メインカテゴリーを選択しなおす
今朝の最低気温は-2℃。さむ~っ。。なのですが、電車で近場のモールへ〓 今日はドンクの席が空いていました。そして、コーンパンにもありつけた(^^)やった~ コーンパン、いちじくと胡桃のパン。
引越し準備はこれでOK!引越経験15回の私の転勤が決まったらやることリスト【保存版】
突然の転勤辞令…!「何から始めればいいの?」と焦る方も多いのではないでしょうか?私は 小さな引越しを含めると15回の引越し経験 があります。その経験をもとに、スムーズに進めるための 「転勤引越しやることリスト」 を作成しました!この記事を読...
先週の土曜日に前に登っていた山で途中で 雪が☃️降ってきたので降りてしまったから 今回リベンジに行って来ました〜 いつものように1人で自宅から約40分くらい 車を走らせた所で、少し危険な鎖場がちょこ ちょこあります💦 落っこちそうな鎖場 山は低山ですが私の好きな稜線があり...
【シニアの暮らし見学会】第1弾:キッチン(調理グッズ&カトラリー)の引き出し収納。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======この先のこと。娘が2年後に卒業するとその先、私の暮らしがどうなるのか全く未定です。決まっているのはこの2年間は娘とここ(この賃貸)に居る(住む)。そして、今まで通り自宅との2
2月20日 カーテンをあけるとあらぁ~ また雪の量が増えています どうしたもんだか 昨日除雪車が 通ってくれたのが 10時過ぎよっしゃ いってこ 予約の電話を入れたら もちろん空いている 美容院へみなさん 雪で出かけにくいでしょうからねスッキリとして 目薬をもらいに眼科 ここも 空いてるよね(^^)/いつもなら半日仕事の病院行きだけど今回は待ち時間なし ゆっくり診察検査の方も看護師さんも先生...
騒がれ TVを付ければ テロップで大雪情報が流れ続けまっ 予想はしていたので昨日(18日)のうちに 週末には孫2号の2歳の誕生日それまでに 送らないとと 欲しいおもちゃは ポチして届いていたので お菓子や 湖国の珍しそうなものナドナド 詰めて箱に隙間のできたところに 少しでもと お米も一緒に(今 またお米騒がれているのでね すこしでも安心をと)”雪の影響で 高速が通行止めなどあると 配送が遅れます”あ~ 無...
オリジナル似顔絵でSNSもブログもあなた色に染めよう!自由に使える著作権メリット
こんにちは!SNSやブログで自分らしさをアピールするならオリジナルの似顔絵が最適です。自分で描いた似顔絵なら、著作権はあなたに帰属するため安心して自由に使用で…
昨日はロングダウンジャケットは防寒着には暖かいけれど車中心の生活には暑くて持て余す・・見たいな記事でした〜 持て余す、着なくなる、断捨離・・・の流れで行きそうですが・・ この時期、築50年越えのわが家はすごい寒いです。💧 寝る時だけ電気毛布を使ってた時期もありました。 でも節約を考えた時、安易にラクな方に行くともう戻れません。 そんな中いらない衣類を整理してるとロングダウンが数枚出てきました。 軽くて暖かいししかも洗う場合布団よりコンパクトで洗いやすい。 はっきりいって羽毛布団が洋服の形してる様な物です。 (*^ω^*) だったら布団がわりに使っちゃえ〜と夜寝る時に着ています。 結論からいうと…
いつも応援ありがとうございます。 機嫌良くするのも難しい 先日のブログで、喜多川泰(著)「運転者」の話を書いた。 のんびり読書 |笑顔の効果 |夜はイチゴ それで、私は笑顔で機嫌良く過ごそうと、心底思...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======本日の朝ごはんは、昨日夜作っておいたマフィンを。娘は大好きないちご入り。ママは目(眼)の為にブリーベリーたっぷりで。少し前から、リンゴ酢トマトジュースも解禁しています。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======【追記】タイトル入れずにアップしてました~💦🙇おはようございます。昨日⇧より今日⇩の方が雪マーク時間が長いですが、朝の雪は昨日よりは少ないです。 6:00のリビング11℃路
自由な旅人ケイちゃんです。 印刷業界大手二社である”大日本印刷”と”凸版印刷”に潜入! 潜入という名のイベント参加です。 この日は、午前中に”大日本印刷”、午後から”凸版印刷”とハシゴして1日中遊ぶ学ぶ。
自由な旅人ケイちゃんです。 憧れだった元・回転レストランに行ってきました。 有楽町駅目の前、東京交通会館の15階にある「銀座スカイラウンジ」 「銀座スカイラウンジ」は、見上げると回っていたレストラン。 バブル期に全国で流行した回転レストランは、次々姿を消しました。
今年は昨年より元気が出ないです。ゲンゾーなんか落ち込んでいます。どうしたの?実は私は15年ほど続けている会があります。それが、今年はお休みしちゃっているんです。他の会員から、どうしたの?・・・って連絡が来てしまっています。なんかやる気が起き...
