メインカテゴリーを選択しなおす
骨が行方不明だったので、1ヶ月の塩分制限に挑戦?【30daysチャレンジ】
家に帰ったら、1にコンタクトを外し、2に靴下を脱ぎたくなる私ですが、 極度の末端冷え性のおかげで冬は家でも靴下
こんにちは 皆さんコストコに行ったことありますか? 車がある方や家族が多い方など、へビーユーザーという方も多いのではないでしょうか。 私は、田舎育ちで都会に引っ越してきた今も 一度も行ったことがなく、憧れの場所化しています。 今は夫と二人暮らしということや冷蔵庫が小さいということもあり 会員になったとしてもなかなかフル活用できないだろうなという 思いがずっとあります。 食品、日用品、家電まであると聞いて、 行ってみたいなとあこがれだけが膨らんでいたのですが、 最近友達が誘ってくれたことで、いけるかもしれないという 状況になりました。(うれしすぎる) 買いたいものが多すぎてきちんと考えて買いたい…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン旦那さんの 実家からの採れたて お野菜便*今...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン私の朝活*は 毎朝の ウオーキング。毎朝 ...
【500円でハッピーになる方法】大人になった今も人と話すのは苦手…
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。悪いウワサを聞いていた
つい先日、このブログでもお馴染みのララ氏のご実家にお邪魔してきました。 ララ氏の義理のお姉さんともLINEする
【手放す】ガイドブック 「いつか役に立つかもしれないムダ知識」
こんにちは♪ 本棚の見直しの続き 今日は2008年の広島 広島は随分前に原爆ドーム、宮島に行きました しまなみ海道も車でドライブしました お好み焼き、あなごめし、もみじまんじゅうも食べました 又、ガ
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。たっぷり野菜が食べれる
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン2月の ウォーキング記録* 〇 ウォーキング...
おはようございます。 最近、お菓子コーナーでピンクのパッケージを見る機会が増え 梅味や桜味の登場で「春だな~」と思ったりしています。 最近、ドレッシングづくりでよく使うマスタードに興味津々なのですが、 皆さんは、これだけはりぴしているという調味料はありますか? 今気になっているのはこちら。どうなんだろう。 GOCHI侍 粒マスタード 【やみつきプチプチ食感】 熟成生マスタード マスタードシード (115g) Gochi侍 Amazon 専業主婦になったことをきっかけに、食への興味が昔より湧いているのですが、 毎日、夫のお弁当を使っていてウィンナーを焼いていれます。 毎日口にすると思うと 「添加…
こんにちは♪ 本棚の見直しです 本はここに入るだけと決めているのに いつの間にか入りきらず上に重ねられていく 見直しをするたびに処分しようかと迷ってるガイドブック 20年も前のガイドブックどうな
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 3月11日01:59まで ⭕️ 楽天スーパー SALE ⭕️ 39ショップ限定!エントリー&3,980円(税込)以上購入でポイント2倍 ご訪問頂き、ありがとうご
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は 昨日の記事の 続きのお話しです。...
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 来客があった時 実家では紅茶にウイスキーをいれて お客さんに出していました。 私が小さい頃,車でいらっしゃるお客さんって そう多くなかった
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,加賀棒茶をいただきました。 特別なシャケではありません。 スーパーに並んでいたサーモンです。 母は 鮭の種類をこれは@@
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンえっ・・・!? な 箱↓ ↓ ↓少し前の記事...
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 ここ
おはようございます。 あまりの寒さに出かけるのが億劫になりそうなここ数日です。 最近、素敵なお店にランチを食べに行きました。 お店は、「調理室池田」というところで、 なんと、川崎市中央卸売市場北部市場の中にあるんです。 私は、車を持っていないのですが、友達が運転して連れて行ってくれました。 店内は、とにかく素敵。 市場の中ですが、雰囲気がここだけ違いました。 人気店なので、人が多かったです。 休日はかなり並ぶのだとか! 私たちは平日に行ったので11時に到着して12時に入ることができました。 ランチにしては少し高いと思われる値段かもしれないですが、 食後のコーヒーまでついていてなんとも良心的。 …
こんばんは 皆さん好きなラジオ番組はありますか? 私は、20代ですが自分の周りにラジオを聴いている知り合いがいません。 私がラジオを好きになったのは、会社でしんどくなった時に出会った オードリー若林の本がきっかけです。 本を読んでいて若林さんに共感することが多く、調べていると ラジオをやっていると書いていたので聴いてみたのがきっかけでした。 通勤時はとにかく聞いていましたね。 私のとっておきの現実逃避。 世の中には、すごく面白いラジオ番組があふれていてラジオを聴いていると たくさんのリスナーさん(はがき職人さん)が番組宛にメッセージを送っているので もっと身近にもリスナーさんがいてもおかしくな…
