メインカテゴリーを選択しなおす
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) なぜ 私はブログを書くのでしょう。
シニア~高齢者になると 睡眠問題を抱える人が増えると言うけど私も例外ではなさそう歳を重ねると夜中に何度も目がさめたり若い頃より眠りが浅くなる眠りが浅くなると夢を見やすいって事で…なんか最近、ブログを書いてる夢を見る事が多いというかいや、なんかちょっと違うなぁ ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 書くと言うより、頭の中でブログの文章を組み立てて満足してる私 あほゃ (。◕ ⩊ ◕。;) でも 実は夢の中で、文章を考えてるのを楽しんでい...
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
芦屋に遊びにいって【ちょっと羨ましい老後】を眺めて参りました。
芦屋に遊びにいってちょっと羨ましい老後を眺めて参りました。神戸に行くことになった理由は▼==========================================================* N a n t o n a k u *(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 兵庫県 芦屋で 優雅なひととき Main Blog私の貴金属の一部を売った 合計金額==========================================================日本屈指の高級住宅地1位👑芦屋市 2位👑神戸市 3位👑田園調布海が近いし山もあって交通の便が...
なんだか今年のゴールデンウイークは特別だなぁ・・・と、感じていますが他の人はどうなのかしら。【京都大混雑】明日から3日間休みだけど…でかけたくない。先日書いたように予定はすべて取りやめて…木・金・土の お休み日のうち昨日だけ買い出しにでかけてましたが…今日は完全引きこもり予定です。( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) 見たことが・・・あるには あるけど名前は知らないのでネームプレートの写真もパチリ。【 ケイトウ 】 夏に強...
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
今日は普通の方の歯医者さんの日インプラントを始める前のいろいろな検査が控えてる。インプラント施術前に歯科医は石橋を叩く 歯医者さんは安心してインプラントの施術を行う前に検査したり、私の抱えてる何かしらの病気の情報を収集するため掛かり付けの医師に打診を行うって感じですね。診療情報提供申請書は、明日の婦人科の主治医に渡すので当日の明日すぐに何かしらの返答が頂けるのか、次回の診療日まで待たなきゃなのかは...
* N a n t o n a k u * ひとりの時間を楽しむ BLOG
ブログのタイトルを変えました。旧タイトル * N a n t o n a k u *新タイトル * N a n t o n a k u * ひとりの時間を楽しむ BLOG紹介文もちょっとだけ変えました。(サイト紹介文 その1)✿ひとり暮らし✿ 私の部屋とか 食事とか 趣味とか、お出かけとか、私の暮らしを綴ってまいります。(サイト紹介文 その2) 京都のちょっと便利な田舎で賃貸生活です。 京都は夏は蒸し暑く、冬は底冷えする…ってのは有名な話でございます...
今日の京都は曇りのち晴れ予報で・・・ホッとする私。昨日の出勤時は。⦿д⦿。:ビックリするほどの大雨で髪が濡れたままレジに立つしか無くてなかなかヤバい状態だったけど昨日の帰宅時はさらにそれを上回る土砂降りでレインコートなんか何の意味もなさず:D防風を伴う横殴りの雨で頭のてっぺんからつま先までずぶ濡れで寒いし 冷たいし マジで泣きそうでした。今日の写真は温室育ちのアジサイプロが育てたアジサイは…やはり何かが違...
夫が半年かかってDIYで建てた小屋半分は土間で半分は部屋小屋は西向きなので夏は暑いに決まってる(笑)なのでゴーヤでグリーンカーテンをすることに 色々な種類…
気象の関連などもあったりして、最近の私は、かなりお疲れ気味ではあるけど病院や通勤の道のりで眺める自然の美しさに感動し癒やされ今日も頑張ろう とか 思うように 心かげてはいるけど 自律神経が乱れまくる この時期はそんなに 簡単では ないわ ね … ( 0 д 0 ) 流石にこれだけ不安定な気圧配置だと 不調にならない人は、子供とか若い人か…若くて 元気そうで 超羨ましいシニア~高齢者の人って感じかな。私の母...
