メインカテゴリーを選択しなおす
先週日曜日は 夫婦そろって 朝からゴロゴロ 録画しておいた番組を見たり お昼寝したり 雑誌を読んだり のんびりまったりと過ごし 夕方から 車で10…
くら寿司で天然だしうどん(220円・平日限定)。ねぎ有りで注文 待ってる間パシャり。極上らしい ポテト(カレー味)あるんや。ただ、460円は高いね メニュー到着。量は小と並の間ぐらい うどんはややモッチリしてるダシはお吸い物っぽい味で魚介の甘味が疲れ回復する 天かすが地味に、青ネギが派手に良い仕事した天かすはフニャフニャ食感、青ネギの刺激がダシと合ってた 魚介ダシがお寿司とも合ってた。関西の甘いうどんと寿司は合う
【寿司】狙っていたランチを外してしまったので『上寿司セット』をいただきました!【海鮮特急レーンじじや】
昨日! ちょうど今、カニが食べれるフェアをやっているので、大好きな『海鮮特急寿司じじや』さんにお邪魔してきました! じじやさんは、熊本を中心に九州で展開される『すし市場』さんのグル...
母と姉とでお彼岸のお墓参りへ 不安定な空模様でしたがよーやく気温が過ごしやすくなり雨にも降られることなく無事に済ませられてホッとしました。 電車内にボ…
曇りで過ごしやすい朝🌥️。 スズメさんのチュンチュンいう声が可愛い😍🐦。 おはよー🌸🌸。 昨夜は家族でスシローへ🍣🍣。 旦那氏の頼んでいた、匠の胡麻タレ漬け真鯛ととろたくってのがめちゃ綺麗で美味
今月27日から茅ヶ崎でサザンオールスターズのライブが始まる。 もうチケットはとっくに売り切れてしまっているがライブビューイングなんてのまであるようで、茅ヶ崎の街では私たちの友人も含め既に大いに盛り上がっているようだ。 そんな友人からの情報によれば、全国から人が集まるのでJRはライブ期間中に東京駅からの特別列車を走らせるというし、周りの小中学校でも混雑を避けるために午前中のみの短縮授業にすることを決めたらしい。 本来であれば私たちも皆んなと一緒になって盛り上がりたいところだが、遠く離れた札幌ではそれも無理。せめて気持ちだけでもと、どこかでいっぱいやってひっそりと盛り上がる事にしたい。 さて、そん…
見に来て下さって、ありがとうございます。我が家には、最重度知的障害児のうーくんがいます。現在特別支援学校へ通っています。お喋りはできません。発語もありません…
▲利尻空港乗る機材が到着⬇️▲利尻空港に刺身の自販機なんでもある時代ですね▲うにの一夜漬けにしんスティックあわびもある2階が展望デッキと小さな売店があります⬇…
息子が奢ってくれて久しぶりに回転ずしに行きました。 求職中の息子、お金も心もとないと思うのですが 5千円までならと 一時期のすごく安かった時に比べると高くなったけど それでもおなかいっぱい食べれました。 私は大好きな茶わん蒸し。 回転ずしの茶碗蒸し、最高。 夫が普段はずっと...
