メインカテゴリーを選択しなおす
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 我が家の横手にある氏神様の秋祭りで子供神輿が朝から太鼓を叩いて町内を...。 ててててんわ…
曽爾高原でススキと軽いハイキングを楽しんだあと(※詳細)は橿原市へ向かい藤原宮跡にあるコスモス畑を見に行きました。こちらは無料の駐車場が用意されているので有難いですね。一部は見頃を過ぎていましたが区間で咲く時期をずらしているようで満開のコスモスを楽しめました。去年は曇り空の下でしたが今年は青空の下きれいなコスモスを見ることができました。藤原宮跡は春は菜の花と桜、秋はコスモスと楽しませてくれますね。ま...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ ブログは午前中に綴り予約投稿してることが多いの…
今回も旅行ブログではありません。先週の10月6日金曜日はお休みだったので奈良へお出かけ~。行ったのは橿原市の藤原宮跡です。今年もコスモス見に行きましたよ!!!!いい時期に行ったのがわかるでしょ!!めちゃくちゃ咲いてました!!いい時期に行ったのがよくわかりますよね!! 本当に綺麗でした!!メイとコスモスの写真、たくさん撮りましたよ!!平日に行ったので人も少なくゆっくり見る事ができましたよ!!いい場所に...
三連休の最終日、奈良は雨が降ったりやんだり... 天気は一日中どよ~んとしています。 昨日は旦那と和歌山まで出掛けましたが、今日は別行動。 旦那は一日中テレビにかじりついています(ネットフリックスかな?海外の暗いドラマ見てます) 私は昼前から、奈良の産直市場まほろばキッチンへ里芋をGETするために向かいました。まほろばキッチンに着く少し前に、道路の案内板の「藤原宮跡」が目に留まり、丁度雨が止んでいたという事もあり、「そういえば、今の時期はコスモス咲いてるよね?」と、思って急遽寄り道する事に。 藤原宮跡は奈良県橿原市にあり市のホームページでも開花情報を公開しています。 www.city.kash…
かかし祭りとnoconocoさんでランチ♪(動画あり)の続きです。 高取を後にして げんきな果実工房さんへジェラートを食べに行きました 前から気になっていたお店でやっと行くことが出来ました 私はいち