****************** 「洗浄」と「コーティング」が 1本で出来ちゃうサニーシールド。 シュッと一吹きして吹きあげるだけで 洗浄とコーティングを同時に行う 多機能スプレーです。
おはようございます。 連日寒いですね。 ついに昨日は雪が降りましたね(;'∀' 東北地方の方が観たら笑ってしまうであろう関東の雪ニュース。 私は、西日本から引っ越してきているので、ぱらぱらと少量の雪でも テンションが上がります。 今朝は、雨になっていて夫は雨嫌だなーといいながら出勤しました。 私は、専業主婦になって半年がたちましたがこれといった趣味がなく ラジオを聴いたり映画を観て過ごしています。 昨日は、新しく絵を描いてみました。 どうでしょうか。 自分が行ったところの写真をみて描いたり 自分が行ってみたい場所を想像して描こうとおもったり 自分はグラデーションを描くのが好きみたいで 自分が好…
おはようございます。 毎朝、朝ごはん、お弁当作り、歯磨き、髪の毛をセット(ノーメイク)お皿洗いをしてから、はてなブログを見るのですが、ルーティンみたいになってきました。 昨日は、弱虫ペダルという漫画原作の映画を観ました。 鳴子君の志がかっこよくて惚れました。 もし、まだ見たことない方がいたら時間あるときにぜひ。 最近、坂東龍汰さんという俳優さんにはまっていて それきっかけでいろいろな作品をみたり、音楽を聴いたりしています。 どんな環境で育ってどんな感性の持ち主なんだろうって 知りたくなる人が出てくるとなんだかおもしろい。 最近いろいろ悩む?考えることが増えてきた将来子供を産むのか問題。 ド田舎…
おはようございます。 昨日から、花粉症の症状が出始めました。 くしゃみ、目のかゆみ、鼻はムズムズ。 同じ方はいらっしゃいますか? 夫からは、急に暖かくなったから寒暖差もあるんじゃない?と 言われて確かにそれもあるかもと思いました。 今朝は、家の中ですが、くしゃみと鼻のムズムズが止まらず 家の中でマスクをしました。^^; マスクしたら少しマシ。気のせいかな?(;'∀') どうにか症状が緩和したらいいなと思って調べたところ、 花粉症の症状改善には、「梅干し」がいいのだとか。 他にもたくさん食材は出てきましたが、一番てっとりばやいかも。 今日から1日1個食べることにします。 話変わって 最近夫が、カ…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、私は1月にしていることと、したいことがあります。1年の掃除計画1年を通して掃除をするところを決めています。ある程度出来上がったものがあるので、それを変更するところがないかどうかチェックするだけです。家の中を1年かけてゆっくりと掃除をすると、12月に慌てることがなくなります。そして、常に綺麗なお家を維持できます。私は1月にすること、2月
新年を迎えて、抱負を考えたり、今年1年素敵に過ごすためにどうしようか考えている人も多いと思います。決まった人はその目標に向かって進むだけですが、まだ決まっていない人は、ぜひやってほしいことがあります。片付けをする片付けはただ部屋を綺麗にするだけの行為ではないです。片付けをすることによって、頭の整理がされるので、やりたいことが見つかりやすくなります。要らないものを捨てていると、必要なものが入ってきます。模様替えをする
冬はイベントが多いので、季節外のものが飾ってあるお家も多いのではないでしょうか?1月ももう半ばを過ぎたのにお正月飾りやもしかしたらクリスマスの飾りが飾りっぱなしになっていたりしませんか?飾りっぱなしにしているとダメな理由季節を楽しむために飾りはあると心が豊かになります。ただ、季節を楽しむための飾りなので、季節の時に飾るのが大事です。ダメな理由がいくつかあります。風水的に風水的に良くないです。まず
年賀状仕舞いをしている人も多いですよね。私も年々減らしています。減らしていますが、年賀状ってやっぱりもらえると嬉しいですよね。それと、毎年年賀状のお年玉くじも楽しみにしています。発表から7月22日まで年々、月日が経つのが早いので、すぐに交換するようにしています。7月なんてあっという間に来てしまいます。1月中に交換すると、お年玉をもらったようでちょっと嬉しい気分にもなります。当選結果郵便局ホームページから
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 薬膳の課題がもう直ぐ終わります。 これが終わると協会のおしゃれなエプロンが購入できるのだーーー! そこか? いえいえ違います この
**ミネラルオーガニック(Mineral Organic)** という言葉には、明確な定義がなく、**「ミネラル(鉱物)」と「オーガニック(有機)」の要素を組み合わせたもの** を指すことが多いです。主に以下のような分野で使われます。 ### **1. コスメ・スキンケア** **ミネラルオーガニック化粧品** とは、**天然ミネラル成分**(酸化チタン、酸化亜鉛など)と、**オーガニック由来の植物成分**(アロエ、ホホバオイルなど)を組…
【30代後半ダイエット】簡単で美味しい『グルテンフリー蒸しパン』
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。30代後半のダイエット
【通勤コーデが秒で決まる】10着で着回す3月の通勤服【ご機嫌社畜ハック】
朝、服を選ぶ時間がない社畜だけど、ファッションを楽しんで毎日ハッピーでいたい! ので、「時間がなくてもオシャレになれる、10着で着回す通勤服のマイルール」を作って過ごしている。 10着ルールのおかげで、毎朝秒でコーデを決めても失敗なし。 毎日の通勤でもファッションを楽しんで、ご機嫌に生きていこ〜🥳 通勤服のマイルール(ドドンッ) 通勤服のマイルールはこれだけ。 一、トップス5着+ボトムス5着を着回す 二、1,2,7,8月以外は毎月衣替え 通勤服を10着選んでミニマムに衣替えしていくぞっ😌 🌞☁️☔️ 今月の通勤服ドラフト会議 気温から快適・健やか・
コーヒーにこだわっているわけではないですが、豆からコーヒーを落とすことが好きです。落とす瞬間も好きですし、飲むのも好き。私にとってコーヒーはなくてはならないものとなっています。
トレンドのファストファッション というよりは 似合う物を買いたい というゆるミニマリストなので、 服の数も少な
春が待ち遠しい…おうちごはんは『〆まで美味しいプリップリのもつ鍋』!
