メインカテゴリーを選択しなおす
#60代主婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代主婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
閉店になるその前に
馴染のお店が閉店するのはさみしいものですが、、2月初旬にスーパーと系列のパン屋さんとイートインも閉まりました。 そしてなんとヴィドフランスまでが今月末で閉店してしまうと知りました。。〓 カウンター席が多いのでコロナ禍に行くことが増え、ここ2年ほどは、駅に隣接しバス乗り場に近いので実家に行く前の時間調整によ…
2025/03/17 21:19
60代主婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【滋賀・京都1泊2日旅】〜京都駅206系統バスは大混雑~
滋賀・京都旅行の続き。大谷本廟でお墓参りをした後は、八坂神社へ向かいました。
2025/03/17 20:42
【2銘柄売却】随分前から指値していてようやく売れた
2025年3月17日 日経平均株価 37,396.52 前日比 +343.42 夫名義の東京メトロを買値とトントンで売却し、別の銘柄を購入したと 報告した事がありましたが、今日はまるまりん名義の東京メトロを売却しました 決算を控えて上昇してきたようで朝一で指値が刺さり売れていました どうせならもっと状況を見極めて指値を変えるべきだったと思いますが そんな高尚な事が出来るなら毎回後悔してませんて、、、😒 【9023 東京メトロ】 特定口座 200株 買値 @1,740 → 売却 @1,860 売却益は税金引き後 +19,000円くらいになるかな? パート代を稼げたので十分でございます 最近あまり…
2025/03/17 16:06
再びのホテルステイ ~今回は地味よ☺️~
トイレリフォームに伴い、再びのホテルステイ中です。今回は特に予定なし…とはいえ、贅沢すぎですよねぇ。
2025/03/17 15:32
【滋賀・京都1泊2日旅】〜芸術と祈り〜
今月初め、夫と滋賀・京都を旅行しました。こ゚縁のあった滋賀県立美術館からスタートです。
2025/03/17 10:45
夫の会社が廃業!退職金はどうなるの?/お弁当生活
夫の会社がいよいよ廃業になるという倒産じゃないの?廃業って何?ちょっと混乱しています 夫の会社が廃業 未払給与と退職金はどうなるの? ネットで調べてみると倒産とは債務の支払いが出来なくなった状態廃業とは自主的に事業をやめる状態だそうです 一
2025/03/17 10:36
この時期もらって超うれしかったお米
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数55義実家からのサプライズ!特別栽培米 佐渡産コシヒカリ 朱鷺と暮らす郷お米の値段、下がりませんね。うちは、まだ秋にいただいたお米があるのですが食べてしまう時期には安くなってほしいです。お米が足りてないのではという見解を、テレビで聞きました。長い間の減反政策、地球温暖化農家の高齢...
2025/03/17 09:41
久しぶりに息子と会う&夢は叶った?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝は朝から冷たい雨。ジョギングはお休みし、ジミ夫の運転で息子の住むつくば市に行ってきました。東京から茨城というとかなり遠い印象ですが、県南地域なので都内西部の我が家からでも1時間半。元我が家の前を通り、義妹の家へ届け物をし、そのまま息子と待ち合わ。一緒にランチをし、帰宅したのは午後4時ごろでした。息子と会う息子に会うのは、お正月以来...
