メインカテゴリーを選択しなおす
【お金】【QOL向上】2023年4月、満足度の高かった出費BEST3!
満足度の高かった出費を記録しておくことで、自分のお金の使い方を見直すキッカケになります。今回は、あおむしの2023年4月の支出の中で、満足度の高かったBEST3を紹介します。 1位:結婚前によく行ったレストラン(2500円程度) 引用:https://www.photo-ac.com/main/detail/26114010 結婚する前によく妻とのデートに使っていた、レストランでの昼食が今月の第1位です。結婚を機に引越したため行く機会が無かったのですが、4月上旬にこの近くに行く用事があり、子どもができてから初めて行ってきました。 レストランは草木万理野という北関東を中心に店舗があるローカルレス…
次男の体幹を強くしたい♪バランスボールトイ、ロディを買いました
運動が苦手な次男のために、楽しく遊びながら体幹を鍛えることができる、バランスボールトイ、ロディを購入しました。ロディの感想などを書いています♪
膝の痛みの改善にはバランスボールを使えば安全に筋トレできる!【4選】
膝の痛みは非常に多くの方が経験しており、とても身近な症状の一つです。 その証拠に、膝痛の有病率は32.7%といわれており、実に3割の方が膝痛の痛みを経験していることになります。 日本人における膝痛・腰痛の有病率と危険因子~全国9地域1万2,019人のデータより|医師向け医療ニュースはケアネット 私は、日々理学療法士として膝の痛みのある患者さんへのリハビリを行っています。 そこで良く耳にするのが、「膝痛を改善しようとしてトレーニングをしたら余計に痛くなった」という訴えです。 膝の痛みは適切なトレーニングを行わなければ、逆に膝を痛めてしまう場合もあるのです。 今回は、そんな身近な疾患である膝の痛み…
運動会から一夜明け・・・撮影した息子の走る姿を何度も見返す夫と息子。何やら男同士で走る姿勢について語り合っていました。そして、共通した意見は「姿勢が良すぎて気持ち悪い」とのこと。え??姿勢が良すぎて気持ち悪い??聞いたことないんだけど~(笑
モモちゃん私のバランスボールのところに転がっていました 上からみるとボールが乗っているように見えます 横から見るとボールの曲線の隙間に沿って寝ていました…
イス型バランスボールを中高年者におすすめしたい理由、安心と高級感を感じるおすすめ1選!
中高年者の方々が安心してバランスボールを使うならイス型のバランスボール1択です。去年、私は両親にバランスボールをプレゼントしました。もともと外に出て運動する習慣がなかった親に少しでも運動して欲しいと思いバランスボールの購入を決めました。色々
ぽっこりお腹の原因?腹直筋下部が鍛えにくい理由を理学療法士が解説!
割れた腹筋やシックスパックって憧れますよね。 このような見せられる腹筋を作るためには、腹直筋をバランス良くトレーニングすることが不可欠です! しかしこのバランス良くというのが、何も考えずにトレーニングしていると意外と難しいものです。 多くの方が、腹直筋の上部ばかりトレーニングしてしまい、下部がトレーニングされていない状態に陥ってしまいます。 これでは、きれいなシックスパックを作ることが出来ません。 本記事では、なぜ腹直筋の下部は鍛えにくいのか?その理由を解説していきます。 腹直筋とは? 白線と腱画 腹直筋はなぜ区画に分かれているのか? 腹直筋上部と下部の機能は分かれている? 腹直筋下部が鍛えに…
ある晴れた日 牧場のオーナーの爺さまが、 倉庫の中に探したいものがあると言うので、手伝ってあげたら、 もう絶対に使わないからと言う事で、倉庫の隅に眠っていた バランスボールを爺さまから頂きました。 なので、 この大きなボールでハッティさんと遊んでみよう。キャッチボールをしてみよう。 多分、このボールの使い方間違ってると思うが。 初めて見る大きなボールに興味津々のハッティさん。 いくよー。パス。 おお、 天才ポニーのハッティさんは教えても無いのにパスを返してくれたど。 けれども、2回くらいキャッチボールをしたらもう興味がなくなったみたい。 二回目以降無反応になったハッティさんに無理やりパスしたら…
春休み。サピックスもお休み。時間があったので、国語のチャレンジサピックス01の漢字の復習を。デイリーチェックでは満点だったのに。ポロポロと忘れてる…やっぱり復…
