メインカテゴリーを選択しなおす
おしゃれにおーぶんで鰯を焼いた「ような」料理。 オーブンで焼けなくはないけれど、なぜかオーブンって調理時間が長くなる気がすることがあります。 手間を惜しむよりも時短を重視したい私です。 長い時間嫌なことをするとメンタルエネルギーが落ちるのが普通の人間ですから、私の場合は家事が嫌なことなので、極力そこに割く時間は短くしたいと思っています。 一昨日の夜、そんな私が家事と家族の世話にまたうんざりした気分になっていて、久しぶりに娘に生活態度系の注意を促してしまいました。 結果は想像通りだったのですが、分かっていたのに行動に出て娘の気分を無駄に害したので、メンタルだだ落ちになり、安眠できず。 寝不足感の…
こんにちは。いつも温かな応援凸&こっそり気まぐれで開いているコメント欄へのメッセージに励まされています。ゆっくり、、ゆっくり進む自分の老いに歩調を合わせ暮らしを見直している最中の私です。今日も最後までお付き合いしていただけると毎日の更新の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。*アスパラの豚バラまきフライ♪ 香りのいいミョウガの千切りを添えて。家事の断捨離50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽し...
お隣さんというか、お向かいさん、いや、我が家の前の家。二年前に奥さんを急に亡くしてしまって、今は80代のご主人が一人暮らししている。ご主人も持病があって、どちらかというと奥さんの方が元気で生き生き過ごしているように感じていたくらいで、亡くなったと聞いたとき
母親に殿様のように育てられ結婚してからは、仕事一途だった夫。退職したら、何もできない人になっていた…「門扉がキーキーいう」と言うのでミシン油を渡したら「これどうするの?どこに差すの?」(蝶つがいに決まっとるやろが!!)あとで見たら、どれだけ垂らしたのか門扉が油まみれになっていました。生まれて初めて布団を干せたのは大きな進歩。でも、布団カバーが付けらず半泣きになっていました。(笑)毎日毎日、こんな感じ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。まだ 朝日が昇る前の台所が好きです。特にこの時季の。理由は分かりませんがこの薄暗い感じが好きなのです。今日も家族のために食事の支度、がんばるぞって感じ。#早起きな生活#夫の家事参加#50代の日常#今日の朝食+++しばらくぶりくらいで業務スーパーにお買い物に行きました。わざわざ行ったわけではなく近くに用事もあったので。でも ビックリしました。改めて前回 買わなか...
貧乏時代から学ぶ・お米不足を乗り切る量増し術・・もち麦だけじゃない!!そうだその手があったんだ!!!★←クリックコツコツ貯めたお金の使い道。★←クリックメイクをしてもしなくても全然変わらないと友人に言われた遠い昔。友人は悪気があった訳じゃなかったようですがそれから数十年・・メイクをすることに自信が持てません。・・というか、してもしなくても変わらないなら素顔で勝負?と開き直るコト多し( ´艸`)テクニックも...
掃除機をかける前には、事前準備として部屋に散らばった余計な物をしまうという作業が必要になります。片付けながら掃除機は効率が良くないからね。床に直置きの荷物も、できれば増やしたくないんだけど。
形ある物はいずれ壊れるとは言うものの、すぐ壊れるような物買ったってしょうがない。ので、マトモに使えるパソコンデスクを探して近くのお店に見に行ったんですが、置いてなかった。残念。
(夢を追いかける話の番外編です) 「私にできること」を考えたときに、 そう言えば、 いちばん長くやっているのが家事だよなぁ、と思いあたりました。 母が亡くなったときからずっとやっているので、 (母は44歳で亡くなったので、 23歳から家事をやり続けていることになりますね。 それにしても、母の寿命は短かったと思います) もう40年近くも家事をしていることになります。 そこで、自分の場合 家事の中でキャリアとして生かせることがあるのかどうか、 考えてみることにしました。 というわけで、家事の内容について調べていたら、 こちらのサイトにくわしく載っていたので 参考にさせていただきました。↓ こちらの…
貧乏時代から学ぶ・お米不足を乗り切る量増し術・・もち麦だけじゃない!!そうだその手があったんだ!!!
