メインカテゴリーを選択しなおす
私は西日本の出身ですので、納豆を食べる習慣がありませんでしたというより、嫌いで、多分食べた事も無いと思います今はどうか分かりませんが、スーパーでもほとんど売って無かったと思います上京してしてから健康の為に食べ始め、今では美味しいと思えるようになり、週に五
こんばんは~、かりびーです!このブログが公開される頃は飛行機の中のはず。というわけで、日本帰省の荷造りのお話です(・∀・)つ。いつも通り、母に頼まれた甘いマヨネーズにドライマンゴー、ポテチやアマゾンカフェで売っているナッツの載ったクラッカー。そして今回は!最
やはり、ハチミツは結晶化してしまった。結晶化するのは本物のハチミツの証拠ともいうが、ショック。パンに塗って食する分には、結晶化してもジャリジャリと食べればいいのだが、ヨーグルトに豆乳(前は牛乳だったが、飽きたので今は豆乳)を入れて、飲むヨーグルトにして甘味のために少しハチミツを加えるので、溶けないのは困るのだ。というか、正直言うと、溶けてないと消費が早い。あっという間になくなる。ハチミツも高いから...
スマホからアドレス帳とこれまでのメールを全消ししてしまったことについて、いつまで引きずってんのって感じですが、まだ吹っ切れずにモヤモヤ、くよくよしていま…
豚肉と筍と木耳炒めゆで鮭レンコンのきんぴらスナップエンドウ甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ雑穀米明日は外ランチ\(^o^)/ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
出会いは一期一会犬と散歩していたら向かいから来た男性に突然「奥さん、何歳になったの?」と話しかけられえ、私!?びっくりして固まったらなんとうちの犬のことを聞いていたらしい12歳ですと答えると「そんなに」とつぶやきながら去って行った…見知らぬおじいさん私のような年齢になると「奥さん」呼びが普通になるんだろうけど独身なので戸惑うばかり(笑)...
“おひとりさま”の価値再発見:孤独がくれる心理的メリットと自己再生の時間
ペットロスになっている元看護師の主婦。|“おひとりさま”の価値再発見:孤独がくれる心理的メリットと自己再生の時間|ギンダラ
呉服店の納屋を改装した、小さくて静かなカフェ ~ tronc(トロン)
【千葉】路地を抜けると古民家があり、隠れ家のような素敵な雰囲気です。 店内は本棚に本が多数置いてあったり、コーヒー豆や雑貨が置いてあります。 かなり静かで、ほとんどのお客さんが1人でいらっしゃっていました。
一人掛けソファでお部屋をくつろぎ空間に ニトリの一人掛けソファおすすめ7選
ソファと言うとデンと部屋に居座っているイメージが強いですが、今ではおしゃれな一人掛けソファも数多くラインナップされています。 今回は一人掛けソファの魅力や選び方とあわせて、ニトリで人気の一人掛けソファもご紹介します。
ちょと体重が大変な事になってます去年、年初に退職して、8キロ以上太り慌てて、ダイエットしましたが、リバウンドです今、10キロ太ってますスカート類が着れません、何より身体が重い身体が厚くなりましたが、ヨガで姿勢が良くなったのでぱっと見、そこまで太ったように見え
こんばんは~、かりびーです!今年は正月に帰省したし、連休明けに周年記念イベントがあってせわしないから、というわけで4月のソンクラン連休は帰省しなかったのですが、(久しぶりにやよい軒で『ミックス・とじ』定食。いろんなものがカツ煮風の卵とじになってます)実は帰
日曜日、私が集めた山崎パンのシールを父に渡すために実家に行きました。 土曜日にお米を食べきってしまったので、スーパー×2とドラッグストアによって、一番安…
豚肉と筍と木耳炒め実家からもらってきた下処理済の筍です。味付けはバルサミコ酢とオイスターソース。レンコンのきんぴら味付けは日本酒と麺つゆ。ゆで鮭お弁当2日分なので1枚です。甘い卵焼きなんか投げやり的な入れ方に(^^;)お弁当の緑部門は、当日の朝にレンチンしまーす!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
先日、ヨガのプライベートレッスンで腕立て伏せの軽減法の練習している所を先生がビデオで撮ってくれました見て、愕然ですヨめっちゃ歳とったオバサンが、身体も曲がったまま運動してるエ〜、コレが私ですか?なんというか、ブヨブヨの肉、首の皺etc…見るに耐えないですそう
こんばんは~、かりびーです!先日、ハンバーガーは日本で食べた方がおいしい、と思ったばかりなのに、なぜか先週また食べたくなってバーガーキングに入ってしまったのでした( -д-)ノ。この辺、自分の理性と欲求の間のコントロールがうまくいってないなあ、と思うばかりです
わたしだけが寒いのだろうか?寒いのである。昨日は井上尚弥の試合を見なければならなかったから、朝7時に起きて、洗濯も済ませ干して8時半の配信開始に間に合わせた。いやあ・・・対戦相手のラモン・カルデナスが強くて驚いたが、それでもモンスター井上はその上をいく強さとうまさを見せつけて、私は満足して、1日ご機嫌だった。前にも書いたと思うが、私は、気分が落ちているなあ・・・とか思う時は、井上尚弥のKOシーンを集め...
