メインカテゴリーを選択しなおす
さくら日和_🌸week(1週間桜関連ネタで)?
芝寿しさんのお花見弁当「さくら日和」を買ってみました。 こちらは予約無しでも店舗で購入出来ます。 パッケージはカワイイですが、中身は他の芝寿しさんのお弁当とあまり変わり映えがしませんね。でもまあ、お手頃なお値段ですし、少
今週 は お花見 ウィーク で とても 楽しかった♪♫ けれど あっという間 で 忙しかったわ┓( ̄∇ ̄;)┏金曜日 は 夫 会社 で お花見 で お弁当 いらなくて 私 は 朝ごはん だけ で 楽 だったけど ω・`)チラッ地面 に レジャーシート が 寒過ぎて 夫 冷え切って 二次会 なし で 早々 と ご帰宅ヾ(;→㉨←)ノ↑ これ 冷えるのよね( ꒪⌓꒪)しろめ こじんまり 車 で お弁当 食べる くらい が ...
今日は風が少しありますがお天気でお花見日和。 早速、朝から行動開始。 酢飯合わせて卵を焼き、 冷凍していたアナゴ・干瓢・椎茸をチンし、 エビは串刺しして茹で …
今年のお花見は岡山駅から25分ぐらいの場所へ行きました。桜が満開なのに、ほぼお花見客がいない秘密の場所です。昔からのお付き合いの岡山ネイティブ達とのお花見...
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 今日は、スーパーでお花見弁当を買って、大島内にある飯ノ山に行ってお花見をしま…
★ 4月4日(金) 🌞 ★ 今日は朝からいいお天気~~~ 空&ティアラママさんとティアラちゃんと一緒に お花見お散歩に行ってきました マンションのエントランスで待ち合わせして ┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛テクテクテク
お花見弁当🌸 お花見弁当を作りました🌸 おにぎりは梅干し、鮭。 ガーリック風味の唐揚げは下味に米麹の甘酒に漬けておき、柔らかい仕上がりに。 切り干し大根、キクラゲ、紅生姜。切り干し大根の戻し汁はお味噌汁用にとっておきました。 夕食のお味噌汁にしましたが、とても味が出ていて美味しく出来上がりました。 玉子焼きは普段、甘めの味つけにしてますがこちらはだし巻き玉子に。 タッパーには筑前煮を入れました。 おやつにパウンドケーキ。 ラム酒漬けにしたレーズンとバナナを入れました。 まだあるドライレーズン、少し水に漬けようかなぁ。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援…
お花見弁当2025(4月2日(水)海苔弁)とジョイフル晩酌晩ごはん
どうも お花見 バカ です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫ 今年 の 桜 は 長く 楽しめて 幸せ♡( ´艸`)今年 も きれに 咲いてくれた 桜よ 穏やかな 暖かさ を 続けて くれている お天気よ ありがとう♡( ̄人 ̄)「 今年 は 上手 よね♪♫ 」 と 褒め称えて いるので きっと 今週末 まで 楽しめるはず( ̄ー ̄)ふふっ数日前 に お花見 に 行って ブログ 上げつつ 昔 の 写真 見返して 「 満開 は ...
桜開花!お花見の持ち物は何が必要?お花見に必須のグッズ・あったら便利なグッズ【いい日】毎日をHappyに☆桜の木言葉と誕生木
☆いい日☆は、毎日がHappyな一日であるように気ままにつぶやくブログです。今日もHappyな気分で過ごしましょう!4月1日誕生木誕生花や誕生石のように、誕生日に因んだ木(樹)があり、それを誕生木といいます。馴染みの少ない誕生木ですが、木言...
おはようございますぴぴよんです。ここ数日は寒の戻りで寒いですが、いつの間にか4月になって春ですね。毎年お花見を楽しみにしている人間なので週末に新宿へ行きました。まずは激混みの伊勢丹でお弁当とお菓子を買っていざ新宿御苑へ!すると…予約完売との札を持った警備員さんが…!そうなのです、新宿御苑ってお花見時期の土日は予約が必要らしいのです。3年前のコロナ禍の時(→★)は予約をしていたのですが、今回も必要とは知ら...
