メインカテゴリーを選択しなおす
お中元やお歳暮のやめどきは?親同士の贈り合いは?50代夫婦の経験談を紹介します
お中元やお歳暮は、一度贈り始めてしまうと自分からは「やめたい」とはいえず、半ば義務感で続けている人は多いですよね。 また最近は物価が上昇し、金銭的に負担を感じていて「そろそろやめたいけれど、今やめていいのだろうか」と悩んでいる人も多いでしょ
こんにちは。揺れ動く50代女性をサポートする坂本ともこです。若い頃はたくさん友人もいて人付き合いも楽しかったけどだんだん年齢を重ねていくと人付き合いは最小限が…
こんにちは。わが家の住宅ローンの話し。・・マンションを買ったのは2003年住宅ローン返済は23年目になる50代夫婦です。住宅ローンの金利は、年 1.700 %2027年9月までローンが残っています。ですが、先日住宅ローンの一部繰上げ返済をし...
ボーナスの明細が届いていました。今年の夏のボーナスは、7月10日に支給されますボーナスの使い道は…、①通常の貯金②旅費の貯金以上です夢も希望もない感じです...
な~んにもしたくないという珍しい日。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。…
車が無くても、車がないからこそ。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 …
こんにちは。日曜日はお金の話。・・夏のボーナス時期で各ネット銀行は金利アップキャンペーンを実施しています。■主なネット銀行の定期預金の金利(年利、税引き前)半年もの1年もの期間SBI新生銀行1.00%0.85%6月13日から住信SBIネット...
【TOEIC対策】Day3 きょうの学習 with ChatGPT
TOEICのスコア500程度のレベルから800点超えを目指したリーディングセクションの学習ドリルです。このドリルはすべてChatGPTに指示を出して作成していますので、いわゆる厳選された実績のある問題 ...
【留学】英語学習との出会い、すべての始まりはドイツが大好き!
学生時代はテスト勉強以外の英語に触れることはなかった私が社会人になってイギリスへ留学。英語と付きつ離れずの人生を歩むことになろうとは…
こんにちは。81歳の親のことが心配になった話し。(過去に82歳って書いてましたがまだ81歳でした。)・・昨日は仕事が終わってから用事があって一人暮らしをしている父のところへ行きました。18時半頃でも十分暑くてムシムシして湿度も高く早く冷房の...
こんにちは。揺れ動く50代女性をサポートする坂本ともこです。「なんか最近、集中できない」「読書してもすぐに頭に入ってこない」「話してても途中で“あれ?”ってな…
イライラするのは、暑さのせい? ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 …
|50代・一星(いちほし)のプロフィール 🌟 はじめまして。一星(いちほし)です。ねぇ、ちょっとだけ手を止めて、**自分のことを考えてみませんか?**🤔 「こ…
こんにちは。わが家は築23年だんだんと水回りの劣化が目立つようになってきました。今回はサビだらけの洗面台オーバーフローをはずして磨いて補修した話し。わが家の洗面台はタカラスタンダード。洗面ボウルの穴は、オーバーホールというらしい。掃除もしづ...
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
50代で『このままでいいのかな?』と悩むあなたへ。大人になってからの留学が、ミッドライフクライシスを乗り越え、人生を再起動させる方法を解説。目的別留学の選び方やエージェント選びまで、50代からの留学を徹底サポートします。
私は20代に自律神経失調症、30代半ばに不安障害を発症しました。 改善に向けて自分の心や体と深く向き合ったとき、今のままの生活習慣や考え方では更年期になったときに症状が重く出るのではないかと思い、自律神経を整えることを意識してきました。 5
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。7月に入って猛烈な暑さです。もっと本気のグリーンカーテンを育てておけばよかった。後悔先に立たず。想定外の梅雨明けでしたが、駆け込みであじさい見物に行ってきました。夏のあじさい寺へ梅雨が明けてしまった
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。7月になりました。恒例6月の家計はどうなったのかな~。米の値段は相変わらず。一人暮らしで米の値段だけ下がったところで余裕ができるわけではないんだけどね。最低賃金のBBAからでも容赦なく税金と社会保険
ロイヤルドライビングスクール福山で普通二種免許合宿に挑戦!9日間のリアルな記録~【体験談】
目次1 はじめに2 自己紹介と普通二種免許取得の動機3 なぜ合宿免許を選んだのか?4 なぜロイヤルドライビングスクール福山を選んだのか?5 合宿前の不安について6 ロイヤルドライビングスクール福山 自動車学校に到着7 学...