【USED生活】生活水準は抑えたまま楽しく暮らす。★←クリックコツコツ貯めたお金の使い道。★←クリックミニマリストになりたい願望満々ですがまだ道半ば・・そんな私はこのお米不足を買い置きの「もち麦」や「十六穀ごはん」や「しらたき」で乗り切ると決めました。先日も書きましたが「玄米」もあります。気合の入ったミニマリストではなかったのでストック食材の中にもち麦などお米の量増しに一役買うお宝がわんさか。こんにゃくダ...
今朝は寝起きから動悸がするような、目がまわるような、とても気持ちの悪い朝だった。Sanna JågasによるPixabayからの画像朝食の用意も、何度も横になってから起き上がってを繰り返し、それでも誰も手伝うとかできないんですよね、ウチの男達。今朝は残りの冷やご飯で雑炊
何十年ぶりかに食紅を買った。新婚時代は料理に燃えていておせち用に紅白れんこんなどを作ったものでした。あの頃の私はどこへ行ったのでしょう…🙄母はよく、寒天に食紅を混ぜ色とりどりのみつ豆を作っていました。昔は気の利いたデザートなんて売ってなかったから家で作ることが多かったような気がします。なぜ 食紅を買ったのかというと製氷機 の洗浄のためです。クエン酸水に食紅を混ぜて製氷。水で繰り返し、色がなくなったらOK...
20キロのお米 手前のお米は、昨日偶然行ったロピアで買いました。 大体月に15キロ弱のお米を食べているのですが、夏場は気温が高いということもあり、今までは、多くても10キロくらいのストックをしていました。 冬場は、ふるさと納税でもらったりするので、20キロくらいはストックしていました。 ただ、これは、必要な時に買いに行き、売り場にあれば・・・という前提なので、今は売り場に売っていたら買うことにしています。 お弁当も始まり、お米がないと困るので。 洗剤などの消耗品も、安いと判断したら買うようにしています。 以前より、ストックの量が増えました。 物価高の影響ももちろんありますが、母の入院で、予定が…
🧹最近天気が不安定なのでお天気のいい今日、洗濯しまくった通常の2回分に加えシーツソファーカバー&ラグで計4回そしてお風呂の通常の掃除に加えて浴槽のエプロン外し…
娘のための女子用ご飯。 食欲が回復しても体重は増えず、底辺で安定してきてしまっています。 常に「これ以上減ったらマズイゾ」という危機感は本人にもある様子で、減り続ける時ほど一日に何度も乗ってみる状態では無いですが、時折確認しているようです。 こちらは口出ししません。 気になるなら測ればいいし、数値の解釈もご自由にという感じです。 あまりメンタルが落ちるような捉え方の時だけ、もっと悪い状態から回復していることを思い出させる声掛けをしています。 魚の脂肪は大丈夫で、植物性もそこそこなら良さそうなので、今年はいつもにも増して鰯を食べる率が増えています。 少ししか食べられない時にお勧めなのは、小さくて…
こんにちは🌷お盆には私の実家にも帰省しました実家には弟一家が母と一緒に住んでくれています子供は男子が2人(まだ中学生)私の田舎も夫の実家とそう変わらず女が家事…
にほんブログ村 娘が、実家を出て 彼と暮らし始めたころのことを書きます。 令和3年のお正月ごろから、 「彼が近くに引っ越してくるらしい」と言っていました。 春になり、どうやらそれは本当で、 「彼が私と暮らすことを望んでいて、私もそうしたい。」 と言い出しました。 彼は会社員。 娘は、休み休み B型作業所へ通っていました。 実家暮らしの娘は、 家事も薬の管理もお金の管理も すべて私任せでした。 ですから最初は 「とてもじゃないけど、 実家を出て暮らすのは無理だろう」 と思い、やんわりと反対していました。 ところが娘から 「お兄さんは同棲して良くて、 なんで私はダメなの?」 と聞かれ...... …
