こらないタイプでしたが そんな私です…
子供の声がうるさいからと公園が閉鎖された話題もありましたが 今度は救急車のサイレンの音がうるさい、不安になるという苦情から低音サイレンの新型車両が導入されたそ…
夜中、トイレに行きたくて目が覚めましたがすぐ寝ることが出来ました ・・・が 次に目が覚めたとき時間を見たら2時45分 私は早寝早起きサイクルなので3時半~4時…
今回で3回目となった胃がん検診 豪華(?)な健康診断ではバリウムか胃カメラを選ぶことが出来そうですね 自治体で受ける私はバリウム一択ですが・・・ 初めて受けた…
寝る前までは覚えているのに寝て起きたらすっかり忘れて朝ごはんを食べそうになった私です そう、今日は胃がん検診の日 去年のブログでおさらいすると… 胃がん検…
タイトル通りなんですが今回の生理は27日周期で来ました 前回は8月で30日周期『48歳:今回の生理は30日周期でした』タイトル通りなんですが今回の生理は30日…
朝晩のクシャミと鼻水にあ~秋のアレルギーが始まりましたねえ~という昨日の続きです 『秋のアレルギーでクシャミ連発中です(*¯ii¯)』すっかり空が高くなり雲が…
すっかり空が高くなり雲がうすーく広がっていて秋が来たなぁと感じる今日この頃 それと同時に始まったのが くしゃみの連発と透明の鼻水ズルズルのどが痒い そう、秋の…
アカウントはあるもののすっかりログインしていないSNSなどありますか? 私は… Facebook、インスタ、mixi ですかねえ Twitter(X)は投稿を…
自治体の乳がん検診で要再検査となって何年目かとなりました 前回は1年前で「次は1年後になりますが予約なさいますか?」 と若い女性の先生に言われ 「はい、します…
たまたま表示されたこちらの記事 650代になってる… 50代・60代女性と入力したのが誤字ってしまったのでしょうね それはそうと記事を読むと ●整理収納アドバ…
今、こちらの本を読んでいます 脳の成長には新しい情報が欠かせません 赤ちゃんって色んな初めての体験をしますよね それによって脳が急激に成長を始めます 大人の…
おはようございますアラフィフ主婦やぐみです それほど頻繁に足がつる方ではありませんが 夏になると1~2回起きるのが恒例となっています 今年は夜間の冷房使用が多…
1975年生まれのやぐみです このブログはタイトル通り自分のための備忘録なんですが アメブロはたまに自分が描いた過去のブログ記事を表示してくれます 今回、出…
今、こちらの本を読んでいます 大人の頭を良くするには総合力が重要なのだそうです 大人の勉強には思考系脳エリア&理解系脳エリアそれぞれのリーダーに働いてもらう…
今、こちらの本を読んでいます 脳のピークは30~50代とりわけ45歳~55歳は脳の最盛期なのだそうです 45歳~55歳に脳をしっかり働かせると60代以降にな…
タイトル通りなんですが今回の生理は30日周期で来ました 夏の暑さで疲れていたのか前回のブログが6月で止まっていますが7月もきていましたよ『48歳:今回の生理は…
今、こちらの本を読んでいます 勉強したいなあ~と思っても昔みたいに覚えられないですよね。 それって脳の得意な機能が子供と大人と違うから。 子供は暗記力が強い…
今、こちらの本を読んでいます 何歳からでも筋トレすれば筋肉がアップするように 脳も働きかけ次第で何歳でも脳の機能はアップすることが出来るそうです 新しく勉…
最近の悩みは夜に必ず1回は起きてしまうこと 眠りが浅いのか? エアコンをかけてもやっぱり寝苦しいのか? 日の出が早いのが体内サイクルに影響しているとか? うー…
ここ数日、とにかく朝が起きられないし午前中はやたら眠いし夜は早く寝たくて仕方ないし お酒も飲んでいないのになんなんだろー?夏バテか?と思っていましたが いつも…
つい先日の話なんですがトイレ掃除をしていた時に棚の上に置いてある掃除道具を取ろうとしたんです。 その後に、急に右手の薬指の付け根が痛痒くなり始めました で、指…
間が空いちゃいましたが前回の続きです『何とか無事にミッション達成(1本目)』前回のその後です『今週のミッションは生理前の便秘改善』前回の「べとべとした痰がから…
前回のその後です『今週のミッションは生理前の便秘改善』前回の「べとべとした痰がからむ」は数日で解消しました。 良かった良かった ただ、いびきが解消されたかは自…
