メインカテゴリーを選択しなおす
回転寿司チェーン店はま寿司。はま寿司では色んなサイドメニューもラインナップされていまして。今回はそんなサイドメニューから「特製とんこつ醤油ラーメン」を頂いてみました。回転寿司ではこうしたラーメンもよく見かけます。
少し前は春なのに夏のような暑さでしたが、最近は逆に春なのに涼しいですね。 ちょうどいい気候の日が少ない。 あー...もう梅雨なのか? コギたちは過ごしやすそ…
★本鮪が食べたくて~♪『スシロー』の超お得な”三貫盛祭”は5/28迄★
『スシロー』をお得に楽しむなら 今(~5/28)がチャンス!!! 旦那様がテレワークだった月曜日は 『スシロー』へ行って お得な”三貫盛祭”のネタを中心…
早めに行くので、いつも空いてます。 回転寿司なのに、回っているのは七味や胡椒・わさび。。。 人間って、退化してるような気がします。 鉄は熱いうちに打ての法…
回転寿司チェーン店くら寿司。全国チェーン店の回転寿司として知られている存在となっていますね。お寿司がメインなのは言うまでもありませんが、それ以外にもサイドメニューも豊富となっておりまして。今回はそんなサイドメニューから「はちみつカステラ」を頂いてみました。
回転寿司チェーン店くら寿司では、サイドメニューも豊富にラインナップされています。ジャンルも様々なものが用意されていますね~。今回はそんなサイドメニューの中から「和牛コロッケ」というものがありましたので、頂いてみました。
奄美のスーパーのお魚が美味し過ぎたのも手伝い奄美大島のみに展開する(2店舗だけ)の回転寿司屋さんにも行ってみた
安くて旨い!回転寿司なら「魚べい」で決まりよ【父の日キャンペーンがお得!】
回転寿司に行くなら「スシロー」とか「はま寿司」 だったんですが 今は断然「魚べい」なんすよ。 回転寿司は「魚べい」で決まりよ 我が家は毎月、約17万円を株式投資に回す投資一家です。 お金は極力使わないようにしてますが、たまの自分達へのご褒美は「魚べい」です。 安い上に旨いんだなこれが🤤 「魚べい」ジョブチューンで紹介されました ジョブチューンというテレビ番組で紹介されたみたいです。 その番組内ではマグロが1位?海老天巻きが2位? 確かに美味しいです。 ネタが違うんですよネタが。 でも僕が選ぶのはコレです。 赤貝なんですよ。 「魚べい」に来たら絶対頼むのがコレです。 これは何? イカのゲソのお寿…
夫が奢ってくれると言うので笑 『魚魚丸 一宮木曽川店』へ🍣 昼や夜は混むので、回転寿司に行く時は、 半端な時間に行きます🚗 この日は4時半頃に到着‼️ 5時位から混みだし、 帰りには待ちができてました🈵
横浜駅はコスパの良い寿司店の空白区。(除く立ち食い寿司)その為か、スカイビル(そごうの隣)の「回し寿司活」という活美登里グループの店が圧倒的に人気でコロナ前なんかはランチ時には2時間待ち。(ちなみに活美登里グループは美登里寿司グループからのれん分けしたも
がってん寿司 に行ってきました。おすすめされたのが本かわはぎ。がってん三昧〔770円〕でいただきました。肝のせ本かわはぎ、キングサーモン、みなみまぐろ上まぐろで三昧します。肝と一緒に食べるのがかわはぎの醍醐味。サーモンもまぐろも美味しかったけど、かわはぎ2貫でもよかったかな。春の5貫握り〔693円〕もいただきました。桜鯛、桜びんちょうまぐろ、生にしん、かつお、生しらす軍艦の5貫になります。やっぱり季節を感じ...
今日は真夏日です。まだ5月なのに、今日の最高気温は30度だそうです。真夏はどうなるんだろうと、今から怖いです。20日に法事があるので、出勤前に窓ふきをしました。昔は、時間をかけてピッカピカにしたんだけどと思いつつ、いい加減な窓ふき掃除を終了。こゆきちゃんは、家の中でまったりしていました。でもナナちゃんがいない・・外かな?南のキャティオで、ナナちゃんを発見。テーブルにクロスをかけてあるのは、木が腐る...
