メインカテゴリーを選択しなおす
朝練の後はまず小金井公園で鳥撮 アオジがやって来ています。バードサンクチュアリの中にいます。 いくら待ってもフェンスの中から出て来ません。う~ん良く分か…
コスモスエリアでは頑張って咲くもの、種実るもの入り交じり晩秋を思わせる景色が広がっていましたと、畑の中からガサゴソ音がします音の方向をじっと見ていると雀が...
コスモス畑でたくさん写真撮って駐車場へ向かっていたら💡よき‼️楓の落ち葉🍂のカサカサに思わずゴロ~ン夏日で暑い1日でしたが秋っぽい写真が撮れました🍁本格的な秋のお出かけ👜🎵✨まだまだ楽しめそうですそしてお家のふぅ助くんは只今何かに取り憑かれたように走ってます🌀 お昼はお気に入りの場所でおとなしく過ごしているのにね可愛い二人にポチっと応援よろしくお願いします...
季節を感じる写真がたくさん撮れました黒子の頑張りでコスモスからひょっこり👩腕がぷるぷるしてますこの日は夏日で暑くてハヒハヒしてましたボケボケいちこちゃん‼️からの~いちこちゃんにピントが合いました😊いろんな表情が撮れて楽しい飼い主自己満足撮影会でした💛ポチっと応援よろしくお願いします...
三連休最終日は雨予報でしたが朝から良く晴れ暑いくらいです紅葉情報もあちこち入ってきているのでお出かけ決定訪れたのは『まきばの館』ですまずはドッグランへ今日は結構ワンちゃん来てました一瞬どうする⁉️ってなったけど、いちこちゃんが入る気満々なので😂次々ご挨拶してくれましたいつもならボールで遊ぶんですが今日は…まずお手紙“いちこ参上夜露死苦”そして隅っこからただ眺める…しばらくこのまま様子を見ていたけど変わら...
笠岡ベイファームのコスモスを見に行ってきました。 遠目に見るときれい😍 こちらは少し背丈の低いコスモス。 まだこれから伸びるのかな。 近くによると、 種ができているコスモスも多いです。 見頃の花畑は、Bエリアです。 今日は11月にしては暑かったので ソフトクリームもおいしかったです。 食券制になってました。 ちょっと、味は変わったかも…。 JAFの割引で1個50円引きになりました。 モンベルの割引もありましたが、 そちらは会員本人1名だけ。 JAFは5名まで使えるのでJAFのを使いました。 コスモスを見るのは、 駐車場🅿️含めて無料なので、 気分転換にいい場所です。 笠岡の空港✈️近くで、 カ…
コスモス畑で摘み取りOKだというので行ってきました!たくさんの人がいたけど混雑はしてなくてよかった帰ってきてすぐ花瓶にいけました。でも、センスないやこの三連休…
畑に向かう道中にあるコスモス畑。2週間前は、ぱらぱらしか咲いて無くて今年は見れないのか?と諦めてたらこの通り(*^^*)なかなかコスモス畑全景を写真に納めるの…
にほんブログ村 11/2(木)夕方、高知入りヤっぱ高知は暖かい・・・て言うか暑いっス来る途中の久万高原町はお祭りの最中R33号沿いでは山はかなり紅葉シテきてま…
皆さんこんにちは花を買う人です。 先週、コスモス畑を見に国営昭和記念公園へ行ってきました。そこには約400万本ものキバナコスモス"レモンブライト"が美しく咲き誇っていました! 新しいタブで開く) 美しく咲く黄色い花、キバ
10月29日の日曜日、荒牧バラ公園から武庫川コスモス園に行きました!荒牧バラ公園から武庫川コスモス園は車で20分程度で着けます!ちょうど良い時期に行ったようです!!見事に満開ですよね!!いい感じの天気に素敵なコスモス!!キバナコスモスとコスモスと一緒に撮れる場所もありましたよ!!こちらの色のキバナコスモスも可愛いですよね!!メイとコスモス! いい写真が撮れてます!!ハロウインの衣装を着たワンちゃんもいま...
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温21℃/最低気温11℃晴れのち曇り午後からどんより曇り空の土曜日です~季節外れの暖かな日3連休...
