メインカテゴリーを選択しなおす
さて今回の目的である台南初めての台南ブログ通して知り合った方と現地合流して、連れて行ってもらうことに朝4時起き旦那起こさんように、暗闇で支度してMRTでは新幹線始発に間に合わんから、ユーバイクで離れたバス停に行くつもりが、なんとラスト1台ところがいくらカードかざしても動かんなんで諦めてここから一番近い別の駐輪場探すおりゃぁ〜そこもラスト1台やんかいさ誰も取るなよ〜と思いながらそこまで走る朝からすでに汗だくですわそんなこんなでなんとか新幹線と台鉄乗り継いで、待ち合わせの善化転運站まで辿り着くバスに揺られること約1時間🚌マンゴーで有名な玉井とうちゃこ市場に乗り込んだけど、あらまもう終わりかけで撤収中やったそれでもマンゴー売ってたおばちゃんに試食させてもらって2個買う種類が違うようで40元と60...21度目台湾〜台南でマンゴーだぁ
今日は旦那仕事でぼっちなので自転車ユーバイクを借りて徘徊🚴♀️もう10分ほど漕いだだけで滝汗やで高台から新店渓と河向こうのマンション群を見下ろすかつての日本料亭だった紀州庵中を見たかったけど、残念月曜日は休館やん庭に立派なガジュマル君も暇か?その後朝ごはんにと寄った劉媽媽飯糰ここも残念ながら月曜は定休日暑いので途中コンビニでペットボトルをラッパ飲みユーバイク返却してあてもなく台北駅へそのまま地下道で中山〜雙連をぶらぶら前から気になってたここ台北当代芸術館ここも休館かよっそんなこんなで空振り徘徊したらお腹空いたし、体が何故か魚を求めてたので、Qスクエアでサーモンランチちょっとは落ち着いたかなぁ〜さてさて無駄に歩くのはやめて家に帰ろうで、主婦らしく掃除でもしようこうも暑いと老体に応えるわにほ...21度目台湾〜ぼっち徘徊とお掃除しよ
台湾夜市は士林、師大、寧夏の3箇所しか行ってないので、別の夜市も行ってみたというより松山慈祐宮をまだ見たことなかったんで、まずこれを見に行く旦那にえ〜っ見たことなかったっけと何度もしつこく聞かれて、しまいにないっちゅうねん‼️って言ったけど、いや待てよ〜私も記憶に自信無くなってきてるから、案外行ったかも?行ってたらごめんなさい屋根も素敵日本もいいけど、こんな煌びやかな建築様式にも惹かれる天井も中も素敵神様ギュウギュウやん落ちんといてなぁ〜ついでにという感じで饒河街夜市土曜日だからもう人人人でも一本道だから迷わず、人に押されながら歩くなんかやたら臭豆腐の匂いがしたような?悪いけどやっぱり慣れないフルーツ盛り盛りやアレンジ卵焼き屋さんめちゃ惹かれた豚肉のネギ巻きでもなぁ散々臭豆腐の匂い嗅いだせいか、胃がなんだ...21度目台湾〜夜市とマンゴーかき氷
【スティーヴン・リン(林易)】ピアニスト林易(リン・イー)と仲間たちによる室内楽コンサート
幼い頃からアメリカでピアニストとして活躍し、ジュリアード音楽院で学んだ才能溢れる若き台湾のピアニスト、スティーヴン・リンさんが、国際色豊かな若手アーティスト、TSO(台北市立交響楽団)の楽団員たちと共に室内楽コンサートを開きました。 公演は2回、それぞれドイツ・フランス編、東欧編と異なったテーマのプログラムで開催されました。ドイツ・フランス編の公演に行ってきましたので、レポートいたします。 コンサートレポート 【TSO室內沙龍】TSO、林易與好朋友們─德法篇 TSO, Steven Lin & Friends 日時:2024年8月22日(木)19:30 会場:誠品表演庁(eslite Perf…
ニイハオ!(こんにちは)しろです。台中から台北へ電車で移動します。 自強号に乗り、約2時間で台北駅に到着。後述しますが、台北はわたしが旅好きになったキッカケである特別な街です。 事前に予約していた安宿に向かったのですが、レセプションに誰もおらず。 「すみません、誰かいますかー?」と呼ぶと、 完全に目がキマりきった、歯が無く体がガリガリのカップルが登場(!) 「スタッフは誰もいないから、カウンターから適当に鍵を取って部屋に入っても良いよ。ウヒャヒャ!」的なニュアンスの事を、呂律の周っていない中国語で教えてくれて去っていきました。中国語は分からないけれども、呂律が回っていないであろう事は理解できた…