久しぶりに、バランスボールを出しました。センバツを観ながら、ぴょんぴょんしよう!と思って。付属の手動ポンプで、空気入れ。ボールがパンパンになる頃には、もうへとへと...絶対筋肉痛になる。それなのに、頑張ったのに、カバーがぶかぶか。あれ?なんで???カバーは二
バランスボールを使った腸腰筋+体幹トレーニング やり方 エクササイズレベル メインターゲット こんな方にオススメ 目安回数 ポイント 理学療法士による、ちょっとマニアックな解説 腸腰筋と腹筋群の連動性 やり方 ボールの上に両脚を乗せて、体をまっすぐにした状態からスタート! おしりが上がりすぎないように注意しながら、片方の膝を胸に近づける。 エクササイズレベル ★★★☆☆ Level 3 メインターゲット 腸腰筋、腹直筋、腹横筋 こんな方にオススメ 体幹トレーニングをしたい方 ランニングやウォーキングをしたい方 腸腰筋を上手く使えるようになりたい方 目安回数 膝を挙げた状態で3秒キープ × 左右…
「新人さん」・・そこんとこ、( `・∀・´)ノヨロシク 📒 カロリー集計 3月 19日の分📙
皆さん、こんばんみ~ (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。仕事を退職するまで、あと「10日」 (゜ロ゜)明日は祭日なので、今日の「後半の部」の作業が有りませんでした。休憩を取った後に、...
地元のSNSサイトを利用して 不用品を譲渡することにハマっている女 hiromi426です♥ こんにちは(^-^) 苺の栽培セットと自転車のタイヤスタンドなど 地元の人に譲渡してきました。 先日も家の中を見
さっき簡単な模様替えを終えた。長 Tではすでに暑く、ヘンリーネックのTシャツに着替えたよ。というのも、長年使用していたカーペットを引っぺがして、フローリングの拭き掃除を必死にやったから。両2の腕はパンパン、大胸筋はピクピク、うなじからは汗がタラタラ、心拍
トレーニングの幅が広がる、バランスボール腕立て伏せ!4バリエーション
腕立て伏せは、宅トレでも手軽にできるトレーニングですよね。 僕もそんな腕立て伏せ好きの一人です! しかし手軽に出来る反面、単調な動きなので飽きてしまったり、慣れてしまうという声もチラホラ・・・ そう感じたら是非バランスボールを使いましょう! バランスボールを使えばプッシュアップのバリエーションが大きく広がります! 本記事では、みなさんの腕立て伏せのトレーニング幅を広げる、バランスボールを使ったプッシュアップを4つご紹介します。 腕立て伏せにバランスボールを使う効果とは? 体幹トレーニングも同時に出来る! 肩のインナーマッスルもトレーニング出来る! バランスボールを使った腕立て伏せ『4バリエーシ…
まぶたカユカユ、思ったのと違う~ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…20
こんばんは!暇人です。今日の花粉は、凄かったですね~もうね、まぶたが痒くて…(目の縁の辺りとか)かいたらだめ、と思うとさらに痒くなりません?赤くなっているんじ…
原因は不明だが(こういう時はだいたい老化) ヘルニアで神経が圧迫され、足を曲げるのが辛くなり、 階段を降りる時には、手摺を掴み、 痛みを軽減していた、この一年。 病院では、手術という段階ではないと言われ、 下腹部の筋力を鍛えるようにと言われただけだった。 プリントを頂き、腰痛体操をするも、長くは続かない。同僚に勧められたバランスボールを 再び試してみることにした。 ボールに座り、以前のように腰を動かし過ぎないようにした。 (痛みが増すから) その代わりお尻を載せてボールを足で挟んだまま 静止するというのをやってみた。 それがなかなかキツイ。 右に揺れ、後ろに揺れ、 腹筋が弱いから、すぐに足を着…
🍋「はるか」🍋は、カビるのですね ぉお(゚ロ゚屮)屮 📒 カロリー集計 3月 3日の分📙
皆さん、こんばんは (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。昨日、👩🦱「COSぇもんさんって、細いのに「ちから」あるよね・・」😮「そうかなぁ」で、済ませばよかったのに心な中で、😑「体幹(コ...
