メインカテゴリーを選択しなおす
明日が祝日なので孫が泊まる予定ですそろそろ生後10か月の孫に会える!ワクワクします 孫の好きなものや必要なものをお買い物 最近はお菓子も食べられるようになったんだって赤ちゃんの成長って早いな~ パパさんはお仕事の都合で来れないみたいですお仕
母が亡くなって5か月。未だに介護保険などなんだかんだとお金が戻ってきます。戻ってきた未払い年金3ヵ月分は予想以上の金額でした。なので、相続は済んでいますが姉の口座に半分を振り込んでおきました。来月の納骨が終わったら姉とは縁が切れてしまいそう(笑)決して仲が悪いわけじゃないけど若い頃から二人で出かけたことはなく…私にとって、姉というより兄のような感じ?姉は無口で女子トークが出来ない。共通の話題がないんで...
術後の経過は順調で、包帯が取れたしかし、ケージの中の生活は続行中1ヶ月も固定してると完全に膝が曲がらなくなるらしいかと言って動きすぎるのも良くないらしいしたがってケージの中でじんわりと膝を使う生活が続く退院の日、慌ててケージを組み立ててダイニングテーブルの
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数68正午のリビング気温21℃湿度48%やばい!ツ的むくみ指数が今朝は68でした。ツ的むくみ指数とは、我が家のリビングの朝の気温と湿度をあわせたものでこれが70を超えると、私のムクミは静かに始まるのです。三月なのに暑いなぁと思っていたら一昨日は六月中旬の気温だったらしいです。(天気予...
2025年3月25日 日経平均株価 37,780.54 前日比 +172.05 何だかタイミングの悪い時に地震保険の継続案内が来ました 今もの凄く物入りな時期なんです😭 火災保険は住宅ローンを組んだ時に35年の長期保険に入ったが 地震保険は金額が高すぎて期間5年の自動継続にしたんです お陰様でこの20年間、大きな地震に見舞われる事もなく過ごせましたが そろそろ転居を考えているのでもう継続するのを止めようかと思い悩んでいます 保険てさ・・・ 止めた時にかぎってすぐに災難が降りかかるような気がするんです 迷信かもしれないけれど「あのまま入っておいたら良かったのに」となるのが とても恐くありませんか…
’25 1月 フロリダの旅 ⑦ / デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ
(2025年1月) Daytona International Speedway フロリダ州デイトナ・ビーチにあるデイトナ・インターナショナル・スピードウェイ デイトナ500で有名らしい ここに到着するまでの間、普通の道路でもブンブンすごい
たまにゆっくりしたい時のスタバやねんけど今月は何故か行く回数がいつもより多い父と義母の転倒が続いたせいか~なんか心がざわついたからかなぁ一度は珈琲だけで我慢したけど行ったらやっぱりなにかしら食べてしまいこの日はティラミスマラサダこの日はキャラメルチーズケーキそして私の定番バナナドーナツ今回は中身がバナナクリームではなくチョコバナナやから、私的には?やねんけど何回も食べると慣れるこの日はただの珈琲ではなくホイップクリームたっぷりの写真に惹かれてホワイトモカにしてもうたカロリーこわっまたまたある日は、いつものおひとり様カフェでランチのグラタンここのグラタンはホント美味しいランチだけでよせばいいのに、そのままおやつに突入だよストロベリーパフェでも美味しかったわぁ~家に帰ればお菓子もいっぱい定期的にコレステロール...心ざわつくと甘いものに走る
主人の甥っ子に結婚祝いを渡しに行きました。まぁ、ここだけの話お祝い金、フォーマルウェアを買ってなんだかんだと結構な出費です。“二人だけで勝手にやっとくれ”と言いたい気分。^^;それでもまぁ、おめでたい話題は気持ちも明るくなりますね。夫の家族と顔を合わすのは葬儀か法事だけだから。お嫁さんとは初対面でした。(お嫁さんという言い方でいいのか?)若い~!肌がキレイ~!彼らは2年前に同居を始めそのあと籍を入れて、...