見に来て下さって、ありがとうございます。我が家には、最重度知的障害児のうーくんがいます。現在特別支援学校へ通っています。お喋りはできません。発語もありません…
【札幌】北海道旅行記1日目 ANAで北海道に行って、根室はなまるで晩ご飯
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月28日~9月2日まで、5泊6日で北海道に行って来ました。 美味しいものを食べる旅で、あまり観光はしませんでしたが、北海道の美味しい物とチョットだけした観光地を紹介します。 【北海道までのアクセス】 最寄りのJR駅→JR京都駅→京都八条口→伊丹空港行きのリムジンバスで伊丹空港へ 京都駅から伊丹空港行きのリムジンバス 大人¥1,340 交通系ICも使えます。(予約は不要 先着順です) 伊丹空港でお昼ご飯 大阪と言えばのタコ焼き くくる 普通のタコ焼きと明石焼を食べました。 明石焼は中トロトロで美味しい!でもやっぱり普通のタコ焼きの方が好き…
スシロー ( ´ºeº` ) 鮪 鰹 ハマチ サーモン 海老天 鉄火 ポテト
🍣 スシローも 🍣 久しぶり👋😆💕 やなぁ 🍶🍺フレンチフライ (フライドポテト🍟) 量少ない🍣 スシローぜ ( ´ºeº` ) 🍣🍣🍣[にほんブログ村] 下…
《魚べい》お寿司をテイクアウトしました!(お持ち帰り)(回転寿司)
《魚べい》おすすめなど、内容と感想です! こんにちは。ぴぴです。 昨日(9月3日)は、お寿司をテイクアウトしました。今回は、 “魚べい” でーす! 前回は「スシロー」でしたので、こちらを選んでみました。 9月3日(日)(13:45)にテイクアウトの予約をしました。いつも通り、電話注文して受け取りに行きました。 お客さんが、十数人待たれていましたね。パネルには、6組が表示されていました。 昨日は、猛暑復活で暑かったですし、昼食時も過ぎていましたが、沢山のお客さんが、続々と来られていました。…日曜日だったからかも? ちなみに、この時間は「36°C超」だったようです。 昨日は時間がなく、本日9月4日…
週末からさっぽろオータムフェストが始まる。 先日大通公園でのビアガーデンが終わり、ようやく片付いたと思ったら今度はまたものすごい勢いでさっぽろオータムフェストの準備が始まっている。なんでも昨年も規模の小さなものはあったようだが、今年は制限も外れ北海道各地からたくさんの店が参加するということで皆んな張り切っているように見える。 何せ大通公園は札幌中心地に東西1キロにもわたる長さ。 そこを7つの異なるコンセプトのゾーンに分けてミートやら海鮮など300ものお店が出展する事になるらしい。気温も下がって過ごしやすくなってきたし皆さんも宜しければお出ましください。 さて、昨日の晩ご飯。 この日はYouTu…
この記事では宮崎で一番有名でおすすめな「すし屋」『寿司虎』をご紹介します。こちらは県内はもとより観光客にも人気の「すし屋」です。宮崎にお越しの際の参考になれば幸いです。
今日は関東大震災から100年災害がないのが一番ですが自然相手では・・・ お水や食料、電池のチェックをしておきたいと思います 今朝の西の空(AM5:17)昨夜…
いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もあります。その際はスミマセンがご…
函館市東山2丁目5−20 🌎桃太郎からの贈り物🍣2貫のサーモンも良かったです。大切りはまち🍣普通のはまち🍣 そんなに変わらないので普通でいいかと。日頃の行いが良いせいか?1発当たり✨まっ、要らないけどさ(笑)爆盛が有ったら、必ず注文しましょう🐈
青森県三沢市/寿し花館堀口店さんは火曜日がシャモロックラーメンの日だったので食べて来ました。
〈青森県三沢市〉 今回は寿し花館堀口店さんでシャモロックラーメンと390円セット(さんきゅーセット)を食べて来ました。 (訪問日2023.8.29) 場所は 寿し花館堀口店 青森県三沢市堀口1丁目15−7 https://maps.app.goo.gl/rHopDTarVyeVuMGS9?g_st=ic メニューは 注文は注文用紙に記入して呼び鈴を押して店員さんに渡します。お会計も呼び鈴を鳴らしてお皿の枚数を数えてもらってレジに行きます。 シャモロックラーメン(750円) 火曜日はシャモロックラーメンの日と言うことで、シャモロックラーメンを注文するとサービスで巻物が付いて来るようです。 スープ…
「くら寿司」初訪問!一人1500円以内でお腹いっぱい♪男子たちと一緒に行くにはちょうどいいお店♪
帰省した息子が大学に戻る前に「お寿司が食べたい!安いのでエエで 平日でしたが、夏休み期間ということもあり時間指
銚子へ行って来ました♪ こんな雲行きの中でしたが、雨にも濡れず行ってきました♬ 銚子電鉄に乗って犬吠駅に向かいました🚉 電車の中はこんな可愛いアレンジの車両もありました❤️ 犬吠駅まで往復700円 1日券も700円なので、1日券を購入♬ 旦那持ち🧍🏻 途中こんな駅もあ...