青トレってご存知ですか?(スーパーストレッチ&バランスボールトレーニング)
みなさ~ん、こんにちは今日は青トレについてのご紹介で~す青トレって一体何のことだかさっぱりわからないですよね 毎年、お正月に開催される箱根駅伝は有名ですよね …
バランスボールを挟むことで、2関節筋を意識したハムストリングスのトレーニング! やり方 エクササイズレベル メインターゲット こんな方にオススメ 目安回数 ポイント 理学療法士による、ちょっと深堀り解説 2関節筋であるハムストリングスの鍛え方 まとめ やり方 四つ這いの状態でボールをかかととお尻で挟んだ状態でスタート! ボールを挟みながら脚を上へ持ち上げます(股関節伸展) エクササイズレベル ★★★☆☆ Level 3 メインターゲット ハムストリングス こんな方にオススメ もも裏のハムストリングスを鍛えたい方 動作の中でも、しっかり使えるハムストリングスを身につけたい方 目安回数 10回×左…
座るだけの体幹トレーニング、と言えばバランスボール。 我が家にも一つ、ありました。 これこれ。(写真は随分前のです) しかし、わざわざ座るっていうのがなかな…
にほんブログ村 にほんブログ村 今日はお天気が良かったので それほど寒くは無いような気がしましたが 風が冷たかったです いつも見える富士山には雲がかかっていました。 雪が降っている
長年 納戸の奥で鎮座していたバランスボールを買い替えました。今度は夫も使えるように大きめの65cm。大体こういうのって買っただけで満足して飽きますよね。私は本当に足腰が弱いので今度こそ心を入れ替えてエクササイズを続けようと思う。毎日おうちでエアロも2週間続いてる!食卓でも使うことにした。晩酌もボールの上で!きったないテーブル上は見なかったことにして下さいね。にほんブログ村...
2月12日(日)今日もエエ天気やったなぁ〜どーもぐーかぁちゃんですニヤリはじめましての方へブログの概要についてはリンク先の ブログの説明 をご覧くださいませ…
平日は仕事に子育てと、思うように時間が取れませんよね。 ダイエットやボディメイクのために運動を始めても、忙しくて休日しか運動が続かないという方も多く聞きます。 時間がない中で無理をして運動をしようとしても、逆にストレスになってしまうことも・・・。 そんな忙しい平日ほど、バランスボールを使って時短トレーニングをしましょう! 平日はバランスボールで時短トレーニング、休日は少し時間をかけた、しっかりトレーニングで、ストレスフリーなトレーニングプランを立てると継続して続けやすくなります! 本記事では、忙しい平日にオススメのバランスボールを使ったトレーニングをご紹介します。 難しすぎず、10分程度で出来…
12月のことですが、自分へのクリスマスプレゼントに買ったもの。めっちゃコンパクトなバランスボールです。バランスボール、ちょっと気になってたけど果たして使うかな〜と。いろいろ検索してたら、こんなコンパクトなものをみつけました!これなら場所も取
タニタのバランスボールで * 頭が冷えるので ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ *
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでい…
バランスボールを使った姿勢改善に効果のある体幹トレーニング やり方 エクササイズレベル メインターゲット こんな方にオススメ 目安回数 ポイント 理学療法士による、ちょっとマニアックな解説 腹筋群と股関節の連携 肩関節、胸郭と腹筋群の連携 やり方 やり方①:ボールを脚の間に挟み、床から浮かせた状態からスタート やり方②:ボールを上へ持ち上げ、両手でつかみます。 やり方③:ボールを手でつかんだら、そのまま体を倒しながら頭の上へ動かします。ボールは床から浮かせたままにしましょう。このあとまた体を起こして、両脚へとボールをパスして、この動きを繰り返します。 エクササイズレベル ★★★★☆ Level…
ランニング時に、効率よく身体を動かすためには何が必要でしょうか? もちろん、走るためには全身の筋肉が必要です。 しかし、ただ筋肉さえあれば速く走れるわけではありません。 鍛えた筋肉を協調して上手く使えなければ意味がないためです。 そのためのキーポイントが「体幹」になると、私は考えています。 本記事では、ランニングに体幹が必要な理由、またそのトレーニング方法までを、理学療法士である私の考えを交えて解説していきます。 ランニングに必要な体幹の使い方は? 重要なのは、「上半身の回旋」+「骨盤・下半身の逆回旋」 体幹はどんな鍛え方が良いのか? ランニングのための体幹トレーニング方法 ヒップエクステンシ…
