メインカテゴリーを選択しなおす
昨日↑の続き〜☆夜にはぱぱちゃんが買って来てくれたびくドンを食べて☆しかし美味しそうに撮れないな(^_^;)ままちゃんの好きなポテサラパケットディッシュです☆終始静かに悲しく隣で見守っていたニノさん(^_^;)あまりに不憫なので、食後にプリンをあげましたよ〜☆ぷりん
実食レビュー【ファミマ:くちどけふんわりワッフル】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて美味しそうなワッフルが発売されましたので、レビューしていきます!!くちどけふんわりワッフルホイップリームを包んだくちどけのよいふんわり食感の2個入のワッフルです。[ファミリーマート...
この困難から逃げない、負けないと決めた日と帝国ホテルのブルーベリーパイ
今、思いもよらない困難の渦中にいます。詳細は控えさせていただきますが、まったく予想もしなかったことが突然起こって、T氏とふたりあたふたしています。その困難はある日突然やってきました。音もなく。まるでふたりで見晴らし台でよい景色を楽しんでいたら、足音もなくすっと近づいてきて、背中をとんっと(どん、ではない)と押されて、ふたりで下に転げ落ちたような感覚です。自分の人生でこんなことが起こるなんて1㎜も予想していなかったので、びっくりしましたし、どうしたらよいかわからず不安に押しつぶされそうになる日もあります。
🌀(1606)「カフェ ダイニング グリーナ(cafe dining GREENA)」→【デミグラスハンバーグランチ🥢】‼️🌐宮崎市松山🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2024/03/24/093000 🌀(1607)「Sweets Sweets(宮崎市中央卸売市場)」→【いちごシェイク🍓🥤】‼️🌐宮崎市新別府町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2024/03/25/100000 // 🌀(1608)「SWEETS SHOP PON(スイーツショップポン)」→【春のアップルパイ🍎🥧】‼️🌐国富町大字本庄🌐 h…
【日本橋】お気に入りアフタヌーンティー🍰マンダリンオリエンタル東京オリエンタルラウンジ
この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2017年4月24日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 2016年11月おひとりさまでアフタヌーンティーを楽しんできました! 場所は
【丸の内】クリスマスアフタヌーンティー🎄シャングリ・ラ 東京
シャングリラ東京28階にあるザ・ロビーラウンジさんでクリスマスアフタヌーンティーを楽しんできました。 銀のティーポットやミニツリー、雪だるまを模したスイーツなど華やかなクリスマス気分が味わえます。 詳細は記事をクリックしてね!
ローソンの『ほどける濃厚ベイクドショコラ』を食べる( ^ω^ )
前から食べたかったけど、 大きさの割にちょっとお高いな〜って思っていた、 ローソンの『ほどける濃厚ベイクドショコラ』、 このチャンスに、 Pontaパスの55円引きを併用して購入〜🎶 いちごミルクエクレアは
徹底比較!おすすめレーズンバターサンド8選を食べ比べ! byふすまぱんブログ
はじめに えっ! 冷蔵庫にバターサンドがいっぱい入ってる! 色んなレーズンバターサンドを買ってきたのだ。 レーズンバターサンドといえば、マルセイバターサンドのイメージだな。 世の中には他にもたくさんのバターサンドがあるのだ。いろいろ食べ比べしてみるぜ。 そんなに違いがあるのかな? sasakumax.hatenablog.com はじめに レーズンバターサンドとは? レーズンバターサンドの概要 レーズンバターサンドの起源 レーズンバターサンド8種食べ比べ 1.六花亭のマルセイバターサンド ~ レーズンバターサンドと言えばコレ! パッケージ 原材料と成分表示 賞味期限 価格 本体 実食&感想 2…
石垣島 🏝 石垣鍾乳洞 🍦 出た所にある休憩場いい感じに 🍹 ブルーシールが 🍨🌊 沖縄と言ったら 🌺 ブルーシール🍦 パーラー 🍨美味しい 南国の味 マンゴ…
【スイーツの戦い!】 帝国ホテル大阪・ヒルトン大阪・センタラグランドホテル大阪
いちご🍓のスイーツ競争!Youtubeの情報です。多くの高級ホテルが工夫をこらし、様々ないちごスイーツを提供しています。熾烈な戦いです!?詳しくは、この戦…
ケーキ屋さん昨日、ケーキ屋さんに行きました。どこも毎年値上げですよ。大きさを保ってるものの…とうとう1つ500円前後になりました。それは理解しつつ、ちょっと…
テイクアウトスイーツの記録 知合いのお店でついつい買ってしまうブラジルのスイーツ プヂン ブラジルのプリン ほかのプリンと違うところは牛乳の代わりにコンデンスミルクを使ってる トウモロコシのプリン このお店で初めて知ったブラジルではメジャーなスイーツらしい シナモンパウダー...