土曜日にお米を切らしてしまいました。 業務スーパーのおにぎりだったり、パンで何とかしのいでいましたが、けっこうつらい 明日は絶対にお米をゲットしなければ…
昨日5日の夜、ちょっと函館公園へ1人夜桜お散歩こどもの日という事もあり、昼間の駐車場待ち列が凄かったですが、見頃の時期が過ぎたせいか夜は人がまばら。 予想以上にキレイで感動したけれど…油断した服装で行ったら、寒かった夕飯前だったので、露店の匂いの誘惑に負けそうでしたが、スマホしか持っていなかったのでねさすがに電子マネー使えるお店はなさそうでし...
8:42 御岳山駅(25 )9:02 御岳山(40)9:46 奥の院(25)9:48 奥の院峰 オヤツ休憩9:56発10:11 鍋割山10:14 芥場峠からと合流(40 )10:12 大岳山荘 (20 )大岳神社10:29 大岳山(15)おやつ休憩 10:43発11:03 合流11:10 白倉分岐前ベンチ 11:15発11:48 白倉分岐(90)12:33 大滝大岳鍾乳洞(60)13:12 大岳鍾乳洞入口バス停前日に飲んだ高校1年生のクラスメイトと5月5日に行ってきました。三頭山と迷って見...
こんにちは。 今日のテーマは「洋服の枚数を数える」です。 過去にも数えたことはあるのですがまったく覚えていなくてね。今回のようにきちんと記録に残すのは人生初となります。 ~~~~~ 衣替えの季節を迎えたある日のこと、すべての服をハンガーにかけてみたいという衝動にかられた。一年分の服を一列に並べて見える化したいと思ったから。ついでに枚数も数えることにしました。 2025年4月時点の服の枚数 アウター 8枚 トップス 29枚 ボトムス 14枚 その他 16枚 パジャマ 3枚(組) 合計 70枚 70という数字は予想よりも少なかったですが満足したわけではない。内訳を書き出してみると改善できそうな点が…
今月、高校1年生のクラスメイトと登山&山へ行くのと単身赴任者が帰ってきてるので、参加できるメンバーで飲み会になりました。5月4日の夜、イタリアン&串焼きのお店にて。ウェルカムドリンクとお通しの野菜スティックつぶ貝真鯛、マグロのツミレ、モンゴウイカ大山鶏のもも肉とレバーサラダ塩もつ煮4種チーズのピザゴルゴンゾーラのリゾットふー、お腹いっぱい!塩もつ煮がとってもおいしかったです♪旅行の行程もすんなり決まりま...
昨日は、端午の節句菖蒲湯に入る日ですね♪いつもこの頃は、近所でお祭りが有りテキヤさんも、何軒かは菖蒲を売ってました焼き鳥や、おもちゃを売る片手間に扱ってた感じですコロナ前は一律100円だったと思いますで、コロナ明けで、去年お祭りが再開されるとお祭りの中心とな
こんばんは~、かりびーです!先日ここに「液体洗剤と闘っている」という内容で、こんな記事を書いていたんですが、そこにいただいた「kou63さん」という方からのコメントがよさそうだったので「やるべし!」と決意しました(・◇・)ゞ。ただ普通のペットボトルに50㎖のし
アネです。行ってきました。20代からの腐れ縁の友人ナナコからの頼まれものを買いに。 『【友達の買い物】なのにワクワクしている』アネです。久々に20代からの付き…
昨日、スマホのEメールのアプリのデータを削除したことにより、アドレス帳の連絡先もこれまでのメールも全て消えてなくなりました 私のバカー 家族の連絡先は昨日…
ブックオフGWセール爆買い&可愛いロボットに遭遇して癒された
まだ実家におります。昨日はブックオフで書籍を爆買いしてきました。5月6日までゴールデンウイークセール中で、会員アプリ提示で本が20%引きになります。お得!!調子に乗って6冊も購入。20%引きで、合計6,000円くらい。割引がなければたぶん、...