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。〆まで美味しい!プリッ
2025 2月に手放した数 毎日見直しをした結果と昨日の晩御飯
こんにちは♪ 今日で2月も終わりですね ここ数年、月に1、2度しか更新してなかったブログですが 何を思ったかやる気スイッチが入り 毎日更新ができました(皆勤賞とはいきませんでしたが・・) と同時に毎
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。仕事に「モチベーション
こんにちは 最近、花粉なのか少し目がかゆかったり鼻水がでたり 症状が出ているhayaです。 みなさん 人間関係リセット症候群ってご存じですか? 人間関係リセットは、自己防衛ですることだと思ったので そんなに珍しいことではないのではないかなと思うのですが、 いかがですか? もう関わることもなさそうだな、うわーもう嫌いかもと思ったら 消す。これのどこがそんなに引っかかることなのかなと。 メディアで結構取り上げられていて驚きました。 先に言っておくと、私は自分の心地よいSNS使用のために アカウントを変えたこともあれば、ラインの友達も最近たくさん消しました。 (10年間も話していない人の連絡先が必要…
こんにちは 先週、リフレッシュ旅として夫と鎌倉へ出かけました。 天気も良くてとてもよかったです。 お久しぶりの江ノ電 満員電車でした。 たどり着いた長谷駅。 駅には人があふれかえっていました。 すぐそばの歩道も人でいっぱい、みんな各々の店を探して 行くんだろうなと私も混ざって歩きました。 長谷についたときは12時ごろでちょうどお昼時。 夫が調べてくれた目的の店へ到着しました。 古民家づくりのサンドウィッチ屋さん www.antico-rondino.com 店内もきれいで、清潔感のある空間。 2人席や4人席では、小さな庭が見えるようになっていて かわいらし花や小鳥たちを見ることができました。 …
こんばんは 最近の疑問を話します。 なにかというと、ミスマッチな方がPRしている商品をみかけました。 なんでこの人がこの商品を紹介しているのか、企業はそれでいいと思ったのか?と 疑問になったわけです。 例えば、 「○○化粧水がオススメ(PR)」「日々の体調管理には○○(PR)」「○○シャンプートリートメントが最高(PR)」という内容の動画。 私がたまに見ていたyoutuberさん(ブログではまだ紹介したことがありません)が人気が出てき始めたのか、PRを受けるようになっていたんです。 その方がアップされていた日常VLOGが観たくて観ていたのですが、 結構体調を崩される方なんです。 その方が、少し…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は お出かけ記録*の 最終話に なり...
****************** ローリングストックとは、 食品・日用品を定期的に消費して、 使用した分を買い足していく方法です。 普段から食べ慣れている食品が 手元にあるだけでも安心できま
こんばんは 約30センチ切ってきました。 傷んだ毛先とおさらばして、毛先への気持ち悪さもなくなりました。 髪の色もオレンジにしました✨春気分です。(相変わらず寒いけど) 家から徒歩25分くらいの場所にある美容室だったんですけど、 Googleのナビ通り行ったのですが、予定時間の30分以上はやく到着。 時間もあるので、近くのブックオフへ行き、 一田憲子さんの本を探しにいきましたが、欲しかった本がありませんでした。 少しだけ立ち読みしながら 美容室へ行く際は、10分前?5分前?どちらが美容室側として 都合がいいのか。と考えていました。 今回は、10分前についたのですが、ちょっと早かったかな。。。な…
【ふたり暮らし】2025年2月『やりくり費4万円』少しの手間とお金を使わない暮らし
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。やりくり費「40,00
南ロンドンCamberwellエリアにあるGreasy spoon(大衆食堂)『Rock Steady Eddie's London』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先日は朝から南ロンドンCamberwellエリアにあるGreasy spoon(大衆食堂)『Rock Steady Eddie's London』にてフル・イングリッシュ・ブレックファスト吸い上げて来ましたよ。 Rock Steady Eddie's London 2a Coldharbour Ln, London SE5 9PR レトロ度満点です~\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その後はペッカムエリアで一番美味しいパン屋と言えばここ、でお馴染…
【インドア派ナース】ひとり休日を楽しく過ごす♪寒い日のおでん&ハンドメイドアクセサリー
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。看護師のシフトは偏るも