前回の「べとべとした痰がからむ」は数日で解消しました。 良かった良かった ただ、いびきが解消されたかは自分だけでは分かりません… そして一難去ってまた一難。 …
最近、家族からいびきを指摘されてしまいました 加齢によって肉のハリを失いのどの通り道が狭くなると何かで聞いたことがあったので 調べてみたら、更年期の女性でいび…
寒冷地といえどもこう連日真夏日となると夜はエアコンを入れるようになりました。 寝苦しさで起きることは無くなりましたがそれでも一度は(23時~0時ぐらい)目が覚…
私は寒冷地に住んでいますが昨日はめちゃくちゃ暑かったです 冷え性なので、つい最近まで自宅にいるときは足首にレッグウォーマーを履いていましたがその私でも暑いので…
最近、怪しいネット広告の間違い探しを楽しんでいるアラフィフの私です 例えばこちらポイント① belleladysというブランド名 一瞬「え?ベルメゾンの新ブラ…
老眼って始まりました?私はかろうじてまだなんですが同級生はついに違和感を感じ始めたそうです。 ただ、スマホの影響なのか視力はさすがに落ちているのを感じます。 …
最近、固有名詞がスッと出て来なくなってきました。 先日に出なかったのがこれコンビニで売っているくるっと巻かれた長方形のアレ。 答えは『ブリト―』です 片仮名ま…
タイトル通りなんですが今回の生理は29日周期で来ました。 前回の記録をサボっていたので最後のブログが4月で止まっていますね『48歳:今回の生理は29日周期でき…
梅雨時はお酒を飲むのは胃腸を弱らせるので良くないと分かっていながらも… 先週末は梅雨の晴れ間でいきなり暑くなってつい飲んじゃいました 麒麟の発酵レモンサワー3…
アメブロにログインすると過去の自分の記事を表示してくれることがあります。 今日はこんな記事が3年前でも書いていることが大して変わっていない自分に笑いました 梅…
トイレ近いですか?私は若い頃から、ものすご~く近いです。 頻尿チェックはとても簡単 更年期になったらトイレが近くなると言うけれどこれ以上多くなることはあるので…
たまたまRTで目に留まった闘病マンガを開いたら止まらなくなってしまいました。 38歳のBL作家さんが『ちょっと食べるとお腹がいっぱい』『すぐお腹がすく』という…
AIで作った人物画像最近、見かけるようになりましたね。 どれもまだ、AIで作った雰囲気がほんのり漂っていましたが… これはかなり自然で驚きましたモデルの仕事は…
更新が遅くなりましたが前回のブログのその後です『48歳:昨夜も何度か目が覚めましたが』昨日のブログでこんなことを書いたのですが…『48歳:夜中に汗だくで目が覚…
昨日のブログでこんなことを書いたのですが…『48歳:夜中に汗だくで目が覚めてます』前回のブログ記事がアメトピに掲載されたそうで普段からすればありえないアクセス…
前回のブログ記事がアメトピに掲載されたそうで普段からすればありえないアクセス数があって心拍数が爆上がりになった私です 更年期の動悸だったりして…(笑) 2日ほ…
更新が空いてしまいましたが私は元気です(どうでもいい)。 前回のブログで1.7kg増えたと報告しましたが 無事に体重を戻すことが出来ました~ 最近やり始めたこ…
義実家への帰省から戻ってきました。そして今朝、体重を測ったらタイトル通り『1.7kg』増加です ちなみに今年のお正月はこちらほぼほぼ、同じぐらいですね。今回は…
今日から5月ですね。 4月に入ったばかりだと思ったのにもう明後日からGWとは・・・ おうち大好き人間なので県内の実家に1泊するのもちょっと面倒だなと思う私です…
生理3日目の朝。 更年期症状への移行期なのか?それとも生理の影響なのか食器を洗っていたとき 急にポカーーーーンと頭が『無』になりました。意識は別にあって「あ…
幸せを感じるホルモンをつくるための材料その名もトリプトファン。 多く含まれている食材を昨日のブログで紹介しました 料理でいえば素材なのでこれらを食べられる料理…
最近はイライラと同じぐらいドーンと落ち込むことが増えてきたという話を昨日書きました。まだ本格的に更年期は始まっていませんがこれもその影響かな?と思っています。…
生理が終わってすっかり穏やかモードになった私です ふと思い出したんですが過去の嫌な思い出が次々浮かんで自分ってダメだなと落ち込むことが数日間続いた日がありまし…