2025/03/16 18:35
2025春に観たいドラマ&今ハマってるドラマ
2025年春ドラマはこれが観たい〜4月3日〜「彼女がそれを愛と呼ぶなら」4月4日〜「ディアマイベイビー 〜私があなたを支配するまで」4月8日〜「三人夫婦」4月18日〜「魔物」6月21日〜「ひとりでしにたい」そして…今ハマっている再放送ドラマはこちら。録画して観て
2025/03/16 14:17
西へ北へ…若い世代は旅行中✈️
この週末、長男家族も次男カップルもそれぞれ旅行中です。たまたま日程が同じなのが、何だかおもしろい…。
2025/03/16 11:40
’25 1月 フロリダの旅 ③ / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
(2025年1月) 極寒のオハイオから温暖なフロリダに行った記録 Walt Disney World Resort へ 昨日の朝と違って雲が広がっている ⇩ Cape Canaveral ⇩ 昨夕は見なかったディズニークルーズ船が、今朝はい
2025/03/16 10:22
年金の繰上げ受給をやめた理由
人がごった返している駅中にあるマクドナルドで白髪の高齢女性が(たぶん70代) お掃除係として働いているのを見ました 動きはゆっくりだけど穏やかに仕事をされていました 管理者であろう女性も丁寧な口調で高齢女性に仕事の指示を出されていました そうゆう働き方が許される環境なら、高齢になっても生き甲斐を失わず 僅かでも収入が得られて良いなと思いました 巷では年金の繰上げ受給をする方が増えているようです 人それぞれ、いろいろな事情があるでしょうし ご自身で選択した事なら 繰上げ受給も悪くないと思います 私自身、繰上げ受給で年金額を減らして住民税非課税世帯になろうと 企んだ考えたこともあります しかし、繰…
2025/03/16 03:42
思いがけない記念日ディナー ~フレンチの夜が特別なものに~
トイレのリフォームに伴ってホテルステイをした初日。ちょうど結婚記念日でしたので、近くのフレンチレストランでディナーしました。
2025/03/15 17:10
<お金持ちへの道>福の神に可愛がられるの方法3選
今日もブログに来て頂き ありがとうございます 節約生活をしながら お金を使わない ケチ上手になりたい 少ないもので豊かに暮らすを 目標にしている 60代パート主婦のマコです 今日もよろしくお願い
2025/03/15 16:33
ハンドル付き健康ステッパーと糖質ダイエットおやつ
水切りした木綿豆腐をチーズ焼き 足腰の衰えが気になる60代夫婦です。 老後資金を貯めるために、健康に働き続けたいと切実に願っていました。 夫が夢ハンドル付きステッパーを購入。 糖質ダイエットとともにお伝えします。 スポンサーリンク // 夢グループのCM ハンドル付きステッパー 糖質ダイエット まとめ 夢グループのCM 夢ハンドル付きステッパー テレビCMで「ね、社長、お安くして~」と、女性タレントが色っぽい声を出すのを、見たことがあるでしょうか。 高齢者に人気の通販番組が、夢グループ。 夫がそれを見て「ほしい」と言ったのです。 通販だと送料が2千円以上かかる夢ハンドル付きステッパー。 契約店…
2025/03/15 15:46
我家は年金暮しでは家賃を払えそうにないんだけど
2025年3月14日 日経平均株価 37,053.10 前日比 +263.07 まるまりん夫婦は、贅沢を知らない親の元で育ったので 世の中のご家庭と比べると質素に暮らしている方だと思います 外食も月に数えるほどですし、出掛けてもお得なランチばかりです 海外旅行など行くはずもなく、国内旅行は墓参りを兼ねた帰省ばかりです 光熱費だってカテエネ(中部電力)の使用ランキングによると平均より安いらしいし 医療費も美容費も被服費も掛かっていない方だと思います 生活費の大半を占める食費&日用品費も優待品で結構賄っていて助かっているし 車も一人1台が当たり前の地域に住んでいるのに私の車を処分して 今は夫の通勤…
2025/03/15 11:59
さくら名所100選 岩倉市 五条川「岩倉桜まつり」2025 愛知
愛知県岩倉市を流れる五条川の「岩倉桜まつり」ご紹介です。約7.6㎞にわたり1,300本を超える桜が川の両側を飾り、日本の「さくら名所100選」に選ばれています。昼は「のんぼり洗い」、夜はライトアップが企画され、イベント日には物産市や飲食コーナーも。
2025/03/14 22:46
久しぶり! やっぱり話が尽きない友人とのランチタイム
2年ぶりに会う友人と、楽しいランチをしてきました。おしゃべりにも花が咲き、エネルギーチャージができました!
