メインカテゴリーを選択しなおす
三芳家 成田市 ⭐️⭐️⭐️⭐️成田山新勝寺に来たらワンコと甘味処
成田山新勝寺で参拝したらワンコと日本庭園を見ながら甘味処でしょワンコと成田山新勝寺で参拝して甘味処に行くなら三芳家さんが定番という方は多いのではないでしょうか。当然イッチも成田山のおでかけには必ず三芳家さんが入っているので行かないわけにはい...
茶屋花冠川上岸別邸 香取市⭐️⭐️⭐️レトロな店内でペットとプリンアラモード
小江戸佐原のプリン専門店はこだわりの塊❗️佐原でママが行ってみたいと言っていたプリン専門店の茶屋花冠川上岸別邸さん。茶屋花冠川上岸別邸 事前に予約の電話をしたところ「とくに予約は受けていないので直接お越しください」とのことでした。お昼にNo...
【イベント情報】期間限定!甘さとふわふわ食感の誘惑!クリスピードーナツが仙台にやってくる!!
クリスピードーナツが仙台駅東口に期間限定オープン!この機会をお見逃しなく! Table of Contents クリスピードーナツとは? 出店先は仙台東口! メニューと決済方法 日頃頑張るあなたへご褒美 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); クリスピードーナツとは? クリスピー・クリーム・ドーナツは、1937年にアメリカで生まれた、世界中で愛されているドーナツブランドです。 一番人気の「オリジナル・グレーズド」は、ふわっと軽い食感とほどよい甘さが特徴で、できたての温かいドーナツをひと口食べると、口の中でふわっと溶けていく感じがたま…
実食レビュー【セブン:もちもち食感リングドーナツチョコ】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンにて美味しそうなドーナツが発売されましたので、レビューしていきます!!もちもち食感リングドーナツチョコ定番商品のもちもちリング生地にチョコを配合し、表面にチョコがけしたドーナツです。出典...
丸永製菓さんの新あいすまんじゅう発見♪ この投稿をInstagramで見る 丸永製菓 公式Instagram(@marunaga_official)がシェアした投稿これですよ♪あたたかい部屋で「あいすまんじゅう」冬の定番です。今回は新商品の美味しそうなパイのパッケージです。「あいすまんじゅうDessertナポレオンパイ」です。ところで「ナポレオンパイ」って…?いちごを贅沢に飾った華やかなミルフィーユらしいです。お菓子の皇帝という...
【🌐まとめ312回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1556〜⭐️1560❇️「本田鮮魚店」❇️「カフェカロリーナ」❇️「スシロー恒久店」❇️「カフェカロリーナ」❇️「鮨と魚肴ゆう心」
🌀(1556)「本田鮮魚店」③→【カンパチ🐟】‼️🌐宮崎市松山🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/12/16/180000 🌀(1557)「cafe CAROLINA(カフェカロリーナ )」★11→【さつまいものポタージュ🍠】【旬野菜とベーコンのクリームパスタ】【手作り純プリン🍮】‼️🌐宮崎市山崎町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/12/17/180000 // 🌀(1558)「スシロー恒久店」③→【北海道産ほたて貝柱】【炭焼きかつおたたき】【匠の海鮮巻き重ね(冬)】【軍艦甘えび】【北海道産あ…
冬の長野県に家族旅行だ~🚙♬ 信州平谷温泉ひまわりの湯に 一泊して温泉&食事を楽しみました。 ~↓宿の詳細はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202501110000/ 宿からすぐの 根羽村「
ねぇやんには塩対応な癖に寄ってくるヒメちーこんにちは、ヒメです。ねぇやんがストーブの前を陣取って何かしています。楽しそうです。ただでさえストーブの前を占拠しているのに、楽しそうとは許せませんね。ふ…。ふあ…。...