ジューシーで芳醇な香りのアップルマンゴー果肉をゴロっとたっぷりトッピング! 凍らせた濃厚クリーミーなカスタードプリンとトロピカルな味わいのハーモニーが絶品の新感覚贅沢デザートです。
【ミスド】見た目も味も100点満点!2025バレンタインにおすすめピエールマルコリーニコラボ♡
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
今日のおやつ!!たっぷりクリーミーソース珈琲ゼリー珈琲ゼリー 第2弾!!北海道産 生クリーム 使用製造者:安曇野食品工房ローソンで購入しました♪♪190gとは…
おはようございます。 スイーツビュッフェ 全種類制覇とまではいきませんが 結構沢山 お代わりして 美味しくスイーツを楽しみました。 ロビーの飾りが 美しい。 日本らしい苔のアート。 思わず写
パティシエたちの海外渡航 戦後、世の中が安定し、経済が豊かになるにつれ、海外渡航が現実的な選択肢となりました。以前は高嶺の花だった外国への渡航が、技術者や職人たちにとっても手の届くものとなり、多くの若い技術者たちが海外に向かいました。それは
ソルベとシャーベットの違いとは? ソルベとシャーベットはどちらも冷たい氷菓ですが、実は明確な違いがあります。本記事では、それぞれの特徴や製法、食感、歴史などを詳しく解説し、両者の違いを明確にしていきます。 定義の違い ソルベはフランス発祥の
ソルベとは ソルベはフランス生まれの伝統的な冷たいデザートであり、果汁やリキュールなどを凍らせて作られる氷菓子です。乳製品を一切使用しないため、さっぱりとした口当たりが特徴です。フランス料理のコースでは、魚料理と肉料理の間のお口直しとして提
シャーベットとは シャーベットは、果汁やフルーツのピューレを主原料として作られる冷たいデザートです。果汁に砂糖を加え、さらに卵白や少量の牛乳、ゼラチンなどを混ぜ合わせて凍らせて作ります。口に入れるとシャリシャリとした食感が特徴的で、暑い夏に
ソフトクリームとは ソフトクリームは、日本で広く親しまれている冷たいデザートの一つです。マイナス4〜6度の温度帯で提供され、なめらかでクリーミーな食感が特徴です。通常のアイスクリームと同じ原料を使用していますが、製造方法や提供温度が異なりま
昨日喉が痛く、珍しくあまり食欲もなくて体調イマイチだったままちゃん。↓うがい薬でうがいをしまくって、パブロンを飲んでのど飴を舐めてマスクして、夜も夜勤のぱぱちゃんを送り出して22時ちょい過ぎにはもう寝て、今朝起きるとすっかり喉の痛みもなくなり、食欲も普段通
【🌐まとめ321回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1601〜⭐️1605❇️「Aコープ木花店」❇️「お好み焼き 楽楽」❇️「果実大福すみれ堂」❇️「井上鯉・鮮魚店」❇️「とりんちゅ&cucco」
🌀(1601)「Aコープ 木花店」⑩→【海鮮チラシ寿司🍣】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2024/03/18/180000 🌀(1602)「お好み焼き 楽楽」→【牛カルビ焼肉ランチ(トリプル300g)】‼️🌐宮崎市吉村町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2024/03/19/180000 // 🌀(1603)「果実大福 すみれ堂」→【大福屋のソフトクリーム🍦】‼️🌐宮崎市大島町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2024/03/20/180000 …
レンジで調理、相変わらずお世話になっています。最近、特に気に入っているのが、しらたき(糸こん)と豚肉をレンジで調理する山本ゆりさんのレシピ。レンジ調理後は...
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます娘がフレンチトースト...