先日見た「ゲンキの時間」から自分用のメモです 目的に沿った歩き方をしないとただの歩き損になるそうですよ~。 せっかく時間を使って歩くなら効果も欲しいですよね。…
今日は午前中、美容室へ行ってきました 今回、渡された雑誌はESSEの先月号とVERRY(だったような?) 基本的に活字が好きなので字の多いESSEの方を読んで…
NHKニュースやYahoo!ニュースで知った方もいるかもしれませんが カリグラフィーに関するものを扱っているサイトで購入したら想定していた20倍の額を請求され…
昨日、来ないかも?と言った舌の根も乾かぬうちに(まあ文章だけど)その日の夜に生理がやってきました 37日26日26日25日周期から~の29日周期。見事にバラバ…
ここ数日、気になっているのがとにかく肌寒いと感じることです。 確かに桜の開花後から急に冷え込んではいたんですが…ここ数日、気温がグングン上昇しています。 なの…
生理周期が少しずつ変わってきて嫌でも意識しはじめるのが更年期ですよね~ 今のところ、自分が抱いてきた更年期のイメージほどには辛い症状が出ていません。 私の中で…
先月は25日周期と最短記録でしたが『48歳:今回の生理周期さらに1日短くなりました』前回のブログ『48歳:今回の生理周期も早い!そして量が多い…つら。』私の生…
ふと思い、知恵袋で検索してみました.趣味を探している方の参考になるかもしれません 40代女性今から始めて楽しめる趣味を探している回答>ヨガ、占いの勉強、ウクレ…
私自身はお腹が強いのですが周りは弱い人がけっこう多いです。 友達やら彼氏と出かけた際にカフェや居酒屋に入ってそうそうよくトイレ待ちしていた独身時代…なつかしい…
メルカリ使っていますか? 私は本の売り買いがメインでトータル評価が600件位です。 最近は電子書籍の利用が増えて取引する回数がぐっと減りましたがそれでも時々使…
2月に受けた健康診断の結果をブログに後日あげますと言いながらズルズル放置してしまいました 今回、引っ掛かったのがこちらの2つです。 脂質検査軽度異常糖尿病検査…
前回のブログ『48歳:今回の生理周期も早い!そして量が多い…つら。』私の生理周期をメモがてら更新しているのですが… 2月は28日しかないにも関わらずまさか2度…
少し前に騒がれていた『おじさん構文』ですがついに来ましたよ。オバサンへの波及が… 私は見ていなかったんですが今日のシューイチで『おばさん構文』が取り上げられて…
次回は健康診断の結果~と予告していましたが忘れそうなので先に生理周期メモです 最近は生理前や当日よりも排卵日のあたりが身体的に一番つらいように感じます… 現在…
私の生理周期をメモがてら更新しているのですが… 2月は28日しかないにも関わらずまさか2度も生理ネタで更新することになるとは 前回は2/2『48歳:今回の生理…
最近、こちらの更新が滞っているのはインスタ投稿に時間を割いているからです。 趣味であげるのではなくこれで収益をあげるのが目標。 これがまー難しいのなんの。 静…
家族のコロナ感染からバタバタして気が付けばもう2月…2023年の幕開けは一瞬で過ぎましたよ その余波が続いていますが私のメモ代わりでもあるので生理の記録をする…
田舎なので長らく他人事だったコロナ感染でしたがついにわが家にもやってきました~ 今のところは夫のみが陽性になった状態で私と娘は全く何も変化がありません。 とは…
前々日に行った動画につづいて昨日はこちらを食前に そして食後にこちらを そしたら、今日は太ももが筋肉痛ですまあ悪いことじゃないですよね。 お尻の筋肉痛→太もも…
昨日、動画を見ながらやってみたこちらのスクワットが効きました スクワット自体は数回なんですがその前に行うストレッチと終わった後のストレッチが重要なのだそうです…
ダイエットに関する本から備忘録がてら要約して行きます ダイエットのブームは様々ありますが根本的なところで分類すると3種類に分かれるそうです 糖質を減らす 脂…
年末の帰省で増えた体重『47歳:帰省先で1.8kg増量して戻ってきました』クリスマスの週末がすぎそのまま義実家への帰省をして(高速を含めて片道6時間)家に戻る…
わが家は社宅扱いの賃貸アパートに住んでいます。 寒冷地ですがオール電化 蓄熱暖房機もついていますが温度の調整が調整しにくいので前回の冬からエアコン暖房のみにし…
証明写真をスマホで(しかもAIで加工)撮影できるって知ってた?