こんにちは春休みも残りわずかとなりました始まったときは長いなあ…って思ったけどあっちゅー間ですね春休みは、やっぱり短い🌸✨そんな今日は子供が産まれてから旦那…
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) なかなか良い感じの雑貨屋さん【4店舗】
先日…京都桂川イオンに行った時なかなか良い感じの雑貨屋さんの 写真を撮ってまいりました。INOBUN 京都桂川イオン関西では有名なイノブン*楽天店 ▼【店舗の紹介文】 転載========================================================『五感にやさしく気持ちよい』いつもより少し早めに目が覚めた気持ちの良い朝。珈琲豆をひいて、お気に入りのワンプレートで朝のちょっとした『幸せ時間』大切な人を思い浮かべプレゼントを選ぶ時...
今日はお出かけ先のMcDonaldでブログ今日のアイキャッチ画像は名古屋の家電店のテレビ画面を撮影した画像画面に、店内照明と私が写り込んでる箇所があったので修正したけど、多少残ってたりするかも。( 。 ŏ ﹏ ŏ )ぱっと見海外の写真なのかと思ったけど コスモワールドの観覧車大観覧車「コスモクロック21」ほんの ちょっとでも 金銭的な余裕があると 心が楽だわね(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ふうまぁ うん あたりまえの話を書いてるけど...
👑幸福度77.7% シニア女性が1番 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 幸せなんよ。
人はなぜか、歳を重ねる毎に幸福度が上がるらしい若い頃には、そんな事を思ったことも考えたこともないから当たり前のように知らなかったけど…この歳になると実感できます。歳を重ねて60代になって世間から見たら面倒そうと思われそうな介護も してたりしたけど人の世話って、傍から見てるよりも楽しいと言うか …チョット違う? ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) なんていうかなぁ、自己満足感なのか・・・何とも言えない心の充実感があったから...
【レア花見】 4月1日・2日 【京都】 陸上自衛隊 桂駐屯地 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
今日はお弁当ではなく頂き物の京田の夕張メロンパンを持って歯列矯正に行った帰りに花見サイクリング「めっちゃ美味しいから食べて」~と頂いた夕張メロンパンへえって感じで、٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶ びっくりこんなに香りが良くて、しっとり美味しいメロンパンは始めて感動しました。そういえばレアな花見があるそうなので載せておきます。4月1日(土)と4月2日(日)の日だけ京都の…陸上自衛隊 桂駐屯地の中に入れるそうです。年に1...
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
<meta name="google-site-verification" content="GN7_GLwnSiM17rFLhvmgeJr0ArK8NMyCp29bWaP02fY" />
名古屋の写真PLEASE Click 1500 pixel imagesパソコンでご覧の場合、クリックすると少し大きな画像を楽しめます。コンパクトデジタルカメラ PSSX720HSぶらっと名古屋夜の写真は以前のカメラでもイマイチでしたが新しい方のカメラでも微妙に難しい。( ノ _ ・。)「港に行きたいわ」というリクエストに、そこらを、ぐるぐるして頂きまして到着したのが、あおなみ線 金城ふ頭撮影したカメラはCANON コンパクトデジタルカメラ PSSX...
カレーを食べるのがもっと美味しく楽しくなるといいな♪カレーの付け合わせに何を食べる?わが家の場合♪
家でカレーをよく食べるのですが、カレーを食べる時にもっと食事を楽しみたくて、カレーに合う副菜を揃えてみました♪
★【ひとり暮らし】軟弱メンタルでも”ひとりで”凛として生きていくために
相変わらずチャリ転倒事故の後遺症的な、キツめのぎっくり腰(腰捻挫)で腰痛がきついけど私はひとり暮らしなのでたかが腰捻挫ごときで寝込んでもいられないし仕事は休めないし横になると余計に痛いししんどくなるので、できるだけいつものように、できる限りいつものように過ごすようにしてますが、痛みがきつすぎる時もあって、それなりには辛いので、痛すぎて心が折れたくはないし痛みによって病みたくも無いので胃を守りつつ鎮...
毎年お祝いしてくれる嬉しい銀行お誕生日おめでとうございますスタッフ一同心よりお祝い申し上げますSBI新生銀行からお花の写真つきお誕生日おめでとうメール誕生日になると新生銀行さんが毎年おめでとうメッセージをくれるの▶SBI新生銀行自動送信で定型文だとわかっていても嬉しいものです(*´σー`)エヘヘ...