体幹+バランストレーニングで姿勢も改善! やり方 エクササイズレベル メインターゲット こんな方にオススメ 目安回数 ポイント 理学療法士による、ちょっとマニアックな解説 良い姿勢を保持するために必要なトレーニングとは? やり方 www.youtube.com エクササイズレベル ★★★☆☆ Level 3 メインターゲット 脊柱起立筋群、腹横筋、大殿筋、ハムストリングス こんな方にオススメ 体幹トレーニングをしたい方 楽に良い姿勢をキープ出来るようになりたい方 目安回数 20秒間×3回(テンポを上げて行う場合は20回2セット) ポイント おしりは締めるように力を入れておきましょう。おしりの力…
(╯‵□′)╯︵🟣バランスボール🟣📒 カロリー集計 1月 19日の分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。いやぁー 残念、残念。ヽ(o_ _)oポテッ昨日まで続いた、「61.0㎏」の連続記録が途切れました。今朝、楽しみにしてたのにね、 (o´_`o)ハァ・・・ま、3日連続で「小数点第...
ボールランジ ~膝の痛み効果的!バランスボールでフォワードランジ~
膝の痛みの改善、予防にオススメ! やり方 エクササイズレベル メインターゲット こんな方にオススメ 目安回数 ポイント 理学療法士による、ちょっとマニアックな解説 膝の痛みの改善、予防にオススメな理由は? 膝が内側に入る「Knee in」に気をつけよう! やり方 脚を前後に開いた状態で、片側のお尻でバランスボールに座ります ボールを少し前へ転がしながら、股関節から体を大きく前傾します ボールランジのやり方(横から):ボールを少し前へ転がしながら、体をしっかり前に前傾します ボールランジ(正面から):膝が真っすぐ曲がるように注意しましょう! エクササイズレベル ★★☆☆☆ Level 2 メイン…
姿勢に悩む方の多くが、「猫背姿勢」となっていることではないでしょうか? 猫背となってしまっていると、見た目が悪いことはもちろんですが、頭痛や首肩こりの引き金となってしまいます。 猫背姿勢の原因はいくつかありますが、中でも多いのが「上位交差性症候群」を呈している場合です。 本記事では、上位交差性症候群とは何か?その原因と対処法について解説します。 上位交差性症候群とは? 上位交差性症候群を改善するには? バタフライエクササイズ やり方 ポイント 効果 目安回数 トランクローテーション やり方 ポイント 効果 目安回数 バックエクステンション やり方 ポイント 効果 目安回数 注意点 まとめ 各エ…
ブルガリアンスクワット ~バランスボールでの片脚スクワット~
効果的に大殿筋(お尻)のトレーニング!膝アライメント不良の改善にも効果あり! ①ボールに片脚を乗せた状態からスタートします ②ボールを後方へ転がしながら重心を落とします。その際、体幹はしっかり前傾しましょう。 【エクササイズ難度】 ★★★★☆ Level 4 【メインターゲット】 ・大殿筋 ・大腿四頭筋 【こんな方にオススメ】 ・下肢のトレーニングをしたい方 ・特に大殿筋(お尻)を鍛えたい方 ・大殿筋(お尻)の使い方が分からない方 ・膝の動的アライメントを修正したい方 ・膝スポーツ障害の予防、膝スポーツ障害からの復帰を目指している方 【ポイント】 ・膝を曲げることを意識するより、ボールを後方へ…
【初心者向け】バランスボールを使った反り腰の改善エクササイズ5選
本記事では、反り腰でお悩みの方に是非実践してほしいバランスボールを使った改善方法を5つ紹介します。 反り腰は、見た目のスタイルが崩れる、腰や首に大きな負担が掛かりやすいといったデメリットがあります。そのため、非常に多くの方が悩んでいる姿勢の一つです。 この反り腰は、自宅でのエクササイズで十分に改善出来ます! バランスボールを使って、初心者の方でも出来るエクササイズですので、反り腰が気になる方は是非やってみて下さい。 反り腰にはタイプがある? 凹円背タイプとは? 凹円背タイプの反り腰を改善するためのポイントは? 凹円背改善のためのバランスボールエクササイズ ①スーパインニータック ②スーパインプ…
【初心者向け】アウターユニットの効果的なトレーニング方法とは?
