メインカテゴリーを選択しなおす
☆フレームや文字の大きさの確認をします。最初にyoutubeを貼ってみましょう。私はウクレレを弾いて歌います。以下に、高木ブーさんの動画を添付します。次に...
昨年行き、印象にのこったイベント、今年も開催です。東京建築祭 2025年! ↓ → 東京建築祭2025 いつもは非公開の建築や場所などが無料公開されます。今年は5月24、25日に特別公開が多いみたいです。昨年が初開催だったようです。2025年はさらにパワーアップして、いろいろなプログラムが用意されていましたが、ガイドツアーは既に終了。有料のプログラムも用意されていたみたいですね。ただ昨年を考えると、人気の建築物はかな...
昨日は(また)帰ってきた家族と、デパートに行ってきました。お目当ては、家族が使うストウブ。散々悩んで家族が選んだのは、ブレイザーの限定色。 定価で買うんかい…
その日は、アプリで お礼を言って終わりにした。 会って安心感があった。 普通の人だった。 アプリを使ってる人も 普通に人間なんだよね。 アプリで普通に話をしていたら SNSをやってるからと言われた。 もしも、気が向いたら そちらに連絡して
へー。会えるんだ。写真交換しなくても会えるもんだ。人間て文明の力って凄い。 お店に入った。少し混んでいて空くまで待つ。一緒にメニューを見る。 初対面のはずなのに不思議と距離が近くなっていた。今思い返すと、安心感があったのだと思う。 席に通さ
作品紹介・あらすじ宮部みゆき、新シリーズ第一巻、待望の文庫化!二人の「きたさん」が事件に翻弄されつつ成長していく物語で、著者が「生涯、書き続けたい」と願う捕物帖。舞台は江戸深川。一人目の「きたさん」こと北一は、亡くなった岡っ引き・千吉親分の本業だった文庫(本や小間物を入れる箱)売りで生計を立てている。いつか自前の文庫をつくり、売ることができる日を夢見て。本書では、ちょっと気弱で岡っ引きとしてはまだ見習いの北一が、やがて相棒となるもう一人の「きたさん」こと喜多次と出逢い、亡き親分のおかみさんなど周りの人たちに助けられ、事件や不思議な出来事を解き明かしていく。北一が住んでいるのは、『桜ほうさら』の舞台になった富勘長屋。さらに『<完本>初ものがたり』に登場した謎の稲荷寿司屋も、本書の中でその正体が明らかになると...本・宮部みゆき「きたきた捕物帖」
昨日、通っているスポーツクラブで、少し目上(だろうと思っていた)の人と話をしました。わずかな時間の立ち話だったけれど、すごく前向きな気持ちにさせてもらえて嬉しかったです。びっくりしたのは、その人の年齢でした。想像していたより10歳以上も上だったのです。10歳以上年上だけど、私と同じ燃焼系のエアロビクスに出てニコニコ踊っている。終わってからも、笑顔で次のレッスンのことを話している。ということは、2本続け...
さて、それではタイ南部・スラーターニーの話に戻ります。時空をアッチ飛びコッチ飛びの展開ですんません。さて、前回記事で川に近いトコに中華廟が二つあるって書い...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村 このブログを本格的に始めておかげさまでこのゴールデンウイークで丸3年になりました。いつも皆さんが読んで下さるおかげで
【シニアの暮らし】子供の日だけど普通のごはん/いつもの買い出し。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======子供の日の今日のごはんは…と言っても我が家にはもう子供の日に該当する子供はいませんよ~でも、私の愛してやまない子供ちゃんはおりますよ。我が家の姫様は猛女(笑)のモーさんです笑
こじんまりとした我が家ではありますが、小さな吹き抜けがあります。お風呂とリビングはココに面しており、暖かくなると、風を入れるために開けます。そんな季節がやってきました。まずは掃除。黄砂も全部洗い流します。水瓶には、ふうちゃんに水遊びされぬよう、ネットを設置。一昨年全滅してしまったメダカも新規投入しました。アジアンタムも猫に食われぬよう、針金でまとめてみます。でも‥‥‥準備したのに、今日は雨で閉め切り...
