メインカテゴリーを選択しなおす
6/8 先週まとめ ZenmuTechの大幅上昇が救いでした
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:ZenmuTech(338A) ¥1,125,0002位:住友ファーマ(4506) ¥540,2003位:WY…
きのこのマリネ。いくらでも食べられる気がする🤔 株主優待が届く 今日は洗濯機をセットしてからオートミールとコーヒーで朝食。TVerでドラマを見ていると、ユキグニファクトリーから株主優待の品が届いたので受け取る。洗濯が終わったところで洗濯物を干し、ドラマの続きを観賞。 お昼にした後は、次の旅行の候補地を調査。少しすると中の人が起きてきたので、中の人がお昼を食べてから出かける。 フードコートに寄ると、土曜日だからか混んでいる。ラーメンを1杯注文し、中の人と分けて食べる。ラーメンを食べた後は、株主優待でお茶を飲んでから帰宅。 夕飯 今日は、きのこのマリネ、豚肉とピーマンの炒め物、にんにくのホイル焼き…
不動産クラウドファンディングに興味をお持ちの皆様、こんにちは。Kと申します。趣味と実益を兼ねて、不動産クラウドファンディングを活用した小口投資を楽しんでいます。今回は、私が実践している投資戦略の立案方法について、皆様にご紹介したいと思います
本日ふたつめの記事。「冷や汁」が食べたくなり、作りました。冷や汁は山形や宮崎を主としてあちこちに存在するようですがうちの地方で味噌汁系を冷たくして食べるのは馴染みが無く、静岡県内にはこういうものは無いかと思いきや2017年に知ったものが御前崎市(県西部地域)の「ガワ汁」。あれは美味しかったけど、微妙な味でした。参照→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1766.htmlそれはさておき本日作った「冷や汁...
若鶏のウイングスティックをチューリップ状に。昔から油をたっぷり使う揚げ物が怖くて出来ない人なので、フライパンを使って少量の油で揚げ焼きに。お気に入りの猫3兄弟のプレートを使いたくてご飯やサラダ、チーズインの白はんぺんを焼いて乗せて先月食べたもの。結構形良く美味しく出来てまた食べたいと思い、今月入って再度、調理したものがこちら。親のは3本、自分のは2本と多い方を親に食べさせている。父は美味い美味い言い...
★いつも応援クリックありがとうございます★ 「南の庭」で一気に満開になったピンクのランタナです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本…
「この人、なんで急に熱くなってんの?」「ていうか、あの答弁って何回ループしてんの?」そんな疑問を抱いたことがあるそこのあなた──KOKKAI DOC、使ってみました?これは、トロント大学の研究者たちが開発したAI分析ツールで、日本の国会議員の過去の発言を大規模言語モデル(LLM)でゴリゴリ解析し、「この議員、どんなスタンスでしゃべってんのか?」を数値化・視覚化してくれるという、ある意味“国会のカルテ”。なぜカナダの...
記念乗車証は売るもの。ブルーカクテルは飲むもの。そして私は風になる。
さて、帰路は「観光特急しまかぜ」で。車体に映り込むホームの人影がちょっと気になると思うが──あれ、私じゃないですからね。そもそも私、あんなダサいマスクつけてないし。うん、断じて違う。いや、わかるよ?世の中まだマスク派の人は多いし、それは個人の自由だけどさ。でも私の場合、コロたん前はむしろマスク好きだったのに、あの大騒動で逆に嫌いになった勢。今となってはマスク姿の人を見かけると、「あっ……まだ続けてるん...
~日記~ 2025.5.22(木)雨曇 シトシト降る雨音で目が覚める涼しい朝。ホシがトイレのリフォームを計画していて、その参考になればと店を少し抜け、ショールームに出掛ける。あっちもいいね、こっちもいいね!と生活臭の全くしないショールームに
湖で美しい夕焼けが見えるときは、たいてい空にいくばくかの雲があるおかげです。 山では急に暗雲が空を覆って雷が鳴ることもあり、そんなふうに雲には関心があった...
