メインカテゴリーを選択しなおす
断捨離®の提唱者であり、私の師であるやましたひでこさんは、「感覚や感性を研ぎ澄ますために、異文化に触れましょう」と、さまざまな場所に出かけることをすすめてい…
タケノコ山の日当たりの良い斜面で、大きなタケノコを収穫しました。大きなタケノコといえば、「大きくて歯ごたえのあるものが良い」と話していた、以前仕事でお世話になった方。その方は1年前に仕事を退職され、今年80歳を迎えられるそうです。共通点が多いことから、健
◆コビトになった気分だょ♪何もない場所にポツンと佇む『大きな椅子』を観光してから日帰り温泉◆
(今から綴るのは 2022年3月11日~13日に出掛けた ”福岡県の東部エリアと大分県中津市を楽しむ旅” の話です) 『道の駅 豊前おこしかけ』(豊前市…
「もうプラには戻れない。大根おろし器は“大きくて重い陶器”が正解」
京セラ おろし器 大根おろし だいこんおろし セラミック ザクザクおろせる すりおろし すべり止め付き サビない 汚れにくい 日本製 CD-18 Kyocera 京セラ(Kyocera) Amazon UL(ウルトラライト)志向で、軽くてコンパクトな道具が大好きな私。 それに反して、相方さんがたまたま雑貨店で「これ、よさそう」と言って買ってきたのは、でかくて重い陶器のおろし器。 「いやいや、それ絶対使わんやつやん…じゃまになる」と、正直思ってました。 ずっと、プラスチック製の軽いおろし器を使っていましたが、作るたびに、「もっとラクにすれたらなぁ」と思っていた。 キッチンの棚でしばらく眠っていた…
今日、3/12は「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」の公開日です。37年前の今日、封切りされました。Xのタイムラインにて、当時のCMが流れてきました。名駅松竹の舞台挨拶を朝6時から並んで観に行きました。舞台挨拶も本編も立ち見で、映画館に人があふれかえっていた記憶があります。そんなこんなで、本日のヤモリです。
実家から干物が届きました(*^^*ゞ早速!焼いて頂きました♪なんの魚か分かりませんが(笑)白身魚で脂が乗ってて美味しく頂きました♪ボリューム満点の干物でした(^-^)v今日いち-2025年4月11日
やっとコストコで出会えた!コスパも味も最強のクレープバウム!
以前、コストコでなかなかホームの倉庫店にやってこなかったミルクレープに引き続いて、クレープバウムが販売されていたのですが、案の定見かけることは全くありませんで…
相手前衛が大きいと,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
電車で隣の若い小柄な女子がめちゃくちゃでかいスニーカー履いてて驚いた!(左=私24.5まぁまぁデカい)“デカい”っていうよりもうミッキーマウス!!みたいな大きさよ!!•••流行りなの??😅今日いち-2025年1月27日
2023年 8月12日 ニセコにある有島ダチョウ牧場。 【撮影機材・撮影データ】 EOS-1DX Mark II 24mm 1/250秒 F8 ISO100 沢山のダチョウ達と羊蹄山が一緒に撮れる絶景スポットです。 さらに可愛いダチョウ達とふれあいながら、餌やりも出来る 鳥好き、そしてダチョウ好きにはたまらない場所です。 僕は鳥なら全般大好きですが、 その中でも大きな鳥がとくに好みです。 なので、世界一大きい鳥であるダチョウは大好きです。 この写真は、早起きして誰もいない時間に撮りました。 実は前日の夕方に一度来ていたのですが、その時は 羊蹄山の頭が雲に隠れていて、自分の思い描いていた写真が撮…
今年最後の冬瓜(大丸冬瓜)を収穫しました。これで30個程度収穫したことになります。かなり大きかったので、体重計で重さを量ったら、9.45Kgでした。 8年前の2016年の記事を見ると、150個程度採れ、一番大きいものは11.8㎏と書いてありました。その時ほど大きくは
こんにちはパソコンのブログを書くページが日々成長してとうとう画面から大きくはみ出してしまい書けませんこんなん出ましたなんでこうなるねんなんぞ悪いもんでも食べた…
今朝のコテツのケージ回りの温度は26.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜朝からダラダラモードのウチのウサギ様…。気温がそうさせるのかぁ…。ただ単にナ…
№1,979 心理学は摩訶不思議219 “ 性格心理テスト ㊷ "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュでやる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 性格心理テスト ㊷ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 お知らせです 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石ですさて本日テーマも、 心理学は摩訶不思議…
都こんぶファンに早くお伝えしたかった一品です。 小箱の都こんぶに慣れているだけに、 この大袋の存在感といったら。 ウエルシアで198円で購入。 こんなにたっぷり入って(55g)このお値段。 そして、 ももんが 早採れですって! 昆布を愛する
今日は、18日(日)です。 昨日は、お気に入りのAちゃんと、冷蔵庫を買いに行きました。サムソンの2ドア、$230を買ってあげました。Aちゃんに、家に配達されたら、写真を撮って私に送ってね、とお願いします。 5階のAちゃんの部屋に、配達された様です。 写真を見ると、1ルームの...