みなさん「教育勅語」を知っています?この市長さん、根性あるなぁ…新人研修で「教育勅語」をあえて引用 批判や抗議を恐れない広島市長の「温故知新の精神」(産経新…
GWは暦通りなので、5/3からやっと4連休が始まりました!初日は息子に会いに行ってきました〜。かなり遠いので、せっかくだからどこかに立ち寄ろうと・・・まずは、立川駅から徒歩10分くらいのパワースポット諏訪神社へ。ここには目の神様がいます!そ...
毎日のお散歩コースはのの次第きみの行きたい方へどうぞ♡違う方向へ行こうとすると違う!って感じで動こうとしないあまり自己主張しないののだけど好きなコースがあるん…
日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高いNewsweekに2025/4/30に掲載された記事です。2017~2022…
ゴールデンウィークは大忙し『ゴールデンウィーク楽しんでる?』友人からのLINEに例年なら「仕事だよ」と味気なく返すところ今年はタタタッと素早く文字を打ち込んでこう返信していたゴールデンウイークは、親のトイレ失敗の片付け鳥の糞の片づけ犬のうんちの片づけ薬局に走り、な楽しい日々よこれだけやっているのだから運がついてくれれば嬉しいが '`,、('∀`) '`,、ちなみにトイレの床にうんちを落とすのが母お風呂場にうんちを落...
先週は六連休にしてもらい、今日から働くはぁ〜、半ば想像していたけど、ほとんど寝て過ごしたヨ窓掃除もしてない腕立て伏せの練習もしてないナイナイ尽くしですヨ昨日から、近所でお祭りですコロナでお休みになってる間に、テキヤさんも代替わりした感じですね去年から再開
ゴールデンウィークとなった。 今年も 旅行プランは安近短が主流らしい。 このニュース↑を見て、以前行った海外旅行 (←もうかなり前 )を思い出した。 ↓↓↓↓↓↓海外旅行用の荷物を最小限にしたくて、 ニキビの薬は
Amazonプライムのサブスクリプションで、AppleTV+を3カ月200円だったので契約したが、これが当たりだった。今のところ、面白いものばかり。俳優陣も豪華だし、ネットフリックスのように韓ドラのゴり押しもなく、満足している。上等な暇つぶしをしているという気になる。それなのに、宅配レンタルのゲオで、準新作が120円というセールで7枚レンタルした。7枚まで送料が同じだから。1枚は旧作で55円だったけど、送料の319円を入れて...
湯河原の富士屋旅館で名残りの桜と春の恵みを堪能してきました(#^^#)かれこれ5、6回目の訪問になるかしら?名残りの桜と旅館の看板。赤い欄間の橋を渡ると富士屋旅館が見えてきます(*≧∪≦)今回の部屋は旧館2階の初名草。初めての訪問で泊まった香散味草(かざみぐさ)のお向かいのお部屋になります。中庭の桜が見えて、まだ泊まったことのない部屋を選びました。昨年宿泊した時にスタッフの方が、
やってしまいました スマホの連絡先、全部消えました。 あー、、、私のばかー やっちまったという言葉しか出てきません。 私のスマホは古くてご臨終寸前…
毎月使えるお金は決まっています。 2025年4月は 64,357円 残りました 規定通り 24,357円 ボーナス費貯金 10,000円 医療費貯金 30,000円
5月3日に元上司とミーティングという名の飲み会でした。祝日なので、昼飲みになったのですが、昼飲みできるお店がよくわからず、観光地(?)の大衆食堂にしました。『孤独のグルメ』の大衆食堂も考えたのですが、喫煙可なんですよーくしゃみが止まらなくなるし、おいしい食べ物が煙に負けるし、禁煙のお店が譲れないんです〜ときわ食堂はいくつか店舗があります。巣鴨本店は並んでなかったけど、空いている庚申塚のお店へ。生中の...