京都は晴れで雪マーク無し(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧京都の雪の場合はそんなに生活に影響が出ないから雪はめっちゃ楽しかったっていう言い方ができちゃうんだけど、生活に影響が出まくってる雪国の人は大変だなぁってのはちゃんとわかってる。ただまぁ、私の人生 あと何回、雪を眺めることが出来るのだろうかとか考えちゃう様になったので京都の雪はとても珍しいから楽しめる時に、なんでも楽しもうと思っています。でももう寒いのは飽きた...
水切りヨーグルトを作ってみたので、食べた感想。残ったホエーは料理に♪
こってりとしたヨーグルトが食べたくて、プレーンヨーグルトを買ってきて、水切りヨーグルトを作りました♪水切りしたホエーも余さず使いましたよ。
寒い季節⛄に欠かせないこたつ。座布団に座って入る昔ながらのスタイルもよいけれど、地べたに直接座るのは骨盤のゆがみが気になる・・・。ということで、ソファに座ったまま入れる、座高が高めのこたつを新調した🌸。購入したのは「6段階に高さ調節できるダイニングこたつ 80x80cm+布団セット」。 リンク 脚は継ぎ足し構造で、脚を段階的に取り外すことで45㎝~70㎝の6段階で高さが調節できる。我が家は、55㎝に調節...
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの85歳の母と毎朝電話で話をしています。「今日も寒いけれど、晴れてる感じ~」と母は言っていました。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉
おうおうちごはんを楽しくするアイディア🐣。今日の夕飯は「生春巻き」。今日の具材はこちら。・ライスペーパー(業務スーパーが安い)・野菜(サニーレタス、アボカド、トマト、もやし、パクチー)・クリームチーズ・肉(牛肉薄切り炒め、豚肉サイコロ炒め)・刺身(まぐろ)・タレ2種 1.醤油系タレ(すりごま・醤油・砂糖各大匙1、ナンプラー・レモン汁・酢各大匙2、オイスターソース小さじ1、にんにく微塵切り大匙1) 2...
楽しいおうちごはん クレープメーカーを使ってトルティーヤパーティー
我が家の楽しいおうちごはん、「トルティーヤ」!いつもフライパンでトルティーヤ生地を焼いていたけれど、クレープメーカーで焼いてみた🌸1:材料【生地】(クレープメーカー用に水っぽいレシピ)・小麦粉 150g・水 250ミリ・サラダオイル 大匙2分の1上の材料を泡だて器でシャバシャバ混ぜておく。水は半分ずつに分けて加える。【具材】<A:セビーチェ>・A玉ねぎ微塵切り・Aトマト微塵切り・Aパセリ微塵切り・Aパクチー微塵切...
新年の抱負。余裕のある生活が送りたいなあ。余裕ってどうやって作るのか考えてみた
新年の抱負で、余裕のある生活を送るための方法を考えました。時間の余裕と、お金の余裕について書いています。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの母と毎朝電話で話をしています。今日は母と私、息子、お嫁ちゃん、夫と次々に電話で新年の挨拶をしました。母は昔気質の人ですからこういう挨拶はとてもきちんとします。ランキングに参加
https://dondonyokunarune.com/2022/12/30/5852/
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの84歳の母と毎朝電話で話をしています。今日は少し母の言葉に過剰反応してしまいした。母は本当にまだ、母でして私に意見するんです。気を許すとすぐ私たち夫婦の話のことで割って入りま
★なんか (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) 背の高い家具苦手なのよ
来週の12月15日(木曜日)に亡き患者くんの不用品の回収日という事で今週は片付けラストスパート中です。(*この押し入れ写真は数年前の写真)こんな感じの押し入れの中身の半分を捨てて押入れ収納ボックス合計5個を ついでに捨てることにしたので患者くんの部屋に運んでとりあえず今は時間がないということで空きスペースに、今ははまだ どうしていいかわからない書類とか私が使おうと思った品など…色々を運んでその後いろ...
★流石に”新品”の品を捨てるのは もったいないんで 悩んだ結果…
ここ1ヶ月ぐらい…ずっと悩んでた件が昨晩、解決したので気分爽快です。患者くんのために 私が買ったテーブルですが処分に困った*✧新品✧*テーブル患者くんの体調が悪く足が痛む時期に床に座ってあぐらで食事をするのがしんどいって事で椅子に座ってご飯が食べられるようにと思って買ってあげたけどお気に召さなかったので全く使われず もう 面倒だから患者くんの荷物処分の日についでに持っててもらおうかな…と思って 患者く...