毎日忙しく家事育児に追われていると、たまにはのんびりできる一人の時間が欲しいなあと思うことがあります。管理者という都合上、あまり長時間家を離れているわけにもいかないんだけど。散歩は楽しい。
北海道の民家の冷蔵庫には大体ジンギスカンが入っている、なんて話もありますがうちは最近買ってなかった。羊肉食べるけど意外とそんなに道内では作ってないんですよ。地産地消なら安く食べられるのになあ。
今までこんな便利な物を知っていながらなぜ使わなかったのか。と思うくらいにはCanvaに入り浸っています。Gimpも並行して使ってはいるけど、note記事の画像作りとCanvaは相性がとても良いのだ。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。*貧血が酷くて簡単ゴハン。ジンギスカンと野菜炒め・こごみと油揚げの煮物・サラダひきわり納豆のお吸い物。人生には3つの坂がある。イヤイヤ私達夫婦の人生は上り坂よりも下り坂とまさかばかりな気がする。家の建築に向け必死に動いていましたが何だか雲行きが怪しいのだ。もはや 「やるやる詐欺?」的わたしのブログ。信用度ゼロだなぁ。でも いつもそうなんだけど何かしようとす...
これは惚れてまう大物!価格と機能が合ってない、人に優しすぎるラク家事家電♪[PR]
毎日の掃除…願わくば、掃き掃除も拭き掃除も自動でしてくれたらなーって思いませんか?そこで、Yadea Fairy10 ロボット掃除機!この度ご縁があり、お試しさせていただきました。こんな商品中を開けてみるとこんな感じ。ロボット掃除機本体×1ステーション
元々、家事全般は得意ではなく料理など好きとは程遠いのですがそれでも主婦ですので20数年作り続けております オリジナルレシピなんてものはほぼなくあらゆる先生方の…
!注意! 洗濯槽の汚れた画像があるので、見たくない方はスルーしてください。 結婚してからずっと使い続けている洗濯機。お風呂のお湯を自動で入れてくれていた機能はとっくに壊れてしまったけれど、それ以外は特に問題なく使えていて、現役17年以上になります。 洗濯槽を分解できることはしっていたけど、最近お掃除系のYouTubeをみたりするようになり、我が家の洗濯槽も分解してみたくなりました。洗濯槽まではさすがに後でつけれなかったら怖いのでやめて、底だけとってみることにしました。 =目次= 作業開始 いざ!オープン! サビがびっしり! 洗濯槽の掃除 まとめ 作業開始 めちゃくちゃカビだらけだったらショック…
子どもの大学進学が決まってから ずっと大掃除しています。 あそこを片付け あれを捨て ここを片付け これを捨て そこを片付け それを捨て かなりの勢いで いろいろな物を捨てています。 多分
ゴミ回収には 月に1回か2回しか回収がないジャンルがあります。 12月になると 頑張ってまとめたものの 出し忘れ! なんてこともあるあるなので 10月から プチ片付けを始めて ゴミ出しに努めています
はじめに 今回は、秋に向けて「すぐに散らかる家の速攻捨て活リスト100選」を紹介します。連休などを利用してできるところから検討してみてください。 散らかりの原因を取り除き、すっきり暮らしましょう。 洗面所 洗面所には家族のそれぞれのお気に入りのスキンケア類がこまごまたまります。時々声をかけて、非用品チェックをうながしましょう。 1・使い残しの化粧品(使い切らないうちに次の化粧品を買ってしまうこと、あります) 2・多すぎるいたんだタオル(ダスター予備軍のタオルと、今使うタオルはわけておきましょう) 浴室 浴室に置いた使いかけのシャンプーリンスなどは、一定期間を経たら処分しましょう。湿気と熱気があ…