****************** 今なら3000円以上購入で 10%OFFクーポンが使えますよ🎵 毎年食べたくなる季節限定いちご抹茶だいふく。 ★1,000円OFFクーポン配布中★バレンタイン 2
「ジェイドゥセルクル(J.DEUX CERCLE)」でバラのようなクッキー缶”ラングドシャリングバニラ”買った!/そごう横浜
そごう横浜にある「J.DEUX CERCLE (ジェイドゥセルクル)」さんで可愛らしい缶に入ったラングドシャを
本格抹茶スイーツが人気!京都の老舗【宇治茶専門店「祇園辻利」 説明特徴 使い方効果口コミ ①説明 祇園辻利(ぎおんつじり)は、日本の宇治茶専門店として知られ、 特に本格抹茶スイーツで人気を博しています。本店は京都の祇園に位置し、 日本茶文化の粋を集めた場所として親しまれています。以下に、祇園辻利の 特徴、使い方、効果、および口コミについて詳しく説明します。 ②特徴 1.歴史と伝統 祇園辻利は1860年に創業され、長い歴史を有する老舗の宇治茶専門店です。 その豊かな伝統は、職人技とともに、お茶文化の精髄を受け継ぎながら、 現代に息づいています。客に贅沢な茶のひとときを提供し続けています。 2.厳…
"もっちりすっきり湯田ヨーグルト by 湯田牛乳公社 (YUDA)"
もっちり、すっきり、プレミアム湯田ヨーグルトの【 湯田牛乳公社 (YUDA) 】 説明特徴 使い方効果口コミ ①説明 湯田ヨーグルトは、湯田牛乳公社(YUDA)が提供するプレミアムなヨーグルトで、 その特徴や使い方、効果、口コミについて詳しくご紹介いたします。 長文になりますが、お付き合いいただければ幸いです。 ②【湯田ヨーグルトの特徴】 1.もっちりな食感: 湯田ヨーグルトは独自の製法により、 なめらかでもっちりとした食感が特徴です。口に入れた瞬間から広がるなめらかな 舌触りが、一口食べた瞬間に贅沢な体験を提供します。 2.すっきりとした味わい: 適度な酸味と甘みのバランスが絶妙で、 すっき…
~ BARで 鯖戸 ~ 今回もスーパー山で椎茸を収穫して来ました故… もちろん… お外で天日干し………… 干してる間に今回は……… 肉食ガテン系の…… 回鍋肉風………… ストックヘルパーを用いて……… 光速調理……… . 「光速は言い過ぎじゃない?……」 ※ストックヘルパーは 色々なハーブや調味料と 具材も少々INした濃縮タイプで 事前につくって冷凍保存して居ます☆ これが在ると 忙しい時でも素早い調理が可能なので重宝します♡ ポコンとIN👆してガシュガシュ👇するだけ…… ストックヘルパーが在ると…… 本当に楽ちんで…… スピーディーな調理が可能なのです…… ※冬期の冷たいお皿…
もっちり、すっきり、プレミアム湯田ヨーグルトの【 湯田牛乳公社 (YUDA) 】 説明特徴 使い方効果口コミ ①説明 湯田牛乳公社(YUDA)のプレミアム湯田ヨーグルトは、そのもっちりとした食感、 すっきりとした味わい、そして優れた栄養価で知られています。 このヨーグルトは、高品質な材料と伝統的な製法を組み合わせ、 日本のヨーグルト文化を受け継ぎながら、最高の味と品質を提供しています。 以下では、湯田牛乳公社のプレミアム湯田ヨーグルトの 特徴、使い方、効果、および口コミについて詳しく説明します。 ②【特徴】 1.もっちりとした食感: 湯田ヨーグルトは、 丁寧に仕上げられたなめらかな食感が特徴で…
【ぐるめぐり 冬の大北海道展】イルマットーネアルル・粉雪あんバター
東武百貨店池袋店・ぐるめぐり 冬の大北海道展東武百貨店では北海道物産展が開催中。テレビでやったせいかすごい人混みで、あんまりうろうろするのはやめて、お目当てだけさっと買って帰る。おかしいなー、以前はこんな人混み、へっちゃらで、午後まで物産展
北海道 小樽市 COFFEE STAND MORAN / なまらあずましい
らしいものは食べず小樽シリーズ 歩き疲れ COFFEE STAND MORAN メニュー 配膳 店を出て 歩き疲れ 今回の小樽、当初朝里川温泉でゆっくりの予定もあった。 でもランチ処を探して歩き疲れた。 それで1円パチンコでまったり過ごしていると夕暮れに。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work いつもならここから見える酒場に行く。 でも楽しすぎて長くなる。 この日は疲れていたのでスルー。 www.ellelo.work COFFEE STAND MORAN そしてこちらに。 選んだ理由は、コーヒーを飲める店を探したら近くだったから。 横…
実食レビュー【ファミマ:生チョコサンドいちご】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて美味しそうなサンドスイーツが発売されましたので、レビューいきます!!生チョコサンドいちごほろほろ食感のいちご風味のビスケット生地でなめらかないちごクリームと生チョコレートをサンドし...