皆さんは、アウターユニットという言葉をご存じでしょうか? 身体を効率良く使うための機能として、アウターユニットがあります。 今回はトレーニング初心者の方でも分かるようなアウターユニットについての簡単な解説と、各アウターユニットのトレーニング方法についてご紹介します。 また本記事内では、バランスボールを使用したトレーニングをオススメしています。なぜ、アウターユニットのトレーニングにはバランスボールが有効なのか?理由も解説しています。 インナーユニットとアウターユニット インナーユニットとは? アウターユニットとは? なぜアウターユニットのトレーニングにバランスボールを使うのが良いのか? アウター…
リバースクランチ ~バランスボールを使った正しいやり方を解説!~
下腹部を鍛えるリバースクランチ! リバースクランチ1:スタートポジション リバースクランチ2:腰を丸めるようにボールを引き寄せる エクササイズ難度 ★★★☆☆ Level 3 メインターゲット 腹直筋、腸腰筋 こんな方にオススメ 腹筋下部を鍛えたい方 反り腰を改善したい方 ポイント トレーニング中、常に腰が反らないようにしましょう。ボールを持ち上げる瞬間に注意! 呼吸の使い方は、ボールを持ち上げるときに吐くようにしましょう。 理学療法士による、ちょっとマニアックな解説 バランスボールを使うことのメリット リバースクランチは、バランスボールを使わない方法もあります。 しかし体幹の筋力が弱い方や、…
宅トレするなら知っておきたい 、ジョイント・バイ・ジョイントセオリーとは?
ジョイント・バイ・ジョイントセオリーをご存じでしょうか? これは、ファンクショナルトレーニングの5原則の中の一つである「共同と分離」にあたる理論です。 ファンクショナルトレーニングについては以下の記事にまとめています。 kacchin-pt-trainer.hatenablog.com トレーニングを始めたばかりのころは、ただがむしゃらにトレーニングをしていたものが、徐々にトレーニング経験を積むと、より良いトレーニングの方法について考えるようになり、さらに細かいところまで考えながらトレーニングするようになってきます。 パーソナルトレーニングなどを受けている方では、トレーナーが教えてくれますが、…
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを…
動きをなめらかにしてしなやかな身体をつくるフルボディエクササイズ
カンタンなようで意外と難しいフルボディエクササイズ。バランスボールの上で、カラダを伸ばしたり丸めるエクササイズ。ポイントは、全身の連動性。つながりがあれば、動…
ウエスト周りは男女問わず気になる部分です。 女性であれば、美ボディなボディラインを作るため。 男性であれば、たるんだウエストを引き締めてたくましい体へ。 憧れのメリハリボディをつくつために欠かせない要素として、ウエスト周りのくびれがあります。 本記事では、そんなくびれを作るためのバランスボールを使ったエクササイズを5つご紹介します。 また、ご自身に合わせたレベルで実施出来るように、5段階の難易度に分けて紹介しています。 くびれ作りに必要な筋肉は? 腹横筋 内外腹斜筋 バランスボールで、くびれを作るためのトレーニング レベル1 腰椎後弯エクササイズ レベル2 バランスボールプランク レベル3 サ…
バタフライエクササイズ ~バランスボールでを使った正しいやり方~
バランスボールを使った猫背を改善するエクササイズ やり方 エクササイズレベル メインターゲット こんな方にオススメ 目安回数 ポイント 理学療法士による、ちょっとマニアックな解説 ボールに寝る位置によって、伸ばされる位置が変わる 猫背姿勢は、上位交差性症候群を改善しよう! やり方 ボールに仰向けになり手を天井方向へ伸ばす。その状態から胸を開くように手を広げる。 エクササイズレベル ★★☆☆☆ Level 2 メインターゲット トレーニング効果:頸部屈筋群、菱形筋 ストレッチ効果:大胸筋、胸郭部 こんな方にオススメ 猫背を改善したい方 背中を伸ばしたい方 肩の可動域を広げたい方 野球やバレーボー…
冬にオススメ!バランスボールで丸まった背中を伸ばす5つのトレーニング
寒くなると、なんだか肩が凝るような感じがしませんか? これは、寒さに体が反応して背中が丸まった姿勢をとってしまうためです。 今回は、そんな丸まった背中を伸ばすバランスボールを使ったトレーニングを5つ紹介します。 なぜバランスボールを使うか? それは、バランスボールの球面を利用することで、背中を伸ばしたりする動きがとてもしやすいんです! 今回紹介する5つを毎日ルーティン化することで、冬でも肩こりを予防できるだけではなく、体幹のトレーニング効果や姿勢も改善できるでしょう! 所要時間は休憩をはさんでも、10分程度です。慣れれば5分くらいで出来るかもしれません。 また、出来れば紹介した順番で行って頂く…
ポリデント (/・ω・)/ 万歳・万歳・万々歳📒 カロリー集計 12月 7日の分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。この記事の、「カロリー集計」の最後の方に「仕事を辞める日」までの、日数の「カウントダウン」を載せてます。今の仕事を続けてると、とにかく時間無いのです。👇詳しくは👇...