2025年3月24日 日経平均株価 37,608.49 前日比 -68.57 手元に資金があるとついつい株を買いたくてうずうずしていますが そこはこらえて下がって来るのをじっと待ち構えているアリ地獄に徹します とは言え何もしていないわけではありません 先週から毎日1万円づつS&P500を夫婦で自動積立しています 下がっていると騒ぎになった時にだけスポット購入したらば良いんジャマイカ! とど素人の発想で買い始めました 行動が1週間遅かった気もするけど、、、😞 そんなちっちゃい事は未来になれば気にならないはずで10日間ほど続けてみます まだ下がるならその先も続けようと思ってましたがすでに上がってき…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。65歳にして登山教室に行き始めて3ヶ月半。まだ低山でのハイキング止まりですが、だいぶ山歩きにも慣れてきました。基本的に教室は月1ペースなのですが、それだけでは体力がつかないので、自主トレを勧められています。これまでツアー登山しか経験してこなかったわたしが、一人でもいけそうな山といえば、もう高尾山一択。自宅から一番近い山、そして駅からも...
初めて行った文具女子博(⇒★)に60代のおばちゃん二人テンションアゲアゲで購入した品々その文具も部屋の隅に買ったまんま置きっぱなしで買っただけで満足する私たちの悪い癖使い切ってないものあるんで、友達宅で遊んでみる特殊なスタンプ台Ukidelで押した絵が、水性インクを上から塗ると浮かび上がってくるというものこのスタンプ台は確か高かったよなぁ~一度やってみて満足なわたし次はいつ使うんだろか?(こらこら)これまた特殊な素材の折り紙鶴を折ってみようその前に鶴の折り方忘れたから、普通の折り紙で練習上はわたし下は友達コテでちゃんと折り目をつけて綺麗に折った友達と練習したのに折り方間違えて、適当このくらいで、まぁええか主義で折った私の鶴違いは一目瞭然でございますそれでもiPhoneポートレート機能でスタジオ撮影モードで...安くても十分ハンドメイド
’25 1月 フロリダの旅 ⑥ / ラ キンタ イン & スイーツ ココア ビーチ オーシャン フロント
(2025年1月) 極寒のオハイオから温暖なフロリダに行った記録 La Quinta Inn & Suites by Wyndham Cocoa Beach Oceanfront フロリダ州のココアビーチにある大西洋がすぐそばのホテ
4日前は雪が降ったというのにこの暑さはなんですか!?今シーズン初めて汗をかきました。そんな中、無印良品週間で旅行用に仕分けポーチと使い捨てハンカチを買いました。^^ポーチは中身が見えていいかな、と。昨晩は 格付けチェックを見ました。写真だけは0.1秒で分かった。(^▽^)/構図、光の当て方…プロは全然違います。それ以外は、ことごとく外れた。自分の感覚なんて当てになりませんね。あまり自分を信じず、疑うことは大事か...
無事に手術は終わったエリカラーにケージ生活で不自由だよねケージは出さなくてもどうにかなったんだよハンナは、出来る子だったので家に来たその日からフリーでいたんだ術後は順調だった、若いからね 入院生活は3日で済んだ病院から帰ってその日初めてのケージでの生活、暫
セントレア近くの遠浅の砂浜♡「常滑漁業協同組合 潮干狩り」常滑市 愛知
知多半島で楽しめる潮干狩り「常滑漁業協同組合 潮干狩り」についてご紹介します。対岸に中部国際空港を望むロケーションを楽しみながら、広大な干潟でのんびりと楽しむことができるのが魅力。遠浅の砂浜で行うので小さなお子様のいるご家庭でも安心して楽しめます。
昨年の中間決算から優待内容が変わってしまったオートバックスセブン 今迄貰っていた紙の無期限ギフトカードが 1年の期限付きデジタルポイントになって 悪戦苦闘の末、スマホにポイントを取り込みましたが 次は使わなきゃ意味がない これまたどうやって使おうかとPCで調べてみたけれど最終的には スマホから注文しないと買えない事がわかってゲンナリ たったの1,000P もういいかとも思ったけれど されど大事な大事な1,000円だぞ!と 粗末には出来ないと老眼鏡と虫眼鏡の合わせ技でショッピングしました 配送費が高いので店舗受け取りに指定して送料無料です 購入したのは 👇 これ ちぎって使えるロールクロス 50…
0ではないなら1になるしかない──2019年、末期がんを告げられた夫の今
「0ではないなら1になるしかない」これは、2019年10月1日。旦那が肺がんステージ4と告げられたその日の夜に、私がアメブロに書いた言葉です。 あの日、診察室を出た瞬間から、時間の流れがどこか違って見えました。頭では受け止めきれず、ただ胸の
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。しばらく寒い日が続いていましたが、今日は春の陽気。春先は三寒四温といいますが、これまで五寒三温みたいな感じでした。今度こそ、本当に春になってくれるでしょうか。油彩で静物画さて、久々に絵画教室の様子を。ここ1年半ほど風景画ばかり描いていましたが、久々に静物画に挑戦してみました。風景画といっても、わたしの場合、スケッチなどはなく、旅先で撮...
