メインカテゴリーを選択しなおす
今更ですが、メモがわりに記事にしておきます。米国株やETFを購入すると、年に数回(米国株の場合、年4回が多い)の配当や分配金を受け取ることができます。配当には米国で源泉徴収10%の税金がある口座開設している証券口座から配当が入金されると、特
こんにちは。 ちょこっとFIREのyu*です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します^^♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫は億り人=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 外貨建て債券の注意点 外貨建て債券のメリットは言うまでもないと思いますので、…
TitanFX(タイタンFX)におけるMT4・MT5の口座における損益計算書 (年間取引報告書) の出力方法について詳しく解説!
TitanFX(タイタンFX)で取引したクライアントが確定申告をするときに必要な損益計算書(年間取引報告書)の出力方法の詳しい手順について、この記事が解説します。また、Titan FXの損益計算書は英語だけなので、日英対訳表も用意します。損益計算書の出力するときの注意点も解説したので、ぜひ本記事をご覧ください。
年が明けてから、続々と色んなモノの値上げが続いていて、既にかなりのモノが値上がりしましたけど、まだ値上げが続く流れが止まらないですね。値上げするのにも、色々と…
今週から人員不足の日が3月いっぱい続きます。全くの人手不足・・補充なんてない会社・・・非正規には過酷な職場です。無事に乗り越えられたらいいのですが・・また落ち…
マイナンバーカードを使った確定申告、わずか30分で終わった。2万円くらい還付されるから時給4万円⁈一円たりとも無駄にお金を払うまじと確定申告をずっと続けてきたけど、この2万円、税金としてもっと有意義に使われる可能性はどれくらいなんだろう。
2021年12月10日に自由民主党・公明党は「令和4年度税制改正大綱」(以下、大綱)を取りまとめました。情報感度の良い個人投資家を中心に、既に話題になっています。この件について、大和総研がタイムリーなレポートをリリースしていたので、ご紹介し
我が家には、既に成人となった息子がおりますが、まだ、経済的にも精神的にも自立していません。20歳になると、国民年金の納付義務が生じますが、経緯や事情は割愛しますが、これまでは申請を行い全額免除を受けていました。この「全額免除」というステイタ
私は2019年に早期退職していますので、出版やメディアへの取材協力などにより発生するものを除き、基本的に殆ど税金を払わない身分となっています。それでも、投資で生活している関係上、毎月の資金繰りに合わせたポートフォリオの変更などにより、否が応
【確定申告送信】ワーイ! 配偶者特別控除だ! (見落としていました)
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 昨日(2月14日)、確定申告を送信しました。 戻ってくると嬉しい確定申告 過去の記事 deokureojisan.hatenablog.com で、ご紹介しましたように、フルタイム(?)の年金生活者となりましたので、2022年分は配当については総合課税(住民税は「最後の<?>」申告不要)を選択し,約13万円の還付見込みでした。 別記事で後日ご報告させて頂きますが、昨年秋他界した家内の年間取引報告書が漸くそろいましたので、家内の分の確定申告書(亡くなっていますので「準」確定申告書)も作成し、扶養配偶者の項目を埋めて、再集計…
【傷病手当金は対象?】医療費控除で抑えておきたい5つのポイント
会社員や公務員にとって確定申告は馴染みのあるものではありません。 ・会社の年末調整で済ませることができる ・ふるさと納税はワンストップ特例内で収めることができる このようにしている方が多いので、わざわざする必要が無いというのが大半です。 そして、会社員や公務員ではじめて確定申告をするケースで多いのが医療費控除の申告です。 ・昨年は病気で何度も病院受診した ・大きな病気にかかって入院した ・保険適応外の医療を受けた このようなケースであれば、医療費控除を使って払い過ぎた税金の還付を受けることができるからですね。 しかし、医療費控除は申請自体は比較的容易に行うことができるのですが、内容自体は複雑です。 ずばり言ってしまえば、非常にミスが多いということです。
インボイス制度って何?わかりやすく解説その対処法とは? こんにちは!ムッシュです! 今回はインボイス制度への対
本日は、+3,146円(+0.01%)となりました。 物語コーポレーションはさすがに買いました。 七味唐辛子。 人生で初めて1本使いきれました。 さて、8207テンアライドについてです。 現在値269円、優待は100株
魔術師です。 税金支払い用に PayPay のサブアカウントを作りました。 PayPay でワイモバイル携帯料金合算払いを利用するためです。 魔術師は、サブ回線としてワイモバイルのデータ専用 SIM を持っているので一
おはようございます☂️☁️ 今日は結構な雨が夜中きら降ってます。 夕方まで☂️マークが付いてます。 首都圏も雪予報。 気をつけてくださいね🙋 最近は税金、税金とやたらうるさくなってきましたね。 以前話にあった【走行距離課税】。 これは、走行距離に応じて課税するやり方です。 走れば走る分税金がかかるんですが、ドライバーの方や、地方に住んで通ってる方(わたしも現場まで往復約50km)の負担が増すなどの反発の声が出てます。 そこに新たに出て来たのが 【EVモーター出力課税】 ?? なんやろ? EV=電気自動車の事です。 政府は2035年に新車販売での電動車の比率を100%にする事を目標に掲げています…
本日は 神戸婦人大学の郊外学習で★兵庫津ミュージアム★に行ってまいりました博物館施設である「ひょうごはじまり館」は 千年を超える歴史を誇る港兵庫津の歴史や独自の過程を辿った兵庫県の成り立ち、変化、多様性に富む兵庫五国の魅力を伝えてくれますまた「初代県庁館」は 初代県庁舎として使われた大坂町奉行所兵庫勤番所を残された絵図等に基づいて復元した施設です木造建築だと思いきや…なんと!耐震も考慮し柱の中に鉄筋...