「おしらせ」10日ほどになると思いますが、ブログを休みます。再開の際にはまたよろしくお願いします。 「三重の風景」西冨田のコスモス畑① 三重県鈴鹿市2023.10縦横比を変えた上と同じ写真。...
読書の秋でも積ん読は解消されず。◇◇◇11月3日の金曜日は文化の日。今年最後の3連休です。そう聞くとなんか焦る。いいお天気が続いているので、ここはひとつ日本海ダルマ方面にがっつりツーに行こうと予定を立ててました。でもねぇ、調べると丹波篠山福知山のルートはこの時期早朝の濃霧がすごく、実際ここ連日濃霧。濃霧は蔵王でいやというほど味わった。ということで、13時までの帰着が必要になったのも加えてルートを変更岐阜方...
家族全員でのキャンプや旅行は しばらくもうないかな?ってことで 2泊3日で出かけてきました。 場所は岡山県 トムソーヤ冒険村キャンプ場 ここは1999年に 1度行ったことがあるキャンプ場。 もう24年も
ごきげんよう、萬勤誕です!夕べのおうちごはんは、ザ・和食 「サンマの塩焼き定食」。 2匹で安くなっていたのを買ったので、今夜もサンマさんです。 ちなみに…
手抜きのスイトレメニュー ~お雑炊の朝ご飯、丸亀製麺所で晩ご飯~
おはようございます。今朝もちょっと暖かいかな?11月に入ったのに、日中は暖かいです。この暖かさ、少し続くようですよ。暖かいのは嬉しいです。11月1日の朝散歩アサザの中のカモ達一生懸命に葉っぱ等を啄んでいます。近づくとそっと逃げて行きます。猫ちゃん尻尾シマシマ
日本★大阪|京都の南端へコスモスを観に行くついでに、、、(2023.11.01)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月1日(水)今年もコスモス畑見に行って来ました♪昨年秋、初めて知って行ってみた【恭仁京後】のコスモス畑…
2023/11/1日記:いつもの公園でコスモス畑と登山11月になったー!ちょっとだるかったけど、天気に恵まれて、公園と登山に行ってきました。コスモス畑(秋桜)は前回より咲いてたかな?登山は靴とかちゃんと準備したのに、きつすぎて400mくらいでリ
コスモス畑で撮った、ノビタキです。2羽を確認。ノビタキ2023年(令和5年)10月中旬 撮影EOS R7 + EF500mm F4 L ISⅡ USM + EXTENDER EF1.4×Ⅲ現在、コメント欄は閉じています。ご感想等ございましたら、拍手コメント(非公開)からお願いいたします。拍手コメントは、いつも楽しく読ませていただいております。...
ドイツの森で開催された『しっぽいち』で買い物を楽しんだ後は久しぶりのドイツの森をちょっぴり歩いてリフレッシュ青空広がる秋の空と ドイツの森を彩るコスモスと一緒に写真を撮りますか一面ピンクのコスモスに覆われ人気の撮影スポットなので すでにたくさんの飼い主さん&ワンちゃんが撮影してましたいちこちゃんもしっかりモデル気取りでちょいちょい真顔も挟みながらも秋晴れで気分爽快笑顔いっぱいのドイツの森での楽...
朝散歩で通る道で毎年咲いているコスモス今年もきれいに咲いていました 雲一つない快晴にコスモスが映える~!動画も貼れるって初めて知った 髪ボサボサだけど友達が撮…
休み前にはあれをしようこれもしとかなきゃ…なんて思うけど二日の連休なんて結局はあっという間に終わります今朝は近所にあるコスモス畑へ行ってきました来年は孫ちゃん…
先日、お友達のSNS投稿をみて、気づいた。え?もう、コスモス咲いてるの???小夏「やだー、何か久しぶりじゃないー!」ほんとひさしぶりー。ねぇ、みてみて!コスモスが満開になってるぅ~♪そりゃそうだよね。もう11月になるところだよ。ちょっと茶々の体調でバタバタ
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売の工夫したことなど…
曽爾高原でススキと軽いハイキングを楽しんだあと(※詳細)は橿原市へ向かい藤原宮跡にあるコスモス畑を見に行きました。こちらは無料の駐車場が用意されているので有難いですね。一部は見頃を過ぎていましたが区間で咲く時期をずらしているようで満開のコスモスを楽しめました。去年は曇り空の下でしたが今年は青空の下きれいなコスモスを見ることができました。藤原宮跡は春は菜の花と桜、秋はコスモスと楽しませてくれますね。ま...
