メインカテゴリーを選択しなおす
【ブータン】首都テインプー 〜ブータン唯一の信号は手旗信号 〜郵便局 〜ホテル
首都なのでもちろん一番大きな街の ティンプーは建物も多く、車も多く… 人も多いけど それなりに喧騒の街なんですよ でもね… ここにも信号がないの… 信号機がないという意味ですが… 一箇所だけ「
韓国 パラダイスホテル 釜山 1/2 からの続きで~す今回の韓国旅行は お連れの方が お友達 殿方三人で行くはずだったんです が 前日の夕方 奥様方も一緒に行きましょうと 急遽決まったのでした旧館のラウンジここは ほぼ昔のまま・・・のはず で 半分以上の席で テーブルの上に乗っていたマンゴーシェイブアイス 小豆とマンゴーシロップ付き 女子チーム3人でシェア とっても美味しゅうございましたさて ここからは 朝食...
旅カメラとしておすすめ!OM-5 Mark IIのスペックと一緒に揃えたいアクセサリー・周辺機器 OM SYSTEMのカメラ
はじめに OM-5 MarkIIの注目したいスペック OM-5から進化したところ OM-5 Mark II vs OM-5 比較表 比較から見えてきた注目ポイント 筆者がさらに気になった箇所 カラーバリエーションが増えた メニューのUIがOM-1やOM-3と同等になっている ライブNDや深度合成、ハイレゾショットにも対応 被写体認識は非対応 SSWF超音波防塵フィルター OMシステムのカメラは過酷な環境でも安心して使える OM-5 Mark IIと一緒に買いたいアクセサリー類・周辺機器 旅行でのおすすめレンズ M.Zuiko Digital ED 12-45mm F4.0 PRO M.Zuik…
ハワイで何かイベントでもあるのかな⁇それともハワイリピーターさんがたくさんハワイ入りしていますか⁇アロハストリートさんの記事に、日本からの到着人数: 2,886人(6月14日)日本からの到着人数: 3,354人(6月15日)日本からの到着人数: 3,087人(6月16日)(アロハストリ
「いびきをかいているんだね。寝言については思い当たることがあるんだけど、、」「何ですか?」「旅行の前日に〝やる事があって中々眠れない〟と確かLINEで送ってい…
3月27日、世界遺産にもなっている チェスキークルムロフの町を散策。チェスキークルムロフ城に入ってみます。お城も迷路のようでどこに行ったら中に入れるのかよくわからない。前回の記事の最後にも載せた写真ですが↑この通路を通り抜けたところからに町を見渡せる場所がありました。小さなかわいい町!!中庭。 煉瓦の壁はなんとだまし絵。 (1枚目はボケてるけど)財政難だったために絵をかいて豪華に見せた、ということですが...
3月27日、チェスキークルムロフ城の博物館を見終わって今度は塔。でも塔ってどこから行くのよ?? と迷いながらも塔の入り口を発見。途中こんなものも置かれていましたが何だろう? なんかちょっと怖い感じ、、、。さらに進み、、、。鐘。そしてこの眺め!!この広場を通ってお城に入りました。だまし絵の壁がある中庭。プラハまで流れていっているブルタバ川。 チェスキークルムロフの 「クルムロフ」 は 「川の湾曲部の湿...
韓国 釜山へ連れて行ってもらいました到着ロビーを出ると ホテルのコンシェルジュさんがお出迎えリムジンで パラダイスホテル釜山(PARADISE HOTEL BUSAN)PR へ韓国は35年ぶりぐらい めっちゃくちゃ 都会になっていて ただただ(O_o)WAO!!!です大昔 2回釜山へ行ったのですが その時と同じホテルパラダイスホテル釜山(PARADISE HOTEL BUSAN)PR え” なんか 新館(右側)ができてるよ~ それに ホテ...
【2025大阪万博】イタリア館の見どころ完全ガイド|展示・レストラン・混雑状況まで徹底解説!
2025年に大阪で開催中の「大阪・関西万博」。その中でもひときわ注目を集めているのが、「イタリア館」です。イタリアの芸術と食文化が融合した圧巻のパビリオンには、世界的に有名な絵画や建築空間、絶品イタリアンレストランまで盛りだくさん。 この記
ローマ市1週間のお天気♪「37℃と熱波一段落−6月16日(月)から22日(日)✨❤️✨−」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日の地元ローマ市6月16日(月)は、午前中の空♪ってなことで、今日の最高気温は、37℃でした。1週間くらい続いた、強い熱波による強烈な暑さ第1弾は、ひと...