№1,973 ❝ 海外出張のヤバいよ! ヤバいよ! 6⃣ ❞
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ はじ め に ご 挨 拶 本 編 海外出張のヤバいよ! ヤバいよ! 6⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 はじ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリ 白石ですきょうは、またまた…
気付けば11時近かったので、台北駅からホテルに戻ってきました荷造り・忘れ物のチェックをしたらフロントで退房(チェックアウト)の手続きをしますやっぱり1泊じゃ少なすぎるよ~~~。゚(゚´Д`゚)゚。まだ台北市内を歩く予定なので、荷物をフロントで預かってもらいました身軽になったら微笑單車(Youbike)を借りて移動しますよ~🚴 ホテルのお向かいにあった看板建築建物に大きな壁画が描かれていましたこの風景ともしばしのお...
京急で台湾へ「ビビビビ!台湾号」運行開始! ニュースリリース 京浜急行電鉄 台湾観光庁(所在地:台北市、長官:周 永暉)と京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:川俣 幸宏、以下 京急電鉄)は、2024年6月7日(金)に台湾観光特別ラッピング電車「ビビビビ!台湾号」の運行を開始しました。 ということで、9月28日まで「ビビビビ!台湾号」っていうのが走っているワケです。 今日も走っているのは事前に知っていたけれども、ホームドアがある駅にしか止まらないし、雨だしな・・・ってことで乗らない予定だったのだが、朝から遅延が出て乗る予定じゃなかった「ビビビビ!台湾号」にたまたま乗っ..
ニイハオ!(こんにちは)しろです。西螺から台中へバスで移動します。 一時間半ほどで台中駅に到着。 朝ごはんの肉まんと餡まん。 生地がふわふわで甘くて美味しい! 温かい豆乳と一緒にいただきます。 観光開発が進み、お菓子屋さんやおしゃれカフェが急増中なんだとか。 台中といえば宮原眼科 (菓子、アイス屋さん) かわいいお店やスタイリッシュなお店が多い中、道を一本入るとグンとディープな世界が広がります。 かわいい⇔混沌のギャップが凄まじい。 台中は都会なんだけれども、古い建物が多い印象です。 雨季でスコールが降ってきたので、コンビニで雨宿り。 台湾はコンビニが頻繁にあり、イートインスペースも充実してい…
台風横目になんとか関空〜桃園へ飛んだ消費金キャンペーンいつのまにかランタンが降りてくるのをタップする画面から、ピンボールに変わっちゃって、なんかやった感がないなぁま、外れちゃったけど〜お昼に着いてお腹すいたから、台北駅にて台鐵弁当を購入塩ネギチキンでもでも・・・なんかどうしても骨の部分が鳥の頭に見えて、あんなにお腹空いてたのに一気に食欲が落ちた晩御飯は旦那と合流して、榕錦時光生活園區へ平日の夜だから、観光客見当たらずひっそり臺虎ビールの居鮫屋日本酒やら、あの梅の宿の梅酒もありでここ日本やん〜って感じ旦那も台湾クラフトビールでご満足ですわピリ辛枝豆がお酒に合う合う台湾暑いけど、日本とあまり変わらんような〜風がある分まだマシなような〜過去21回台湾来てるけど、どっぷり8月は初めてでもなぁ〜マンゴーを代表に果物...21度目台湾〜1日目台風抜けて
初めてのバックパッカー その0.2(旅程検討編) 早期退職して、1年と1か月と3日
気が付けば、台湾が近づいてきた。大阪旅行帰りに台湾に向かうのでドタバタしないでおくためにも、とっとと色々決めないとな~当初は1W程度の日程だったのだが、途中で輪行の誘惑?が入ったため、1Wじゃ厳しいな~となり、復路はバリューピーチでの予約だったので、変更手数料がない。となると、差額が少ない日で滞在延長変更しようとなった。画面を勢いでみていると、差額ばかりだ。うーん、、、ちょうど1W程延ばすと、20円マ...
