メインカテゴリーを選択しなおす
長岡名物「洋風カツ丼」と、本場の「燕三条ラーメン」を喰らう☆長岡/燕三条旅行記【2022.12】
※2022年12月の旅の書き起こしになります。 2022年12月某日、東京駅から新幹線に乗り、新潟県の 長岡 を目指します。 長岡での所要を終えて夜の街へ…
揃って平日休みが取れた日‥せっかくの平日休みだから、どこに行こうかと話していたところ、ある情報をキャッチ📡ならば、行くしかないウヘヘヘヘ〜猫神様おばんでやす何…
沼津「いけすや」で味わう絶品活アジ丼とアジフライ!漁協直営の味を堪能
夏休みを利用して、女友達と伊豆半島半周ドライブ旅に行きました。 最終日、「沼津の美味しいアジフライを食べたい!」という友人のリクエストで、海の真ん前にある「いけすや」さんへ行ってきましたよ。 この記事は、アジフライで有名な沼津「いけすや」さ
今回の旅は長野市の善光寺を訪れて、歴史と文化に触れながら、地元の美味しいグルメを堪能した夫婦旅の様子をお届けします。ご夫婦での旅行を計画している方に向けて、参考にしていただければ幸いです。
ららん藤岡のやよいひめソフトクリームがおいしい💛【友達とお出かけ🚙♬】
にほんブログ村 OL時代に仲良くなって もう30年以上の付き合いになるOちゃん👩 Oちゃんともっと会いたいのだけれど… ↓↓↓ 私「午後に少しお茶しない❓」 O「ちょっとだけ❓」 O「寂しい~💦」 (
おはようございます。フィンランドのお土産に黒パンを買って来ました。フィンランドと言えば黒パン。現地ではサーモンスープに付いてきたりオープンサンドも黒パン率高め…
おはようございます。娘が友人から楽しいお土産を戴きました。地元のご当地グルメだそうで実験みたいで面白い和スイーツ。丁度そのころ私はスタバのホスピタリティに心の…
【送料無料】冷凍 名家 手作りキムチ餃子 1kg×4袋セット 韓国料理 韓国食品価格:6,890円(税込、送料無料) 手作りキムチ餃子【送料無料】冷凍 名家 手作りキムチ餃子 1kg×4袋セット 韓国料理 韓国食品価格:6,890円(税込、送料無料) こちらも気になる!! ここをクリックしてね。...
2つの源泉が楽しめる!函館恵山岬『ホテル恵風』【大浴場・展望風呂編】
函館市街地から車で約1時間、椴法華地区の岬の近くにある『恵山岬町』。新日本百名山の恵山の麓にあたり、「恵山灯台」や「恵山岬灯台公園」からは津軽海峡を見渡すことのできる自然が溢れるまちです。 <客室・館内編はこちら⬇︎> <夕食
地元の海鮮食材が盛りだくさん!恵山の麓にある絶景温泉宿 函館恵山岬『ホテル恵風』【夕食・朝食編】
函館市街地から車で約1時間、椴法華地区の岬の近くにある『恵山岬町』。新日本百名山の恵山の麓にあたり、「恵山灯台」や「恵山岬灯台公園」からは津軽海峡を見渡すことのできる自然が溢れるまちです。 <客室・館内編はこちら⬇︎> ホテル
おはようございます。忙しかったので手抜きの晩ごはんでした。息子の卒業旅行のお土産の中からクノールのカルボナーラソースで 時短簡単晩ごはんです。カルボナーラサラ…
恵山の麓に位置する絶景温泉宿!函館恵山岬『ホテル恵風』【客室・館内編】
函館市街地から車で約1時間、椴法華地区の岬の近くにある『恵山岬町』。新日本百名山の恵山の麓にあたり、「恵山灯台」や「恵山岬灯台公園」からは津軽海峡を見渡すことのできる自然が溢れるまちです。 ホテル恵風 函館駅から車で約1時間「恵山」の麓にあ
物産展でも大人気!赤井川村の農場のカフェで食べる出来立てマフィン『アリス・ファーム/ベリーの丘カフェ』
札幌に隣接するカルデラの里『赤井川村』。四方を山々に囲まれたカルデラ状の地形をしていて、面積の8割を山林が占めているそうです。失ったら2度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守る活動を行う「日本で最も美しい村連合」に加盟していて、日本
四元豚のポークステーキと地元産新米おむすびを堪能『道の駅 あかいがわ』のレストラン『キッチンメープル通り』
札幌に隣接するカルデラの里『赤井川村』。四方を山々に囲まれたカルデラ状の地形をしていて、面積の8割を山林が占めているそうです。失ったら2度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守る活動を行う「日本で最も美しい村連合」に加盟していて、日本
おはようございます。カルディさんで買っているクピドパン。世田谷で有名なパン屋さんですがカルディさんの店舗限定で販売しています。サンドしたりスープに浸したりパン…
高崎でのパスタ巡り|イタリアンレストラン「ボンジョルノ」訪問記
高崎市は「パスタの街」として知られていて、多くの魅力的なパスタ店が点在しています。今回の夫婦での旅では、その中でも特に人気店と言われているイタリアンレストラン「ボンジョルノ」(新クッチーナ店)を訪れて、その魅力を存分に味わってきました。
ぶどう山椒餃子 龍谷大学藤岡ゼミ共同開発 有田川産ぶどう山椒使用 36粒 店舗包み価格:3,990円(税込、送料別) ぶどう山椒餃子 和歌山県有田川町のぶどう山椒を使用しました。 ぶどう山椒餃子 龍谷大学藤岡ゼミ共同開 […]
餃子 ぎょうざ ギョウザ 取り寄せ 大連 情熱餃子 80個入り(20個入り×4パ…価格:5,625円(税込、送料無料) 情熱餃子 大山豚の旨みと新鮮野菜、にんにくが決め手の情熱餃子。 パンチの効 […]
【送料無料】米の娘餃子(こめのこぎょうざ)・焼売特別セット(餃子30g50個・焼...価格:5,500円(税込、送料無料) 米の娘餃子(こめのこぎょうざ)・焼売特別セット ジャパンフードセレクション グランプリ受賞の米の娘餃子と焼売の特別セット!【送料無料】米の娘餃子(こめのこぎょうざ)・焼売特別セット(餃子30g50個・焼...価格:5,500円(税込、送料無料) こちらも気になる!! ここをクリックし...