滞在中の不安の一つに「洗濯」がありました。 事前案内で宿泊予定のマンションに洗濯機はあるという案内でした。 とりあえず洗剤+柔軟剤のジェルボールを持っていきました。 マンションにある洗濯機 部屋に入るなり、洗濯機が見当た...
免許合宿中に福山・鞆の浦・尾道・倉敷を観光しました。普段行くことができない場所を観光できることも合宿で免許取得するメリットの一つです。 目次1 福山を観光2 福山城3 福山城博物館4 広島県立歴史博物館5 三蔵稲荷神社6...
健康なカラダあってのごきげんな毎日。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。…
今年も日光・千手ヶ浜のクリンソウが、見事に咲き誇る季節を迎えました。 竜頭の滝の臨時駐車場から山を越え、中禅寺湖畔を歩く道のりは、本当に気持ちが良いコース。 今回は、行きも帰りもバスを使わずに、ムッちゃんと一緒に歩きながら、その美しい景色を堪能しました。 湖のほとりに出るたびに、ムッちゃんは嬉しそうに水の中へ。 まるでレトリバーの血が騒ぐかのように、はしゃいで遊ぶ姿を見ていると、こちらまで幸せな気持ちになります。 美しい花々、澄んだ空気、心地よい風…その全てが、胸いっぱいに広がるような気持ち良さでした。 来年もきっと一緒に…いつもありがとう🩷 即納 (直径18cm 2枚) フリスビー 犬 おも…
こんにちは。揺れ動く50代女性をサポートする坂本ともこです。毎日、感謝していますか?「感謝を持ちましょう」「ありがとうを口にしましょう」よく聞く言葉ですよね。…
~あらすじ~ 変形性膝関節症による膝の痛みが治まらない夫は 何度か再生医療を受けています。 専門用語だとわかり難いので料金で分けてみました。 梅治療 約10万…
[間違いだった??ベジタブルファースト・低脂肪カロリー制限]糖質疲労とアンチエイジングの関係
北里大学北里研究所病院副院長であり糖尿病センター長であられる山田悟(やまださとる)先生の著書『糖質疲労』がベストセラーとなって世間を騒がしているのをご存知ですか?今までの常識を覆すような内容で、衝撃的すぎて『ベジタブルファーストやたんぱく質
[オーダーメイドレーザーで肌管理]ルサンククリニックでシミ・肝斑・赤ら顔を撃退する!
6月だというのに真夏のような暑さですが、みなさま体調を崩してないですか?バランスの良い食事をして、ゆったりと湯船に浸かり、しっかり睡眠をとり、ワクワクすることをして、心身ともに癒してくださいね🌷 強い紫外線が降り注ぐこの時期、紫外線対策をし
well-being~50代セカンドライフの楽しみ方[DIE WITH ZERO~人生が豊かになるお金のバイブル]活用術
DIE WITH ZERO という本をご存知でしょうか?『ゼロで死ね』という大胆なタイトルで、50代の私たちには縁遠い話のような気もしましたが、読み進めると目から鱗。『資産を使い切ってゼロで死ぬ』というものではなく、『人生で一番大切なこと
こんにちは。またまたわが家のお金の話。・・7月になったので2025年後半の支払い計画を。わたしは入ってくるお金と出て行くお金を確認せずにはいられない性格なんだと思います。今年中に支払わないといけない大きなお金は、・固定資産税 2期(9月末)...
昨年、坊ちゃんカボチャを1苗育てましたが、収穫は1個のみで失敗しました。 敗因はよくわかりません。 反省点がわからないままですが今年も挑戦しています。 今年は3/27に種を育苗トレーに撒き、苗を育てて5/3にビニルトンネルを施した畑に3苗定植しました。 その後、順調に大きくなって、ビニルトンネルを外しましたが、なかなかの勢いで葉が広がり苗間が狭かったせいで密集。(隣に植えたキュウリも混戦状態でさらに密集) かぼちゃの苗間は1.5mは必要だと思いました。 現在の実は14個ですが、うどん粉病が発症してしまい、大きな葉っぱの表面に白い粉が広がっています。 Youtubeで調べると、「酢の薄め液」が予…
こんにちは。揺れ動く50代女性をサポートする坂本ともこです。40代の頃は、30代はまだまだ若いと思い50代の頃は、40代はまだ若いと思ってた。60代になると、…
こんにちは。お金のことわたしの医療保険の話し。・・わたし(54歳)の医療保険、8月は支払い月ですよ、というお知らせハガキが届きました。7年前に契約したネットの医療保険(年払い)114,637円契約したのは 2018年 47歳保険料払込み期間...