先日のブログで mitiru.hatenadiary.jp >ただ今回は結構気持ちが凹んだので、次は少し間が開きそうです^^; とか書いてましたが、悩んで悩んで 行きました。 年券買っちゃってるし、行かないと上手くならないし、今日は一応平日だしで。 今回は何時もの場所じゃなく 前回に一度覗いてはみたものの、「不慣れだし、また・・・」とヘタれて行かなかった場所。 案の定、今日も誰もいなくて竿抜けを期待しましたが 惨敗w 持ち帰りはオトリ1の天然1の2匹(ーー;) もう根掛かり酷くて、天然を含む3匹を水の神様に奉納してきました。。。 ああ、仕掛け作り直さなきゃ。 ここ、速攻で掛ってツ抜け(10匹以…
畑のスイカとは別に、8月になると、大きなスイカを3個確保します。お盆用です。 今回も11.3Kg、11.5Kg、12.3Kgの3個を確保しました。仏壇と祭壇用に2個、墓参り後の家族用に1個です。---------------------------------------------------------------いつも有難う
前回コストコで次男とランチをした話を書きましたが、いつも食べているソフトクリームを今回は見送りました。その理由は…他に行ってみたいお店があったから^^コストコソフトも美味しいので大好きですが、今回はせっかく次男もいるし、まだ一度も食べたこと
来週末旦那さんが仲間内でツーリングに行くというので、ここ最近の大雨もあり、道が通行止めになってないか、ドライブがてら行ってきました。案の定、一ヶ所落石の為通行止めになっていて迂回路が示されてました。温井ダムについてサイトの情報によると、アーチ式ダムとしては黒部ダムに次ぐ日本二番目の高さ156mを誇ります。ダムの長さは382mで16両編成の新幹線とほぼ同じ長さでとても壮大です。水のたまる広さは1.6㎢とカープの本拠地であるマツダスタジアムの約125倍の広さもあります。また龍姫湖(りゅうきこ)と名づけられたダム湖は『ダム湖100選』にも選ばれています。だそうです😃あいにくの曇り空でしたが、宿泊施設?表はドーム型になってました。駐車場に車を止めようとしたら目の前に‥黒ヤギがいました㈸...広島県の温井ダムへ行ってきました
母が作った野菜がビックリするくらい大きく成長してました😅ピーマンは手の平の長さより大きく実の部分だけで16㎝以上ありました😳白い皿にはミニトマトとミョウガが入ってます。さて、何作ろうかなぁ💬人間的には暑い🥵ケド‥野菜的にはいい気候みたいです☀️どんどん成長‼️
№1,952 心理学は摩訶不思議211 “ 性格心理テスト ㉞ "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュでやる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 性格心理テスト ㉞ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石ですさて本日もテーマは、心理学は摩訶不思議211 です …
庭に紫陽花が4種類、6株あります。畑にも3種類、4株あります。いずれも大きな株です。これを、5分の1~10分の1にしたいと思っています。 とりあえず、庭にある1種類を対象にしました。小さな2株だけ残し、残りを捨てました。画像は、花が咲いているところ、掘ったとこ
今日は用事があって実家に行き車を止めた所右の植え込みから母が飛び出して来てビックリ‼️全然気が付きませんでした😳庭木をしゃがんで切ってたみたいです。家庭菜園と花が大好きな母は、人にあげるのが楽しいみたいで、地元で結構有名なフランス料理店を経営する近所の人にも分けています☺️(物価高だから助かるかも)とにかく人付き合いが好きで家にいると頻繁に近所の人が訪ねて来ます。尊敬です。そんな母がビックサイズの野菜を持たせてくれました。家庭菜園かぁ〜虫嫌いな私は、とても真似できない😢『これから夏野菜がどんどんできるよ‼️』と言ってたので、(またきゅうりに追われるな〜)と、贅沢な悩みを持つのでした。※旦那さんはきゅうり、茄子、インゲンなど全く食べられないので、1人でひたすら食べるしかない&...で、でかい‼️
