メインカテゴリーを選択しなおす
#家事
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家事」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【感想あり】「鬼すぎない?」 大正製薬の広告が“性差別”と物議…… 男女の“非対称性”に「昭和かな?」「時代にあってない」|Infoseekニュース
「鬼すぎない?」 大正製薬の広告が“性差別”と物議…… 男女の“非対称性”に「昭和かな?」「時代にあってない」|Infoseekニュース大正製薬が販売する栄養ドリンク剤「リポビタンD」の広告が、「時代に合ってない」
2024/07/05 00:02
家事
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
電車のラッピング まだ続く~
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、朝から雲の多い天気で、 晴れ間が出てきたのが、 夕方、遅くなってきてからでした。
2024/07/04 21:05
マイ 断捨離 ストーリー【D】 ~環境から気力がなくなる~
今日も暑いうだるような暑さですね 毎回、ブログにおつきあい下さり、ありがとうございます お立ち寄り、ありがとうございます ★前回のお話はこちら~~~父の…
2024/07/04 19:13
買い物行って順番待ちながらレジの人々を眺める
何となく手持ち無沙汰な、レジの行列に並んでいる待ち時間。大人しく順番くるまでじっとしてるしかないんだけど、暇なのでレジ打ちの風景などをぼんやり眺めています。カリカリしないのが待ちの鉄則ですよ。
2024/07/04 16:26
IH×アイリスオーヤマ無水鍋で炊飯!失敗しないご飯の炊き方・水の量は?
アイリスオーヤマの無水鍋を使ってIHで炊飯する方法を紹介。白米(無洗米)の2合・3合・4合・5合の水の量は?失敗を経て美味しく炊けるようになったコツを教えます。実際に使っている口コミも紹介。
2024/07/04 15:09
効率的な家事の進め方
家事を効率的に進めることで、時間とエネルギーを節約し、ストレスを減らすことができます。日々の家事を効率化するためには、計画的に行動し、便利な道具やテクニックを活用することが重要です。ここでは、効率的な家事の進め方の具体的な方法やアイデア、実
2024/07/04 09:56
棚ぼた暮らし・1年以上買っていないモノ。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。どうにもこうにもカラダが怠くきのうは朝家事を済ませ日帰り温泉へ。とっても混んでいたけどそれでも 自分のペースでゆっくり温泉に身を委ねられた。夕方 夫からのLINE。帰りが8時になるよ・・出来たらやろうと思っていた夫のワイシャツのアイロンがけ夕方 心地よく扇風機の風に当たりながらやる。夏がそこまでやってきている。*何とか夕食の支度は出来ました。+++実は我が...
2024/07/03 13:27
どんどんお手伝いが進む!「見える化」した年齢別のお手伝い表
1ヶ月に1枚のお手伝いシートを使い始めました!今月は年齢別にバーションアップしたものを使ってみたら、気づいたこともありました! 子どどたちが進んでお手伝いをやってほしいなぁ〜… お手伝い表を作ったらどんどんお手伝いが進むようになりました!
2024/07/02 20:38
家族との時間を大切にする方法
家族との時間を大切にすることで、家族の絆を深め、心の豊かさを感じることができます。忙しい日々の中でも、計画的に家族との時間を作り、有意義に過ごす方法を取り入れることで、家族全員が幸せな時間を共有できます。ここでは、家族との時間を大切にするた
2024/07/02 15:16
あれこれ矛盾するような思い
私は、今、週1回のアルバイトをしています。 フルタイムの仕事を辞めて2年が過ぎました。 今は、自分のペースで家事をしたり 合間の時間は、自分の好きなようにして過ごしています。 それは、ずっと仕事をしてきた私にとって初めて体験すること。 夫が在宅で仕事をしているから 昼には、...