2025/03/14 20:54
梅林で涙する
梅を見に行ってきました。今年は寒かったせいで、ずいぶん開花が遅れました。電車に乗る時、手をつなぐ親子に目が留まりました。50代の息子さんに80代?の母親。母親は少し認知症っぽかった。親子、顔がそっくりなんですよ。同じ駅で降りて、向かった先も同じ梅林。そこでもずっと手をつないでいました。ママっ子だった私は よく母と出かけました。腕を組んで、一緒にソフトクリームを食べて…いつの頃からか、母が私の腕に捕まるよ...
2025/03/14 16:17
ホテルライフを満喫してきました ♫
トイレリフォーム中の我が家。夜間のトイレ問題解決のため、ホテルに泊まりました。これがなかなか楽しかったのです。
2025/03/14 14:42
子なしサークル 2025-3月
今日はホワイトデーでもバレンタインデーと同じくそんなの関係ねぇ~そんなの関係ねぇ~♪ですいや、旦那が日本に戻ってきたらどうするかね~忘れたふりするか旦那も同じくかもや(笑)さてさて今回のテーマは「健康にいいこと始めてますか?続けてますか?」参加者は6名簡単に要約すると*食前にラジオ体操、食後に4~5千歩程のウォーキングをしている。おかげで肝機能数値が低くなった。ラジオ体操はお互いの生存確認にもなる。*激しい運動はやめて、無理せず楽しみながらやっている。*ヤクルト1000を飲んでいる。*晩御飯が不規則だったが、宅配弁当に替えた(三ツ星ファームやナッシュなど)*通勤途中、電車の区間を50分ほど一部ウォーキングに替えている。*寝る前にストレッチ*ストレスをためず、自分自身を褒めて心の健康を保つようにしている。*...子なしサークル2025-3月
2025/03/14 09:47
文具女子博
毎年やってるみたいやけど、行くのは初めて文房具なんて会社勤め辞めたらもう関係ない~と思ってるけど友達に誘われて来てみた一般客の初日やったから、朝から結構な人、いや女子で賑わうデザイン紙ともなれば、結構お高めでもこんな素敵な紙でのし袋作るのもいいか私が一番ハマったハンコ全部買い占めたいわ(どこに押すねんって言われそうやけど)見たことない文具もあったこれは糊の出るペンで絵や文字を描いて、その上からキラキラのテープを貼って剝がしたらごらんのとおりキラキラ綺麗が大好きな女子には(あ、おばちゃんにも)たまらん文具や友達はペンとテープセットでお買い上げ私はこの手持ちのハンコを特殊スタンプで押した後、水性ペンで塗ると絵が浮かび上がるよ~ってやつに食いついてスタンプ台買ってしまった他にもまだらスタンプ台、押すだけでもう素...文具女子博
2025/03/14 09:46
内外トランスラインとイオンモールを早く売却したいんだけど
2025年3月13日 日経平均株価 36,790.03 前日比 -29.06 先日TOBが発表された内外トランスラインですが 3日目にして買取価格にあと15円の所まで来ました まるまりんは欲出してTOB価格で売り指値をしておりましたが どうやらTOB価格を上回る勢いはないようで、-15円の所で上昇はストップ 昨日は1日もみ合ったまま4,045円⇔4,050円を行ったり来たり じれったくて指値を4,050円に下げて売却の列に並ぶことにしました 早く売れないかなぁ~ イオンモールもさっさと売って現金化したいのですが どこで売れば良いのかわからなくて困っています そもそもイオンはどうするつもりなのか…
2025/03/14 08:55
缶の内側 大丈夫??