おじいさんと若者の身分は 随身?右大臣・左大臣?それとも右近衛少将・左近衛中将?
うちのお雛様7段飾りの雛人形なので最近 主流の親王飾りと違って大所帯です三人官女 五人囃子 随身 仕丁がいます昔は3歌人がいる8段お雛様も売られていました …
スリッパ買ったんですよ。3年ほど前から足の冷えがすさまじくて、冬場は足がカチコチなんです。【足の冷え】冬物靴下を買ってみました今まで靴下は年中同じものを履いて…
本日は気温は低いものの、とても良いお天気に恵まれました。お天気が良いとやりたくなるのが散歩、日光浴。なにしろここは北国でそれほど寒くはないけれど、日光には恵まれない。そして...お天気がよくて太陽の光が入り込むと...その...家の汚れが目...
コチャコチャとした盛り場感のある街並みが好きなので、好きな街並みと言えば、まず思いつくのが、今住んでいるコザのゲート通りなんか最高です。胡屋十字路から米軍嘉…
滑走30日目「旭川カムイ スキーリンクス」2024,25 snow season北海道6回目 雪山旅
北海道の ローカルスキー場を巡る旅 滑走30日目、 旭川の1泊 5千円の宿から、カムイ スキーリンクスへ。 60kmの速度で走って、約30分のドライブですが、 出遅れ、神居古潭を予定より60分遅通。 暖かくて、気温マイナス2℃、ときおり窓を開けても平気、 40年前の職場で、旭川の人が広域異動で東京に転勤、 その人の話では「旭川の冬は寒くて、マイナス40℃」 とか聞いてたけど、温暖化のせいか知りませんが、 雪も年々減っているそうです。 さてカムイって、ゴンドラがあって、大きいスキー場の割に、 周辺は、民宿が数軒あるだけという、日本では珍しい感じ。 だから行くには 自分で車を運転するか、タクシーか…
来週の連休は、また寒くなりそうですね。 今年の冬は数年前に買ったロングダウンコートを着ています。 ユナイテッドアローズのダウンコートです。 例年はメルカリで買った無印のウールステンカラーコートを着ていました。 二つとも着ていてよい点とあれ?と思うことがあります。 無印の方はウールコートですが軽めだし暖かいんです。 ですが色は黒でペットを飼ってるのでコートに付く毛が目立ちます。 なのでコロコロ必須です。 ここ数年はこれで過ごしていました。 今年に入りロングダウンコートがあるなぁと思いこれで過ごしてます。 ウールコートに比べもっと軽いし暖かいしコロコロも必要ありません。 いいことずくめです。 でも…
ブログを始めたきっかけは?シニアでも続くモチベーション維持のコツ
ブログ運営でアクセス数が伸び悩み、モチベーション低下の原因とその克服法を解説します。PV至上主義から抜け出し、負のスパイラルの回避策、更新ペースや記事の質を見直す習慣作りなど、多くのブロガーが抱える悩みに対する具体的なヒントをお伝えします。
いつも応援ありがとうございます。 受け入れ態勢を整えた きょうの夕方 夫が出張から帰る とのことだったので、朝から夫の受け入れ態勢を整えた。 なんせ、夫の出張中は 私がくつろげて暮らしやすいようにと、...