2024/07/01 16:07
家事の効率化 効率的な仕事の進め方
効率的に仕事を進めるためには、計画を立て、優先順位を決め、集中力を維持するための工夫が必要です。ここでは、効率的な仕事の進め方の具体的な方法やアイデア、実践的なコツをご紹介します。 1. 仕事の計画を立てる 計画を立てることで、仕事を効率的
2024/07/01 09:50
家事の効率化 家事を時短するための工夫
家事を効率的に行うために、時短の工夫を取り入れることで、日常生活をスムーズに進めることができます。ここでは、家事を時短するための具体的な方法やアイデア、実践的なコツをご紹介します。 1. 家事の優先順位を決める 家事の優先順位を決めることで
2024/06/30 11:08
家事の効率化 効率的な家計管理の方法
家計管理を効率的に行うことで、無駄な出費を減らし、貯蓄や投資に回すお金を増やすことができます。計画的に家計を管理することで、経済的な安定と将来の安心を得ることができます。ここでは、効率的な家計管理の具体的な方法やアイデア、実践的なコツをご紹
2024/06/29 23:44
生活クラブのおすすめ食材 毎朝登場する美味しいものベスト3を紹介
ゆるミニマリストな我が家は毎週1回生活クラブから定番食材を届けてもらっています。 生活クラブには約700種類の商品(消費財と呼ばれています)があります。 食材宅配サービスを始めたいけれど生活クラブはどんな食材がおすすめ? スーパーや他の食材
2024/06/29 15:39
寝た後と、タオルを買い換えました
こんにちは。 少し晴れ間ものぞいています。 さて、週末です。 娘が宿泊でいないので、猫さんとお留守番です。 昨夜は1時に寝て、今朝8時に起きま…
2024/06/29 11:45
家も私も生き返る
仕事がクソ忙しくて(言い方!)瀕死でした。4つほど掛け持ち同時進行で、毎日残業で、頭が破裂しそう。昨日やっと2つ終わった(まあ来週新しいの追加されるけど…)ので帰ってきて倒れるようにベッドへ。途中で目が覚めたりもしたけど、9時間くらい寝て、やっと元気回復しました。やれやれ。干しっぱなしの洗濯物片付けて、掃除機かけて、放置してた食器を洗って、窓を全部開けて空気の入れ替えをして。久しぶりに茶葉から淹れた紅...
2024/06/29 10:53
借家暮らしの困りごと・ノミやダニとの戦い!
いつも ご訪問くださりありがとうございます。いい日和です。毎日 お天気がよくて大好きな洗濯がガンガンできます。「洗えるものないかなぁー」って探しています。*コロナの後遺症は多少ありますが 食欲は健在。昨日のひとりランチ。*ピーマンとトマトを入れた麻婆豆腐が美味しかった。きのうの夕食。+++週に何度もお布団の掃除機掛けをします。特に敷布団はマメに。*お布団は裏表、両面を掃除機掛け。かける方向も縦横何度...
2024/06/28 10:20
家事の効率化 日々のストレスを軽減する方法
日々のストレスを軽減することで、心身の健康を保ち、生活の質を向上させることができます。ストレスを感じた時に、適切に対処する方法や、日常的にストレスを予防するための具体的な方法を取り入れることが大切です。ここでは、日々のストレスを軽減するため
2024/06/27 23:02
正しい使い方で・メラミンスポンジの虜。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫を駅まで送り帰宅するとボーっともしていられない。家の周りを見て雑草があれば抜いたり除草剤を散布。*鮭のアラの焼き魚・モヤシと胡瓜と焼き海苔のナムル・ひじきと野菜のおから煮しめじのお味噌汁。起きてすぐ洗濯機は回し外干ししたから早々に乾いたら 取り込んで今日は敷布団を干そう。*ひとりのお昼は さっぱりと簡単に素麺。+++少し前からメラミンスポンジの虜になった...