大雨の中コウノトリ撮影に行ってきました。 鳴門のレンコン畑もコウノトリが隠れてしまうほど 蓮の葉っぱが大きく育ち、見つけるのが大変になってきました。 それでも根気よく時間を掛けて探すと、 なんとか出会えました。 あっちこっちと採食したら 蓮の葉っぱの中で一休みしていました。 蓮の葉っぱは水を弾くので 雨宿りをしているのかな? そんなふうに見えました(^-^) でも実際は全然出来てなくてびしょ濡れ状態のコウノトリ。 そして、僕も傘をさしてはいたけど、ほとんど意味なくてびしょ濡れ状態 での撮影でした。野生動物は強くてたくましく、そして美しいですね。 (カメラは専用のレインカバーをつけているので大丈…
朝。 おはよー、ステキな一日。サワディカー …なわけねーだろが、 毎日毎日生きるのがしんどすぎて、人間やめてぇなマダムです。あとどれくらい生きなきゃいかん…
今週は、まだ3日しか働いていないっていうのに なんだこの疲れようは・・・ 毎日、帰宅する度に妻ちゃんに言われるんだよ 老けたね〜 返すボケすら出てこんわ いや…
前回のブログで、池の中のカモを描いたが、そのカモが池から出て私の方に向かってきた。人慣れしていて、えさをくれると思って近寄ってきた。しかし、くれないとわかるとさっさと離れていく。カモは、雄雌の区別がつきにくい種類もあるらしい。私が見たカモは、はっきりと分かった。頭が緑色で体も大きい方が雄。...
コメダの鶏タツタバーガーを食べてきました。先日、マックのチキンタツタを食べたので両方を食べてみての比較と感想を載せていますのでご参考までに。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject
こんにちわんこ。お隣さんの被害は相当なものなんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。お隣さんの花壇?植え込み?に中に大きな穴。写真では大したことないようですが、チョコちゃんがすっぽり入ってしまうくらい深くて大きいです。誰が掘ったのかといふとお隣わんこのインディ君。枠で囲んだ部分はインディ君が掘った穴だらけだったのを、先日お隣さんが全ての穴を埋めて新しい土を入れたば...
以前の記事で、タケノコの皮をむいたら、元の重量の26%程度になったと書きました。(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/6069768.html) 今回改めて調べました。画像は全部で11本、11.0Kgでした。・画像の一番大きいタケノコは3.15Kgで、皮をむくと1.65Kg
写真はレモン香る🍋レモンクリームケーキ"レモン風味グレーズ・レモンクリーム🍋スポンジケーキ"お味は…レモン🍋なのでお買い物♪フワフワ~♪のスポンジで間にレモンクリーム🍋が挟まっていて甘いけどさっぱり感があって美味しい~♪スポンジが若干?!ポロポロ落ちるので気をつけて頂きました(-人-)山崎製パン♪レモンクリームケーキ🍋(pq・v・)+°
ただいま絶賛小上がり組み立て中です。 5個あるうちの2個まで組みあがりました。 小上がりとはいえ、わりと大きなサイズなので、いろいろと収納していくと、今まで詰…
写真は今月の満月🌕写真を撮ったのに載せ忘れ( ̄▽ ̄;)なので今載せる♪最初は綺麗に見れたけどあっという間に雲が出てきましたね(;^_^Aそれはそれで幻想的!?先日の土曜日は満月🌕でした♪載せ忘れてました(~ ̄▽ ̄)~