牧場直送!新鮮牛乳と濃厚なソフトクリームを食べられる『山中牧場』
札幌に隣接するカルデラの里『赤井川村』。四方を山々に囲まれたカルデラ状の地形をしていて、面積の8割を山林が占めているそうです。失ったら2度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守る活動を行う「日本で最も美しい村連合」に加盟していて、日本
料理のコクを出す優秀な調味料で常備菜作り/我が家の前で大事故発生!
おはようございます。昨日は何だか朝から慌ただしい休日でした。パパさんは1日お手伝いで出掛けていて私は用事を済ませて娘と一緒にお散歩したり少しだけ常備菜を作って…
ポーランド料理が楽しめる!農家さんが運営するお店『カルデラウンジ(caldelounge)』/赤井川村
札幌に隣接するカルデラの里『赤井川村』。四方を山々に囲まれたカルデラ状の地形をしていて、面積の8割を山林が占めているそうです。失ったら2度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守る活動を行う「日本で最も美しい村連合」に加盟していて、日本
レジーナリゾート鴨川さんでのお食事です🍽⭐️レストランももちろんローラと一緒に行くことができます🐾お料理は季節の食材、地元の食材がふんだんに使われていてとても豪華です💎✨プールでたっぷり遊んだローラはお疲れでした💤笑美味しく、ソムリエさんもいらっしゃるのでワインも種類が豊富です🍷お腹いっぱいです💖朝食です🌞朝食は三段のお重のようになっています✨早起きしたローラは朝からとても元気です💪海鮮ふりかけがものすっごく...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉞弾丸旅行のお土産 包子饅頭篇
今回は包子や饅頭について書いていきますね~【雙連包仔饅頭食品店】今回初めて買いに行ったお店です(詳細はブログ記事をご覧ください)南瓜饅頭カボチャのマントウですカボチャの実と種が練り込まれています触った感じはどっしり系でしっかりした生地ですお味ですが、なんというかちょっと青臭いというか、瓜っぽい香りと味が強かったです甘さはほんのり感じるくらい黒糖饅頭黒糖生地のマントウですこちらもどっしり系の生地です...
どーも、横浜です 先日紅葉見がてら登山してきました 朝7時に登山口到着しましたが駐車場がお客さんで満杯 SNSとかで凄く人気の山みたいで 途中大渋滞に巻…
TGIフライデーズよ、お前もか‼ 日本でも東京ドームなど東京や、千葉、神奈川、名古屋に店舗があるTGI Fridaysですが、本体が存続の危機です。アメリカでは閉鎖が相次いでいます。イギリスのTGIフライデーズも、従業員の雇用を守ることを前提に売買契約がなされましたが、51店舗のうち35店舗が閉鎖され、1000人が解雇されました。 アメリカではカジュアルレストランの苦境が続きます。インフレが大きな原因ではあります。エビ食べ放題のレッドロブスターも破産しました。最も、レッドロブスターの破綻はエビ食べ放題と言うよりもレッドロブスターの株を買ったハゲタカファンドが潰したようなものですが。また、日本の…
おはようございます。各地の美味しいお土産をあれこれ乗せてワンプレート朝ごはんにしました。今日は気温が下がったのに、いつもの癖でアイスコーヒーを淹れちゃったわ休…
澄んだスープと旨いチャーシューが特徴の『ラーメンのまる八』砂川市
札幌から高速で1時間と少し、下道でも1時間半ほどで到着する『砂川市』。「緑豊かなお菓子のまち」として知られ、なんと「市民一人当たりの公園面積が日本一」でまちなかには数多くの憩いの場があります。その昔、周辺の炭鉱や工場で働く方々が疲れを癒すた
砂川ご当地グルメ「ポークチャップ」と思わず通いたくなるお店『そば うどんのていお〜』
札幌から高速で1時間と少し、下道でも1時間半ほどで到着する『砂川市』。「緑豊かなお菓子のまち」として知られ、なんと「市民一人当たりの公園面積が日本一」でまちなかには数多くの憩いの場があります。その昔、周辺の炭鉱や工場で働く方々が疲れを癒すた
おはようございます。先日のフィンランド旅行中食べたい物が色々あったのですが量が多くて娘と2人では食べきれないので持ち帰って来て少しずつ味わっています。今朝はフ…
先日、亀戸香取神社へ参拝してきました。 『必勝祈願☆スポーツの神様・亀戸香取神社』10月14日は「スポーツの日」ですね。というわけで、スポーツの神様として知ら…