2024/06/27 20:31
家事の効率化 家族と一緒に家事を楽しむ方法
家事を家族と一緒に行うことで、家事の負担が軽減されるだけでなく、家族の絆も深まります。家族全員が協力して家事を行うことで、効率的に家事を進めることができ、楽しい時間を共有できます。ここでは、家族と一緒に家事を楽しむための具体的な方法やアイデ
2024/06/27 08:59
【休日の家事習慣】週末の家事は楽しい家族時間に
平日はなかなかごはん作りをする時間がない!週末に作り置きおかずを作るしかないのかな…? 週末の家事は、家族みんなでクッキングタイムをしています! 週末に長い時間をかけて作り置きおかずを作っていましたが、…週末が疲れてしまうんですね… 一緒に
2024/06/26 20:33
アン、好きと嫌いのフュージョン。
これはどちらに属するのだろうか 手芸は好きである 家事は嫌いである 好きと嫌いのフュージョン(?)と言った所であろう 旦那が職場から制服が支給された。 ブレザーはそのまま着用だが、 スラックス
2024/06/25 18:04
家事の効率化 朝の時間を有効活用する方法
朝の時間を有効活用することで、一日のスタートをスムーズに切り、充実した生活を送ることができます。ここでは、朝の時間を効率的に使うための具体的な方法やアイデア、実践的なコツをご紹介します。 1. 早起きの習慣をつける 早起きの習慣をつけること
2024/06/25 17:23
家事しない
一人暮らし30代OLのみおといいます。婚活辞めて、コツコツと貯金しながら生活を楽しんでいることを紹介👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プ…
2024/06/25 11:55
【超絶悲報】お気に入りのMONO消しTシャツに油ジミが…!
ぅわあああシミ染みしみ沁みぃぃぃッッ!!!!! 何年か前にユニクロで買ったMONO消しゴムのTシャツにお肉を炒めた油がビシャビシャに飛んでしまった件……orz お気に入りなのに……もう最悪である……。
2024/06/24 18:51
家事の効率化 買い物を効率化する方法
買い物を効率化することで、時間やお金の節約につながります。計画的に買い物を行うことで、無駄な出費を減らし、必要なものをスムーズに揃えられます。ここでは、買い物を効率化するための具体的な方法やアイデア、実践的なコツをご紹介します。 1. 買い
2024/06/24 09:46
苦手な家事
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方もご訪問ありがとうございますズボラでやらかし主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォロー…
2024/06/24 00:06
【シニアライフ:二拠点生活】キレイ✨✨✨を維持する!一日ひとつスポット掃除(自宅電子レンジ)。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。自宅の朝です。私の地方も昨日梅雨入り。午前中から
2024/06/23 21:50
家事の効率化 効率的な献立作成の方法
毎日の献立を効率的に作成することで、食事の準備がスムーズに進み、時間や労力を節約できます。ここでは、効率的な献立作成の方法や具体的なアイデア、実践的なコツをご紹介します。 1. 献立作成の基本ステップ 献立を効率的に作成するためには、以下の
2024/06/23 10:43
【クリームイエローの海と春キャベツのある家】家の数だけ家事の形がある
家事がいつまでも終わらない〜!毎日同じことの繰り返しで疲れてしまう・・・! 家事についてハッとした気づきがあった本を紹介します🎵 図書館で予約をしていて、ついに借りることができた「クリームイエローの海とキャベツのある家」 最
2024/06/22 20:31
【50代」こんな日もある ①
ご訪問ありがとうございます🍀今日は5連勤目でいつも早く帰宅夕食作り前に休憩したくて珍しくおやつタイムに…1度椅子に座ると もう動きたくな~い…ちょっと休憩が1…
2024/06/21 20:10
家事の効率化 タスク管理アプリの活用
タスク管理アプリを活用することで、家事や日常のタスクを効率的に管理し、スムーズに進めることができます。ここでは、タスク管理アプリを使って家事の効率化を図るための具体的な方法やおすすめのアプリ、活用のコツについて詳しくご紹介します。 1. タ