証明写真と言えばスーパーや駅前にある自販機?で撮影していたものでした。 それが最近ではスマホで撮影してアプリで証明写真用のフォーマットを選んでコンビニで撮影す…
たまたま見かけたネット記事でウィッグの福袋の体験談を読みました 4点入って5千円。着用していたのは中年男性だったので似合うかは別としてウィッグ自体は違和感のな…
もともと生理周期が長かった私。(35日前後ぐらいで安定していた) それが27日周期×2連続となり直近では26日周期となり年末の帰省にぶつかるはずでした・・・が…
クリスマスの週末がすぎそのまま義実家への帰省をして(高速を含めて片道6時間)家に戻る頃には1.8kg増量してました 車移動がほとんどだし地元にはない美味しそう…
毎年、同じ様なことを思うのだけどやっぱり今年もあっという間でした。 目の前のこと日々のことに対応しているうちにあっという間に過ぎてしまいますね。 やりたいこと…
自律神経研究で有名な小林弘幸医師がお薦めするスープとみそ汁の本が気になったので自分用メモです 1日1杯のスープで「睡眠の質が上がる」「イライラ・不安をやわらげ…
今週、あさイチで放送された妬み特集を見ました。 その中で分かりやすいな~と思ったのが妬みと嫉妬の違いについて。 嫉妬は“守り”の感情。例えば好きな人を奪われそ…
炊飯器の内釜のコーティングがだんだん剥がれてきました。 購入した時のメールを検索したら2018年に購入したものでした。 ちょっと早いような、こんなものなのか?…
図書館で借りてきた本の中でふと閃いて頭の中に雷が走りました。(昭和的な表現…笑) 本の内容そのままではないので引用はしませんが自分探しをしているつもりがいつの…
夜は早いが、その分朝も早い私。 昨日は朝5時にパソコンを閉じて簡単な朝食を食べながらipadで検索をしようとしたら・・・ あれ、ネットが繋がっていない たま~…
ブログ更新滞っていましたね~。今月初のブログ記事です 更新をサボっていた間に生理は過ぎましたが前回まで27日周期×2連続だったのが『47歳:今回の生理も始まる…
こちらのブログ更新が滞っていました。 今週は家族が体調を崩して私が予定していたことが全く出来ず。 そして予定していたことは新しい試みだったのですが 家族が体調…
先日、NHKの朝のニュースで見かけた『タイパ』という言葉。 タイ焼きパーティーではなくタイムパフォーマンスの略です コスパという言葉はコストパフォーマンスの略…
スミッシングって言葉聞いたことありますか? スマホ宛に届くSMS(ショートメッセージ)を使ったフィッシング詐欺のことです。 以前はメールアドレス宛に届いていた…
前回の続きです『47歳:同年代に命の母はどうかと聞いてみたら①』最近、どうもイライラの感度が敏感になっているような気がします。 生理周期的に言えば私は生理が終…
最近、どうもイライラの感度が敏感になっているような気がします。 生理周期的に言えば私は生理が終わったころから排卵日の辺りがイライラしがちです。 これは生理が終…
皆さんは、〇〇ペイを使っていますか? paypay、LINEPAY、楽天Payなどなど… 遠方の知り合いからちょっとしたお金を受け取る際にLINEペイやpay…
前回の記録がこう『47歳:今回の生理は初日~2日目に全集中!(キツイ)』今回は生理周期27日でやってきました。 ロング周期だった私ですら徐々に周期が短くなって…
皆さん、電子書籍は利用されていますか? 私はながらく紙派だったのですがAmazonの読み放題サービス『Kindle Unlimited』を利用してからすっかり…
マイナンバーカードのキャンペーン第二弾の手続きをやっとやっと完了しました・・・ 何が一番の問題かって私と夫のスマホが対応機種じゃなかったこと。 それぞれ違うメ…
私は帝王切開の影響で排卵日の辺りに不正出血?がありそれだけがネックでしたが『47歳:子宮頸がん検診に行ってきました~』久しぶりの集団検診に行ってきました。 検…
昨年の備忘録を踏まえて今年も体験してきましたよ。 去年は辛かったバリウムもちびちびと一定のペースで止めずに飲み続けるとわりと楽に飲めました。 来年もこの飲み方…
今回は生理周期27日でやってきました。 ロング周期だった私ですら徐々に周期が短くなってきましたね。 それはそうと今回は初日から翌日の日中までという実質1.5日…
最近、仕事でちょっとインスタを使い始めました。 昨日、いいねを下さった方にいいね返しをしに行ったところ その方はデジタルで漫画をあげている方でした。 絵柄は昔…
先日、たまたまSNSで見かけた言葉。 『チルい作品3選』 ちるい・・・初めて見た表現です エモいは前後の文脈から何となく想像出来ましたがチルいは見当がつきませ…
「ブログリーダー」を活用して、やぐみ1975さんをフォローしませんか?