2025年4月の振り返り|誰かの役に立てている実感が、心を強くする
4月は派遣社員の仕事が始まりました。通勤時間をかなり短縮できたので、平日の自由時間が大幅に増えました。心の余裕ができて、いろんなことができたし、改めて土台作りができた実感があります。 このように目標の進捗がパーセント表記でわかるようにしまし
雨の金曜日、午前は“ひたち”海浜公園に行き午後は“あしかがフラワーパーク”へここは、いつ訪れても素敵ですその名の通り、花に溢れて夜のイルミネーションも綺麗です今回は、日中だけですが、一番の目玉の藤の季節です♪“奇跡の大藤”は有名ですよね樹齢160年以上 棚面
こんばんは~、かりびーです!先日ロータスに買い物に行った時の事。レジで「おまけのハイターがこのカウンターにないので、持ってきてもらいますからちょっと待ってください」と延々と待たされたのに、結局在庫がなかったということで、売り場のバイトの女の子が申し訳なく
寒暖差が激しい。昨日は寒かった。どしゃぶりの雨で風も強かった。今朝起きて晴れて気持ちがよかったが、庭を見るとバイオレットウエーブの枝の一部が、倒れていた。全部倒れてなくてよかったが、いやあショック。剪定した太い枝がスカスカになって腐り、それが倒れてせっかく芽吹いた枝に重なって倒れたようだ。新芽のほうの枝を起こしても、やっぱり倒れる。しかたないからあきらめて、根元からノコギリで切った。どうしようかな...
うちの前の道がGWのせいかいつもより渋滞しています。 1日中混んでいるわけではなく、混む時間が平日よりは頻繁にあるという感じです。 この地域で南北に通…
金曜日の夕方…仕事上がりに呑みたくなって…コンビニによってお酒とポテチを買った…よくある週末の行動なんだけど…今回は違った… 寄ったコンビニはセブンイレブ…
帰省先のイオンタウンにはリサイクルショップがあります。ワタクシの部屋からリサイクルショップへ行こうとすると交通費がかかるので、小銭くらいの換金だったら元が取れないんですよね。で、どうせ大荷物で帰るんだし、イオンには車で行くんだし、とバッグや服を持ち帰りました。実家にあった服や靴、母の不用品も持ち込んで。14,038円になりました\(^o^)/最高値はハイブランドバッグですね。取っ手が色褪せるほど使ったし、友...
昨日もゴロゴロと寝て過ごすYouTubeを見てて、スーパーサンクスというのを発見コレが投げ銭ってやつですね噂には聞いてたけど、見たのは今回が初めてです見つけたのは中国の、地方の昔ながらの石造りに家で、竈門の鉄の大鍋で料理する番組です何本も出てて、なかなかの人気み
昨日は、ひたち海浜公園へ行って来ました青い絨毯のネモフィラですこのゴールデンウィーク中、昨日だけが雨予報午後からが本降りとの予想なので予定を1時間早めて、7時に出発ですここに到着したのは9時頃でしたが思った以上に人が多いですみんな、午前中を狙ったのかな広大
【達成の秘密公開】資産5000万円までのターニングポイント7選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 Youtubeの動画制作を始めて以来、資産5000万円に対するニーズの高さを知ることとなりました。 そのため5000万円の動画を数多く提供す...
家庭菜園のグリンピースを使った、4月後半のひとり飯の記録を。 そういえば、4月後半は食材をたんまり買い込んだのに(主に肉)、ゆっくり料理をする時間がなくて使いこなせていませんでした。 シチューを作るつもりで買った牛乳も、まだ使えていません。 冷食のチキンライス せっかくグリンピースが採れたのに、この日は冷食で済ませました。グリンピースはチキンライスに入っていたもの。 チキンライスだけでは足りず、食べ終わったあとの皿で、カット野菜のサラダ。 ホウレン草とグリンピースの卵とじ この日はお酒を飲みなが、貰い物のホウレン草と庭のグリンピースで卵とじにしました。 大量に作り、夕食はこれだけで済ますことに…
4月前半には絹さやだったインゲン豆も、中旬からはグリンピースになりました。 冬には相変わらずだった家庭菜園も、春夏は節約飯に多少なりとも力を発揮してくれます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createEle…