メインカテゴリーを選択しなおす
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
札幌駅前、札幌エスタのnamcoプラボへ<ゲーセン紀行Classic 9日目-3 札幌>
新札幌 ('02.5.31) 妙に駅が混雑してるな、と思ったら、札幌駅で信号機が故障し、ダイヤが乱れているのだとか。高校生の帰宅ラッシュと重なって、混んでい…
北海道 昭和レトロなスパホテル 高砂温泉 / リニューアルしても…
高砂台へ 高砂温泉 入館 お風呂へ 秘密基地 レトロ商店 この日の出張の業務はお客様に書類を届けるだけ。 直帰OKだったので時間がある。 ラーメンを食べて、その後どうしよう。 www.ellelo.work 高砂台へ ゆっくりと一般道で帰る事に決定、その前に寄り道。 扇松園、一度だけ入った事がある。 カラオケBOX 「ZIGGY」 Gが取れて「ZI GY]になっていた。 ここではかつて友達の彼女に、その親友を紹介されて その後アタックされて、悪い子じゃなかったけど、ルッ…(自粛) 高砂温泉 目的はここ、高砂温泉とは書いてあるが温泉ではない。 お風呂のデパートと言われるぐらい沢山の湯舟があって …
今日の最高気温27.3度、最低気温17.4度晴れのお天気でした先日の大雨後からはすっかり涼しくなり朝は窓を開けるとひんやりとした風が入ってきますなのでここ2日程エアコンは付けていません。もう夏は終わってしまったのといった感じです…。ニャンズ達は涼しくなり気持ちよさそうにしてます。30度越えの気温の時はパパさんの部屋に行く事がありませんでしたが、窓を開けるようになり涼しい風が入り心地よいみたいです。窓の敷居に...
私は、今死にたい願望があるとかじゃ全く無いけれど、本当にもし、この世から今消えちゃってもそこまでの未練なんて無い方なんだなってすごく思う。息子が今だ独り身なの…
サントリー本気野菜 甘小丸スイカ 野球ボールサイズになってきました。
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます サントリー本気野菜の甘小丸スイカ7月14日に撮影した時は、ピンポン玉だったのが 【ふるさと納税】…
やはりSLは煙が問題なのだね(笑)1999年7月 留萌本線 藤山~大和田(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
御園神社について所在地とアクセス御園神社は、北海道夕張郡栗山町字御園28番地に位置しています。地元では古くから親しまれており、氏神として地域の方々に守られている神社です。自然豊かな立地と、周辺の静かな雰囲気も魅力の一つです。祭神と例祭日御園
先日、根室市(ねむろし)に行ってきました。いくつか夏祭りのポスターを見かけました。また、街中で笛と太鼓の音が聞こえていました。どうやらお祭りの踊りの練習のようでした。短い夏を楽しむ道東の街、根室のおまつりの覚え書きです。 7月13日(土)~14日(日)第66回ねむろ港まつり 7月19日(金) 根室盆踊り大会 7月27日(土) ねむろまちなかビアガーデン 8月9日(金)~11日(日) ねむろ金刀比羅(ことひら)神社例大祭 8月31日(土)~9月1日(日) 根室かに祭り 7月13日(土)~14日(日)第66回ねむろ港まつり 千人おどりや舟こぎレース、屋台や縁日。約1500発の花火大会 7月19日(…
釧路・丹頂鶴自然公園 クマ目撃出没情報 [2024.7.26]
日時:令和6年7月22日 11時40分ごろ 住所:北海道釧路市鶴丘 状況:ヒグマ2頭の目撃情報 特徴:いずれも子グマとみられる 現場:国道240号 ※丹頂鶴自然公園のすぐ近く ...
大樹町・カムイコタン公園キャンプ場 クマ目撃出没情報 [2024.7.26]
日時:令和6年7月25日 13時00分ごろ 住所:北海道大樹町尾田217-3 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約150センチ 現場:カムイコタン公園キャンプ場(歴舟川沿い) クマとの距離:約10m 動向:歴舟川を泳いで渡り、山の方向へ消えて行った ※周辺に歴舟川、道道622号幸徳大樹停車場線、神威大橋、尾田橋、神威古潭神社(砂金神社)、大全神社、町営育成牧場などがある ※キャンプ場に熊が出没したため、7月29日まで閉鎖...
【函館湯の川温泉ホテル HAKODATE海峡の風】「テリーヌ・ド・ショコラ」など宿泊予約特典に【将棋の“おやつ”で話題】
野口観光グループが運営する函館湯の川温泉のホテル「HAKODATE海峡(うみ)の風」は2024年5月から、“公式ホームページ優待特典”のサービス提供を開始しました。 公式ホームページから予約した人を対象に、3種類の優待特...