【シニアの暮らし】悪天候の中⛄買い出しへ🚙/スタンド・トライアル・ダイソー。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======こんな日ばかり買い出しに出ていない?わたし💦途中、短い時間ですが吹雪のように雪が舞う時も。丁度スタンドで😭・・・灯油が危うかったのですよね。明日一日はいけるだろうけど明後日、
今日は お雛様を飾るのに 佳い日とされている雨水(この日に飾ると良縁に恵まれるといわれているそう)家は 予定があったので先日の大安に飾りました ちょっと見…
若い頃愛読していた 装苑途中から大判になって名前も so-enに変わりました 何冊か残っているso-enのうちの一冊に 林真理子さんがパリに滞在して オー…
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|しらこ桜がほころび始めました‼ 一分咲き?|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
時代遅れの自分を笑う/初めて名前を聞いた「VAUNDY」とは何?個人?グループ?日本人?K-POP?
土日はどこも混雑してるから出かけないようにしてるんですが、 ポーアイで開催されたワールドのセールに妹から誘われたので行って来ました! 妹はダウンコートを見たいから行くってことだったんですが、 最近ユニクロにしてもワールドにしてもそれ以外にし
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 6時のリビング11.5℃予報通りに寒波到来。朝のリビングも冷えていました。 この投稿をInstagramで見る メイ(@meitalkroom)がシェアした
最近、ちょっと心配していることがあります。それはこのブログですでに何度か書いた、友人のHさんのこと。現在80歳で膝を悪くして外出が自由にできないのですが、そのためか、最近、特に老化が進んだような気が...自宅に一人で篭っている奥さんを亡くさ...
10年に一度の警報級の大雪と言われて今夜(18日夜)あたりからかと油断していたらハナミズキの木 朝から(深夜から?) 降っている またまた おこもり生活昨年から 面会中止だった babaさまようやく解除となり昨日 さっそく totoと義弟とhaha 三人で面会 (面会人数は三人まで)お正月の発熱以来 心配していましたが回復されてお肌ツヤツヤ食事も 自分で出来るようになり ホッと一安心まだまだ 昨日のうちに...
毎日お風呂に入りますがヒートテック(下着)がデレデレに伸びてるのに気づきました。 (ユニクロのもので無くGUです。) 確か一昨年の秋にまとめて購入したものだと思います。 だとすると一年と4か月ほど経ってます。 ヒートテック寿命で検索すると・・・ ユニクロは「着始めてから3シーズン(約3年)」を目安に買い替えを推奨しているのだそうです。 3年くらい経つと生地が劣化するので保温性が下がってしまうとのこと。 わたしのヒートテックはまだ寿命の半分見たいです。 何でも値上げのご時世です。 誰にも見せるわけじゃないんで着続けます。 ^^ ただお友達とよく旅行に行くとかわたし世代だと病院の検査や入院とかの場…
【キッチン&ダイニングルームツアー】キッチン家電を使いやすく。見た目と使用感を融合さて。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======ひとつ前の模様替え記事の続編です。最近思うのですが、昔から馴染みのある暮らしブロガーさんたちはブロガーさんだかアフィリエイターさんか分からなくなられた方が多い。皆さんビジネス
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。起床時6時半のリビングは15.1℃暖かく感じた朝でした。昨日も触れましたが明日からまた寒波が来るそうですね。この際開き直って寒波を楽しもうと思います。って
私はまだ年金をもらっていません。それどころか払っています、60歳を過ぎているのに。年金制はわけがわかりません。さんざん、振り回されています。大学生の時って年金保険料を払っていましたか?大学生であっても、国民は20歳を超えると年金保険料の支払...