ついにフォーマルウェアを買いました。主人の甥っ子の結婚式用です。年配の販売員さんは何でも売りつけるんじゃなくてお客さんが恥をかかないように適切なアドバイスをしてくれる。日常でも着られるようにパンツスーツでもいいかな、と思っていたんですけど「親族だからダメ!」と一喝されました。留袖に次ぐランクで言うとワンピース&ジャケットらしい。背が高い人は長めのワンピース、短い2重のネックレスを勧められましたが私...
抜歯後のココネは快調。すっかり食欲も戻り、誰も部屋にいない時元気に走り回っている。私が部屋に入るとサッとカーテンの影に。近づくとカーテン越しでも「シャー」心を許してくれて、仲良くなりたいけどでもその「シャー」もまたカワイイ♡レモンとココネの関係は進まず。
2025年3月21日 日経平均株価 37,677.06 前日比 -74.82 今年に入ってから歯医者に頻繁にお世話になってます 何回レントゲンを撮って麻酔を打った事でしょう いきなり2本の歯が同時に傷みだす事なんてあるのでしょうか? ひょっとしてどっちかの歯に引きずられてもう1本が痛んだような気もします 結局2本の歯の神経を抜いたので すでに結構な金額の治療費を払いましたが これからはボロボロになった歯の形を整えねばなりません 保険治療にしますか? 自費治療にしますか? と聞かれて、被せ物の素材の説明をしてもらって 見事に自費治療に誘導されて? 渡された見積もりは 2本のセラミック素材の被せで…
先週、父が転倒し頭が血だらけになったかと思ったら(⇒★)今度は義母夕方スタバでくつろいでたら仕事中の義妹から電話なんでも家の見守りカメラを見たら、義母が廊下に倒れてもがいてるようだ~とのこと大変やん‼と駆けつけてみたら廊下で座り込んでいるしかも何故か便器の中に、靴下と下着があってどういう状態でこうなったんかわからんけど、とりあえず着替えてソファーに座らせて洗濯した義妹によると、この日、私に電話してくる前にも転んでケアマネさんが訪問してくれたとのことで、ケアマネさん帰ったあとにまた転んだらしく、これで一日2回目両ひざには内出血のあざがあったもともと去年あたりから認知が進んでたのは承知やったけど足腰も相当弱ってきたね~よく見たら、義妹が用意してる朝ごはんも昼ごはんも手を付けてなくて当然お薬も飲んでないあ~んし...91歳の義母も転んで思う事
’25 1月 フロリダの旅 ④ / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート②
(2025年1月) 極寒のオハイオから温暖なフロリダに行った記録 Walt Disney World Resort 早起きしてホテルを出て 船乗り場 ⇩ こんな船に乗ってマジックキングダムへ ⇩ フロリダなのに寒かった Magic King
フロリダからオハイオへ 朝早くホテルを出る オンラインチェックアウトなので誰もいないフロント ⇩ ここでLYFTを待つ ⇩ 暖かではなかった真冬のフロリダだった 空港到着 ⇩ ちょっとこんなのを食べた ⇩ まだ雪が残っているオハイオ ⇩
友達に河津桜がいい感じやで~と教えてもらって、やって来た公園この日は綺麗な青空だけあって桜の樹の下でお弁当広げてる家族連れや立派なカメラひっさげて撮影するシニアたちでにぎわってた満開の木もあればまだ蕾も多い木もあって同じ場所やのに坂の下と上ではちょい差があるえ~っとこの鳥はなんだったっけ?分からんけど皆さんが一斉に立派なカメラ構えてる中、私も5年目の古いスマホで撮影桜と青空が合うわぁ~で、緑とも合うわぁ~このコントラストはずっと見ていたいぐらいやでも、このほうきみたいな木とも不思議と合うんちゃう?桜の季節が来る度に母を思い出すちょっとせつない、でもほっこりできたお花見散歩やったこのあとは誰もいないスタバでまったり今年も桜、母の分までいっぱい見ようにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほ...今年はじめての桜