コスモス畑に / ノビタキ Siberian Stonechat昨日は朝の内晴れたが、間もなく雲が広がった。日中の最高気温は21℃。今日の鳥は、コスモス畑のノビタキ。コスモスとノビタキのコラボを略して、通称 コスノビ。2023年10月12日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ...
先日、家に居るのが勿体ないほどの絶好の秋晴れに誘われて、横須賀のくりはま花の国へ、秋桜畑を観に行ってきた。丘の斜面いっぱいに広がる花畑は春はポピー、秋は秋桜が咲き乱れ、緑豊かな自然とのふれあいを満喫できる花の公園。他にもハーブ園等、色々な季節の花を楽しめる。今年は夏の酷暑の影響?か、秋桜の開花状況は今一つだったが、キバナコスモスやレモンブライト等が見ごろで楽しめた。入り口の道の両側をオレンジ色に染めて咲くキバナコスモス。百日草の花も見ごろ。秋風に揺れる秋桜。♪うす紅の秋桜が秋の日の何気ない陽だまりに揺れている....秋桜はもともと外来品種ですが日本の秋の風景に良く似合って・・日本の秋を代表する花の一つとなっていますね。。丘の道を行く蒸気機関車型の巡回バス、フラワートレイン。花畑の斜面を明るい黄色に染めて咲...くりはま花の国~秋桜畑
三重県の「道の駅 伊勢志摩」は馬券が買え大画面で競馬を見ることが出来るユニークな道の駅。そこに隣接する「志摩観光農園」は秋にはコスモスやコキア、春には芝桜やネモフィアが咲く美しいお花畑です。
田園に囲まれた我が集落。家の駐車場からは水田に植えられたコスモス畑が広がっています。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ コスモス(2023,10,25) しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコ...
温泉&グルメを楽しむ♪ワンコと行く秋の山梨旅(富士川クラフトパークをお散歩)
道の駅みのぶのレストランでランチを食べた後は「富士川クラフトパーク」内をケインとお散歩しようと思います。こちらを訪れたのは初めてなのですが、まず驚いたのはその広さ!何と東京ドーム11個分(53ヘクタール)もあるとか。緑あふれる自然の中の超巨大公園なのです!!広々とした芝生公園が何カ所もあり、(芝生内はワンコNGなのですが)緑の中の通路を歩くだけでも気持ちいいです。ふわふわドームが楽しめる広大な芝生広...
週末日帰り母娘旅(大阪・和泉市)【撮影日】 2021.10(晴れ) 四季折々の花が絶えず楽しめる♪地域憩いの「花の公園」和泉環境リサイクル公園。 詳しくは夏に…
和泉リサイクル環境公園内のコスモスやコキアを見に行って来ました╰(*´︶`*)╯♡ 群生させても一輪ずつ見ても見応えありました(*´∀`)♪ 出来れば上から見たかったなドローンとかでソロの上から見たらもっと綺麗だっただろうなぁ(´-`).。oO ↘️可愛いコキア☺️何年分の箒🧹になるんだろう😅つい考えてしまう… ↘️実いっぱいのオリーブ🫒の木 www.dinsgr.co.jp ↘️我が家の今日の鉢植えコスモス(*´꒳`*) www.dinsgr.co.jp chocoblog218.com chocoblog218.com にほんブログ村
友達と奈良にある般若寺へ行ってきました。 コスモスで有名なお寺で 前からコスモスを見に行ってみたいと思っていました。 まずは近鉄奈良駅に最近できた もち禅でランチ。 わんこそばのように、 小
秋日和心も爽やかになります。昨日は毎年楽しみにしている市内のコスモス畑を眺めて来ました。この広大なコスモス畑実は個人のお方が毎年、種を蒔いて育ててくれてい...