GW最後の日は全国的に雨模様ということで、、おかげでミスドに入ることができました。 以前はいなかったので、たぶん閉店になったスーパーのイートインから流れてきたと思える高齢女性2、3人が私のお気に入りだった席のうちの1つを毎日2、3時間占有しています。。 ワイドショーネタばかり話してますが、、〓おかげでも…
(監督:金子修介 原作:鷺沢萌 1998)TV放映予定欄に「熊川哲也」の文字がありもしかして、若い頃のこの人の踊りが見られるかもしれない…と思い、録画。金子修介監督特集だったらしいけどこの監督に興味もなくて何も知らずいつも通り、予備知識なしで観ることに。なので
ご訪問ありがとうございます。 昨夜は仕事の追い込みしてたんですが、後少しのところで集中力がきれ、ついたかお 母さんのお祭り会場へ入ったら、抜け出せなくなりお…
今日のラジオ深夜便「につぽんの歌こころの歌」は郷愁の歌〜中田喜直作品集〜と題した内容。 今日のラジオ深夜便「にっぽんの歌こころの歌」は郷愁の歌~中田喜直作品集 中田喜直と聞けば、中学2年の頃に時代
プロフィールや写真があった。自分の写真を載せるのは嫌だった。もしも知り合いがいたら? 最悪、夫がいたら大変だ。出会い系に妻がいたら夫もびっくりするだろう。 私は自分の写真は載せずプロフィールだけ書いた。 男性を選ぶ際もプロフィールを読んだ。
作品紹介・あらすじ「綺麗な人でしょう。心はもっと美しいんだよ。ほんと、憧れの人!」「カリスマってああいう人のことを言うんだろうな。」「あの人はカリスマ性がある反面、ものすごく傷つきやすい人。」「うちの家族はまだ、あの人に心を操られたままなんです。」「そういえば、ルミンさんて、プライベートなことは話さない……。」16人のさまざまな証言をもとに、女の正体にせまる1作。女は一体何者で、なぜ嗅ぎ回られているのか…?読めば読むほど謎が深まり、ゾッとするラストは頭から離れない……。読書備忘録うっわ!無視していたじゃないの!?なるほど・・・息をはくように嘘をつく・・・私、嘘つけない人だから、嘘ついたことないわよ、嘘なんかついてもいいことないでしょ?・・・へー嘘つき!「ガスライティング」出てきましたね。誤った情報を与える...本・岡部えつ「怖いトモダチ」
【撮影秘話】黒の光沢パンストで優香先生大暴走!?撮影現場の裏側に迫る
YouTube撮影の裏側を暴露!黒光りする極光沢パンストと、優香先生のフェチ炸裂エピソードをユーモア満載でお届け。
いや、別に全然怪しくないんですけどね。 私がクロスステッチをやってる間は、常に図面から目を離せないことが多いので(特にさくらはそうだった)テレビは見ることが…
Bloggerに引っ越しました。お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。5月5日セレブレーション♯こどもの日#シンコ・デ・マヨ#ブッダ#ChatGPT5月5日セレブレーション-5/05/2025
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村もともと自然の素材が好きで衣類はコットンや麻、シルク、ウールが主流です。ただ近年、ふと思うところあって自然繊維の対局に
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます連休10日目大型連休の方は今日明日と残り2日になりましたね今日も私の地方はお出かけ日和です今日は空も高く雲の塊は見えません私は今日は兄のところへ他の予定は今
ご訪問ありがとうございます。 連休もクライマックス。 私の追い込みもクライマックス。 別にどこにも行かなくていい、仕事のない日々が送れるなら・・・・・・と思…
旦那殿は料理が好きです。料理が好きなのか、食べるのが好きなのか、どっちもなのかわかりませんが、休みの日はほぼ料理を担当してくれます。自分、料理が好きではないので大変ありがたいです。心底感謝。GWのシェフ旦那が作ったランチの記録です。昼ほど、ふと立ち上がると、キッチンにお昼の用意が。何を作るのかときいたら、リュウジおじさんのレシピ「ジェネリック蒙古タンメン」これを更にアレンジし、あんかけ焼きそばにアレ...