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(あずきホイップ&練乳)】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて美味しそうな大福が発売されましたので、レビューしていきます!!ふわもち生大福(あずきホイップ&練乳)あずきホイップと練乳ソースをまるでマシュマロのようなふわもち食感の大福生地で包み...
🌀(1551)「ゲズンタイト(Gesundheit)」★22→【レモンゼスト香るメロンパン🍈】‼️🌐宮崎市大塚町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/12/07/180000 🌀(1552)「肉のなりまつ」→【親どりタタキ🐓】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/12/08/180000 // 🌀(1553)「シフォン屋4183ge(シイバサンゲ)」②→【モンブランシフォンサンド🌰】‼️🌐宮崎市高岡町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/202…
【品川】こたつアフタヌーンティー🍡品川プリンスホテル味街道五十三次
アフタヌーンティーをこよなく愛すわたしは情報収集にも余念がありません。そんな感じでいつも通り情報収集していると目に留まったのが品川プリンスホテルメインタワー38階にある味街道五十三次で行われるという 和のアフタヌーンティー 「おこたであった
以前、新千歳空港のANAショップで、初めて知って、美瑛に来たらぜひ行ってみたいと思っていたお店。カーナビ案内で来ましたが、目印がなくて、若干不安にな道のり...
7月25日 北海道DAY60 札幌勤務の時にお世話になったOさんと小樽でランチ おおとみ 食べログ3.32 海鮮生ちらし彩りが豊かで美味しい海鮮ちらし小樽…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 限定出荷 全量橙芋焼酎 一刻者 茜 www.takarashuzo.co.jp 今日は 全量芋焼酎「一刻者」<茜> を紹介! この焼酎の特徴は、原料に南九州(宮崎・鹿児島)産の 希少な橙芋を100%使用していること 麹にまで橙芋を使用した、まさに贅沢な一本。 手間ひまを惜しまず作られたこの焼酎は、 焼酎の常識を超える 「完熟した果実のような…
ふわふわパンに包まれた贅沢な味わい!ランチパック ミートソース&チーズレビュー
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ ランチパックシリーズ ミートソース&チーズ www.lunch-pack.jp ジューシーなミートソースととろけるチーズの最強コンビ! 今回はミートソース&チーズを試してみました!🍴 ふわふわのパンの中には、 濃厚でジューシーなミートソースとコクのあるチーズがたっぷり。 トマトの甘みと酸味 チーズのクリーミーさ まるでミートソースパスタを食…
まろやかクリームコーヒーゼリー!!CREAM SWEETS 第2弾!!まろやかクリームコーヒーゼリー♪♪チルドデザート単品ブランド売上個数No.1爺の!! 今…
みなさま こんばんは今日は、隣町の坂戸市にあるホルモン焼き屋さん「可なり」にホルモン焼きを食べに行くことにしました。なぜ、この店かと言うと~今月中に使わなきゃいけないホットペッパーグルメのポイントが500ポイントあったから。いつもは、このく...