【ブータン】首都ティンプー ~ブータンの宗教と政治の中心を担うタシチョ・ゾン
夕方5時の職員の退庁後 一般公開されるタシチョ・ゾン (現在もさまざまな執務が 行われているので 平日は夕方以降しか入場できませんの) タシチョ・ゾンはブータンの宗教と政治の 中心となるゾ
【シドニー旅行】絶景テラスでランチ!MCA Caféでハーバーブリッジ&オペラハウスを一望
シドニー観光の途中で立ち寄った、Museum of Contemporary Art(現代美術館)の屋上にある「MCA Café」。ここがもう、本当に最高でした…! まず何と言ってもすごいのがテラス席からの眺め。目の前には堂々とそびえるハーバーブリッジ、その少し先には白く優美なオペラハウス。この二つのランドマークを一度に眺められる贅沢なロケーションに、しばし言葉を失いました。晴れた日の青空とのコントラストも完璧で、まさに絵葉書のような絶景。 ランチには定番の「フィッシュアンドチップス」をチョイス。外はカリカリ、中はふわっとした白身魚に、さっぱりとしたレモンとクリーミーなタルタルソースが相性抜群…
先日、夫が単身赴任している上海に行ってきました。退職後はじめての海外旅行です。今回は最初から最後まで心から楽しもうと思って、ちょっとだけ贅沢をしてみました。
pattaya カフェモーニング Blue Tang Cafe & Bar
アッツーーー 昨日は、朝に、お掃除・洗濯・15分ウォーキングで郵便局(住民税振込)・カーブス帰ってきたらバテて寝落ちしてた 今日も暑くなりそうなので、詰め込ま…
ナイトマーケットでタイパンツやら現地で履くスリッパなどを。スーパーで夜食のヨーグルトも購入し、お部屋でまったり時間RIVON SOヨーグルト 22THB プリ…
エメラルド仏が仮置きされたお寺:ワット シーブリー ラッタナーラーム
タイ中部のサラブリーにあるお寺「ワット シーブリー ラッタナーラーム」1549年頃に建てられたました。後にこのお寺には現在バンコクのエメラルド寺院に祀られているエメラルド仏が仮置きされことがあります。地図エメラルド仏が仮置きされる1767年、ビルマからアユタヤを奪還しバンコクに都を定めたタークシン王は旧領回復のために各地に軍を派遣しました。そして1777年にアユタヤ滅亡時に離反をした旧領のラオスのヴィエンチャン王国を攻略すべく最も信頼を置いたチャクリー卿を派遣しました。チャクリー卿はヴィエンチャン王国の攻略に成功し多くの戦利品を獲た中にエメラルド仏もありました。バンコクへの帰途、チャクリー卿は「ワット シーブリー ラッタナーラーム」で1カ月ほど滞在したことからエメラルド仏が仮置きされました。サラブリーにてチャクリー卿はエメラルド仏を運ぶべく船を呼び寄せました。そしてバンコクに凱旋したチャクリー卿はエメラルド仏をタークシン王へ献上をしました。1782年、政変により王位に就いたチャクリー卿はラーマ1世と改め現在も続くチャクリー王朝を成立させました。そしてエメラルド仏はワットプラケオに祀られ
ハワイアンさんとの提携が終わるので、クレジットカードが使えなくなる〜!で、そのクレジットカードで引き落としをしていた光熱費系は、手続中〜東京電力なんか、用紙が届かないから電話をしたら、近日中に〜!で、次の次の日に届いた。絶対に忘れていて、急いで手配した感
長時間のフライトと深夜の移動で疲れているはずなのに、私と馨さんはHが楽しくていつまでもヤッていたい気分でした。けれども後ろ髪を引かれる思いで4時半に眠りについ…
さて、4月のソンクラーン期間をタイで過ごそうと決めたのはいいとして、どこで過ごす?バンコクが一番簡単だけど、バンコクはどうも乱痴気観光客が多そうで、ソンク...
海外短期ホームステイ高校・大学での海外体験が子どもに与えた影響とは?|双子の成長記録から思うこと海外短期ホームステイ
我が家の双子の息子たち。それぞれが違った形で海外を経験し、今もそれが彼らの成長の土台になっていると感じます。二人の海外体験高校生でホームステイへ:太郎の体験太郎は高校2年生のとき、学校のプログラムで約2週間のホームステイを経験しました。通っ...