寝る直前の「塩サバ」と「木綿豆腐」・・・ (°◇°;) ゲッ📒 カロリー集計 12月 1日の分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ昨日の記事、「仕事辞める事にしました」の最後の方で、引き続き、11月分の「人体実験」の記事を作成します。この記事を完成させないと、明日の「カロリー集計」の記事を載せれない仕組みに、なっちゃったんです。それで...
「肉の日」は、ジンギスカンぞ。o(゚ー゚*o)(ノ*゚ー゚)ノ📒 カロリー集計 11月 29日の分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっヘイ・ヘイ・ジンギスカンヘイ・ラッチャ ホイ・ラッチャヘイ・ヘイ・ジンギスカンヘイ・マニャ ホイ マニャ1979年の動画・・・COSぇもんが18歳でした中央でダンスしてる、金色マントの髭オジサンの存在感が、すごす...
だって、テレビが嫌いなんだもん (o ><)oもぉぉぉ~っ!!📒 カロリー集計 11月 25日の分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ昨日は、18時からブログを手掛けたのに、ブログの書き込みが「ぶっ飛んで」私の頭の中も、おかしくなりました。はい「病院」は毎月、行ってます。今日は、ビビりながら小まめに「下書き保存」しながら、記事を書き進めて...
アボカドの剪定。切りすぎた?(‐”‐;)ウーー📒 カロリー集計 11月 16日の分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ今朝も、めっちゃ「早起き」・・・ ฺ(。◕ω◕。)*☆*「早起きは三文の徳」と言いますが、私の場合、「そう状態」の時に、早く目が覚める(早朝覚醒)「うつ状態」だと、今度は起きれない・・むーーーー (...
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ずいぶん久しぶりに次男(自閉症11歳)が絵カードでバランスボールを要求してきました。 何度も空気を入れても栓を抜いてペシャンコにしてしまうので、しばらく押し入れにしまい込んでいたのです。 押し入れから持ってきて、さっそく本人に空気を入れてもらいました。 ▼足踏みポンプで ▼ホースから口で ▼直接!? ▼ようやく膨らんだ バランスボールをトランポリンの上に置いて、覆いかぶさってボヨンボヨンと遊んでいました。 あれ、このバランスボール、こんなに小さかったっけ? ▼購入した頃はこんな感じ ああ、次男が大きくなったからだなぁ。 この後また空気を抜いてしまったの…
理学療法士が考える、トレーニングにバランスボールを使うメリットとは?
バランスボールって、持っている人は多いのですが、トレーニングに使っている人は意外にも少ないんですよね {{{(>_<)}}} 私は理学療法士、パーソナルトレーナーとして、日々多くのクライアントの皆さんにリハビリやトレーニング指導をしています。 トレーニング内容は様々ですが、特に多いのがバランスボールでのトレーニングです。 バランスボールを使用したトレーニングには、それだけメリットが多くあるためです。 本記事では、私が考えるバランスボールを使ったトレーニングのメリットについて解説します。 不安定性が細かい筋肉も刺激出来る インナーマッスルとアウターマッスルを同時に使ったトレーニングが出来る トレ…