ヤマザキ、チルド流通の喫茶気分シリーズは、美味しい。イチゴスフレ要冷蔵シリーズは、美味しい。香川県産苺のジャム&ホイップ。ふわふわとしたスフレに、香川県産苺のジャムとホイップクリームをサンドしました。外装との大きさ比較。模様が、かわいい。クリームは
有休の日、コメダでひと休み。 コーヒーだけでは満足できないので😅 デザートセットをお願いしました。 魅惑のショコラケーキ♪ 周りのフィルムを取ろうとしたら、くるっと巻いてあるタイプじゃなくて、下にも敷いてあるタイプで😲 なのでまるでお皿が汚れているように見えています💦...
実食レビュー【ファミマ:バニラ香るパウンドケーキ】カロリー・賞味期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて美味しそうなパウンドケーキが発売されましたので、レビューしていきます!!バニラ香るパウンドケーキマダガスカル産バニラシードを使用したミルク生地に、バニラ風チョコチップを練り込んだパ...
【🔅要約301~310回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1501〜⭐️1550
www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com // www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com // www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com // www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com // www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【ブログ】 ❇️宮崎外食日記❇️ https://www.m…
あんこ愛の薄いアタクシでございますが生クリームの入った大福は好き好き。そして、生クリームは濃厚であればあるほど好き!で、こちらの大福。「濃厚な生クリームをたっぷり使った大福」まぁ!理想的なネーミングの大福!千葉市近郊で9店舗展開されている創業60年の老舗 和
もうすぐバレンタインデー。贅沢チョコはこの時期にしか味わえない〜楽天で気になるチョコをご紹介します。デパートのバレンタインチョコ売り場。試食でいただいたこちらのチョコが美味しくて…ベルギーで1903年創業のデジレー。パッケージはガーリーでラブリー。 こ
スーパーの抹茶スイーツのコーナーで見つけました。 「オールレーズン」で有名な東ハトの商品です。 「オールレーズン」は2022年に生誕50周年を迎えたロングセラー商品です。 1972年に誕生したということです。 当時はCMで「オールレーズン〜思い出の朝 東ハトオールレーズン」という曲がよく流れていたのを覚えています。 竹久夢二が愛したイギリスの焼き菓子「ガルバルジー」に着想を得て開発したとか。 私はレーズンが大の苦手なので、無理❗️ みんなが食べてるのをみてどんな味なのか興味はありましたが、全く口にしたことはありません。 たまに「オールパイン」「オールおさつ」「オールアップル」なんかが発売された…
感想レポ!!札幌パリ 中札内産のたまご いちごクリームプリン
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、札幌パリの中札内産のたまご いちごクリームプリンをご紹介させていただきます。PONさっそくレポしていくよ!札幌パリ 中札内産のたまご いちごクリームプリン札幌パリの中札内産のたまご
【弘前市】cafe DemiDemi|ネルドリップコーヒーと味わう絶品スイーツ
弘前市新寺町にあるネルドリップコーヒーを味わえるお店「cafe DemiDemi」。 幅広い世代に愛されるカフェで、気さくな女性オーナーが提供するコーヒーとスイーツは絶品。最勝院五重塔からも徒歩圏内のため、散歩がてらに立ち寄り、ほっと一息コ
ヒメちーによる握手会開催。あ。ヒメちーのおててがにょきっと出てる。これは握手会開催の合図ね。あ、ずるいままちゃん。わたしに先に握手させてよー。これはこれは。ままちゃんですか。いつも応援ありがとうございます。握...