オークランドは今年は暖冬です。先週末、外でも半袖で過ごしました。以前は夏でも海に入るのを躊躇っていたくらい夏でも涼しかったのに。味千ラーメンがやっとオープンし…
【ルメリディアン台中】2024年宿泊記|駅近&朝食◎&リーズナブル。
2024年3月に宿泊した台中にある「ルメリディアン台中」の宿泊記。マリオットのゴールド会員でしたが、ワンランクのアップグレード。朝食も日本人の口に合うお料理が多く、幅広い世代に受け入れられそうなホテルでした。つい、たくさん写真を撮ってしまったので、写真とともにレビューします。
【KFC越え?!】アメリカの人気フライドチキンが台湾に上陸したので行ってみた
アメリカに本社を置くフライドチキンを中心としたファストフードのチェーン店。通称「ポパイズチキン」が台湾にできました!ケンタッキー越えと噂ですがはたして、、、
米朗琪咖啡館(MELANGE CAFÉ)で懐かしの鬆餅(ワッフル)を食した後、駅から中山地下街を歩いて台北駅まで行くことに地下街のY13出口から出て台北後火車站商圏にやって来ましたこの辺りではお手頃な価格の雑貨を売っていて、私たちはいつもエコバッグを買っているんです(*≧∪≦)Y13出口前の看板建築華陰街にあった看板建築とMeander 1948(旧士林紙業ビル)エコバッグを買ったら台北駅に戻って、微風台北車站にある福利麺包や阿原で...
【アレクサンダー・ガジェヴ】台湾デビューリサイタル!台北公演
9月となり台湾は新学期を迎え、新しい始まりの季節となりました。 前回紹介した「中元節」が終わると思いきや、今度は「中秋節」が迫っております。 今年の夏休みシーズンを振り返ると、宇多田ヒカルさんの台湾初ライブが話題になりました。チケットはもちろん争奪戦で、抽選販売方式が採用されたそうです。 今月から年末にかけても、ONE OK ROCKやOfficial髭男dism、藤井風、来年初頭にはYOASOBIなど、日本の人気グループ・歌手も続々と台湾公演を予定しています。 クラシック音楽でも、今年後半にかけての注目のアーティストのコンサートや、ピアノリサイタルの予定が次々に発表されており楽しみです。 今…
№1,971 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信 17周年記念 ❝ 海外出張のヤバいよ! ヤバいよ! 5⃣ ❞
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ はじ め に ご 挨 拶 本 編 海外出張のヤバいよ! ヤバいよ! 5⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 はじ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリ 白石ですきょうは、糸 屯 …
【台北中山】ペット同伴OK!雰囲気よし!生演奏も楽しめる美味しい居酒屋
ニーハオ!台湾在住のさちこです。 お天気グズグズの梅雨真っ只中という感じの台湾です。5月末の今週も毎日雨予報で、相変わらず湿度はすんごいです。 先週ひさびさにお仕事帰りに女子会しました。その際利用した、居酒屋「餓侍餾|246Bar」がなかな
【台北中山】コスパ最強!待っても食べたい台北の人気火鍋食べ放題
ニーハオ!台湾在住のさちこです。 台湾では一年中食べられているほどポピュラーな「火鍋」。台北市内にも食べ放題のお店がたくさんありますが、何度もリピしているお店といえば「辛殿麻辣鍋」。ここは絶対外せません!!料金が少しずつ値上がりはしているも
キムタクも食べた!台湾で人気の佳德(Chia Te)パイナップルケーキが激ウマ