こんにちは。今年もあと半分。・・明日、7月1日から値上げする食品は、調味料や加工食品酢、カレールウ、パスタ、コーヒーなど1900品目なんだとか。(メーカーにより違います)値上げのニュースにもすっかり慣れてしまって「値上げ前に買わなくちゃ」と...
断捨離はまずはモノから。目の前のモノ一つから。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやま…
今日も害獣ネタです。 前回のトウモロコシ略奪事件の2日後に畑に行くと・・・。 全てのトウモロコシが略奪されていました。。血も涙もない奴ら。情け容赦ない。 確か、8本くらい有ったはず。。今回収穫するつもりだったのに、、1本も残ってませんでした。 許さん!!!! と怒ったところで時すでに遅し。 先日被害時に全部収穫すべきでした。。涙 あと、うちの畑、、草刈りが追い付かず膝、腰高さくらいまで雑草が伸びています。獣共がこっそり忍び寄るには好都合な雑草群。。本来はしっかり草刈りが必要。。 とは言え、この炎天下、私一人でこの広い雑草エリアを草刈り出来ません。。 このままでは大事なスイカ畑まで食い荒らされる…
TOKIOの解散のニュースを知って、最初は小さな驚きだったけど、そうか、その方が良かったかもね?と納得しました。この解散は、これ以上TOKIOの名前を汚さない…
こんにちは。わが家の住宅ローンの話し。・・・今月もローンの引落しがあって無事に支払いました。住宅ローンってさ、長いよねーーー。ただいまのローン残金。・・2,762,463円・・とっとと返してしまいたい。ちょうど1年前も住宅ローンについて書い...
こんにちは。ちょっと試しに54歳からの今後を占ってもらった話し。・・・わたしがトイレ掃除をするのも玄関掃除をするのもすべては運気をよくするため。だけど自分自身の生れ持った運勢を占うのは怖いというかなんというかちょっと躊躇ってしまう。そんなわ...
お疲れさん!の空 昨日の空。 習いごとのイベント出演を終えてやれやれ~ ホッとした後の空に癒された… 小さな三日月も。 この後みんなで飲んだ生ビールは美味しかったなぁ~! ひとり時間も大好きだけれど… みんなで何かをやりとげて達成感でいっぱいになるのもまた良き。 投資のほうは… ほぼほぼ3月権利銘柄なので今月は配当金がチャリンチャリンと振り込まれ幸せ。 今月中にほとんどが振り込まれるけれど私のメイン銘柄の三井住友FG(8316)は7/18くらいかららしい。 ポートフォリオは配当銘柄中心なので数少ない優待銘柄のひとつ… ひろぎんホールディングスより3名義分のクオカードが到着。 ひろぎんは1,00…
こんにちは。揺れ動く50代女性をサポートする坂本ともこです。「夜に書いた手紙は出さない」そういう言葉聞いたことあるよね。それは感情が高ぶった状態で書いてるから…
断捨離トレーナー講習、来月から11期が始まります。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわら…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅雨が明けちゃったわよ。猛暑が本格スタートなんですが、日本の暑さではオシャレどころじゃない。モチベーション下がります〜。1週間コーデもゆるっとカジュアル一辺倒になってしまいます。少ない服で1週間コー
暑いはいいけど、暑苦しいは・・。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 …
なんだかね毎日、おっさんの病状報告のようで、ナンなんですが(笑)股関節の手術に向けて、泌尿器科、呼吸器内科を受診することに。車椅子に乗ったおっさんと病院行った…
昔、若い頃は、「友だちが多いこと」が自分の評価を上げるように思っててね、なんか、必死、やった気がするんよね。友だち付き合いで、人に合わせることに必死で、疲れて…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。万博で舞あっがてる間に引っ越しして1年が過ぎました。そして今年もnikeneko's apartmentはアジサイだらけに。早くも梅雨明けしちゃったけどまだ6月ということで、今年のアジサイ
昨夜NHKで放送された 「日本最強の城スペシャル」で 津和野城址が 最強の城に選ばれたそうです。 HPはこちら→● NHK+で見逃し配信中 (津和野は約33分後) ご覧になったかたおられますか?
50代後半限定「やっておくこと/やめておくこと」意外すぎるベスト5。
こんにちは。揺れ動く50代女性をサポートする坂本ともこです。「最後から二番目の恋」が終わってしまいました。同年代のリアルな成長そして悩み、迷いなどがほんと共感…
こんにちは。詐欺電話がなくならない。海外からの電話を止める手続きをした話し。・・・パートがお休みの昨日、自宅の固定電話に詐欺電話がかかってきました。最近の詐欺電話は自動音声なのね。『○○携帯電話サービスからの最終通告です。・・・』と料金が支...