世間知らずという言葉があります。経験が浅く、世情を知らない人やその状態を指す言葉ですね。この世間知らずというのは、広義の意味では義務教育レベルの教養や一般的な倫理観で解釈されています。 ・消費税の計算 ・総理大臣の名前 ・敬語や尊敬語 このようなことを知らないと世間知らずと言われることがあります。しかし、世間知らずというのは、場面によって求められる知識が変わってきます。 ・流行りの音楽 ・有名ユーチューバー ・人気の読者モデル 女子高生などであれば、これらの知識がないと世間知らずと捉えられてしまうことがあるのですね。総理大臣の名前を知っていなくても世間知らずと言われない可能性すらあるということです。 それほど、世間知らずとは自分の立ち位置や属しているコミュニティによって変化するものだということです。
税理士さんのポッドキャストを聴いていたら、こんなことをおっしゃってました。 全国旅行支援で、得した分というのが、1月〜12月の一年間で、50万円を超えたら、その分から税金がかかってきます。 「ラジオ確定申告」from オタク会計士チャンネル 全国旅行支援は、所得税の「一時所得」に該当するからだそう。 しかも、この「一時所得50万円の枠」には、 マイナンバーカード関連でもらえる2万ポイントや、 ふるさと納税の返礼品も含まれるとか。 こういった「お得分」が、積もり積もって、50万円を超えたら、 超えたところから税金がかかるんだそうです。 へーへーへー、知らなかったー。 私は、ふるさと納税はしてませ…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【最初で最後の総合課税?】 確定申告の入力作業がほぼ終了しました。 申告だ! 還付だ! 過去の記事 deokureojisan.hatenablog.com でも書きましたが、昨年の申告(即ち一昨年の結果)までは自分で双方試算すると、大して高収入でも無いのに、結果として総合課税より分離課税の方が還付額が多いと言う結果でした。 その原因は以下のように考えております。 一つは、私の頂く配当の三分の一以上が米国株、更にREIT、投資信託を加えると半分以上が「配当控除」の適用外であること。 二つ目は、秋も深まる頃から精力的(それ…
複数のアルバイト先からの源泉徴収票がやっと揃いました。そんで即座に、2022年の確定申告資料作成からの終了!!さて2022年の年収は??そのまえに確定申告は2月15日前でもいい??1月4日以降なら提出して大丈夫です!まじめに2月15日を待つ
【疑問】株式投資は副業禁止令に反するのか? 会社が投資を禁止できない3つの理由
初心者による初心者の為の資産運用ブログ。管理人が初心者なりに、これから始める人向けに紹介します。
【確定申告】今頃気づいた外国税控除のヒミツ・・・高額所得者の皆さん、30件以上の控除はどうされています?