私の父は生前、よく料理をする人でした。 昭和15年生まれでは珍しかったんじゃないかと思います。 サラリーマンだったので働いていたころは休日に、 お盆やお…
家の中に アリを発見しました 指で潰したり 歩いていたところをアルコール消毒したり アリが集まっていた場所を食器用洗剤でがっつり洗ったり アリの巣〇〇リを置いたり 色々試してみましたが 入れ替わ
各種花粉アレルギーに悩み続けてきた我が家の洗濯物は 常に室内干しです そのため いつも除湿機を駆使しています コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ 除湿量1日10L コンプレッサー グレイッシュブルー BD-H
節約効率大好き主婦は、8月・9月の夏にコンビニで食品を割安に買い、お金と時間と体力を節約する。
はじめに コンビニの商品はすべてが高いと誤解していませんか。実は主婦がこまめに買い足したい食品の多くは、スーパーで売られている値段と変わりないものが多くあるのです。 また、コンビニは買い物客が限られています。だから涼しい早朝でも買い物できて、混雑にあわずにサッと買ってサッと出られます。 つまり時短にもなり、お金と時間と体力を節約できるのです。「節約」は直接のお金だけに限らず、多様なコスト軽減を意識することで結果につながります。 セブンイレブンで買った食品7点 まずは前置きは後回しにして、先日コンビニのセブンイレブンで朝の散歩ついでに買ったものを紹介しますね。 1・北海道大豆濃い木綿 128円 …
【最新のファインバブル洗濯機】購入する前に、ファインバブルの効果を試せます!
「ちゃんと洗濯しているのに、すぐに嫌~な臭いが出てくる」 「子どもの服にこぼした食べ物の汚れが落ちない」 等々、毎日のお洗濯にはプチストレスが積み重なる場面が満載です。 毎日たくさんの家事が
今朝、とても久しぶりに雨が降りましたが、1時間ぐらいで止んでしまいました。 残念無念。 今は青空が広がっていて、強い日差しですが、なんとなく猛暑ではなくて普通の夏といった感じです。 買い物に行ってスーパーを梯子。重量オーバーだなと思いながらずっしりと肩に食い込むエコバッグを担いで汗をふきふき30分ほど歩いて、先ほど帰宅。 本当は休んでいたいのですが、下ごしらえや調理して保存のために奮闘しないといけません。 朝の少しの雨のおかげで、まだ動いてもなんとかなりそうな気温です。 今月は連日37度前後でしたから30度でも涼しく感じてしまいます。 冷たいものばかり飲むお隣さんと娘のためにいつもの夏なら温か…
今回の記事は、こちらの記事から読んでもらったほうがわかりやすいですまだ見ていない方はこちらからどうぞ ↓『お墓参りに行ってきました、なんでこうなる?』お盆は…
気になっていた製氷機の掃除。偶然にもYahoo!記事を目にしました。衛生的に保つには 給水タンクを週一回、内部洗浄は年に1~2回、らしい。わが家は年がら年中、水割りやらロックを飲んでいるので(汗)カビが生えることは無いのですが内部のクエン酸洗浄をしたことがなかった。(恥)・水300ccとクエン酸大さじ1で氷を作る・水で再度 繰り返すやってみたら気分的にスッキリしました!コメント欄を読んで驚いたのは製氷機能を使わ...