セブンイレブンで『猫の日』スイーツ/お菓子/ナゲットが2025年2月中旬に発売、「肉球ティにゃミス」「肉球のおだんご」「とろ~りにゃたらし」「サクにゃげ」など可愛い商品が登場
セブンイレブンが2025年2月22日(土)の「猫の日」に向けて新作スイーツ/お菓子/ナゲットを発売。「肉球ティにゃミス」「肉球のおだんご」「とろ~りにゃたらし」などが2025年2月中旬に発売が予定されています。 目次 […]
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 1日わが街イベ…
カステラ1番電話は2番3時のおやつは文明堂~♪昭和生まれにしか分からないこのコマーシャル通りの かわいい自販機見つけたよ★文明堂あおぞら工房(さいたま市)さんです窯出しカステラが名物で 今夜の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)埼玉のスイーツ でも紹介されるようですが窯出しカステラは以前記事にしていますので今回はこちら…キューブ型のおやつパン電話のマークはゴーダチーズ入り右端のカトラリー柄は期間限定発売と知り即買いしました真ん中は共通の柄です他にあんこ入りもあります期間限定品はなんとクリームコーン入り!割ってみるとこんな感じ生地はふんわり優しい甘さなんてったって可愛いいい歳の大人もトキメいちゃいます 他にはチョコレート味のカステラ切り落としも食べてみました こちらも美味しかったです今日は立春ですのでタ...文明堂の四角いおやつパン
自分バレンタインと楽天限定スイーツ&グルメ対象アイテム500円オフクーポン!
昨日は寒かったからきっとバレンタインイベント会場も空いているはず!と、銀座三越へ。アタクシのお目当てはここ3年ほど連続で購入しているデジレーのショコラ。楽天でも販売されているけれど送料ハードルが高いのでご近所で販売されているならもちろん買いに出向きます!寒
ふるさと納税返礼品でおいしいビッグなクッキー「marl」のセット
ふるさと納税返礼品のマールのクッキーセットが到着!昨年末に購入しておいしかったのでもっと色々食べてみたいと思って!返礼品だと金額に応じて何種類かセットがあったのだけれど今回は1枚ずつ違うフレーバーが届く9枚セットにいたしました。・マーブルチョコレート・アッ
ミスドの<ピエール・マルコリーニ第2弾>は非対称ハートのお洒落ドーナツ♪
先日、1/10(金)から始まった『misdo meets PIERRE MARCOLINI』(ミスド×ピエール
【日記・コンビニスイーツ】ファミリーマート「ザ・ガトークリーム、コーヒー&チョコレート」を買って食べました
お疲れ様です! 自宅最寄り駅の駅前にあるファミリーマートで「ザ・ガトークリーム、コーヒー&チョコレート」を買って食べました。甘さ控えめで、コーヒーの香ばしい風味のスイーツで、とても美味しかったです。 ↑ プラスチックのパッケージに入っており、クリームの部分はビニールのシートで覆われている ↑ お皿に移し、ビニールのシートを取った後 ↑ 横からの撮影。上にコーヒー味のホイップクリーム、チョコレートと、これらを覆うチョコレート味のケーキ 商品は「ピエール・エルメ・アンソロジー」監修のもとで、1月28日に発売されました。このほかイチゴ&パッションフルーツのマカロンサンドも発売されています。 ----…
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 今日は九州・熊本でも雪が降りました そんな寒い中~~~~~~コタツでぬくぬくしながらア…
🌟2025/02/04 12:00 〜🌼ステラおばさんのクッキー お楽しみ袋🌼16枚入りお一人様5個までステラおばさんのクッキー お楽しみ袋16枚入り※お届け日指定不可 価格:1,080円(税込、送料別) (2025/2/3時点)楽天で購入
🌟2/04 20:00 ~ 先着100名限定 釜庄で使える50%OFFクーポン配布中! ⇒⇒クーポン 🔴懐かしの学校給食デザート「お米タルト」を通販でまとめてお取り寄せ♪国産米粉スイーツ!釜庄 カニとケーキ@楽しい食の店
『プレミアムガーナ アンフィニマンヴァニーユ』を食べる(*゚▽゚*)
Xで話題になっていた、 『プレミアムガーナ アンフィニマンヴァニーユ』、 食べてみました〜☺️ めっちゃ美味しい!買いだめする! みたいな声多数だったので、楽しみ🍫
南部屋敷のうな重とミニかけそばセットを堪能!ちゃっかりデザートも