最近しょうちゃんを見送った(⇒★)友達とひっさしぶりに梅田で会うことに梅田もあれから随分変わったからね~前回旦那と来たときは、時間なくてサラッとしか見てないから今回はゆっくりKITTE大阪正面入ってすぐに桜満開のオブジェ春だね~友達が愛してやまない北海道のブースさすが北海道ラーメンの種類が凄い食べ比べしてみたいもんなんやけどなぁこの北海道限定焼きそばや謎やったラーメンじゃなく焼きそばの北海道味ってどんなんなん??前回来た時より自販機増えてました焼き鳥やらパンやらスイーツやら見てて楽しい平日やったし昼間やったから、地下はまだ閑散夕方になったらサラリーマンで賑わうんやろなぁ一度でいいからこんな都会で仕事して、帰りにこんなお洒落なとこで一杯~なんてOL(これは死語やった)生活したかったで会社の近くで仕事帰りビー...進化し続ける梅田探訪
民放テレビは全て「オータニオータニ」うんざりしてNHKに変えたらドジャース情報だった。ハイハイ、大谷さんはすごいすごい。そりゃあ私だって大谷さんは好きです。できれば結婚したかった。だって、CM契約だけで100億超ですよ?(そこ?)でも、もうお腹いっぱいですわ。^^;お腹いっぱいといえば・・・今日、いつものスーパーでお米5キロが税込み5千円を超えていました。思い起こせば以前は、冬の間に飽きるほど牡蠣を食べた。こ...
2025年3月19日 日経平均株価 37,751.88 前日比 -93.54 日経平均は順調に上がっているのにイオンモールは下がるっていう チキショーな事になってます 欲深く一段上の指値をしながら「売れねぇな」と愚痴っているおばさんです 今からでも気が変わってTOBしてくんないかな? 今迄にいろいろ売却した株の資金はいつか来る暴落に備えてキープしておくと言いつつ あれこれ買い注文を出しまくっている嘘つきおばさんです さっそく今日、1銘柄購入しました 【167A リョーサン菱洋HD】 1年前に合併して出来た半導体関連企業です 株式上場時こそ株価が高かったものの半導体関連の株価下落につられて 下が…
昨夜は予報通りのみぞれが降り続き、今日は風も強くて寒い一日でした〓 無理せず冬のセーターにダウンで出かけましたよ。 今月は全然空いてなかったミスドに空席見っけて、俳句を一ひねり、&読書〓
実家に行く日、いつもより寝坊するふと見たら2時間前に父からメール?なんでも転んで頭に怪我して、血が止まらない〜とのことすぐ電話してよく聞いたら転んだのは昨日のお昼〜とななんですとっ⁉️昨日ってか⁉️もう急いで支度して車飛ばした🚗着いてみたら頭に血がべったり血は幸い止まって半分かさぶたになって盛り上がってるよく聞けば、駅前まで牛乳を買いに行った帰り道、足元不安定な道で転んで斜面を転げ落ちて家の塀に頭ぶつけたらしい幸い後ろにいた犬を散歩させてた人に、引き上げてもらったらしい大きな病院でCT撮ってもらった方がいいと勧めたのに、そこは頑固な父いつものかかりつけの医者で、応急処置してもらうだけでいいという渋々父の言うとおりにしたら、ここは内科だから無理〜とのことそうや、ここは内科だけやったで、他の病...92歳父転ぶ
1か月後に夫が失業する予定なのになぜか最近「もう働きたくない」と思ってしまう自分がいます なぜかな~?今までは死ぬまで何かしらの仕事はしたい自分の稼ぎで暮らしたいってそう強く思っていたのに・・・ こんな気持ち初めてです 体調を崩したせいでし