11月は日が沈むのが早くなりましたねそれと同時に日が昇るのが遅くなりました もともと、早起きして自分の時間をつくってきたのですが やっぱり、この時期は起きられ…
タイトル通りなんですが今回の生理は50日周期で来ました前回は9月で27日周期『48歳:今回の生理は27日周期でした』タイトル通りなんですが今回の生理は27日周…
そういえば結果が来ないな~と思っていた胃がん検診 いつも、こんなに遅かったかしら?と不安を感じていました 前々回に軽く「ピロリ菌の疑いあり」と釘を刺された過去…
先日、X(旧Twitter)を見ていて目に入った言葉。 『Twitchやってます』 ん・・・?switchを間違えて入力してる?それともTwitterの間違い…
最近、以前よりも固有名詞が出てこなくなりました せっかくなので出てこなかった言葉シリーズとしてブログに記録していこうと思います 今日でなかった言葉 えーと、…
皆さんは、頭痛ってよくありますか? 同い年の幼馴染は頭痛がしょっちゅう起こるタイプでした 私は幸いなことに滅多に頭痛が起こらないタイプでしたが そんな私です…
子供の声がうるさいからと公園が閉鎖された話題もありましたが 今度は救急車のサイレンの音がうるさい、不安になるという苦情から低音サイレンの新型車両が導入されたそ…
夜中、トイレに行きたくて目が覚めましたがすぐ寝ることが出来ました ・・・が 次に目が覚めたとき時間を見たら2時45分 私は早寝早起きサイクルなので3時半~4時…
今回で3回目となった胃がん検診 豪華(?)な健康診断ではバリウムか胃カメラを選ぶことが出来そうですね 自治体で受ける私はバリウム一択ですが・・・ 初めて受けた…
寝る前までは覚えているのに寝て起きたらすっかり忘れて朝ごはんを食べそうになった私です そう、今日は胃がん検診の日 去年のブログでおさらいすると… 胃がん検…
タイトル通りなんですが今回の生理は27日周期で来ました 前回は8月で30日周期『48歳:今回の生理は30日周期でした』タイトル通りなんですが今回の生理は30日…
朝晩のクシャミと鼻水にあ~秋のアレルギーが始まりましたねえ~という昨日の続きです 『秋のアレルギーでクシャミ連発中です(*¯ii¯)』すっかり空が高くなり雲が…
すっかり空が高くなり雲がうすーく広がっていて秋が来たなぁと感じる今日この頃 それと同時に始まったのが くしゃみの連発と透明の鼻水ズルズルのどが痒い そう、秋の…
アカウントはあるもののすっかりログインしていないSNSなどありますか? 私は… Facebook、インスタ、mixi ですかねえ Twitter(X)は投稿を…
自治体の乳がん検診で要再検査となって何年目かとなりました 前回は1年前で「次は1年後になりますが予約なさいますか?」 と若い女性の先生に言われ 「はい、します…
たまたま表示されたこちらの記事 650代になってる… 50代・60代女性と入力したのが誤字ってしまったのでしょうね それはそうと記事を読むと ●整理収納アドバ…
今、こちらの本を読んでいます 脳の成長には新しい情報が欠かせません 赤ちゃんって色んな初めての体験をしますよね それによって脳が急激に成長を始めます 大人の…
おはようございますアラフィフ主婦やぐみです それほど頻繁に足がつる方ではありませんが 夏になると1~2回起きるのが恒例となっています 今年は夜間の冷房使用が多…
1975年生まれのやぐみです このブログはタイトル通り自分のための備忘録なんですが アメブロはたまに自分が描いた過去のブログ記事を表示してくれます 今回、出…
今、こちらの本を読んでいます 大人の頭を良くするには総合力が重要なのだそうです 大人の勉強には思考系脳エリア&理解系脳エリアそれぞれのリーダーに働いてもらう…