爽やかな季節となりました。みまさま、いかがお過ごしでしょうか。GWが明けて、やっと普通の生活に戻ってきましたね。いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕GWでリセットしたマンマも通常の週休2日の生活に戻りました。リラックスを目的としたGWだったので先週1週間は、身体が鈍っていて調子が出ませんでしたが、今週からはもう大丈夫。オンラインヨガも週2,3回続けています。大学のレポートは、来週が締め切り。今回は1本出せれば、上出来。でも、構想を練っていただけで、まだ文字にしていません。ああ、3500字〜😅頑張って仕上げるのみです。さて、今日のBlogはこちらです。GW中に息子ちゃん&元夫と回転寿司(はま寿司)に行ってきました!!✖️2久しぶりの回転寿司いたずら事件があったのでどうなって...回転寿司の不思議✨✨
6◇◇富山でも満腹ランチと下呂温泉と〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その6
富山に入るとまだ11時を過ぎたばかりなのに駐車場が満車な回転寿司を発見行ってみます『5◇◇能生、糸魚川、黒部、魚津〜春の桜を追いかけ気まま旅♬2年目その5』3…
回転寿司チェーン店はま寿司。はま寿司となっているくらいですから、メインとなっているのはお寿司でありますね。しかしはま寿司ではサイドメニューも充実しておりまして。それもまた魅力的だったりします。今回は「だしたこ焼き」を頂いてみました。
回転寿司チェーン店くら寿司。安価でお寿司がいただけるお店としても知られていますね。今回はこちらのくら寿司でお寿司を食べて行くお話。色んなお寿司があるくら寿司ですが、なんか毎回同じものになっているような気もしますね・・・w
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
こんばんは。 今日は、仕事終わりに街中の歯医者に行ったので、夕食はふらりとひとりで回転寿司に入りました。このお店はタッチパネルで注文すると、レールに乗って注文品がピューっと運ばれてくるシステムです(回転してなかった!)。板前さんは別室にいるため、お店の人と顔を合わすのは入店時と会計時のみ。食事中はマイペースでひとりの時間を堪能できます。サイコ~!(このブログもこの寿司屋さんで食べながら書いてます。)さあ食うぞ!
息子不在の晩ごはんは(*´∀`)σ #一番好きなお寿司のネタ
おはようございます何だか日本のあちこちで地震発生してますね石川、千葉ときて今度は鹿児島日本、大丈夫か〜しばらくは余震も続き不安で心配な日が続くと思いますがど…
ゴールデンウィークに回転寿司でお寿司!数の子軍艦登場(くら寿司)
回転寿司「くら寿司」 今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか? 私は人混みが嫌いということも
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
はじめに 今年のGWは金沢で美味しいお寿司を食べたい!ということで、駅近で行列覚悟で大人気店の「もりもり寿司」金沢駅前店を訪れました。 金沢は回転寿司激戦区で沢山の回転寿司がありますが、駅周辺にはそれほど多くありません。 もりもり寿司は近江町市場にも店舗があり、こちらも混雑必須ですが、駅周辺に宿泊していたため、駅前店に行くことに。 訪れた時間帯 とにかく行列と聞いていたので、土日は諦め、平日の5月1日(月)に訪れました。 16:40に到着するとすでに40人待ちで、その時点で1時間ほど前に並んだ方が入店していました。 店前にあるタッチパネルで整理券を発券して待つシステムです。 呼ばれた際にその場…
山陽町の弁天丸で、煮穴子、バッテラ、白子、ホタルイカを頂きました。煮穴子は、ふんわり柔らかですね。タレのかけ方が少しお洒落です。バッテラは肉厚~。良いサバ使ってますね。普通のしめ鯖より、だいぶお得感があります。白子は角が立つほど新鮮。鮮度抜群の白子って美
函館回転寿司「函まるずし昭和店」×「霜月めあ」×「殺処分ゼロを願って描かれた絵本に涙が止まらない【犬の泣ける話】」