夫の会社が廃業すると先週聞きましたが思っていた通りやっぱり倒産になりそうです 大株主の社長は80代のお年寄り現状を認めたくないようですでも債務超過が続いた挙句会社存続が出来なくなったので銀行側から弁護士数人を投入されてまずは聞こえの良い「廃
2025年3月18日 日経平均株価 37,878.19 前日比 +481.67 今日は全体的に株価が大きく上がった1日になりました 皆さん笑顔で過ごせたのではないでしょうか? TOBされる事になった内外トランスラインがTOB価格の一歩手前で足踏み状態 買値がこれ以上あがる勢いも見られないので-15円で手を打ちました 【9384 内外トランスライン】 特定口座 100株 買値2,685円 → 売値4,050円 税引き後譲渡益 108,771円 + 配当金3,586円 +優待品(案内はまだです) 10ヶ月しか保有できませんでしたが充分利益を頂きましたし 最初で最後の優待品も頂けるようなので感謝して…
サイゼリアのランチ500円 老活をご存じですか? 「おいかつ」あるいは「ろうかつ」と、読むそうです。 本格的な老後のための準備とのこと。 老活について考えます。 スポンサーリンク // 老活とは? わが家の老活 住まい ディサービスの検討 まとめ 老活とは? 吉永小百合さんは80歳 快適な老後の毎日を送るために、住まいを整えたり、健康作りに励んだり、趣味を充実させ足りする活動が、老活です。 老後資金の確保 財産管理 介護が必要となったときの老人施設を調べておくなど わが家の老活 ドリンクバーを付けたので2人前1400円 休日はできるだけ公園や里山をウォーキングして、健康作り。 そしてランチを時…
いしだあゆみさんと主人は同郷。実家も近かったので義両親は一家をよく知っていました。そうそう私の同級生のA君は学生時代にテニスコーチのバイトをしていていしだあゆみのお母さんに教えてる、と話していました。その時すでに高齢だったはずだから感心した記憶があります。横浜出身の私の父もブルー・ライト・ヨコハマを特別な思いで聴いていたんじゃないかな。そんなこんなで、いしださんのことは勝手に身近に感じていました。...
知多半島の魅力大集合!「常滑りんくうマルシェ」2025 常滑市 愛知
愛知県知多半島の常滑市にある「常滑りんくうビーチ」にて開催される「第6回常滑りんくうマルシェ」のご紹介です。今回は90店舗以上ものお店が出店します。グルメや雑貨・ワークショップなど多数の出店の他、会場内のステージでのパフォーマンスなど。
4世代集合!にぎやかな土曜日 土曜日は久しぶりに娘たちが遊びに来ました私が次から次へと体調不良でやっと良くなったので久しぶりの孫との対面です^^嬉しいな~ 姑と母もひ孫に会いたいということで4世代我が家に集合!次女ちゃんの旦那さんだけはお仕
この間お雛様を買ったと思ったら今度は五月人形!今年は大忙しです 昨年娘たちが昨年相次いで出産した時からわかっていた事なので家計を引き締めて準備してきました 孫たちはこれから入園、七五三、入学とか同い年なので全てふたり同時お祝いです その他お
60代になって、趣味と健康を大切にしながら毎日を楽しく過ごしたい!そんな思いでこのブログを始めました。運動不足や体力の低下を感じながらも、好きなことに挑戦していく記録を綴っていきます!
馴染のお店が閉店するのはさみしいものですが、、2月初旬にスーパーと系列のパン屋さんとイートインも閉まりました。 そしてなんとヴィドフランスまでが今月末で閉店してしまうと知りました。。〓 カウンター席が多いのでコロナ禍に行くことが増え、ここ2年ほどは、駅に隣接しバス乗り場に近いので実家に行く前の時間調整によ…