ご訪問ありがとうございます1年だけNZ滞在中のジナですイースターホリデーにトランツアルパイン鉄道でウエストコーストへの2泊3日の旅をしてきました!スケ…
ご訪問ありがとうございます1年だけNZ滞在中のジナですイースターホリデーにトランツアルパイン鉄道でウエストコーストへの2泊3日の旅をしてきました!スケ…
ご訪問ありがとうございます1年だけNZ滞在中のジナですイースターホリデーにトランツアルパイン鉄道でウエストコーストへの2泊3日の旅をしてきました!スケ…
有言実行出来た! 私はこれで終わりだと思っていました。 しかしそうは問屋が卸しません、、私はすっかり忘れていました、、 私の今彼は元彼の明さんの更に上…
ミーバーベキューじゃなくて、ミービービーキューなんだって〜⁉︎
ハワイのプレートランチのお店はいろいろあるけど、ミーBBQはボリュームがすごかった記憶がある。つい最近ブログに書いたけど、ピンク色のホテルの店舗は閉店して、新しいお店がオープンした。場所はパシフィックモナークの1階。メイドインハワイさんの番組で、その新しいお
成田空港から約9時間でコロンボ国際空港に到着しました。現地通貨への両替、シムカードの購入をさくっとすませます。雑踏をぬって、タクシーで空港から約5分のホテルに入ります。腹ごしらえをすませ、一日を終えました。明日は象を見に、北に向かいます。...
楽しい旅でも長いものでは必ず中だるみが起こります。 あれこれと調べ楽しみにしていた目的地に着いても気分が上がらないなんて事もあります。 アメリカの地を踏んだ時…
ウズベキスタン個人旅行で必須とも言える配車アプリYandexGo、日本にいる間に認証&クレジットカード登録まで出来て現地に着いてすぐ使えました。これから行く方のご参考になれば幸いです。・タシュケント空
今日のフィンランドの天気はどんな感じ?どんな服装がいいんだろう?季節によって日本とフィンランドの気温は大きく違います。フィンランド各地の天気予報やロバ二エミの今の様子を動画でどうぞ。
【ブータン】標高300mのプンツォリンから2400mのティンプーへ
清々しく?朝を迎えたブータン初日 この日は朝8時出発とまた早いのよ でもまあその前に朝食いただきまっしょ 昨夜のお寺を眺めなたらゆっくりと… のつもりだったのだけれど 明るいときに見ると 鳩
【ブータン】インドから歩いてブータン入国 〜国境の街プンツォリン
壁の中?にあるブータン側のイミグレ ブータンはeVISAですが紙コピーいりました 無事抜ける?ともうそこはブータン 国境の街プンツォリン 壁一枚のことなのに… 空気澄んでない? ゴミ落ちてないよ
【後悔と気づき】子どもが小さい頃の海外旅行、なぜ行かなかったのか。今だから思うこと
「子どもたちが小さいうちに、一度くらいハワイにでも行ってみようよ✈️」夫がそう言ってくれた時期がありました。今振り返れば、とてもありがたい提案だったと思います。でも…私はそのとき、素直に「そうしよう」と言うことができませんでした😔。海外に行...
【レビュー】ローマ・フィウミチーノ空港T1のプライオリティパスで入れるラウンジは? Plaza Premium LoungeとPrimeclass Loungeを利用した体験談紹介
イタリア・ローマのフィウミチーノ国際空港で、プライオリティパスを使ってラウンジを利用したリアルな体験談を紹介。旅行好きミニマリストの筆者が実際にターミナル1のPlaza Premium Lounge、Primeclass Lounge、Prima Vista Lounge - Domusを訪れ、それぞれの座席、食事、ドリンク、アルコール、シャワー、Wi-Fi、充電環境を詳しくレポート。おすすめの使い方や注意点、時間に余裕を持つべき理由などもあわせて紹介。
【レビュー】成田空港ユナイテッドラウンジ ANA会員が入れるUnited Clubをスターアライアンス便搭乗時に利用した体験談紹介!