今日は、 かっぱ寿司に行ってきました。 気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている【電子書籍】[ 村瀬秀信 ] 食べたのは、 サンマ 天然ヤリイカ 白子天包み 三種の貝食べ比べ、ほっき貝・赤貝・つぶ貝 三種の海戦天ぷらにぎり、大えび・真鯛・いか 天然キス天にぎり 玉ねぎ天盛り 今日は天ぷらのお寿司を多めに食べましたね。 白子も、天ぷらではないのもあったのですが、白子を天ぷらに、いいじゃん、って。 海老イカ鯛ときて、キスも行っちゃおうか。 最後に玉ねぎ天もいっちゃえ、という感じで注文しました。 ..
今日の日曜日には、 魚べいに行ってきました。 瀬戸内れもん 塩ラーメン 1食入り3袋セット スープ付き 送料無料 レモン ラーメン 半生中華麺 瀬戸内麺工房 なか川 先日行った、富山でお寿司を、と思ったのですが、 駅近のお店は混んでいて、入るのを止めて、お寿司を食べていませんでした。 その関係かどうか、お寿司を食べたくなりまして。 食べてきたのは、 冷やしレモンラーメン 霜降りニシン 赤貝 白とり貝・ほっき貝 煮あなご かぼちゃの天ぷら お会計を見てみたら、丁度1000円だったのでこれでフィニッシュと..
お盆休みにくら寿司へ行きました。久しぶりの回転寿司です。17時過ぎだったのですが、空いていました。座ってすぐにイカとサンマが食べたいと思い、スマホでQRコード…
冷たい麺のお昼ゴハンも飽きてきましたし、お湯を沸かすのも暑いので買い物に出た帰りに外ですますことにしました。←クリックするとブログランキングに移動します。ガソリン代を考えるとお昼ゴハンだけのために遠出するのもナンなので近場で食べることに。で、魚米です。平日なんですが、夏休みらしく子どもさんが多くてにぎやかでした。まず、マグロと茶碗蒸し。夏のメニューから石垣貝。霜降りニシン。生タコ。無料だけどオーダーが必要なガリ。コウイカ。手巻きのツナ。にぎりは酢飯を減量しているのに、なぜか手巻きはこぼれるほどのシャリが。ポロポロ落ちるのを学習したので、余分なのをよけてからいただきます。にほんブログ村寿司@うお米西神南店
がってん寿司 承知の助 に入りました。店内はなんかちょっと上品な感じです。夏の6貫握り〔1,672円〕をいただきました。蝦夷あわび、剣先いか、紅鮭筋子振り柚子、本まぐろ中とろ、活〆しまあじ、きびなごの6貫になります。お寿司のほうも上品でした。味は間違いないです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
めぐみ水産(回転寿司)戸田公園駅徒歩2分総合評価3.2(味3.2 雰囲気3.3 サービス3.2 CP3.3 酒3.2) 戸田公園駅西口にある回転寿司の人気店。…
8月の北海道の旅2023その13〜美幌峠と予定変更の北見でトリトン
今日も2回目のブログ更新です今日で3日目♬3日坊主になりそうな今日も暑いです💦明日も熱中症警戒アラート北海道は学校の夏休みが短いのでもう新学期始まっていますが…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、24.4℃ 最高気温、29.8℃ 昨日は旭の6歳のお誕生日ちょ…
「今月の家族外食、その1」って、先月の日記に書いたのだけど、 それ以降が、書いていなかった。 7月分です。 papaと2人だったので、簡単に回転寿司です。 以前は、回転寿司と言うと行くお店が決まっていました
上マグロ(510円) 「廻鮮寿司 塩釜港 仙台店」宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル1F 022-292-3131 [今日の夕食] …
お盆のあいだ粗食ですごした反動で、昨日はトンカツを食べた(→とんかつ話。)。精進落としの続きで、今日はお寿司でも食べてやろう。夏休み中の回転寿司、店内は賑わっている。おじいちゃんに連れられた子供をほほえましく眺めたら、ウニだか大トロだか、黒と金の皿を平らげているので、思わずムッとする。頼りになるのはお金だよ…年金は大事にね… ジジイのフトコロを心配しつつ、注文のタブレットを手に取った。新型ウィルスの...