缶コーヒーの何がまずいの?? お砂糖がすごいからだけではありません。 ブラックであっても気になりますそれは、缶の内側のコーティング剤に有害性が疑われるから…
2025/03/13 19:09
36年の感謝を込めて 〜これからも一緒に〜
昨日は36回目の結婚記念日でした。これからも穏やかに楽しく暮らしていけたら…。近くのホテルに泊まって、フランス料理でお祝いしました。
2025/03/13 09:41
【株主優待】キリンホールデイングス 25-⑤
2025年3月12日 日経平均株価 36,819.09 前日比 +25.98 米国株が暴落中と言われていますが、まるまりんは個別に米国株を購入していないので 上げ下げがよくわかりません S&P500に関しては、昨年から積立NISAを始めました 14ヶ月コツコツ積み立てて現在の利回りがS&P500は1.9%まで下がっています オルカンの方は3%あるので こうやって比べるとS&P500一本で勝負するのは リスクが大きいとわかりますね 分散投資のありがたみを感じている次第です ところで下がっているのならチャンスではないかと思い始めました S&P500をNISA積立枠でスポット購入出来るものなのでしょ…
2025/03/13 09:37
’25 1月 フロリダの旅 ② / ケネディ・スペース・センター
(2025年1月) 極寒のオハイオから温暖なフロリダに行った記録 Kennedy Space Center ケネディ・スペース・センター・ビジター・コンプレックス へ 到着後 チケット購入⇩大人1人75ドル (55才からシニア料
2025/03/13 09:05
退職金が望めない!小企業の厳しい現実
今年の夏に定年退職を迎える予定です転職して21年正社員として勤務してきました希望としては退職金をいただいて、その後継続雇用で最低65歳までは働きたいところですでも無理だろうな~ 経理担当なので嫌でも会社の財政事情がわかってしまう過去最低の状
2025/03/13 08:49
手術をする事になった
我が家にきて1ヶ月と数日が過ぎたケージは出さずにどうにかしたトイレトレーニング上手くいく日もあればそうじゃない日もある殆ど留守番がないのでどうにかなっている感じだ夜泣きもせず、便が緩くなることもなく、ハーネスを付けても動く、大物ぶりを発揮しているしかし、
2025/03/12 18:49
キッチン完成、次はトイレ!我が家のリフォーム進行中
長男宅のキッチンリフォームが終わり、今日から我が家のトイレリフォームが始まっています。工事中は不便ですけれど、完成が楽しみです。
2025/03/12 14:36
【株主優待】ライオン 25-③・④ ちょっと残念な内容だった
2025年3月11日 日経平均株価 36,793.11 前日比 -235.16 先週、楽しみにしていたライオンの優待品が届きました ワクワクしながら内容確認したのですが、正直ちょっと残念な気持ち マウスウオッシュを使用する習慣がないので困ってます 以前いただいたマウスウオッシュも差し上げたのですが 今回も貰ってもらう人を探さねばなりません まるまりんは洗濯用洗剤か食器用洗剤が希望だったんです😢 頂き物に文句付けるなんてダメな事ですがいらんもんはいらんからなぁ 過去の優待品を振り返って 2024年はすべて我家で使用できるありがたいラインナップでした 柔軟剤がサラッサラで使いやすいし香りもやさしく…
2025/03/12 11:05
歳を重ねても嬉しいプレゼントは?
ホワイトデーに先立って夫からサプライズプレゼントがありました。 かわいい花束きゃ~嬉しい!夫からお花をプレゼントされる日がくるなんて思ってもみませんでした 60歳でもやっぱりお花は嬉しいな特に花束は格別です^^ お花って生活必需品じゃないか
2025/03/12 09:47
悔いなく生きる
あの日の午後、外出先から帰って何気なくテレビを付けるとNHKのアナウンサーが“津波が来ます!逃げて下さい!” と絶叫していました。あれから14年なんですね…自然災害を前にして人間に出来ることには限度がある。心の準備はしておくとしてあとは、運命に任せる。^^;私の両親は、戦争を経験し昭和の東南海地震、伊勢湾台風、コロナ禍も生き延びた。大きな病気もせず、事故にも遭わずもう、幸運・奇跡とした言いようがないです。年齢...