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 2月になりましたので、イヨイヨと気合いを入れて確定申告に取りかかりました。 過去の記事 deokureojisan.hatenablog.com で、ご紹介しましたが、最難関は「外国税控除に関する明細書」即ち、米国株で配当から天引きされていた10%の米国税の還付申請です。 外国税にも色々あるので、国名(例:米国)、所得の種類(例:配当)、税種目(例:ショ特税)、通貨(例:ドル)・・・と、1件ごとに明細を作成する必要があります。 個別に、期間(勿論、今年提出なら令和4年1月1日~12月31日)、日付、所得額、納税額をすべて…
アーティストの税金の計算方法 〜税率の変わり目は意識しなくていい〜
すでに学校を卒業し、生活している人に取っては感覚的にわかることだと思いますが、税金を納めたことのない人にとってはとても税金が高いと感じられたと思います。 また、累進課税制度をご存知で税率の変わり目を気にして仕事をしている方がいらっしゃるかもしれません。しかしそれは誤解です。
2月になり確定申告の時期がやってきました。今年も確定申告について解説していきたいと思います。 その前に前回の楽天モバイルの債券についてですが、3.3%という高い利率であるため、とても人気があり販売開始からわずか2日で完売続きを読む "令和4年分の確定申告の解説"
令和4年度の確定申告から売上300万円以下の副業収入が節税できなくなります。 国税から重大発表がありましたね。
【詐欺】日本の多額の税金を無駄にした製薬利権のための感染予防対策(インチキ)のウソの全貌がバレる?
PCR検査や無料検査、バカチン接種、高い新薬、病床補助金、居酒屋協力金、旅行割など日本の多額の税金を無駄にした製薬利権のための感染予防対策はとんでもないインチキでウソや捏造の全貌がもうバレている。そもそもコロナはただの風邪だけでなく特に日本では検査の陽性基準(Ct値40)が厳しいから、コロナ風邪に感染しているかも何のウィルスで陽性になっているかもわからない医療詐欺(過去最大の薬害事件)だった。多額の税金をドブに捨てた最大の原因は知能が低いコロナ脳が自分だけ助かりたいと欲を出し、テレビや新聞に簡単にだまされたからだ。
インボイス制度でもメルカリ・ヤフオク仕入れを経費計上する方法
メルカリやヤフオクなどのフリマサイトから中古品を仕入れる際、相手の出品者は基本的に個人なため、請求書はありませ
マイクロ法人のメリット・デメリット?個人事業主・フリーランスが20万以上節税する方法
こんにちは!ムッシュです! 今回はとてもややこしい話をしますw しかも長いですww それはマイクロ法人! 知っ
超重税国家へのカウントダウン⑧【銀座で 1人2万円を超える「高齢者へバラマキ」】報道されない事実!これでもまだあなたは選挙に行かないのですか?
報道されない事実 【歌舞伎一等席、豪華幕の内弁当、お買物券3千円】の大盤振る舞い 銀座で1人2万円を超える「高齢者へバラマキ」 銀座で1人2万円を超える「高齢者へバラマキ」 8000人の高齢者を「無料招待」 2万円を超える「大盤振る舞い」 団塊世代への大盤振る舞いが導く増税地獄 団塊世代に感じる「疑問」 「団塊の世代」がすべて悪いとは思わないが程度が悪いのはだいたい「団塊の世代」 これでもまだあなたは選挙に行かないのですか? 8000人の高齢者を「無料招待」 2023年4月の統一地方選挙を前にして、目を疑うような高齢者(中心は、団塊の世代)への大盤振る舞いが発覚した。 実施されたのは、2022…
Daily Mail, 25 January 2023 政府報告書によると、NIHは、パンデミックの数年前に米国の税金が使われた武漢の研究所を監視することができなかった。 米国監察総監室による報告書は、NIHの誤りの目録を文書化したものである。 悪名高いEcoHealth All...
アメリカにはタックスリターンと呼ばれる確定申告の時期があり、2月初旬からスタートします。ここでは、どこで申告すればよいか、どんな控除を受けられるかを簡単にご紹介しています。
確定申告のしーーーーーーずんに突入です。年が明ける前に軽く計算はしてたけど、源泉徴収票も大体とどいたし、どんなもんかなーっと税金を荒く計算してみましたよ。まぁ。。そこそこ払わないとだめだよね。まぁしょうがないな。車検もあるし。。頑張って稼ご
年末調整ってなんだろう?ネットで検索すると、会社員の年間の所得税を確定するためのもの。個人事業主やら退職者やら年金生活者やら保険の一時所得やら譲渡所得などがある人がする確定申告とは異なって──そんな説明がありますよね。しかし、総務事務職からすれば、年末調整はもうひとつの意味を持ちます。それは、従業員の次年度の住民税額を確定させるための必要作業。私は実地で行うことで、その重要性をあらためて理解できたわけです。この1月半ばまでに年末調整作業が無事に完結しました。そして、きょうのオフディは、自身の確定申告作業の総勘定元帳を印刷する傍らで、業務ノートの作成と記録を行いました。11月中に社員の皆さんから異動申告書等の必要書類をかき集め、先行入力。まずここで、前任者が寡婦控除やら障害者控除やらをミスっていたため、修正...令和四年年末調整作業、無事完了
実体験 iDeco(イデコ)と小規模企業共済どちらをすれば良いの?