家の裏に出ると町内の農業生産団体が育てたコスモス畑が広がっています。 夕暮れ時、コスモス畑の風景が時々刻々と変わっていきます。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 夕暮れのコスモス(2023,10,24,25) しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデ...
2023/10/25日記:公園に白鳥が来てました。紅葉にはまだ早かったものの、いつもの公園に白鳥が来てました。コスモス畑とカマキリも~。山登りは転ぶと怪我が怖いので、ひさしぶりの散歩でしたが、そんなに疲れませんでした。紅葉の頃にまた行っ
ジブリパークに行って来ました。コスモスが綺麗でした。花が大きい、空気が良いのか?陽当りが良いのか?環境が良いんですね。コスモスが見れるなんて予期せず儲けもので…
墨俣町・コスモス畑 秋のお出かけにおすすめ!ピンク色の可憐な花に癒やされる【撮影スポット】
こんにちは、ぐり子です! 9月下旬から季節を迎える「コスモス」。ピンクや薄紫色、白色といった可愛らしい色合いが特徴で、秋を代表する花のひとつです。今回は 岐阜県大垣市墨俣町にある「墨俣コスモス畑」を見に出かけてきました!私は10月22日の午
コスノビ / ノビタキ Siberian Stonechat昨日も朝から晴れた。午後は3時頃から雲が広がった。日中の最高気温は22℃。今日の鳥は、コスモス畑のノビタキ。通称コスノビ。2023年10月12日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...
満開のコスモス畑と赤い電車 ~トロチー入り野菜スープの朝ご飯、豚肉と牛蒡のから揚げの晩ご飯~
おはようございます。今朝は昨日よりはちょっと温かかな。日中は昨日のように今日も暖かくなりそうです。23日早朝の空 6時ころ朝散歩ペキニーズのテルちゃん 2才の男の子です可愛いお顔してます。撫でさせて貰いました。猫ちゃん声をかけたら、うーうーうなりながら食べて
こんにちは、愛花です♪ 秋の花といえばコスモスですね。 そこで、埼玉県鴻巣市で開催のコスモスフェスティバルに行ってきました! コスモスフェスティバル|埼玉県鴻巣市 息子の宿題を終えるのを待って、家を14時過ぎに出発。 我が家からは1時間ちょっとかかりますが、駐車場のあるコスモスアリーナふきあげに向かう手前で渋滞していて、駐車するまでに結構時間がかかりました。 コスモスフェスティバルに来るのが初めてだったので、まさかこんなに混んでいるとは思いませんでした。 コスモスアリーナから少し離れた臨時駐車場に案内されて16時頃到着しました。 一面のコスモス畑が広がっています。 せっかくの綺麗な風景ですが、…
急に寒くなりました。 目が覚めたら室温16℃で また布団の中に潜り込んだ朝でした。 今季初ヒートテックを着ました。 この頃秋晴れの日が多くて気持ち良い気候です。 洗濯をしてシーツも干して 久しぶりに出かけました。 今回は いつもと違う方向へ。 何かの情報で秋桜畑があると知ったので 初めてのところに行ってみました。 車を走らせていたら 予想していたところに発見しました。 近所にも秋桜が咲き出したし 道の途中でも見られるけれど こんなにいっぱいの秋桜を見るのは今年初です。 天気も良くて 明るい色の秋桜がとてもきれいでした。 元気が出ました。 母と面会できて 気持ちも切り替わり 秋を楽しもうと思いま…
地元には多数のコスモス畑があるのですが普段の通り道に一番近い所へ寄ってきました。 ここの畑にはブランコがあるので有名でSNSでもちょこちょこ見かける場所です。 maps.app.goo.gl 先週の頭はまだまだ先始めでしたが見頃になっています。 今週ぐらいは見頃なので近くを通りかかった時は寄り道してみて下さいね。 とわ言えそんな大きなコスモス畑でもないので望遠レンズで切り出し撮影です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 写真は「構図」でよくなる! すぐに上達する厳選のテクニック23 作者:山田 芳文 エムディエヌコーポレーショ…