先月、何十年か振りに函館競馬場で遊んで来ました☆彡大した的中しなかったけれども・・・お酒とツマミを買い込み、呑みながら予想してのレース観戦は楽しかったにゃよ🍺函館開催になったらまた行ってみようと思っている、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
「まるかつ水産 柏木店」リニューアルオープンして楽しいお店になりました✨
まるかつ水産柏木店さんが2月中旬から改修工事のためお休みされていましたが、4/28にあらたな装いでリニューアル
回転寿司チェーン店はま寿司。最近の回転寿司チェーン店では、サイドメニューがかなり充実していますよね。色んなものがラインナップされており、それが魅力的だったり。今回はそんなサイドメニューの一つである「まぐろの大葉はさみ揚げ」を頂いてみました。
【店舗/回転寿司チェーン】都道府県別かっぱ寿司店舗数ランキング(2023年4月)
回転寿司チェーン 外食産業にもいろんなスタイルのお店がありますよね。 その中の一つに「回転寿司チェーン」なんて
【店舗/回転寿司チェーン】都道府県別スシロー店舗数ランキング(2023年4月)
回転寿司チェーン 外食産業の中でも特に人気がありそうなジャンルがお寿司。 和食の定番にもなっているので、人気が
【人間関係】回転寿司に連れて行ってもらうも高いネタは頼みづらいorz
食事をおごってもらう 生活をしている中で、誰かと一緒に食事に行くなんてことも時折ありますね。 遊びに行ったつい
お金のこと知りたくてFP2級を取得しました家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→老後のお金を育て中体重→もう少し減らしたいそんなアラフィフの日常です …
釣りガチ勢の魚の一番美味しい食べ方は、素人「刺身」、アホ「焼き魚」、玄人「スシローの鯛だし塩ラーメン」がめちゃくちゃウマい1品ダゾ!回転寿司屋で一番うまいよね
こんにちは、カイエンです。釣りにロマンを求めて雨の日も堤防に立ってます。誰からも理解されない原因は、コスパだそう。釣った魚の食べ方を考えると釣り素人は「釣った魚をそのまま食べる刺身」を船上や堤防で調理を始めます釣りアホは「ガスコンロを出して
【店舗/回転寿司チェーン】都道府県別はま寿司店舗数ランキング(2023年4月)
回転寿司チェーン 外食産業にもいろんなスタイルがありますね。 回転寿司なんてのも、定番といえば定番! &nbs
しらすや桜エビなど春の海鮮が美味しい季節になりました。前回食べそびれた生桜エビと生ホタルイカを食べに、回転寿司の江戸っ子寿司に行ってきました。 最初にハイボールのほろ酔いセット720円。 売り切れになる前に上春三貫セットを頼みます。 上春三貫セットは710円。鳥貝、ホタルイカ、桜エビの三貫です。 日本酒は浦霞520円。 追加で、鰻520円と生しらす軍艦350円。 最後に卵。どれも美味しくて満足でした。 明日から静岡旅行です。本場で桜エビとか鰻とか食べてきたいと思います!
【店舗/回転寿司チェーン】都道府県別くら寿司店舗数ランキング(2023年4月)
回転寿司チェーン 和食の代表格であるお寿司。 それを提供する回転寿司チェーン店のおかげで安く美味しいお寿司がい
ニセコに行きたいと思いつつ毎日何かと用事があって函館に留まっています日曜日もお花見🌸だったのに月曜日もお花見🌸です桜🌸の季節は短いですから💦『日曜日も…
くら寿司 なんば元町店 (*´ч ` *)v 鮪 サーモン ハマチ 鉄火巻 ネギトロ巻 アラ汁他
回転寿司 (σ´∀`)(σ´∀`)σ 🍣 くら寿司 大国町🍣 鉄火巻 🍣 値上がりしてた🦐 海老天握り 🍤🍣 アラ汁 (*´・ω・`)b 🍣 …
にほんブログ村 昨日、嫁さんを高知に残し私ぱらのいあだけ松山に帰ってきました23日(日)は朝からクライミングコンペ孫2号は初めてのコンペ 孫1号もガンガりまし…
今日のお昼には、 魚べいに行ってきました。 フードビズ108号【電子書籍】 食べたのは、 霜降りにしん しめ鯖 チーズロール 白とり貝・ほっき貝 あかがい ほたるいか 桜肉 いわし それに、ガリ、を食べました。 今回は、桜肉、という、馬刺しの乗った寿司を注文しました。 お値段高めだったのですが、最近、馬食べていないな、と思って。 ただ、お魚の食感ではなく、肉質が固めだったので、 美味しかったんでしょうけれども、ちょっと、うん、となってしまいました。 チーズロールって、以前食べた..