ニーハオ!台湾在住のさちこです。 台湾は梅雨も開けて夏本番。毎日36度以上という倒れそうな暑さ&湿度、、。この時期に台湾に遊びに来る方は、こまめに水分補給して、熱中症に気をつけてくださいね(汗) さてさて、台湾のお土産といえばまっさ
ニイハオ!(こんにちは)しろです。北港から西螺(シールオ)へバスで移動します。 他の乗客はおらず、バスは貸し切り状態です。一時間弱で西螺バスターミナルに到着。 西螺の名産品は醤油で、バロック建築が残るレトロな街並みの西螺延平老街が有名です。 街を歩いていると、食堂で現地の人たちが円柱状の何かを食べているのを発見。 気になりすぎたので「同じものを下さい!」と注文しました。 円柱状に形成された餅米に、醤油と八角の効いた「みたらし」のような甘じょっぱい餡がかかった軽食。上に乗っているフライドオニオンがアクセントになっていて美味しい! 餡の味付けが醤油が効いてるのは、醤油が名産の西螺ならではなのでしょ…
ニーハオ!台湾在住のさちこです。 先日お友達おすすめのラーメンとつけ麺の専門店「麵屋 緣enishi」に行ってきました!日台夫婦で切り盛りされているお店で、もともとは京都の名店「餘香sugari」の海外店だったそうです。その後独立して同じ場
信義に新オープン「辛殿麻辣鍋信義店(信義A19)」全貌公開!61品贅沢すぎるしゃぶしゃぶ食べ放題&ミシュラン指定アイス食べ放題
ニーハオ!台湾在住のさちこです。 2024年8月1日、私が愛してやまない「辛殿麻辣鍋」が10週年を機に信義に移転プレオープン!リーズナブルな価格で、高級ブランド肉や海鮮、夢のコールド・ストーンが食べ放題という、台湾でも超がつく人気店で、以前
2024年 どこよりも詳しい台北から墾丁(ケンティン)への行き方!
ニーハオ!台湾在住のさちこです今回は、私が台湾で一番大好きな場所、台湾の最南端に位置するビーチリゾート「墾丁(ケンティン)」をご紹介したいと思います。台北から墾丁までは、車で約6時間。 治安もよく、子連れでもゆったり過ごせる場所なので、台湾
№1,970 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信 17周年記念 ❝ 海外出張 ヤバいよ! ヤバいよ!4⃣ ❞
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ はじ め に ご 挨 拶 本 編 海外出張 ヤバいよ! ヤバいよ!4⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 はじ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリ 白石ですきょうは、糸 屯 ち ゃ…
徒然日記20240830/🇹🇼【台湾202407/解禁後7度目】[ep18] 酔月樓/宮原眼科〜一度の食事あたり過去一のお支払い!
台湾202407/解禁後7度目第3日その7 台南から台中に移動した理由は宮原眼科の2階にある酔月樓で食事をするため。見上げるだけではなく、いつか味わってみたいと思っていたお店でした…
アジアクルーズ乗船記Vol.18 タクシーチャーターで九份観光
基隆港から車で25分、九份に到着しました。高台に位置していて、海と山を見渡す抜群の眺望。1時間半後に迎えに来てもらう約束でタクシーを降りましたが、あの有名な観光地の入口がここ?観光客が多いし『黄金山城 JIU FEN OLD STREE』と書かれているので間違いないでしょう。九份は1893年に近くで金鉱山が発見された場所。一躍ゴールドラッシュになったけれど、翌年の日清戦争によって管理できなくなり、1895年(明治28年)に台湾...