2025/03/11 20:49
気分が乗らない&わたしだけじゃなかった
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。気分が乗らない春が近づくにつれ、天候不順な日も増えてきました。そのせいか、わたしの気分もやや下降気味。今朝も朝4時40分に目は覚めたものの「起きたくない」「外に出たくない」と5分近くベッドの中でぐずぐず。とりあえず起きようと、渋々ベッドから出て、洗顔&着替え。ストレッチをしようとヨガマットを出したところで、ジミ夫が「ウォーキングに行っ...
2025/03/11 16:29
3.11-忘れてはいけない日…つば九郎の思いも乗せて
今年も3.11を迎えました。心を寄せることを忘れてはいけない日です。
2025/03/11 12:11
また優待が無くなる・内外トランスラインTOB
2025年3月10日 日経平均株価 37,028.27 前日比 +141.10 何か高騰している銘柄があると思ったらTOBが発表されていました 9384 内外トランスラインは4月にTOB成立後上場廃止となります 最近はズルズル下がってひどいマイナスでしたがTOB価格が4,065円と 発表されましたので昨日、今日とサヤ寄せS高になっています 昨年末時点では200株保有していましたが、こんなことなら年明け早々に 100株売らなきゃよかったとまたもや後悔😱 NISAで買い戻す予定も資金不足で買えず仕舞いで地団駄踏んでます せっかくの優待銘柄だったのに たった1回で終了! でも、100株だけでもプラス…
2025/03/11 10:44
60代、三寒四温への対応
60歳になり年明けから体調崩しまくりです何も変わらないと思っていても体は正直60代は新しい健康意識が必要なのだと痛感しました 私の職場環境 私の職場はとにかく底冷えがします事務所は区切りがされていないオープンスペースつまり部屋が箱状になって
2025/03/11 07:39
発酵がテーマのマルシェ「半田運河マルシェー発酵-」半田市 愛知
愛知県半田市の半田運河周辺「蔵のまち公園」~「半六庭園」で開催される”発酵”をテーマにしたマルシェ「半田運河マルシェー発酵-」のご紹介です。愛知の酒蔵や東海エリアの地酒が集まる他、発酵をテーマにした料理やドリンク、スイーツも多数出店。
2025/03/10 23:52
図書館もセルフサービスの時代なのね~📖
昨今は、図書館の本を借りるのもセルフサービスなのですね!自動貸出機を使ってみました。
2025/03/10 19:35
嫌よ嫌よも好きのうち
ポトフ は味の変化がなくて飽きる!と、あれほどケチを付けておいて数日後に また作りました。(笑)だって、キャベツひと玉198円玉ねぎ39円だったんだもん!ベーコンも残っていたし…。タサン志麻さんによると野菜は丸のまま煮て食べる時にカットした方がいい、とのこと。セロリの葉はだしパックに詰めました。美味しかったけど・・・飽きますね。(笑)にほんブログ村...
2025/03/10 14:46
母の三回忌を終えて、京都に未練は無くなりました
2025年3月6日 日経平均株価 37,704.93 前日比 +286.69 2025年3月7日 日経平均株価 37,198.30 前日比 -817.76 早いもので母の三回忌がやって来ました もう日常生活の中で母を思いだす事はないのですが 静かな時間を過ごしている時や湯船につかってボーっとしている時などは ”お母さんは今どこにいるのだろう お父さんやお姉ちゃんと会えたかな” と 思う事もありましたが それも三回忌が済んで徐々に記憶から遠のく事でしょう 両親をあの世へ見送り 子供としての責任を果たせたと感じましたが 三回忌が終ってこれで本当に肩の荷が下りました 両親に長生きをしてほしいが、子も…
2025/03/10 14:42
一輪の花が景色を豊かにする
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはようござ…
2025/03/10 10:52
今度は寒暖差不調?60歳不調続きから学ぶ
2日寝込んで胃腸炎はだいぶ良くなりましたが今度は寒暖差不調かも?だるくて体調がすぐれません 夫は庭の松や垣根の手入れをしていたんですけどそれを手伝う気にもならず・・・病み上がりを理由に今日はごめんねってことにしました こういう時
2025/03/10 07:58
ステロイドの負のスパイラル?