今日の月曜日には、 有休を貰いました。 眼球 6倍拡大模型 目玉 眼球 目 眼 眼球モデル 人体模型 立体 解剖学 眼科 医療 医師 生徒や患者さんへの説明用に 人体模型シリーズ モデル 教材 模型 眼科 人体解剖 模型 女性 男性 子供 パーツ取り外し可 診察 標本 実習生 看護 解剖 有休を取って、眼科の病院に行ってきました。 予約の時間の9時半に病院に到着して受付し、 いつものように、あれこれ診てもらって、ちょっと待ってドクターの・・・。 うん・・・、いつまで待てば・・・、と11時半まで待ってやっと呼ばれまして、 お会計をして、 ..
【沖縄】那覇空港の回らない回転寿司で県産シーフード&石垣牛@琉球回転寿司 海來
沖縄最終日はホテルをチェックアウトして そのまま空港に向かいます ちょっと早いんだけれど・・・ でも良いんです 那覇空港は飲んで食べてが可能なんで・・・ 食堂に行くかとも思ったけれど、回ら
今日の月曜日は、 白い空の茨城県南部です。 名医のいる病院 眼科治療編(2023) 「見えづらい」を名医が解決! まぁ、曇りってことでしょうかね。 今日は病院に行くってことで、有休を取っています。 昨日は晴れの天気で、敷布団を干しました。 数か月ぶりに干した布団のあのふっくら感が心地よくって、 今日晴れだったら掛け布団の方も、と思ったのですが、 曇っていましたね。 天気予報的には、晴れだったので、布団を干して病院に行こうと思ったのですが、 うん、窓を開けてみると・・・、曇りですね、多分これからも。 毎日測って..
今日の日曜日は、 晴れています、茨城県南部。 《赤字覚悟》物干し 室内物干し 簡単組立スタイル物干し ハンガーラック 簡単 組立 組み立て X型 物干し ものほし 室内用 物干しスタンド 物干しラック 物干し台 部屋干し 室内干し 屋内干し 洗濯 ランドリー アイリスオーヤマ 梅雨 花粉 STMX-770 [2303ST] 最近、布団を干していなかったので、今日敷き布団を干しました。 しっとりずっしりとした布団を持ち上げて、ベランダの手すりに乗っけました。 これが、下の階から持ち上げて・・・、とかではないので、まだ楽なのかしら。 ついでに、薄手の..
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは子供の頃にブランコに乗ってどこまで遠くまで靴を飛ばせられるかなんて競争をした経験はありますか? もちろんブランコに乗った状態でなくとも、...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あれは先月でしょうか。 回転すし系の迷惑客のニュースがいっぱい流れていましたね。くら寿司での迷惑動画が流れていた時、ふと思いました。 「わたし、くら寿司に行ったことない」と。(笑) 変なタイミングで、はじめましてのくら寿司です。(笑) スシローはよく行きますが、くら寿司って未体験。 びっくらポン?なんだ?聞いたことはあるが初体験。子供みたいな気持ちで楽しかった♪ はじめましてがいっぱいですが、びっくりしたのがこちらです。米コーラ・・・ 思わず写真とっちゃった(^^) 甘酒に炭酸を入れたような、コーラの味もほんのりするような・・・。はじめての感覚・・・!!!癖になる味かな(笑) くら寿司、楽しか…