こんにちは!ムッシュです! 今回は確定申告が迫っている今にお伝えしたいことがあります それが小規模企業共済とi
毎日の食事をするため、住むところの確保。衛生的な生活をするため。どんな人でもお金を使って生活しています。 でも、本当にお金に関わることを理解しているのでしょうか。給料から天引きされる税金や社会保険料のこと。年金の仕組みやおおよその受給額。老
ウィリアムメトロポリタンバンカー 2022年度 決算 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Challenge for the Creation 創造への挑戦インパルスの標語ですよ♪ 風邪ももうすこし! これ本物だから。。。元気付けになる・繰越金 1142100円130100 円7年度の分2000円 ウィリアム融資利子(完了)(2週間分)533p 布団...
昨年12月16日に2023年度税制改正大綱が公表されました。今回は、インボイス制度導入にあたっての負担軽減措置について解説します。
税金40億!中身のない廃墟とA宮邸とテレ東GJ!! 人間魚雷で散った若者たち。
私がよく視聴しているジョーブログさん。 ジョーさんとちんやさんは山口県行きの後、岡山県で瀬戸大橋ができた頃に税金を大投入したけど内装工事の途中で頓挫し廃墟とな…
このブログでは、コロナ禍下で旅行に行けなくても「地方の特産品を気軽にいただく」方法としてふるさと納税の返礼品を紹介しています(原則、毎週水曜日に投稿しています)。この返礼品を見ていると各自治体の姿勢がいろいろな意味で現れています。 こうした中、昨年末に朝日新聞に以下のよ...
1月13日、2023年分の還付申告を無事に済ませました。 年末年始に2023年度の収支を集計しておきました。これは年明けに即、e-Taxで還付申告をするためで…
【金銭的格差が広がる原因】漫然と生活をしていれば、お金を受け取れるポジションに就くことができない
日本のメガトレンドと言えば、人口減少と少子高齢化です。 この2つが急速に進んでおり、歯止めがかからない状況です。 総務省統計局の調査によると、2021年の日本の人口は64.4万人減少しており、今後も減少傾向であることが予測されています。 一方で、日本の平均寿命は右肩上がりで上昇しています。 ・男性 81歳 ・女性 87歳 厚生労働省の調査によると、2021年の平均寿命はこのようになっています。 ・人口減少によって、生産者人口が減少する ・平均寿命の上昇によって、高齢化が進む この2つのループから抜け出すことができずにいるということです。
こんにちは!ムッシュです!正月気分ももうそろそろ終わりではないでしょうかFireにとって特に自営業にとって重要な確定申告がやってきます!会社員の方も今は副業などで一定収入を得ている人が増えてきているでしょうから関係ある人もいるはず税金は義務
もう確定申告も怖くない! Firstrade証券用、税金計算スプレッドシート
今年もやってきました確定申告シーズン!外国の証券会社を使っている人らは戦々恐々としているのではないでしょうか。しかしご安心! Firstrade証券限定ながら、課税所得を計算してくれるスプレッドシートを作りましたよ!
秋田の相続は秋田市の司法書士おぎわら相続登記事務所秋田、司法書士荻原正樹です。 (当事務所のホームページはこちらです→司法書士おぎわら相続登記事務所秋田) 今…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。昨日の初日の出、ご覧になりましたでしょうか?わが町毛呂山町でも、初日の出スポットがあります。ニュースに出たようなので、お借りし
ふるさと納税がお得なのはどんな人?税金を多く納めている人って本当?
ふるさと納税すべき人ってどんな人なの?税金を多く納めている人ほど、ふるさと納税がお得って本当?税金を多く納めている人ほど、ふるさと納税はお得!身も蓋もない話ですが、これは本当の話です。ふるさと納税のお得度は返礼品で決まります。返礼品は寄付額
Varmint, I’m a-gonna blow yah to smithereens!
TAX 税金 アメリカでも日本の経済は破綻するともっぱらの噂である。 日本はお金を持っている老人たちだけ増税すればよいのに、 どうせ使い切れないお金なんだから。 アメリカで先月あった宝くじの1等は2400億円だった。 数年中にNY州で購入できる車は全てエレクトリックになるらしい。...