お花見弁当2025(3月30日(日)おにぎり弁当・31日(月)マック)と漬け丼晩ごはん
4月1日♪♫ 今年 も 春♡ 桜 の 季節 に なりました♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡去年 は ほんっと あっという間 に 散って しまって とても 悲しかった ので・゚・(P'д`q。)・゚・今年 は ちょっと 早め? いや でも 来週 だと 遅い! と さっそく お花見 に 行ってきました♪♫٩( ᐛ )و過去 の お花見 弁当 は こちら♡ ↓お花見弁当2024 お花見弁当2023 お花見ピクニック2022 お花見弁当まとめ お...
満開はまだですが、今年も銭屋さんのお花見弁当を購入しました。大和デパートで予約して購入します。販売日と数量は限定です。 保冷バッグに厳重に包まれています。 内容は、去年と略同じですかね。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。お花見行楽弁当昨年のお花見に、作って行ったお花見弁当🌸明石は、まだ咲いてないかな。今日、明日は、寒いようだしね。ママ友1人東京行ったので、これからは、3人でのお花見だね。こちらをクリック
桜の開花が続々!2025年春お花見弁当で持っていきたい重箱5選【いい日】毎日をHappyに☆
☆いい日☆は、毎日がHappyな一日であるように気ままにつぶやくブログです。今日もHappyな気分で過ごしましょう!3月28日誕生日の樹木ハナノキ木言葉は、信仰です。Happy☆つぶやき2025年3月27日(木)全国の桜の開花情報で、新たに...
娘リクエストのお花見お弁当一昨日、娘が急に明日お友達とお花見に行くからマダムお弁当よろしく!えっお弁当おかず買ってない仕方なくお買い物へ最近お買い物ばか…
23日のブログでお散歩頑張る!とか公言しちゃったので昨日、今日と二日続けて午前中に15分散歩に行ってきました。(v^ー°) 昨日は足取りも…
ラストdayお花見おすすめ☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
お花見に持っていきたい♪オススメアイテム5選! 『ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪』 『1)コレ得☆厳選5品【楽天…
【ごはん記録】煮物の2種/唐揚げ/味付け卵/ドリップコーヒーの作り方
こんにちは 今日はごはん記録になります 最後までお付き合いいただけるとうれしいです ある日 輪切りにカットされてるイカを買おうと スーパーへ行った時のこと 高いうえに確か中国産 そしてイカ
今週のお弁当(2024年4月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
満開 を 待っていた 桜 も あっという間 に 散って 急に 初夏 の 陽気 なんですけど 早ない? ω・`)チラッ4月 も 後半戦 だし ゴールデンウィーク には もっと 暑く なるだろうし なんか もう すぐ 夏!┓( ̄∇ ̄;)┏これから 2週間 も なんだか 忙しそう だし やっぱり 今年 は なんだか 早いわー あーヾ(;→㉨←)ノ2024年4月7日(日) 今年 最初 で 最期 の 葉桜 お花見 で お...
お花見弁当2024(4月2日(火)ソロお花見・4月7日(日)葉桜お花見)
今年 の 桜 は あっという間 に 散っちゃったわー あー( ꒪⌓꒪)しろめ毎年 2度 3度 と すきあらば! 行けるだけ お花見 に 行くのに 残念 でした┓( ̄∇ ̄;)┏ 大雨 め!こちら 過去分♡ お花見弁当2023 お花見ピクニック2022 お花見弁当まとめ お花見シシリアンライスお弁当その 空気 読めない 大雨 の 前 に 夫 が 飲み会 DAY で 私 車 持ち帰り 業務 が あって( ̄ー ̄)>超...