2024/06/21 17:34
鮪と帆立と野菜の胡麻味噌だれ
サラダやカルパッチョではご飯のおかずにならないお隣さんに、サラダのようでいて、おかずとしてしっかり成り立つものをと作ってみました。 刺身の下にはレタス、キュウリ、人参、ワカメ。 鮪や鰹に胡麻味噌だれは相性が良いですが、正直帆立にはどうかなぁと思いますので、帆立に胡麻味噌だれがかからないようにしてあります。 ほかの刺身で良いけれど、まだ冷凍庫に帆立が残っているので出してしまいました。 家庭料理なんて基本あり合わせ料理です。 たんぱく質は納豆で。 鮪と帆立と野菜の胡麻味噌だれ 鮪と帆立と野菜の胡麻味噌だれの痛風ケアメニュー 鮪と帆立と野菜の胡麻味噌だれ小松菜のお浸しモヤシのサラダ納豆茎ミョウガの甘…
2024/06/21 13:08
家事の効率化 家事のアウトソーシングを検討
家事の負担を減らし、効率的に生活を運営するためには、家事の一部をアウトソーシングすることも一つの方法です。アウトソーシングを活用することで、家事にかかる時間と労力を削減し、自分や家族の自由な時間を増やすことができます。ここでは、家事のアウト
2024/06/20 15:28
家事の効率化 家族の協力を得るコツ
家事の効率化には、家族全員の協力が欠かせません。家族が協力することで、家事の負担が軽減され、家庭全体がスムーズに運営できます。ここでは、家族の協力を得るための具体的なコツや工夫についてご紹介します。 1. 家族全員で家事の重要性を共有する
2024/06/20 11:23
夏仕様のリビングダイニング&続・梅雨前家事♩
こんばんは ブログの不具合の方 ちょっと前に見たら治ってた たぶん、、、ね どうか消えませんよーに。 最近になってようやっと夏仕様にした我が家です タワー型のヒーターとガスファンヒーター
2024/06/20 10:38
前日さぼった分気合い入れて頑張る
昨日さぼった分の家事労働は、どこかで埋め合わせをしなくちゃなりません。特に掃除とかはさぼればさぼった分だけ負債が蓄積してって後々大変になるのですよ。増えたマイナスはさっさとゼロに戻しましょう。
2024/06/20 08:43
2024.6.19 キッチンの排水溝掃除が画期的!!(ⓛωⓛ)!!…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^食べること特化なアラフィフ女子です(*ノωノ) 2024.6.13 シャトレーゼテラスで平日限定スイーツバイキン…
2024/06/19 17:21
しばらく怠っていた家事
今回は家事のおはなし。 入居してしばらく経つと 昨年秋に新居に入居してから半年以上が経過。最初は張り切ってやっていた家事も、徐々に手入れの頻度が低くなりつつあ…
2024/06/19 14:59
季節家事・ルーティンを押さえてスッキリ暮らす。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。薬箱がグチャグチャ・100均Goodsで探しやすく整理整頓。★←クリックきのうは「あ、そうだ!」となり洗濯機の槽洗浄を。面倒くさがりの私のやり方は簡単。洗濯機に60度のお湯を注ぎ酸素系漂白剤を適量より少し多めに入れ一旦、洗浄で回した後、数時間から一晩置いてすすぎと脱水をして終わる、というモノ。年に数回 これさえやればあのイヤなワカメみたいなカビ汚れは殆ど見ずに済みま...
2024/06/19 08:02
鯖竜田揚げの野菜甘酢あんかけ
見た目を考えて、煮魚でも他のものと盛り合わせるなどの努力ができれば、いつものメインのお皿に盛り付けられるように作ります。 でも、そうするにはラインナップが良くない時もあります。 ましてや、この日は鯖の竜田揚げは少々小ぶり。 というのも、先日「鯖の生姜醤油竜田揚げ 」で紹介した時に、一緒に作っておいた竜田揚げです。 こちらは塩胡椒味です。 お隣さんに良いサイズを切り身にしたのですが、女子用があまりに小さくなり、仕方なしに娘にもう少し切り取って……としたところ、前回のものより小ぶりに。 野菜あんかけでボリュームアップしましたが、いつものメイン用お皿では小ささが目立ってしまうので、こちらのお皿に単品…
2024/06/17 12:13
神棚にお供えした神饌(しんせん)はどうしてますか?