「ねぇ、ねぇ、知ってる?既婚者のマッチングアプリがあるんだって。」 既婚者の友達とお茶をしていた。 「知らない!そんなのあるんだ。」 私は心の中でへー。ついに既婚者のマッチングアプリが出たか。そんな風に思っていた。 自分が思った事は大抵、現
【シニアの暮らし】缶詰めドーン💦今日もちゃんと食べました😋。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日はお弁当作りの朝今日は唐草模様のお弁当包みをチョイス私が購入したのはもう古年、京都観光に行った時だと思います。ピンクの唐草、可愛いな~🖱で、私はお弁当残りで朝ごはん🖱その
家族が引っ越した後に残された、3台のPC。大型の一体型デスクトップ2台と、ノート1台。 これ、どう処分するのよ… データは消去してある?と家族に聞いたら、起動…
森の家からすぐだから母が来た時には何度か来ているけれど、桜の季節に来たのはたぶん初めて・・・その母は森の家ができる以前に友人と来て、草笛奏者に会っていて生で聴いた事があるのです。なんて話をしながら、こんなに綺麗なのだから、またこの季節に来られるといいわね。あさんぽで・・・みんな頑張って生きているんだよね。ダメだよ、それわからなくちゃね。見えないとこでわからないように頑張っているんだから・・・と、前を歩くおばあさまたち。そうだそうだ!と、思いながらおはようございます。と追い抜いたところ、ねぇ、奥さんも思うでしょ?と急にフラれた。そうです頑張って生きているんです。がんばってるよね、毎朝・・・って、え?見てたの?がんばって働いて、しっかり好きなことしている夫は、どうやら今日帰って来るらしい。お船が出れば・・・マ...ときどき森へ・・・小諸懐古園の桜
黒は強烈な視覚刺激、ベージュは想像を掻き立てる。パンストフェチが語る“色とフェチ”の繊細な違いとその魅力とは?
Pet Expo 2025 ペット・エクスポ - 5/04/2025
Bloggerに引っ越しました。お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。PetExpo2025ペット・エクスポ#ペット#ハワイ#保護犬#元野良犬PetExpo2025ペット・エクスポ-5/04/2025
今日は練馬区にあるYという施設で歌唱指導している方のコンサートで藤沢まで出かける。 GW後半の連休初日のせいか、何と予想外に横須賀線が激混み。 藤沢で降りるのは初めてかな。賑わいがある街だ、江ノ電
前回に引き続きChatGPTを使ってLINEスタンプを作りました。これが2回目になります。 前回はこのブロ活blogで使っている自分のアイコンをChatGPTにアップロードして生成された画像をCanvaで文字入れとリサイズしましたが、今回は
この記事は自己実現に向けて私がやっていることを書きます。 今の自分を変えて自己実現し充実した人生を送りたい。そう考えている人も多いのではないでしょうか。 自分を律するためにも公言するのがいいかと思い書きます。 参考にしている書籍も一緒に紹介
AIを学ぶにはまずは使ってみることが大事だと思いまして、本を参考にLINEスタンプを作成し販売してみました。 そのことについての備忘録です。 参考にした本 参考にした本:『2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法』 リンク
【ダイソー】バズりアイテム(ヘアピンホルダー100均商品)買ってみた。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======もう一年ぐらいも?買うか買わないか悩んでた100均さんのマグネットのヘアピンホルダーモーさん😡ヘアピンを放置するの😡😠さすがに洗面ボールの縁とかには置かないけど、棚の上に置い
G.W.たけなわでございますな。皆さま春の行楽を楽しんでますか?ホントは月水金の通常更新サイクルにする予定だったんだけど、本日は日曜日に緊急更新。だって府...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村なんと、梅の大産地である和歌山に今年はすでに4度も雹(ひょう)が降り、梅がみな傷ついて絶望的だそうです。すでに産地の生
読んだ順にタイトルを並べましたが既に記憶がオボロ~なので記憶違い、勘違いがあるかも(^^;でもまあ、読んで良かったと思った本ばかり。メモくらい残ってたら、後々(自分が)嬉しいかな~となんとか思い出しながら書いてみました。「11月に去りし者」 ルー・バーニ
ご訪問ありがとうございます。 昨夜、町会の定例会がありました。 特に話し合いが必要な案件はなかったんですが、最後にある提案について一人の役員 の方が…
ご訪問ありがとうございます。 早くも5月ですね。 昨日は4ヶ月ぶりに採血に行きました。 朝から何も食べられないので、白湯だけ飲んで飢えを凌ぐ。(水はOKだと…
みなさんのお宅は、お米どうしてますか? 私は面倒くさがりなので、いつも精米した5kgのお米(無洗米)を購入しています。 なので、自分で精米したことがなかったんです。
昨年、NHKで放映のアニメ「烏は主を選ばない」をみて、小説 八咫烏シリーズに沼りました。自分、ドラマは滅多にリアタイで見ません。実は、先が知りた過ぎて気が散るので、なるべく完結してから見るようにしています。なのにうっかり見てしまったこのアニメ。展開が気になりすぎ調べると小説が原作と判明! 公式サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」すぐさま図書館のWebサイトで、発刊の順を調べてから予約を入れました。(図書館の...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝はお風呂場の排水口「念入り」掃除月初めにすることにしている掃除という括りの名もなき家事です。月に1回、中のストラップも外して念入りにします普段はねステンレスゴミ受けとその