成田国際空港の第1ターミナルにある「ユナイテッドクラブ(United Club)」を徹底レビュー。海外旅行好きミニマリストがANA/SFC上級会員としてスターアライアンス便を利用し、出発前に実際にラウンジを利用した体験をもとに、座席の快適さ、食事やドリンクの充実度、アルコールの種類、シャワー設備、Wi-Fiや電源環境、静かに過ごせるブース席の使い方、さらには混雑時間帯の注意点まで詳しく解説。
タイ中部のサラブリーにあるタイ料理店「クルア ピーノーン」は料理を事前予約してから行くなど地元の人によく知られているお店です。地図営業時間:朝10時から夜9時まで(時間変更があります)お店の様子店内には開放的な雰囲気があり常夏の国を感じるような席もありますメニューこちらは和え物のヤムやパパイヤサラダのソムタムになりゲーンと言われる汁物やイカやカニなどの料理がありますアヒルの塩漬け卵のパパイヤサラダまずは豚肉をカリカリに揚げたムーサームチャントートナームプラーを注文し値段は120バーツシーフードがたっぷり入ったトムヤムタレ―を注文し値段は100バーツタイではお粥などによく使われるアヒルの塩漬け卵が入ったパパイヤサラダのソムタム タイ カイケムを注文しました。値段は60バーツサラブリーにお越しの際は落ち着いた雰囲気がある「クルア ピーノーン」でタイ料理を楽しまれてみてはいかがでしょうか。
車の運転は、あまり好きじゃないバイクの運転なんかもっと苦手かも別に必要だと思っていなかったのですが、父親が、バイクの免許を取りに行きなさい!と、夏休みにわざわざ、免許センターに行ってバイクの免許を取りましたバイクの免許を取ったけど、バイクなんか乗った事な
右手を筒状にして馨さんのモノを優しくにぎにぎしたり、その状態から親指だけを上に伸ばして腹の部分を使ってモノの先端部を優しくなでなでしたり、バリエーションを変え…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 旅行地理検定の世界旅行地理初級を受験しました( ゚Д゚)在宅受験です。80問を30分程で解答…
タイ🇹🇭チェンマイでの対面面接(不採用)が終わり日本に帰国します。チェンマイ行きたかったなー。不採用理由理由: 業務に求める経験/スキル/適性等を総合的に判…
某設備導入企業 僕がタイでの就労で、まだわかってないのが「労働法」というもの無論、「タイの労働法」となると思ってますがタイの労働法も意外と守ってくれる部分があ…
もうタイ人と5000人ぐらい出会ってきましたが誰1人、謝る事はなかったそれは100%自分が悪くても謝る人は、見た事ないです。これはタイの文化でもあります。例え…
コンドミニアム住んでいたら、管理費が馬鹿馬鹿しく思えていたのですがいざ一軒家(賃貸)で住んでみたらとても有り難みがわかりました水は一時的に復帰したもののまた出…
【こんばんは。 月曜日から今日まで本当にお疲れ様でした。帰りの電車の中は睡魔に襲われてふらふらでした。一気に疲れが出てしまいました、、馨さんもゆっくり身体を休…
【シンガポール3泊5日の一人旅】4~5日目│フラトンホテルの朝食ビュッフェとチャンギ空港で過ごす贅沢な時間
フラトンホテルの朝食ビュッフェで体調も回復。館内散策を楽しんだあとは、チャンギ空港でラウンジやトランジットホテルを活用し、深夜便までの時間を贅沢に過ごしました。シンガポール最終日の様子を是非参考にしてください。
タンボリンマウンテンツアー体験記|夕日・星空・ツチボタル鑑賞♪ちょっとしたBBQディナー付き【Klook予約】
ブリスベンやゴールドコーストからアクセスできるタンボリンマウンテンは、自然の魅力がぎゅっと詰まった人気スポット! 今回は
外は雨図書室で借りた本を返却に行かないといけない移動する人はうまくいく [ 長倉顕太 ]楽天市場 今の私にはあまり心にひびかない内容だったけど、考えすぎて動か…
中央ヨーロッパ旅行も7日目に入りました。3月27日の朝は早い時間から行動です。6時20分にホテルを出てトラムに乗って Anděl 下車。これはカササギかな。目的地は 「世界で一番美しい街」 とも言われる 「チェスキークルムロフ」プラハからバスで約2時間の世界遺産の街です。プラハのバス停、Na Knížecíからバスに乗ります。 バスは日本から予約しておきました。何かの昆虫の顔みたい(笑)7時発のチェスキークルムロフ行き、出...
楽しかった旅行を終えて無事に帰国しました。馨さんと途中で別れて自宅に戻る予定でしたが、結局馨さんの自宅経由となりました、、散々渡航先でHをしまくった?!のにも…