こんばんは!こめりです🍙 6月に入ったので5月の家計簿を記録しておきます。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,180円(Wi-Fi料金) ・サブスク → 2,888円(primeビデオ+YouTube premium+はてなブログ) 合計 → 48,868円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 5,303円(電気+ガス+水道) ・食費 → 15,006円 ・日用品費 → 5,162円 ・自由費 → 19,630円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む) ・車関係 → 6,000円(ガソリン+メンテナンス) …
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで1泊2日ひとり旅~2日目~朝4時00分起床して熱海サンビーチへ「日の出」☀観賞ぉ~なんとか顔を出してくれました(。>ω<。)ノそんでそのまんま静岡マラソンTシャツを着てビーチ沿いの早朝ランニングぅ~.゚+.(・∀・)゚+.熱海でもお尻・太ももを意識したフォームでビーチラン( ̄^ ̄)ゞで早朝の運動でお腹ペッコペコ!トロサバの塩焼きとおばんざいビュッフェの朝ごはんダシが効い...
昨日は、元同僚の一人とランチへ。いつも前向きで頑張り屋さんの彼女は7歳年下だけど、好奇心が強く知識が豊富で、刺激を受けること、教えられることも多かった。 そんな彼女は家庭内での悩みが多い。ここ最近はお母様の様子がおかしい。お父様を亡くされた影響もあるのかもしれないが、常識では考えられない言動をするようになっている。で、やたらと長男びいきだ。お父様を亡くされて以降、長男を夫のように扱っている。長男を奉り、他の子どもたちのことは罵倒するばかり。お母様と一緒に居ると、鬼の形相で罵倒されたことを思い出して身体が震えて苦しくなると言う。 私は長男のことも知っているけれど、とても口が上手。彼は良くも悪くも…
大切な「あの人」との復縁の可能性・見込みを診断するためには、やはり、復縁に強い占い師の先生の力を、まずは無料で借りることが一番です。現在、無料で、かつ、離れた…
いつも【Kの不動産CF】ブログをご覧いただき、ありがとうございます。Kと申します。 趣味と節税を両立できる不動産クラウドファンディング(CF)は、私にとって魅力的な投資方法の一つです。今回は、皆様が気になるであろう税金対策について、私の経験
【FAQ編】ラスメモ_評判:気になる疑問を解消!徹底解説FAQ集
NFTゲームやNFTアートなど、NFTへの取り組みを始めるにあたっては、 必要な暗号資産口座の取得・開設、そして、 ノーリスクで取り扱うことが出来る、安全な原…
【本編】楽天リーベイツ「お得な日」完全攻略ガイド!賢くポイントを貯めてお得に買い物
楽天リーベイツ「お得な日」徹底攻略!賢くポイントを最大化する方法楽天リーベイツでお得に買い物をしたいけど、どうすれば効率よくポイントを貯められるのか悩んでいま…
何かやってると見せかけて何も動いてない就活の現状を変えるため、今日は目をつけた会社が見学可能かハロワで確認してもらった。『採用担当者が社長』というのは零細あるあるだろうか。 窓口のいつもの人が昼前に電話したところ、社長まで繋がったがめちゃくちゃ忙しそうにしていた。ある程度の話はしてもらったが「携帯の番号を教えるのでまた後で」と言われ、結局自分が13時頃に直接電話をした。いきなり社長に直通とか超緊張ですわよ。 こちらは終始声が震えていたが、社長の声色は割とはきはきしていた。ホームページで顔を知っているのでダンディなヒゲに合う声だったと思う。(偏見) とりあえず現状を伝え、来週の月曜に見学する流れ…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。大阪城、いよいよ竣功でござる(`・ω・´)前回の投稿後に植栽や堀の水表現を進めまして、ようやく完成となりました。完成画像をご覧いただきつつ、蛇足ながら解説などしてまいりますぞ。御用とお急ぎでない方はど
それって、遺伝?遺伝子の不思議~御手洗さんの言うことには…280
こんばんは!daisysackyです。今日は晴れの天気、と聞いていましたが、不安定な天気なのか、午前中に雨がパラつく時間がありました。結局は、晴れというよりも…
鹿せんべい、持ってきてない・・・・ グー・チョキ・ヒライタン散歩で、お隣の集落久多川合までいくと、草原に鹿が一匹。こちらに気がつくと、一目散に走りジャン...