外出しない日であっても、別に暇なわけではないのです。夏休みで子供二人在宅だと、あれこれお世話に追われて時間管理や息抜きの捻出もシビアになってくる。子供もいつまでも子供ってわけじゃないけどね。
子供二人が容赦なく部屋を汚して片付けないので、放っておくとどんどん汚染が広がる夏休み。単純に子供が家にいる時間が増えるだけで、こんなにも汚れるスピード上がるもんなんだと驚いています。
やめた夏に負担が大きい家事6選・必要という思いこみをやめて、イライラをなくし快適に暮らす
はじめに やめた夏に負担が大きい家事を6つ紹介します。 夏は体力を消耗する時期ですが加えて家族の世話などが増える時期です。主婦などの家事負担が増えて疲労とイライラが倍増しがちです。 ところが無駄な家事をやめることで、これらを軽減できます。 1・麦茶づくりをやめた ピッチャーに水を入れて、麦茶パックを入れて冷蔵庫に冷やす→ピッチャーを洗う→繰り返し 麦茶を冷蔵庫に用意する家事をやめました。冷蔵庫で冷やした飲み物を飲むとおなかが冷えて体調が悪くなります。 のどが乾いたら水道水の真水を飲みます。(水道水に抵抗がある人がいるかもしれませんが、日本の水は安全です。また、筆者宅の水道は、入居年に交換されて…
今、読んでる本。 団地のふたり 9月に小林聡美&小泉今日子でドラマ化されるっていうから、まずは読んでみたくて。 大きな事件が起こるわけでもなく、ほわーんとし…
食洗機ガチでついに壊れたかもお盆でメーカーも休みだし買ってもくるの遅くなる ひさびさに食器手洗いしたちょっと放置していま拭いてしまったとこはよ買えばよか…
私の働く日数を5日→2日にし外国人夫が生活費を支払ってくれることになってからもうすぐ2年になります。 元々、半々だった家事分担は私9割 : 外国人夫1割…
夏だし暑いし頭も何だかボーッとしがちな季節ということもあり、普段あまりやらないミスもやらかしちゃったり。めっちゃ汚れてたので、反射的に水をぶっかけてしまったんだけど適切な対応ではなかった。
7月のままのカレンダーが、昨日から気になっていた。12枚綴りのカレンダーを一枚ずつ切り取って、毎月一枚、カレンダーを貼りかえる。あんまり納得していないが、今のところ、台所の壁が一番見やすいので、そこに貼る。翌月以降の予定は、カレンダーの端っこにメモっておいて、貼りかえるときには、漏れなく書き写す。 8月のカレンダーに貼りかえる。今月は所々予定が入っている。 今月、一週間、今日の予定を立ててみる。結局のところ、ひととおりの家事が終わってから、始まる。 一式揃えた書類は、あとは送るだけのつもりが、そうそう、返信用の切手を貼っておく必要があった。返却希望の書類を、調理用のはかりを出してきて、何グラム…
夕べ 食事の片づけをサボってしまった わかっているけど 朝 流しに食器の山 BGMかけて がんばろ 今朝のテーマソングは 「マッハGo!Go!Go!」だ! うん! なんか 片付けられそう! GO!GO!GO! (いい加減 食洗 買ったら?)自問自答 自宅庭 ミニトマトと朝陽
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
もっと早くに買うべきだった!ダイソーの便利なセーター干しネット
冬場はセーターを乾かすのに苦労する。乾燥機には入れられないし、ハンガーにも掛けられない。 物干しラックの平らな部分に乗せられなくはないが、比重で曲げ皺がついたりする。 毛玉や毛羽立ちもそうだが、セーターを着る機会が減っているのにはこれも大きな要因だ。 ついに昨年、セーター用の平干しネットを買おうと思った。 Amazonやその他ショップには二段式や三段式、床置き式など色々あるが、とりあえずダイソーで買ってみることに。 【型崩れ防止 セーター干しネット】110円。 車の日除けネットのように、使わない時にはコンパクトに畳むことが出来る。 広げると、このように平らなものを干せる製品だ。吊り下げて使用す…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 先日TBSの「がっちりマンデー」で紹介されて…
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッー!と思われたくないなら、菌予防*洗剤のアリエール MiRAi(ミライ)がオススメです。