とうとう12月に入ってしまいました。 今年もあとひと月。 それにしても今年は暖かいですね。 11月に雪が降った年もあったのに。 今年の冬は寒さが厳しいと聞きましたが、本当かな!? って思っちゃいますよね
なんか今日はちょと肌寒い京都曇ー雨ー曇ー雨 って感じ木・金・土・の3日間の押入れ整理で45リットルのゴミ袋 7個分捨てたら スカスカ押し入れになりました。 自分の品は簡単に捨てられるけど、大切な人の品は簡単に捨てられない満タン過ぎてギュウギュウ詰めだったんですけどなんか すっきりすぎるぐらいにスッキリした押入れ上段写真撮影時、ハンガーポールに掛けてあった衣類は他の場所に移動中洋服類もかなり処分した...
【アート展のおみやげ級◎】110円でウィリアム・モリス?!セリアで即買いしたアイテム3選
19世紀を代表する偉大な思想家でもあり芸術家のウィリアム・モリス。イギリスで産業革命がおこり機械化が進むなか、失われていく手工芸の美しさを復興しようと「アーツアンドクラフツ運動」を牽引した人物として知られています。テキスタイルデザインも数多
おとうさんがUNIQLO TOKYOで買いたいものがあると言うので、お供してきたピヨ。 久しぶりすぎる銀座です。 「自由が丘じゃダメなの〜?」と聞くと、銀座でしか売ってない、銀座の名店コラボTシャツが欲しいの…
自営業でも、共働きでも、正直言ってしまえば専業主婦でも、どんな夫婦にも当てはまる。当たり前なことかもしれないが、意外と「やれる」「知ってる」「わかってる」と思っていても、「できている」「やっている」とはわけが違う。 そこで、一体何をしたら、夫婦関係も良好で、更に売上を立てていくことができるのか?そこを本当にシンプルにお伝えしています。 お金も要らない、モノも要らない。必要なことは・・・・。 続きは是非、記事をご覧ください。
ブログ挨拶、プロフィール、やりたい事、今回は自己紹介をざっくりと 自分がやってきたことが誰かの役に立つのかはわからないけれど、読んでもらって、その考えもあるかと思ってもらえたならうれしいです。
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。昨日娘にlineで「熱下がった~?」と聞くと「下がった~」と。返事がきました。一安心です^^いくつになっても娘の心配をするのですねぇ・・・ランキングに参加...
生活費がちょっと上がった理由は割と明確(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
なんだかんだと紙の家計簿ってのがどうしても無理だったのでブログに書いてしまおうと毎日は絶対に無理なので1ヶ月まとめて書くブログ家計簿を始めてみたら何だかそれなりにちゃんとまとめる様になっておよその4年ぐらいは何とかそれなりに続いてるので生活費
急に寒くなりましたね。今朝はキッチンにもストーブを入れました。その前日まで夏のように暑かったんです。それが翌日急に冬になったみたいで東京は十月にこれだけ気温が下がるのは八十八年ぶりだと言います。友人夫婦が二泊して行きました。ずっとお喋り。男は男同士、女は女同士で喋りまくりです。なんたって四半世紀ぶりの訪問。話が尽きることはありません。歌も歌いました。歌の仲間ですからね。百曲くらい歌ったでしょう。わたしも半年ぶりにウクレレを弾いて伴奏しました。半年も弾いていなかったのに自分でも驚くくらい良く出来て継続の力は大きいなと改めてそう思いましたわ。二泊三日の時間があっという間に過ぎて二人には本当に楽しい時間をいただきました。ありがとう😊今度は誰が遊びに来るかお楽しみ☆楽しい時間
月曜日のスーパーは割と暇なので、のんびり出来るかなと思ったら全くそうでもなく、何だかんだとめっちゃ忙しい1日でした。京都には 今 たぶん 非常事態宣言が出てるはずなんだけど全然そんな気配は感じられず国道沿いの店も普通にやってるなぁ~とか思ったけど、勘違いだったらしく夜8時までなら店内を利用できるけど夜8時以降はテイクアウトオンリーの営業って事に成ってるらしいのを、今日はじめて知りました( ・ω・` ;...