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今日はお昼を食べに地元で評判の回転寿司に行ってきました。 ↑ 廻転とやま鮨 富山駅前店さん(退店後撮影)
8月の北海道の旅2023⑤〜900草原から釧路のなごやか亭まで
摩周温泉の道の駅でこれからどうするかじじちゃんと相談します💦我が家のいつものパターン懐かしい釧路川前回のブログでも亡き母にじじちゃんの車をここまで動かしてもら…
東京経由だと、実家まで24時間の旅だけど、バンクーバー経由は時間がかかります…。26時間一睡もできない旅だったので、夜は速攻眠りに落ち、朝までぐっすり!メラトニン飲んだけど。双子も飛行機であまり寝なかったので、夜もぐっすり!普通に朝8時頃起きました。 次の日は妹家族が来て、回転寿...
ご訪問ありがとうございます😊虹色 (50代) 保育士 マイペースで健康オタク家族: 夫(50代)・息子(大2)・娘(高3)地方在住: …
目黒『活美登利』/美味しい寿司がリーズナブルに楽しめる行列店
回し寿司 活 活美登利(回転寿司)目黒駅徒歩2分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.7 酒3.2) 目黒駅近くにあるアトレ。そこの…
株主優待で"かっぱ寿司🍣"の寿司を堪能🤤(かっぱの大切り特盛り祭り)
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、株主優待を利用して「かっぱの大切り特盛り祭り」というイベント開催中のかっぱ寿司🍣で お腹いっぱい寿司🍣を食べたので、写真を交えて書きたいと思います。 かっぱ寿司🍣 (カッパ・クリエイト) ちなみに、かっぱ寿司🍣を運営しているカッパ・クリエイトに関する企業情報や株主優待制度についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp さて、本題の"かっぱの大切り特盛り祭り"👇 かっぱ寿司🍣(カッパ・クリエイト) 「かっぱの大切り特盛り祭り」店内ポスター かっぱ寿司🍣の「かっぱの大切り特…
【Kちゃんと蒲田でデート★回し寿司活 グランデュオ蒲田店〕で夕食】
★ 8月13日(日) ⛅/☔ ★ 今日はKちゃんと〔蒲田駅〕でデート Kちゃんのリクエストで『クレープ』食べて・・・ 用事を済ませて夕方にKちゃんとは バイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ その後、旦那君と待
こんにちは👋😃毎日、暑い日が続いています。多くの方が、お盆休みにも入り家族もそろったので、今日はちょっと豪華にお寿司にしました。豪華といっても回転寿司ではありますが......。今日は、富山に現在2店舗(大泉店と滑川店)がある祭りばやしにしました。祭りばやしは、昔
何処に行こうか迷いながら地下鉄に乗って着いた先は東区箱崎にある回転寿司店「京寿司」連休初日は「京寿司」で寿司ランチでした!今回の寿司ランチなるべく安く上げ...
1ヶ月前のことですが、 初めてはま寿司に行きました。 注文はタッチパネルでできます。 お醤油の種類がたくさん 注文してから 待つことなく お…
スシローでテイクアウト 夏得祭 中とろ120円 #回転寿司 (2023年8月の日曜日)
スシローが夏得祭として得ネタ中とろを通常価格180円のところ120円で販売するキャンペーンをやってました。8月27日までやっていますが、予定総数が完売次第終了とのことなので、早めにいつも利用している天白焼山店でテイクアウトしてきました。↑今回は3人分のテイクアウト 大きい容器の上から2段目に中とろ6貫入っています。 テイクアウトした商品を一部紹介致します。 ↑得ネタ中とろ(1貫120円)薄いピンク色がキレイです。120円とは思えない美味しさです。↑海鮮3貫盛り(360円) ずわい蟹軍艦、甘えび、いくらの3種類のセットです。いろいろ食べれるのは嬉しいです。↑天然インド鮪中落ち軍艦(2貫260円)…
今回は、千葉市若葉区東寺山町にある、かっぱ寿司さんへ行って参りました!ちゃくせーき!こうみると種類めちゃあるな!今回のお目当て!吉村家さんとのコラボラーメン!…
昨日、新千歳空港について、妻のご両親がお迎えに来てくれました!ありがたすぎる🙏そしてお土産コーナーを散策!買い物も終えて、お寿司を食べにいくという事で、そのま…