こちらのブログ更新が滞っていました。 今週は家族が体調を崩して私が予定していたことが全く出来ず。 そして予定していたことは新しい試みだったのですが 家族が体調…
先日、NHKの朝のニュースで見かけた『タイパ』という言葉。 タイ焼きパーティーではなくタイムパフォーマンスの略です コスパという言葉はコストパフォーマンスの略…
スミッシングって言葉聞いたことありますか? スマホ宛に届くSMS(ショートメッセージ)を使ったフィッシング詐欺のことです。 以前はメールアドレス宛に届いていた…
前回の続きです『47歳:同年代に命の母はどうかと聞いてみたら①』最近、どうもイライラの感度が敏感になっているような気がします。 生理周期的に言えば私は生理が終…
最近、どうもイライラの感度が敏感になっているような気がします。 生理周期的に言えば私は生理が終わったころから排卵日の辺りがイライラしがちです。 これは生理が終…
皆さんは、〇〇ペイを使っていますか? paypay、LINEPAY、楽天Payなどなど… 遠方の知り合いからちょっとしたお金を受け取る際にLINEペイやpay…
前回の記録がこう『47歳:今回の生理は初日~2日目に全集中!(キツイ)』今回は生理周期27日でやってきました。 ロング周期だった私ですら徐々に周期が短くなって…
皆さん、電子書籍は利用されていますか? 私はながらく紙派だったのですがAmazonの読み放題サービス『Kindle Unlimited』を利用してからすっかり…
マイナンバーカードのキャンペーン第二弾の手続きをやっとやっと完了しました・・・ 何が一番の問題かって私と夫のスマホが対応機種じゃなかったこと。 それぞれ違うメ…
私は帝王切開の影響で排卵日の辺りに不正出血?がありそれだけがネックでしたが『47歳:子宮頸がん検診に行ってきました~』久しぶりの集団検診に行ってきました。 検…
昨年の備忘録を踏まえて今年も体験してきましたよ。 去年は辛かったバリウムもちびちびと一定のペースで止めずに飲み続けるとわりと楽に飲めました。 来年もこの飲み方…
今回は生理周期27日でやってきました。 ロング周期だった私ですら徐々に周期が短くなってきましたね。 それはそうと今回は初日から翌日の日中までという実質1.5日…
最近、仕事でちょっとインスタを使い始めました。 昨日、いいねを下さった方にいいね返しをしに行ったところ その方はデジタルで漫画をあげている方でした。 絵柄は昔…
先日、たまたまSNSで見かけた言葉。 『チルい作品3選』 ちるい・・・初めて見た表現です エモいは前後の文脈から何となく想像出来ましたがチルいは見当がつきませ…
先日、健康診断の結果が圧着ハガキで届いた時点で安心するという話を書きましたが・・・ 市役所の健康課から封書が届きましたよ~~ 「え、マジか・・・」 と一瞬、焦…
電力会社から届いた圧着ハガキ。 絶対、上限廃止のお知らせだよね~と予想通りの内容でした 影響するのは12月分(11月使用分)から。 影響額の試算ができるという…
同時期に受けた大腸がん検診は早々に結果が届いていたのですが 肺がん検診の結果が届かずも・・・もしや・・・と密かにドキドキしていましたが無事に圧着ハガキが届きま…
久しぶりの集団検診に行ってきました。 検診車で受けるて思うのはやっぱり流れ作業ってことですよね~。 心の準備をする隙を与えない(笑) 私は生理開始日から数えて…
マイナンバーカードは持っていますが第二弾のポイントキャンペーンにまだ申請していませんでした。 やっと重い腰を上げて利用方法について調べてみましたよ まずは健康…
9月に入ったばかりと思っていたのに気が付けばもう14日。 すでに今月の半分が終わっているじゃありませんか とりあえず、古いPCは引き取り回収に出荷することが出…