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。Kです。 本日は、私が注目している不動産投資の動向について、お話させていただきます。 不動産投資の世界は常に変化しており、その波に乗るためには、常にアンテナを高く張り、情報を収集し、分析す
★いつも応援クリックありがとうございます★ うさぎガーデンの<ユリ開花レース>、6月1日にピンクのスカシユリが第1着となりました。毎年、どのユリがいちばんに咲くかを<ユリ開花レース>と称して載せています。このピンクのスカシユリが一着になることが多いのですが、やはり今年もそうでした。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※…
山手線を自転車で一周してみた#01〔新宿・新大久保・高田馬場〕過去編
東京で1番有名な路線は何かと言われたら『山手線』が思い浮かぶのではないでしょうか? また山手線を一周したいので、以前*1山手線を一周した時のことを振り返ってみようと思います! 『運動のため』『話題作り』など色々理由はありますが『やってみたかった』というのが主な理由でチャレンジしたお話になります! ※人の顔は見えないように加工しています。 【目次】 新宿(しんじゅく)を11時17分にスタートしました~! 新大久保(しんおおくぼ)は11時25分に到着 高田馬場(たかだのばば)は12時17分に到着 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …
山手線を自転車で一周してみた#02〔目白・池袋・大塚〕過去編
東京で1番有名な路線は何かと言われたら『山手線』が思い浮かぶのではないでしょうか? また山手線を一周したいので、以前*1山手線を一周した時のことを振り返ってみようと思います! 『運動のため』『話題作り』など色々理由はありますが『やってみたかった』というのが主な理由でチャレンジしたお話になります! ※人の顔は見えないように加工しています。 【目次】 目白(めじろ)駅には、12時26分に到着しました 池袋(いけぶくろ)駅には、12時36分に到着しました 大塚(おおつか)駅には、13時02分に到着しました (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…
昨日の午後は、紫陽花をたくさん育てているお宅にお邪魔しました。 これは「初恋」という名前。 ピンク色の花が多いのですが、土壌が酸性だと青色になるそうです。 薄紫色が綺麗です。 「ダンスパーティー」は華やかで楽しくなります。 これも「ダンスパーティー」ですね。 巨大な「カシワバアジサイ」にビックリしました。 小さい花びらは丸くて可愛らしいです。 裏山の木々が借景となっています。 白、ピンク、ブルー、紫と様々な種類の紫陽花の鉢植えが所狭しと置かれています。 (水やりが大変だろうなぁ) これは「ブラックダイアモンド」。 初めてお目にかかりました❤️ 葉はブラックが混じった不思議な色をしています。 花…
大切な「あの人」との復縁の可能性・見込みを診断するためには、やはり、復縁に強い占い師の先生の力を、まずは無料で借りることが一番です。現在、無料で、かつ、離れた…
【Kのガチ分析】不動産クラウドファンディング投資、明暗を分けたもの
不動産クラウドファンディング投資家のKです。 今回は、私が実際に経験した不動産クラウドファンディング投資の明暗を分けた要因について、ガチで分析した結果を共有したいと思います。 不動産クラウドファンディングは、少額から不動産投資に参加できる魅
【FAQ編】THE_LAND_エルフの森:評判と魅力を探る!
NFTゲームやNFTアートなど、NFTへの取り組みを始めるにあたっては、 必要な暗号資産口座の取得・開設、そして、 ノーリスクで取り扱うことが出来る、安全な原…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介昨日、オットの夕飯作ってるとき、ふと顔上げたら虹が見えてました🫶🏻🌈🫧💕˚̩̩̥͙°̩̥私が見た時はダブルレ…
無印良品のお菓子コーナーに、ひと際目を引く商品があった。 ハスカップという果物を使ったバウムクーヘンで、色にインパクトがありまくりである。 無印良品 ハスカップバウム 税込250円 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=…
皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディング投資家のKです。 本日は、「【Kの小口不動産投資】出口戦略!流動性確保の裏技」と題しまして、不動産小口投資における流動性の確保、特に緊急時に換金したい場合に役立つ情報をお届けします。 不動産小口
嘱託おじじ社員を、25m先から全速力で勢い良く飛び蹴り、倒れたおじじの胸ぐらひっつかんで、ブンブン振り回し技、コンクリート壁に投げつけて、屋外まで引きずり、頭一つ分幅の側溝にドハマりさせて、最後金網してやりました。。。勿論、妄想の中で、、、です。 クソ爺が、職場の裏庭に巣を...
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝はたま~るか言うば~出遅れて花海道のみ・・・とり憑く間もの~出勤( ´艸`)洋仁丸筏(金)チヌ 30㎝ 2枚昨日横浜の漁師さんがイセギ釣って来たぞ~~高知市長さんFBおばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタよりテイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いしま...