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 南部屋敷 水沢南店に来ました うな重とミニかけそばセット を注文しました。 うな重はふっくらと焼き上げられたうなぎに、 甘めのタレがしっかり絡んでごはんが進む美味しさ! 一口食べるたびに、 口の中に広がる香ばしさと旨味がたまりません うなぎの脂がのっていてとろけるような食感でした。 セットのミニかけそばは、 シンプルながらも出汁の風味がしっ…
2/4日からお買い物マラソン🏃♀️限定クーポンをゲット‼️🔻🔻 2月といえばバレンタイン💘いろんなチョコ食べたい🍫🔻🔻 お金を貯めたいシンママミミミの…
たまプラーザ和菓子屋「あずきや」は創作スイーツが人気メニュー|横浜市青葉区
2007年 たまプラーザに創業した和菓子のお店「あずきや」。 当時おしゃれな和菓子屋さんが出来たと、話題になったことを覚えています。 たまプラーザには、いちご大福で有名な「太平屋」という老舗の和菓子やさんもありましたが、「あずきや」は創作和
久々に霜柱踏んでみた(≧▽≦)サクサクきもちええ…(☆▽☆)月曜は予報通り、朝から(昨夜から)とても冷え込んでめちゃくちゃ寒いあさんぽでしたがニノさんは相変わらず元気に歩いてるし颯爽☆ままちゃんも寒いながらも、霜柱を踏んだりして遊んで 笑元気は
レディーボーデンとは|発祥起源、高級アイスクリーム市場の普及
レディーボーデンとは レディーボーデン(Lady Borden)は、高級アイスクリームブランドのひとつです。1971年、アメリカの乳製品メーカーであるボーデン社と日本の明治乳業(現在の明治)が共同で開発しました。日本では「高級アイスクリーム
リッツとは? リッツとは、世界的に有名なクラッカーブランドの一つです。もともとはアメリカのナビスコ社によって1934年に誕生し、柔らかい食感と絶妙な塩味が特徴の商品です。日本では、1970年に山崎製パン、ナビスコ社、そして日綿実業(現在の双
チェルシーとは チェルシーは1971年に明治製菓(現在の明治)から発売されたキャンディーです。そのルーツはスコットランドの伝統的なスカッチキャンディーにあります。このキャンディーを日本人の味覚に合うようアレンジし、新たに開発されました。 当
氷菓とは 氷菓は、暑い季節にぴったりのひんやりとしたデザートです。主に水や果汁、牛乳などの液体食品を凍らせて作られ、さっぱりとした味わいが特徴です。アイスキャンディーやかき氷など、さまざまな種類があり、フレーバーや食感にバリエーションが豊富
アイスキャンディーとは アイスキャンディーは、棒状の氷菓を指し、日本ではアイスバーとも呼ばれています。 アメリカでのアイスキャンディー 英語では「アイスポップ(ice pop)」と呼ばれることが一般的であり、アメリカでは登録商標の「ポップシ
ルタオのバレンタインスイーツをポイ活で無料ゲット!2025年限定キャンペーン活用術
バレンタインデーまであと2週間。大切な人へのプレゼントはもう決まりましたか?今年は人気スイーツブランド「ルタオ」のバレンタインスイーツを、ポイ活を駆使して実質無料でゲットする方法をご紹介します! ルタオの2025年バレンタイ…
実食レビュー【セブン:ガーナカカオdeショコラ】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンにて美味しそうな菓子パンが発売されましたので、レビューしていきます!!ガーナカカオdeショコラロッテ「ガーナ」とのコラボ商品です。生チョコ入りホイップクリームとなめらかなチョコクリームの...
昨日のお散歩途中で休憩したお店おびひろろまん亭本店国道38号線沿いにあるけど、すぐ裏は水光園環境緑地保護地区イートインスペースからの景色木々の枝々と空をぼぉーと眺めて時間が過ぎるちょうど他のお客さんが途絶えたので店内も撮影落ち着いたいい感じ今回頂いたのはキャラメルリンゴモンブランモンブランの滑らかさにリンゴのコンポートがよいアクセント美味しい♪♪チョコモンブランが有名なお店他も美味しいちょっと小さめだけど、お散歩中のちょこっと休憩にちょうどよしお散歩途中にこの本店、西12条店ともに時々利用本店はイベントでイートインスペースが使えない時もあるので注意も必要僕のブログでも前に何度か登場2025年1月27日バスクチーズケーキ2024年9月28日チョコモンブランと栗のチョコモンブランおびひろろまん亭本店