手前に入れた雑草が勇払原野の寂しさを表現した?何の変哲もない無い写真だが少年は真剣だった(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
先日こんなお知らせが届いていたので記事にしてみます。くしろの益浦(ますうら)地区でおこなわれる夏祭りです。場所は釧路駅から車で南東に12分のところにあります。 2024年7月27日(土)、10:00開場、10:15~15:30に開催です。 キャラクターショーもあるけっこう大きめのお祭りです。 昨年行ってみましたが、最高気温28℃もあって釧路にしてはかなり暑かったです。今年の予報はいまのところ22℃です。 magumagudon2.hatenablog.com 個人的に注目するところは2つです。一つはキッチンカー12台集結します。昨年食べたまるみ工房さんのほっきカレー、今回も食べれますね。 それ…
行ってきましたー エスコンフィールドで行われた マイナビオールスターゲーム2024 ようこそ~きゅるですはじめましての方もいつも来ていただいてる方も読んでく…
明日はタイミーです膝は少し痛いですが頑張りたいと思います夫がビアガーデン🍻にずっと行きたがってるので夫の仕事が終わってから待ち合わせして行ってきます私は、肝臓…
【760万】ビートルごときって? 空冷 VW ビートル ロクナナ タイプ1 ワーゲン
北海道恵庭市の中古自動車販売、車検、整備、板金の オレンジカウンティの井元です。 【17年の眠りから VW 空冷 ビートルロクナナ】数日前妻が急に妻「最近ブ…
天使の寝顔!すやすやオバケのポーズで寝るハスキー(*´∀`*)
すこ〜し気温が落ち着いた北海道ですよ 昔は雨だと寒かった記憶がありますが、ここ最近はムシムシだもんねぇ そんなジメッとしたお天気を吹っ飛ばすように… 可愛い…
(記2024年7月26日) すすきの、6・4ビル3F、木と鉄の板創作料理 維采へ。 カウンター主体の小綺麗な店内。 お通しはなんだっけな〜、旅に出ている間に忘れたわ。 まずは赤武の翡翠から。能作の錫の器がいいよね〜。 豚さんがいます🐷 お刺身盛り合わせ。美しい! マグロカツのピスタチオソース。このレア加減が酔いね。 お次は文佳人の夏純吟。 真鯛のグリル、クリーム金醤ソース! 新じゃがのチーズガレット。 玉子...
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
礼文島 移住計画!?礼文島のリゾートバイトも、7月31日をもって終了♪♪毎年、気温が上昇傾向にある、爺が住む札幌!! 😨部屋にエアコンを付けても、外に出たら猛…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます。 以前、温度管理に失敗し葉が枯れ始めたペピーノでしたが、葉の剪定や温度調節をした結果、無事に花が…
まだまだ北海道弾丸遠征ネタございやす 小鳩交通は旭川に本社があり、 札幌支店・留萌営業所もあり、 タクシーは道内計3拠点なのであります 小鳩交通 トヨタ プリウスα 年式・型式不明 152号車 札幌300
北海道 旭川市 蜂屋 五条創業店 / 完成形のラーメンにギミックは不要
蜂屋 五条創業店 メニュー 配膳 蜂屋 五条創業店 野暮用で旭川日帰り。 仕事絡みなので勤務先の社有車使用。 旭川に来たら外せない蜂屋。 気が付いたら2年御無沙汰だった。 久々の蜂屋に心が躍る。 自分的に一番美味しいしょうゆラーメンがここにある。 www.ellelo.work 一度だけしょうゆのチャーシュー麺を食べたが あとはずっとしょうゆ。 ラーメンは味噌が好きだが ここでは一度も食べたことが無い、頑なにしょうゆ。 メニュー 随分と選択肢が増えた。 配膳 しょうゆえびえび辛ネギにした。 えび辛ネギが乗っている。 山岡家ならこの選択はOKだっただろう。 普通のしょうゆだけで完成形。 このらー…
にほんブログ村ふるさと納税返礼品のグリーンアスパラが届きました。北海道中川郡美深町より届きました。(6月初旬に届きました)グリーンアスパラ1kgです。甘くてみずみずしく、美味しいアスパラでした。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です「名物・お土産」タグをクリックしてくださいね。にほんブログ村ふるさと納税返礼品(グリーンアスパラ・北海道美深町)
大雨の負っている地域があるようです。北海道でも雨竜で洪水が起きました。お見舞い申しあげます。激しい気候が普通になって困りますね・・・。 トニー区の最高気温は2…
ここ数年はドラマを見ている時間に贅沢を感じます。何も他の事は考えずただドラマに没頭昔からドラマ好きでした。でも 子育て中はあまり見る気もおきず💦今は現実逃避も…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 絹さやの苗の下の方から、次第に枯れて来たころに、我が家では、絹さやの豆を大きくなるまで、収穫を我…
夕張神社について所在地とアクセス夕張神社は、北海道夕張市住初6番地に位置しています。北海道神社庁のサイトでは、「JR夕張駅よりバスで10分、夕張神社前下車」となっていますが、夕張駅は廃駅となっているため、自動車での移動を考えた方が良いでしょ
▲別海牛乳のソフトクリーム今回の旅で1番美味しかったさっぱり野付半島ネイチャーセンターで頂きました北海道野付郡別海町野付63▲トドワラ野付半島は延長28kmに…
夕張メロン食べ放題 なつぞら2号店(北海道夕張市滝ノ上132)
▲夕張メロン食べ放題🍈▲なつぞら2号店北海道夕張市滝ノ上132▲夕張メロン初競で300万円で落札した会社です🍈▲夕張メロン食べ放題大人3300円▲トレーに13…
▲シャチ船の下を通って行きます▲ゴジラ岩観光▲羅臼港を後に出航🛥️後ろの山、羅臼岳反対側には国後島見えました▲よその船も寄ってきました▲▼すぐ近くに寄ってきま…
ラウンジへ行く前に、お家で食べる用のお買い物🤗新千歳空港のかま栄店舗の裏あたりにあるコチラのお店。以前札幌で、北海道神宮へ行く際に、お店前を通りかかって知...