【今日 感じたこと・気付いたこと】 長年 使ってきたステロイド剤でガンになったのだと思います。 そう言われたのは、腎臓ガンの女性 強力な炎症作用…
2025/03/09 19:10
ぐうたらな日々を送る身にはハードな1週間でした
新しい生活パターンが始まった途端に緊急事態勃発だった長男家族。私にとってもなかなかハードな1週間でした。
2025/03/09 19:07
阪急百貨店 文房具とクッキー展
阪急百貨店で只今イベント中の「文具の博覧会2025」と「クッキーの魅力」に友達と行ってきたどちらも女子ターゲットいやおばちゃんも好きやで~こんなイベントシロヤギさんにお迎えされる可愛いやん翌日はATCホールでの女子文具博へ行くつもりやったからま、軽く見ようかってことで来たんやけどいやん~どれも可愛すぎて買いたくなる文房具ひとつひとつに萌えるわ主にマスキングテープとハンコが主流やったかな女子のみならずおばちゃんも狙いの「可愛い」が溢れてたよで、結局友達と二人で9千円ほどつぎこんでしまうハンコ一番小さいスクエア寸法でも1個550円やもんそりゃそれぐらいあっという間にそんな金額になるわなぁ~レジも長蛇の列やったお次はすぐ隣のフロアでクッキー展ここも女子だらけ最近、クッキー缶が一躍スポット浴びて、もう味は二の次ち...阪急百貨店文房具とクッキー展
2025/03/09 10:20
つられ買い
美味しいランチを堪能した(⇒★)帰りは東川酒店で日本酒やら梅酒やらお買い上げお次は友達の要望で丸栄製菓へ4月から値上がりするからとみんな、海老おかきやらを大量購入で、つい私も買ってしまう勢いで中西ピーナツにも行ったら、更にそこでもみんなは大量お買い上げで、またまた私も買ってしまうランチが高かったからか、なんかみんなタガが外れたんかそういう私もつられて買ってしまったやんかいさおそらく一旦袋開けたら止まらんと思うから、またまた旦那の部屋に隔離したけどいつまで我慢できるでしょか?やで一人でもおやつに手が出る私は、友達との買い物もつられ買いするから危険ですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村つられ買い
2025/03/09 10:19
ミシンと高齢者
お友達(69)は現在ひとり暮らし。仕事で使っている業務用ミシン2台の調子が悪く、出張修理を依頼したという。そこで、言われました。「ひとりだと怖いから来てくれない?」なるほど~色々な意味で知らない人を家に上げるのは怖いですよね、今の時代。結局、娘さんが偶然帰省されたので私は行かなかったのですが話はここから…あんなに調子の悪かったミシンなのに業者さんが来た途端、2台とも何の問題もなく動くようになったのです...
2025/03/09 07:39
西尾市歴史公園とみどり川沿いの桜!「西尾六万石桜まつり」2025 愛知
愛知県三河地方の西尾市の「西尾六万石桜まつり」をご紹介します。西尾市のみどり川沿い700mに約250本のソメイヨシノが植えられており、その咲き誇る様は見事です。例年、みどり川と西尾城の歴史公園などで「桜まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。
2025/03/08 17:33
’25 1月 Orlando / オーランド・フロリダ州①
(2025年1月) 極寒のオハイオから温暖なフロリダに行った記録 大雪残る早朝に出発 7時過ぎのフライト 大雪が降ったあとで道路凍結や交通事情が心配なので早めに家を出て 5時半に無事に空港に到着 ⇩ 時間があるので、持って来たおにぎりやり
2025/03/08 11:00
次のページへ
ブログ村 701件~750件