小学校5、6年の担任だった森先生のことはよく覚えています。シングルの女性の先生でした。この頃の森先生は30代前半だったかなと思います。 考え方はやや左寄り…
お腹が空いたら8枚切りの食パンにスライスチーズを乗せてトーストにして食べます。枚数はお腹の空き具合で2枚までです。ほんとうは私は糖尿病だから、パン類は避けた方…
昨日ネットで注文していたプチプラコスメが届きました。左の花柄のは「ばら園」のトリートメント。資生堂 ばら園 ローズヘアパック RX 220g 【最低購入金額9…
「昔は良かった!」「昔は情緒があった!」そんな風に思うことが最近増えてきました。それはそれで良いのだろうとは思いますが、そう感じるのは、「その環境で育ち馴染んでいて慣れているから」という理由だけかもしれないと思うのです。つまり単純に新しい事...
昨日は わが家主催の古民家でアロマヨガ のあと 蔵でおやつタイム参加メンバーは ほぼ定着してきました三間続きの和室で ちょうどいいくらいの人数です昨日は 6名の参加者に ヨガの先生で 7名前回に引き続き肩甲骨周りのコリをほぐし 小さな筋肉もつけていくヨガメニューを考えて下さいましたシニアメニューです スッキリ スッキリ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ヨガ終了後のおやつタイムは改築した蔵で バレンタイン...
還暦過ぎて毎日スキーで滑った結果・旭岳ロープウェイ悪天候で運休DAY。
リタイア特権、北海道で毎日スキーで滑ってますが、 昨日は悪天候で、我が家は中止~雪かきしてました・笑 でも超人の皆さんは、旭岳ロープウェイが運休でも、 歩いて登って~え?ロープウェイで10分もかかるのに?笑 ええ、来てやってみなけりゃ、知らぬ 異次元の世界です。 あと少しで、クルマも雪中に 消滅するところでした・笑 私の北海道レンタカーは、雪落としブラシは装備がありますが、 アマゾンで買った、折り畳み式スコップが役に立ちます。 旭岳のスキーコース脇で、深雪に埋もれていた2人組も、 スコップで、身体を掘り起こしてましたが、 私もザックに入れて、背負って滑っている感じです。 キャプテンスタッグ 角…
先日保育所の修了写真撮影が早く終わったので皮膚科に行きました。 まだ午前中の診療に間に合いよかったです。 今日は爪水虫の塗り薬をもらいにきました。 あと右脇の下に米粒くらいのかたまりがあります。 去年5月に診てもらった時は米粒くらいだったのが今は小豆くらいにデカくなってるので再度診てもらおうと思いました。 gootimizu.hatenablog.com 脇の下ということですぐお医者さんにすぐ診せられるようタンクトップを着用。 寒がりのわたしは今年一番の薄着です。💧 男性の先生でアラフィフくらいのお医者さんです。 爪水虫も診てもらってるしこの歳なんで恥ずかし〜ってことはないです。 脇下のかたま…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 2月14日から公開のSnowMan 目黒蓮主演劇場版『トリリオン…
【シニアの暮らし】唐揚げ美味しぃ~😋/胃潰瘍は快方に向かいつつもフレイル加速。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日のランチ。娘の朝のお弁当の唐揚げを下味状態で冷蔵保存しておいて食べる時に揚げました。娘の お弁当も唐揚げ弁当🖱 です。 この投稿をInstagramで見る メイ(@me
【シニアの暮らし】ダイソーおしょうゆボトルキャップが便利だったこと👍💕/今朝の台所。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。今日は暖かい朝(起床時リビング14.3度)でした。全国広く3月並みの陽気とか。でも、週明けからはまた寒波到来との事。私のところは明日はまだ暖かめかもですが火曜
孫が飲み方を忘れたコップ 捨てようと思ったけど 使えるわ!コレ
家の食器棚には 孫用の食器がいくつかあります全部 娘が持ち込んできたもの その中でも 取っ手の付いた青いコップ赤ちゃん用のこぼれないコップ口をつけて吸わないと…
せめて外出時には身だしなみを整えておきたい。特にドイツに住んでいる私は、ドイツ人に「舐められない」ように身だしなみには人並みに気をつけるようにしています...と言いたいけれど、これが散歩時の身だしなみにも気をつけよう、清潔な服装、足元でいた...