メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。前向きんです。今朝の様子について書きます。 今朝は、一度早い時間帯に起きてしまいましたが、父の偽物の化け物(姿は見えなかった)に声をかけられただけで、そこまで怖い思いはしなくて済みました。 朝起きたら、家の風上にある牛舎からにおいが飛んできて、家の...
こんにちは。前向きんです。徒然なるままに書きます。 昨晩、父にのど飴を買ってきてもらったので、少しのどの痛みが和らぎました。 薬の副作用の眠気は昨日はいつもと違い、なかったのですが、今日はかなり眠気が強かったです。今はもう目がしゃっきりしています。もうすぐ受診日なので...
おはようございます。前向きんです。徒然なるままに書きます。 今朝は現実では父に声をかけられていないにも関わらず、父の声で起きるように言われて、6時台に起きました。昨日の朝も父に話しかけられましたが、今朝、父に確認したところ、昨日も話しかけていないとのことでした。 幻の...
こんばんは。前向きんです。徒然なるままに書きます。 ここ1週間、金縛りがないので、化け物が現れていないうえ、お薬の副作用による眠気が治ったので、体調が良いです。主治医には、このまま続けていきましょうと言われました。しっかり服薬します。 今日の夕飯は餃子でした。食べ過ぎ...
おはようございます。前向きんです。徒然なるままに書きます。 普段は中途覚醒と金縛りの発生、化け物の出現を予防するため、なるべく睡眠薬が有効な時間に眠れるように毎晩23時半頃に就寝するのですが、昨晩はやることがなかったので、21時に就寝しました。 いつもと同じく、6時台...
こんにちは。前向きんです。徒然なるままに書きます。 病気(強迫性障害、統合失調症)になってから、物事に集中することができなくなってしまい、さらに趣味もなくなりました。日常でおもしろいと感じることがなくなってしまいました。 今日は手持無沙汰だったので、気が乗りませんでし...
っぷり強迫症のブログ(1,781回)令和5年5月15日現在午前4時10分・室温15℃・湿度66%・起床午前0時30分・睡眠1.5時間 日常の記録 …
っぷり強迫症のブログ(1,782回)令和5年5月16日現在午前7時30分・室温18℃・湿度61%・起床午前2時30分・睡眠4時間 日常の記録 …
っぷり強迫症のブログ(1,783回)令和5年5月17日現在午前11時・室温23℃・湿度62%・起床午前2時30分・睡眠4時間 日常の記録 …
よく心理系で使われるこの言葉「自分と向き合う」発達障害ADHD/ASDの私は「言葉そのまんま受け取る。」から説明とか授業とかセミナーが受け取りにくい。そもそも、自分とどうやって向き合うのか?って思う。でもここでの「向き合う」という言葉に違和感はない。
自分の影と戦うって足がすくむよね〜児童書「ゲド戦記 影との戦い」より 応援クリックして頂けると喜びます^^ ・私は「自分と向き合う」って言葉あま…
今日のひと時-その2 ~統合失調症・体調の波・障害者手帳の申請~
こんにちは。前向きんです。本日の体調について書きます。 ひとつ前の記事で、睡眠の調子は良かったことを書きました。しかし、無気力の症状、不安が強く、そして自尊心がボロボロです。 学生時代に体調が悪くて就活ができなかったので、現在は無職なのですが、親のすねをかじるだけで、...
いつも本当にありがとうございます。慈恩保(じおんたもつ)です。感謝、感謝です。 5月20日(土)に最新刊「真理カウンセラー慈恩保の許しのワーク」が発売します。…
お越しいただきありがとうございます 誰にも言えない恋その苦しみを手放して 彼からもっと愛されるようになる ハッピーヒーラー柚木小夜です 柚木小夜…
先週末は久しぶりに不安に襲われました。キッカケは疲れが溜まっていた事だったり、昔を思い出しての防衛本能だったりするのかも知れません。でも、「不安になるのは誰でもなる事。」そう考える事にしました。
さかのぼること、昨年の11月。 夫の実家に行ったとき、すごく寒くて、帰ってきたら、見事に風邪を引いていました。 最初は、喉の痛みと微熱。 少したってから、咳が出始めて、咳込む程ではないけれど、寒暖差や会話で刺激になり、咳が出てしまう。 前から、風邪の時には、よくこんな症状に...
「料金が高い!時間がない!本当に私は良くなるの?」そんなお客様の不安に答えると申込につながる♪
こんにちは(^^) 50代・60代 月10万から始める起業コンサルタントの川嶋磨理子 です♪ はじめてご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^…
何かをしない自分に不安はありませんか? 仕事がハードな主人には、休みの日くらいはゆっくりさせてあげたい そう思っていた。。。 ご訪問ありがとうございます…
っぷり強迫症のブログ(1,778回)令和5年5月12日現在午前10時15分・室温17℃・湿度57%・起床午前0時50分・睡眠2.5時間 日常の記録 …
っぷり強迫症のブログ(1,779回)令和5年5月13日現在午前10時00分・室温17℃・湿度60%・起床午前1時30分・睡眠3時間 日常の記録 …
スピリチュアルメッセージ タロット占い 霊視 自己不信 自己批判 罪悪感 不安 自省 災難 失敗 パニックいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございま…
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の漫画やイラストも描きます。(2019.12からTwitterに投稿したものをブログにも載せてます) https://twitter.com/Nyattsu_715 |173.『不安』と『わくわく』|内向型&HSP漫画*にゃっつ作
このブログは、会社員が、起業を目指し奮闘する実話です。不安とリスクと戦いながら、起業を成功させ、早く事業を安定させることを目指しています。その過程を通じて、一人の人間が成長していく様子を見ていただき、それが誰かの励みになることがあれば、私にとって最大の喜びです。 ランキング参加中成長したい! ランキング参加中独立・起業 今日も見ていただきありがとうございます。 最近は、仕事や勉強、趣味(ゴルフ)などで次々に悔しい場面に遭遇しました。失敗や課題がいっぱい見つかりまして、へこんだりすることもあります。ですが、結局は、それを起点にして飛躍できることを経験してきたので、失敗や課題も前向きに受け入れよう…
思考さんは現実を見て判断する。時には現実に驚く。ショックを受ける。そして恐れる。でも本当は怖くない。それは幻。だから、現実を何とかしようとしても、幻なので変え…
「子なしは、私だけの責任なのか」氷河期世代がいま抱える思いは
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 朝日新聞に掲載された就職氷河期世代に関する記事です。 二人の人が登場しますので、ご紹介していきます...