おはようございます。ブロ友さんの夢ちゃんから素敵便が届き晩ごはんと朝ごはんでいただきました。大変な思いをして手に入れてくれたとても貴重な品なのでじっくり味わっ…
群馬県は小麦の産地🌾粉なものを使った、うどんやパスタのお店が多いのですが、その中でもテレビでたびたび取り上げられることも多い【シャンゴ】さんへ行って来ました何…
大涌谷の噴煙地をイメージ!箱根登山鉄道の「大涌谷名物『特製』大涌谷カレー」の巻
手軽にレトルトカレーで味わうスパイス世界の素晴らしさよ。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで、今回はレトルトカレーの話題をお届けしますよ! 以前にこのブログでは神奈川県箱根町にある大涌谷についてご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 実はその際に大涌谷をテーマにしたご当地のレトルトカレーを購入したんですよね。 あれから割と時間が経ってしまいましたが、今回はそれを調理して食べてみたいと思います。 それでは早速、そのレトルトカレーがこちら!!! 「大涌谷名物『特製』大涌谷カレー」 こちらは箱根登山鉄道さんの商品です。 あのグツグツと湧き上がる大涌谷の噴煙地をイメージ…
どーも、横浜です 秋も深まり爽やかな青空が続いた週末でした 色々忙しかったなー 先日の塾待ち遊戯はハナビ リプレイの次Gでコレ 短時間でサラ盛り出てくれた…
おはようございます。パパさんと群馬県の草津温泉へ。お天気も良くて激混みの草津でした。お互いなかなか日程が合わなくて久しぶりのドライブデートです。パパさんの肌の…
道の駅伊東マリンタウンで楽しむ伊豆グルメとお土産!日帰り温泉もある!
道の駅:伊東マリンタウンは、レストランやお土産ショップだけでなく、足湯や日帰り温泉、伊東サンライズマリーナ併設の伊豆最大の道の駅。伊豆半島の旅の途中に寄りました。どんな雰囲気なのか、ご紹介します。
おはようございます。既に帰国しましたがまだ書ききれていないのでアップしました。帰路もイスタンブール経由です。空港近くのモスクを見たり、買い物したりカフェでお茶…
先月コストコへ行った時に、北海道筋子があったんですよ次に行った時にもあったら買おうと、密かに思っていたら‥ありました久しぶりにやるか←といっても、自分で作るの…
おはようございます。いよいよ旅の最終日。帰国後の時差ボケ対策で早めに起きたので娘とホテル周りの散歩からスタートです前日の残りのキャビアサラダやデリを食べて早め…
食べ応え抜群!大きくジューシーな炭火焼き鳥『他力本願 深川店』
旭川から車で約40分、北海道のほぼ中央に位置する田園風景の綺麗な米のまち『深川市』。お米の有名なまちですが、お蕎麦も生産量が2位であり多くの農作物を生産する食の魅力に溢れたまちです。 他力本願 深川店 「道の駅 ライスランド ふかがわ」の道
おはようございます。フィンランドに来て食べ物のボリュームの凄さに驚いています。量も多いし、パン等のサイズも大きいので2人それぞれ注文すると太刀打ち出来ません。…
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉛搭乗ゲートで三明治&再見 台湾!
ピーチのカウンターで無事にチェックイン手続きを済ませましたあ~これで泣いても笑っても日本に帰国するしかないと(っω・`。)この達筆な書の通路を通る度、台湾を離れる寂しさを感じます感傷的な気持ちにはなりましたが、足はせかせか早歩きで搭乗ゲートまで向かいましたなぜなら、マッサージチェアに座りたいから( ー`дー´)キリッ無事にマッサ椅子をGETしたら小腹が空きましたというわけで、洪瑞珍新概念店- 師大店で購入したサンドイ...
ご当地グルメ「緑のナポリタン」秩父別温泉ちっぷゆう&ゆ内『レストランはまなす』
札幌から車で約1時間半、鐘のなるまち『秩父別町』。開拓当時、屯田兵たちに時間を知らせていた「屯田の鐘」があり、それが鐘のなる町の由来になっているそうです。その鐘の役割を現在は開基百年記念塔の上にある国内最大級のスウィングベルが行っています。
おはようございます。ヘルシンキの旅の話が少し続きます。ちょっと危険な場面もありましたが間一髪でスリを回避する事ができました。マリメッコから戻りオールドマーケッ…