「こんにちはwasenkinです🙏とうとうネパールを出発する日が来ました😭日本帰国までの旅→野良コーヒーの手続きまでをお伝えします。」 帰国の前にはネパールの友人たちと食事をする機会が増えます。 こちらが呼んだり、呼ばれたり。 嬉しいような、寂しいような… なかでも今回、タルプ村の子どもたちのサプライズにはグッとくるものがありました。 何週間もかけて紙の花のブーケを作ってくれたり、絵や手紙を書いてくれたり。 お小遣いをはたいて贈り物を準備してくれたり。 一緒に食べようと軽食を作って持参してくれたり。 子どもたちの優しさに感無量です😭 これから数か月会えませんが、また元気で会えるのを今から楽しみ…
随意契約の備蓄米、 ドンキで買えました。 5kg税抜1980円。 楽天で買おうとして即完売で失敗したけ れど、 ネットだと配送日が先だったりするので 店頭で買えて良かったです。
さつまいもを箱買いしたけれど、 元々、見切り品だったこともあり、 残り2本ほどから芽が出てしまいまし た。 じゃがいもは、芽が出たのを見たことが ありますが、さつまいもは初めてです。 面白そうだから、育ててみることにしま した。 水耕栽培でしばらく時間が経ちました。 すると、こんなに芽が伸びてきました。 この先はどうなるのだろう。。 庭に植えてみる!?
やはりプーティン (poutine) は、東カナダで食べるしかないか…。
お〜、あれが…、Bellevue の街か。今回のお仕事現場は、ワシントン州シアトルでございました。仕事先はシアトルのお取引先様だったり、湾を挟んだ東側の Bellevue(ベルビュー)のお取引先様だったり色々なので、シアトルのダウンタウンではなく、Bellevue を本拠地に。到着してホテルにチェックインしたら、ちょうど夕飯時。昔お世話になった同僚が Bellevue 在住なので、声をかけてちょっと一杯ひっかけに行って参りました。市内...
ご近所さん菓子工房の「SoyVariations」さんいつもお世話になっています😊先日も試食としてわんこ用のケーキをいただきました!にんじんやダイコンが入った鶏の煮こごりゼリーゼリーですよ😊『とっても美味しいはずだよ』『そうそうだから美味しいよ』「まる」が待ちきれないようなので写真もそこそこに一口でパクリ😅『美味しそうだね』「りん」も食べたそうなので~こちらも一口でいくか~😅でもダメでした😅「りん」は普段のご飯はバクバク食べるけどこうして慎重になることもね!我が家の「アジサイ」が咲きました\(^_^)/全体的にはピンク色少し紫かかった花もあります!そしてさらに青みがかったものも!同じ株から出てきた花なのにね😊最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村SoyVariationsさんのわんこケーキ(試食用)
シアトル行くなら、スタバ1号店よりコッチのほうをオススメしたい。スタバ本社併設のカフェ。
シアトルといったら、やっぱりコーヒー。街中のあちこちにカフェがありますが、観光スポットとして外せないのが、パイクプレイスマーケットにある「スターバックス1号店」。あの有名チェーンの原点がここにあります。いつ訪れても、店の前には写真を撮る人やコーヒーを求めて並ぶ人たちで大にぎわい。我が家も過去に何度か行ったことがありますが、毎回なかなかの行列に出くわします。でも、スタバ好きなら一度は行っておきたい“聖...
【快晴シアトル】賑わいの復活したパイクプレイスマーケットに行ってきました
うお〜、晴天!雨が多いというシアトル。天気が心配でしたが、めちゃくちゃ気持ちの良い陽気でラッキー!お取引先様とのミーティングに早く到着してしまい、少し時間があったので街を散策がてらやってきたのは…シアトルで一番の観光スポット!パイク・プレイス・マーケット。去年訪問したときは、ホテルにチェックインして「さて夕飯でも食べるか〜」とやって来たら、すでにマーケットは閉まっていて閑散としており、悲しい思いを...
昨朝もお袋がデイサービスから持ち帰った衣服、タオルを洗濯してから、スーパーに行って、お袋の晩ごはんとバナナ、お菓子などを買いました。 その後、畑の草むしりや追肥をしました。 来週から雨の日が続くという予報なので、残りのニンニクをすべて収穫しました。 一