いつも ご訪問くださりありがとうございます。体調が悪くても食欲だけはあります。だから 極端に悪くならずに済んでいるのかも。+++わが家は毎日 神棚に祝詞をあげる前にお水は取り替えますがお米とお塩は毎月1日と15日下げ取り換えお神酒も供えます。#簡単な開運方法そのお米やお塩、お神酒・・わが家ではお塩やお米は調理に使ったり炊いて食べたりします。お神酒は家の前に撒きお清めを。お塩やお神酒はお風呂に入れてもい...
2024/06/16 07:24
コンパクトな暮らし・・家族の理解もなければ。
最近 自分の暮らしの見直しを始めました。アラフィフになって・・ちょっと慌てて。汗。それには 色々なタイミングが重なってなんですが。ナチュラルライフ日々の暮らしをシンプル&豊かにアラフィフからの衣食住。シンプル思考&暮らし物もコトも思考もスッキリ片付けたい日々日記+++結婚してすぐわが家に義両親が泊りがけで遊びに来たことがあります。人をけなしても褒めることのない姑ですが今でも忘れない・・姑の一言、、...
2024/06/14 18:52
整理整頓・どれが不要なの?
いつも ご訪問くださりありがとうございます。こんな時に・・と思うコトがありました。やれやれ、です。今日は家事もそこそこに寝て曜日を決め込みます。昨日はサッパリ食べられる お稲荷さんの夕食。稲荷の皮も 冷凍庫に買っておいたお揚げを久々に炊いた。酢飯には紅生姜を刻んで更にさっぱり感増しましに。いつもは袋の口が閉じる分量の酢飯しか入れませんが翌朝の朝食と兼用にしたいのでガッツリ大きめに。私の献身的な看病...
2024/06/13 21:03
梅雨前家事&コバエにムカデ。。この時期は虫との戦いだ!
こんにちは 今日は、朝からなんだか蒸し暑い~ 曇り空なんだけどね 湿度が高くていやな暑さ 来週からの天気予報は雨マーク続き いよいよ梅雨入りかな? 昨日は一日晴れたので 梅雨前にやってお
2024/06/13 13:18
【掃除】絶望的にサビサビだったヤカンが例の粉でピカピカに!
ヤカンがビックリするほど汚い!!!!! 大学生の頃に珈琲専門店でアルバイトをしていたもので、そのドリップ練習用に買って早18年!? 実家を出てからはずっとこれでお湯を沸かしてきましたよ。
2024/06/12 23:49
新しく買った器の目止めと夫の食事。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。5類移行後の新型コロナの検査料金。★←クリック+++一昨日発熱があると早退した夫もお陰様で昨日には平熱になり食欲も元に戻りました。作っておいた紫蘇ジュースもサッパリとして喉越しが良く重宝しています。#暮らし+++そんな新型コロナ陽性になった夫ですが昨日の朝はまだ熱も37度台だったため食べやすいモノを・・と云うことでにゅう麺にしました。鶏肉と天かすと長ネギ入り。...
2024/06/12 08:37
掃除の手間が省ける♡快適バス&キッチングッズ
梅雨時期、ジメジメ、湿気が気になる季節ですが、そんな季節にも、快適だし、掃除の手間が省けて時短になる♡今日は、そんな4児ママ愛用グッズをご紹介しますね(^^)/三重県名張市からオンラインで全国へ子育ても仕事も充実できるノート思考整理術で、ママの時間と心に余裕を
2024/06/10 19:03
休日の朝しごと。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。どんどんお金が貯まるのが楽しい。★←クリック手離すモノ、迎えるモノ。★←クリック節約したい!リサイクルショップを上手に利用する方法。★←クリック週末は普段の家仕事はお休み・・のんびりと過ごします。*土曜日はコラーゲン補給でホルモン焼き。+++今頃?と言われそうですがやっと山菜を採りに行きました。もう こごみは無理・・いや、蕨だって、と思いながらも車を走らせまし...
2024/06/09 09:22
【家事軽減】 我が家に「ルンバ」ちゃんがやってきた!
2024/06/08 16:04
次のページへ
ブログ村 701件~750件