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。運営する心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざ…
どっぷり強迫症のブログ(1,777回)令和5年5月11日現在午前3時15分・室温16℃・湿度60%・起床午前0時30分・睡眠2時間 日常の記録 …
どっぷり強迫症のブログ(1,774回)令和5年5月8日現在午前4時15分・室温18℃・湿度65%・起床午前0時30分・睡眠2時間 日常の記録 …
どっぷり強迫症のブログ(1,775回)令和5年5月9日現在午前4時5分・室温17℃・湿度47%・起床午前0時30分・睡眠1.5時間 日常の記録 …
どっぷり強迫症のブログ(1,776回)令和5年5月10日現在午前3時50分・室温17℃・湿度52%・起床午前0時50分・睡眠2.5時間 日常の記録 …
あっという間に借金300万。現役時代は小金持ちだった老夫婦の「あり得ない誤算」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 「FORZA STYLE」なる見慣れないメディアに掲載されていた老後資金に関する記事です。 老後資...
「大地震がきそうで怖いです」とのご質問を受けて〜一個人の考えとしてお読みください
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。主催する心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざ…
【ご感想】 体験リーディングセッション ♪ほっとしました。♪
お越しいただきありがとうございます 誰にも言えない恋 そんなあなたの心に光を灯す ハッピーヒーラー柚木小夜です 柚木小夜公式LINEご登録プレ…
セミナーで学んだ脳のことも発信していきたいのですが、今日は、佐藤青児先生の記事をリブログさせて頂きます。 内斜視だった左目の手術を乳幼児期に3度ほど受けたも…
お越しいただきありがとうございます 誰にも言えない恋 そんなあなたの心に光を灯す ハッピーヒーラー柚木小夜です 柚木小夜 公式LINEご登録…
こんばんは今日もお疲れ様でした息子君隣の部屋で今寝ました久しぶり描いてみたくなって顔彩道具を開いてみたよ今日は夕方から不安と憂鬱で漢方飲んだりご飯早めに食べて…
60代の純貯蓄は「平均2000万円」、負債額は「平均190万円」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 今回は講談社現代新書から出版された『ほんとうの定年後』からの記事です。 老後に不安を抱く方に向け、...
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日は雑記です。 実践『DIE WITH ZERO』のために ここ最近、ずっと考えていたことは『DIE WITH ZERO』の実践です。 貯...
お越しいただきありがとうございます 誰にも言えない恋 そんなあなたの心に光を灯す ハッピーヒーラー柚木小夜です 柚木小夜 公式LINEご登録…
【闘病日記】(107)(2023.04.18)血流良くなったはずだが時々不具合を起こす体が怖い話。
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 退院してから3週間が経ちました。 www.kinoshitakonoki.com 相変わらずあの強烈な頭痛はないので幸せは幸せなのですが、時々「あれ?」て思う出来事があります。 というのも、前回の闘病日記を書いた次の日、こんなことがあった。 ちょっとコンビニに行っただけなのに、耳の奥がぎゅっと痛くて頭も痛くて少しの気持ち悪さと目の前がぐにゃりと曲がる感じがして足も前に進まないし帰り道が大変だった。しばらくリビングのソファで落ち着くまで倒れ込んでやっと部屋に帰ってきた。途中で倒れなくて良かった。頭痛いから少し眠るよ — 木ノ下コ…
おはようございます。今日は「お金と老人の話題」をポチポチ語ろうと思います。コロちゃんは、既にご存じのように70歳近くのおじいちゃんですので、誰が見ても「高齢者」なのですし、仕事はしていません。しかし、世の中にはコロちゃんの年齢でも、一生懸命
Z世代の約2人に1人は「老後が不安」。未来の日本は絶望しかない?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 「AMP」という見たことも無かったメディアの記事からです。 GA technologies(GAテ...
昨日は、無限遠点に視点を置いて自分を眺めることで、多少なりとも楽になるという話をしたのですが、そうは言っても悩みの渦中にある時は、そんな話は絵空事にしか思えないかもしれません。僕自身、親の介護をしながら24時間勤務をしていた頃は、日々いっぱいいっぱいで、職
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 私のパートナーは、大変な精神疾患がありました。 その回復過程が「誰かのために…
ブログに来て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことが、私のモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、SNSを断捨離して不安から自分を守ろうっていうお話です^^ 『はじめて…