徒然日記20240829/🇹🇼【台湾202407/解禁後7度目】[ep17] 台中到着!臺中驛鐡道文化園區
台湾202407/解禁後7度目第3日その6 台南から南港ゆきの速達「普悠瑪號」に乗りました。途中嘉義に停車しただけで、あっという間に台中に着きました。 https://youtube.com/shorts/8GcPgtn08P0…
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑳米朗琪咖啡館(MELANGE CAFÉ)で久しぶりのイチゴカスタードワッフル♪
次の目的地のOPEN時間に合わせて、ホテルで荷物整理をしたりして時間をつぶしました阜杭豆漿の時と同様に微笑單車(YouBike)で移動することに写真は途中で立ち寄った台北円環です戦時中は防空用貯水池として使用され、戦後は屋台街になりましたが、1993・1999年に起きた火災で荒廃したまま放置されていました2002年に建成円環美食館として再開発されましたが、2006年に営業が立ち行かなくなり、2008年に台北円環と改称して再営業...
№1,969 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信 17周年記念 ❝ 海外出張 ヤバいよ! ヤバいよ!3⃣ ❞
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ はじ め に ご 挨 拶 本 編 海外出張 ヤバいよ! ヤバいよ!3⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 はじ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリ 白石ですきょうは、糸 屯 ち ゃ…
台湾202407/解禁後7度目第3日その5 https://youtube.com/shorts/_sf2Iwh8-dE?si=TI07rt-PgAYmt4-N かき氷で水分補給と一休みできて元気回復したので、台中に行く特急(新自強普悠瑪)に乗るべく台南駅に向かいます。 相変わらずの炎天下、府前路二段から一段、孔子廟の方向へひたすら歩きました。途中湯徳章さんの旧居もあったようなのですが(あとで気づき後悔)、気づかずに直進したところ左手に見えたのが臺南市美術…
今回の台北での3泊は老舗の大型ホテル、シェラトングランド台北を予約しました。台北ではお気に入りのホテルがあるのですが、今回は新幹線で台中に行く予定もあったの…
昨日は台湾旅行記の準備編として出発前にやったことを書きました。本日から本格的に旅行記スタートです。 新千歳17:30発のスクートで台湾桃園空港へ。遅い出発だ…
台湾旅行から帰ってきて早10日が経ってしまいましたが、韓国旅行記も残ってますが記憶が新しいうちに台湾旅を始めちゃいます。 まずは・・・準備編として出発前に手配…
新北市永和区にある樂華夜市に向かって南へ歩いていった。駅と夜市の中間にある中山路一段との交差点は,バイクがとくに多く,ここを渡ると樂華夜市はすぐそこだ。アーケードが駅から続いているので,雨でもわりと楽だが,夜市会場に屋根はないので,ほぼ止んでくれて有難かった。樂華夜市会場の永平路に到着した。駅から約600~700mなので,10分はかかっていない。夜市の大きなアーチのある場所は,夜市の東の入口に当たり,ここ...
徒然日記20240827/🇹🇼【台湾202407/解禁後7度目】[ep15] 冰塔職人雪花 府前店〜おいしい芒果雪花氷が渇いた喉から身体全体に染み渡る
台湾202407/解禁後7度目第3日その4 StableNice BLDG.で「この近くのかき氷店は?」とGoogleに訊くと(打ち込む元気なし(笑))出てたのが、この二つのお店。 冰塔職人雪花 府前店 莉莉水果店 孔子廟の側にある莉莉は良く知っていたので「ここから莉莉まで行かないとないの?」と思ったものの、一方の冰塔も同じくらいの距離であることがわかり、行ったことがなかった冰塔に行くことにしました。 とはいえ、1.3km/2…
№1,968 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信 17周年記念 ❝ 海外出張 ヤバいよ! ヤバいよ!2⃣ ❞
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ はじ め に ご 挨 拶 本 編 海外出張 ヤバいよ! ヤバいよ!2⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 はじ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリ 白石ですきょうは、糸 屯 ち ゃ…
オオウラナミジャノメ♂ (台湾) Ypthima atra taiwana
オオウラナミジャノメ♂ (台湾) Ypthima atra taiwana記録:2019/7/8場所:霧社、台湾 (Wushe, Taiwan)