上を空けで爆煙を期待してるんですけど(笑)乗務員もサービスよりも暑くて大変だろうね。とりあえず、走るだけでも良しとしよう!1999年7月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
朝は珍しく涼しい函館でした。チャンスとばかりに刈払機を出して雑草刈り涼しいとは言え汚れないように薄手のレインウェア上下を着ているので終わる頃には全身汗だくでした。刈払作業用のエプロン買わなくては。夏の花と言えばヒマワリが思う浮かぶけど春に蒔いた昨年のヒマワリの種は発芽しませんで...
煙が引けば申し分ないが気温上昇で無理か?白老~社台もそうだが室蘭線の平坦は難しい。昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
北海道から土いぢり 20240719 2本目だけど ナス、ラズベリー
食べて大丈夫かどうかやはり心配はあるんだが除草剤メーカーは人体に影響があるほどではないだろうとの見解。 すでにラズベリーもナスも数日前から食べている。 人体…
モンスターエナジー×ブライトンの企画でしたモンスターエナジーは息子が飲むのでよく買ってますあまり体に良くないと聞くので本当は飲ませたくはないのですがNIKE…
今週は雨が多いルナ地方です ベットベトで嫌になっちゃうねぇ でもやっと今日の夕方から気温が下がって現在19℃ 久しぶりに肌寒いくらいの夜んぽに行けましたぜぃ〜…
6月に札幌大通郵便局のポストが夏バージョンとなりました。6月は私にとっては、人生最大の衝撃が走った月でした。(今のところ暫定1位!)深い谷底に突き落とされたかのような心境となりましたが、ジタバタしているうちに何とか落ち着いてきて、再びこちらのポストがとても可愛らしく思え、ブログの記事を書く意欲が湧きました。大通郵便局のポストにキタキツネの子供たちが描かれるのは、もしかしたら初めてかもしれません。雨が止んだばかりの時に撮影したので水滴がついておりますが、ポストカードにしたいくらい良いデザインだと思いました。当ブログへの問い合わせについて仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、下記のアドレスまでメールにてお知らせください。(コメント、感想用ではありません。)obenben194@gmail.com<アンケート>...ご当地ポスト(41)札幌大通郵便局・2024年夏
西岡公園ハリオアマツバメの2024/07/22のベストショット
目次 1. 西岡公園って1.1. MicorsoftのCOPILOTによると1.2. AIの補足2. ハリオアマツバメって(COPILOT)3. 今日のベストショット3.1. ワンショット3.2. 連写 西岡公園って MicorsoftのC
札幌お出かけスポット、さくらんぼ狩り!「篠原果樹園」我家から18分
サクランボ狩り!やっぱりもぎたては美味しい!!「篠原果樹園」我家から18分、札幌市南区豊滝、木で熟した果物はやっぱり美味しい!!今年は7月末まで出来そうですよ!
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
【JRイン 旭川】シングルルーム(セミダブルルーム)宿泊ブログ!大浴場や朝食、コーヒー飲み放題のラウンジも紹介♪
先日、北海道へ4泊5日ひとり旅にいってきたどろぽん(@doroponblog)です! 北海道旅行ラストの3、4泊目は「J
【運河の宿 おたるふる川】市街側シングルルーム宿泊ブログ!蒸し湯のある温泉大浴場やラウンジ、朝食も紹介♪看板犬がかわええ♡
こんにちは!先日、4泊5日で北海道ひとり旅に行ってきたどろぽん(@doroponblog)です! 北海道2泊目は小樽にあ
【ホテル エミオン 札幌】クラブトリプル宿泊ブログ!クラブラウンジやサウナ付大浴場、朝食も紹介♪
札幌駅から徒歩4分!2023年12月のオープンの新しいホテルで館内はどこもピカピカ!ホテル最上階にあるクラブラウンジを利用可能で、チェックイン後からラウンジでサッポロクラシックビールを飲みながら優雅に過ごすことが♪サウナ付きの大浴場まで完備されていて、宿泊したクラブトリプルの客室も広くて快適で、贅沢なホテルステイを楽しみました!