ファミリーマート『ふわもち生大福(あずきホイップ&練乳)』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『ふわもち生大福(あずきホイップ&練乳)』の口コミです。
マエダセイカの”食べにくい新食感”な「生羽二重餅」食べたよ!/福井県アンテナショップ
福井県アンテナショップで購入したマエダセイカさんの「生羽二重餅」です! 【楽天】生羽二重餅きなこ 羽二重餅の古
2025.01.13最高のショートケーキといえば 「最高のショートケーキ」と、ネットで書かれていてその言葉に魅かれて、初めて訪れたお店 帰りに撮った写真なの…
パートナーがローソンでスイーツを買ってくれました😊 ICHIBIKOコラボ商品ですって♪ ふわ濃チーズケーキ(いちご)🍓 上のほとんどを占めるふわふわチーズ層、ふわふわなのに濃い? ちょっと不思議な感じだけれど、酸味のあるイチゴのチーズ層と一緒に食べると、一層おいしいで...
水前寺成趣園でお抹茶と一緒に味わった和菓子「水前寺成趣園」の楽しみ方で紹介しました。「古今伝授の間」で名庭園を眺めながらゆっくりとした至福の時を過ごす。その時にお抹茶と一緒にいただいたのがこちら「加勢以多(かせいた)」です。マルメロ羹を餅粉で作った種ではさんだ熊本県の南蛮菓子です。利休七哲の一人細川三斎好みとも言われ熊本藩細川家の献上品として知られていました。それをマルメロではなくカリンのジャムを...
昨日、一昨日に投稿した僕のブログ記事の続き十勝川温泉でお散歩&ランチ&日帰り温泉の後は、帰り途中で幕別町札内へ糸と庭に寄った 昨年の10月に初めて訪店し、お気に入りに今回で6回目かな今までの入店は全て午前中で、ランチかドリンク+お持ち帰りと同じスイーツを楽しんだ 午後3時からのスイーツのメニューは今回が初めてワクワク 僕はフレンチトースト 連れはプレートパフェ やっぱり美味しい♪♪どちらも大満足糸と庭(6回目)
「テーラードコーヒー宮前店」1/15から提供のティラミスパフェはコーヒーの美味しさを引き立てるパフェ!
「TAILORED COFFEE(テーラードコーヒー)宮前店」さんで、1/15から【ティラミスパフェ】の提供が
ファミマルの「窯出しプリンのパフェ」を食べました。ファミリーマートで買ったスイーツです。窯出しプリンのパフェ「いっぱい食べたい」と書いてありますね。横から見たら ―― 製造者など1包装当たりの栄養成分 エネルギー 391kcal たんぱく質 7.9g 脂質 16.9g 炭水化物 52.0g 糖質 51.7g 食物繊維 0.3g 食塩相当量 0.4g実は、買ったのは去年です。クリスマス時期に、ポイントを使いたくて、コンビニに行ったん...
最終日の26日 夫が間違えて 朝食付きのプランを予約したので 朝ごはんはホテルにて 朝食後 チェックアウトをして ブルーシール 牧港本店へ H…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますもう春が来ました?花粉も飛び始めているらしいですけど今年の飛散量は昨年の2倍?!過去最高?!毎年言ってませんかあーそんな話を聞くだけで鼻ムズムズしてくる気がする。昨日の晩
2015年台灣燈會in台中の旅34 美食文化燈區で小吃を食べるのだ②
産業科技燈區を出たのは午後7時ごろ、あたりはすっかり暗くなっていますず~っと歩き回っていて、なんだか……腹が……減った(›´ω`‹ ) 食料を求めて美食文化燈區へGOなんですが、前述のエリアへ向かうには距離がありすぎて気が進みません(~_~;)そんな私たちに朗報です!なんといっても広いランフェス会場、お食事エリアがもう一つ用意されていたのでした~✨前述のエリアと比べて規模は小さめなのですが、それでも屋台が何軒も出ていて...
おっさんが、神戸でパンを買いました。よくパン屋さんに立ち寄りをします。好きなんですよね。それに、多いんですよね。パン屋さんって。町中にある。 それと、立ち寄りをがしやすい。ふらっと一人でも寄れるでしょ?テイクアウトでさっと買って、さっと近くの公園で食うとか。 今回は、神戸のブーランジェリナオという店でそうしたんです。毎度のごとく、二つのパンを買う。なぜ毎度二つなのか?一個だと少ないし、三個だと多...