こんにちは 今年の桜は開花が遅かったですね お天気も カラっと晴れる日が少なかったように思うけど みなさんはお花見楽しめましたでしょうか? 壷阪寺の桜を楽しめたので 今年はこれだけでも十分
雨の心配もある微妙なお天気😢で早目のスタートロータス軍団が揃う何時ものPAでトップを下ろし小雨交じりの箱根を駆け上がり三島へ下りると青空👍だるま山高原レストハウスでお約束のトイレ休憩。霞んでいますが富士山❗しかし、山へ入ると霧で真っ白😱仁科峠定位置もキリ😢
望月 はな今年も奈良県にある馬見丘陵公園へ、お花見に行ってきました。ビールを飲みながら行楽弁当を食べて、お団子屋さんに寄ってお土産を買って帰りました。馬見丘陵公園桜とチューリップが一度に楽しめる、お花見シーズンにおすすめの馬見丘陵公園。20
昨日は近所の多摩川台公園でお花見実は多摩川台公園ってあまりなじみのない呼び方で、子供の頃から亀甲山(かめのこやま)って呼んでる小学生の頃、遠足で行ったとこ亀甲…
皆さんこんにちは。今日もこちらはお花見日和でした。満開昨日も今日もお花見をしてきました。もちろん、ランチは持参で。1日目↓〜本日の節約弁当〜ナポリタンと野菜…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。ようやく、桜を眺めることができたこの日。毎年、お花見には、何処には出かけている。が、昨年は、京都バスツアーに参加したものの、荒らしのような雨に見舞われた。今年も、全員の日程が合わず、諦
今朝は曇り、気温は少し高め。何となく晴れてきそうな、暑くなりそうな気配もあります。鶯がとても上手に、朗々と「ホーホケキョ」と鳴けるようになりました。あまりに奇麗な声なので、以前都会住まいの若い友人が、「これは電子音ではないですよね。」と。「山では鶯の電子音は鳴らさないかなぁ~。」それぐらい山に響いています。 昨日はお花見お弁当を作りまして、山の桜を見ながらお昼。桜の花がちらちらと舞う中、気持ち良か...
お花見弁当をいただきました 桜が開花し お花見の時季になりましたね。 今年も 懇意にしていただいている取引先から 主人に 「お弁当準備しているから~」と連絡が!! 仕事が終わった頃に 車
崎陽軒<シウマイ弁当>誕生70周年企画、<お赤飯シウマイ弁当>が本日のお昼ご飯でした。私が生まれる前からあったんですねぇ!現代まで続く、人気のシウマイ弁当です。中を覗いてみますと・・・白米がお赤飯のにかわっただけのような気がしますが、変わらぬ美味しさです。今年は70周年記念イヤーということで、いろいろ企画があるようです。次も楽しみ!じゃ、今日はこのへんで・・・ ...
キャンプ場の桜がいい感じで咲いた。 今年も自分で植えた桜で花見ができると思うと感慨深い。 物置がほぼ完成したので 雨が降っても無問題。 実際に雨が降ったので今回は 物置の中で焼き牡蠣を開催した。ドラム缶で作ったコンロを物置の中に持ち込むのはさすがに抵抗があったので、七輪を3つ並べてその上に大きな網を置いた。このやり方で十分バーベキューが成り立つんだと気づいた。 今回も宮城県産の牡蠣を用意。 身が大きいし旨味もたっぷり。 友人が子持ちニシンを持ってきてくれた。 子持ちししゃもなら食べたことがあるけれど、 子持ちニシンを食べるのは初めて。 ニシンを焼くとこんなに風味豊かで美味しいとは全く知らなかっ…
春を呼ぶ お手軽いなり弁当 (レシピ) SCOOOP!2024.4月号
皆様、4月ですよ~ 真新しいスーツを着た若者←! いい方 がまぶしすぎる~ 穏やかなお天気で何よりの一日でした さて2024年4月のみやぎ生協・コープふくしまの 生活情報誌SCOOOP!のおしらせです 連載中のスコープキッチンのテーマは 春が来たよ!新生活弁当レシピ まずは、...
ご訪問ありがとうございます。 先週歩いた距離は、なんと38.5㎞に。今までの最長記録です。桜を探して歩き回り・・桜効果です。(その後さすがに疲れてごろごろ…
主治医から“街歩き”がいいよと教えて頂いたのもあり、とにかく外出しています。 『考え出したら楽しくなってきた主治医からのアドバイスと優しいお花』私の主治医に運…
やーーーっと春らしくなってきたお天気!といっても、、春をすっとばして初夏のような気温ですが 苦笑こちらの地方は桜はまだ見かけないけど・・この週末以降からお花見シーズン突入ですね!先日ちらりとアップしていたけどこちらは少し前の「無印良品」のたけの
大和デパートに行った時、お花見弁当の予約を受け付けていました。 山乃尾さんやつば甚さんのお花見弁当は頂いた事があるし、羽咋市のまつおさんには御法事の御斎で何度か伺った事があります。しかし、ミシュラン二つ星料亭の銭屋さんには行った事
半額情報あり♪宝石箱や~!塩気が絶妙&大きな粒の濃厚ないくらに感激 PR
こんにちは~(∩´∀`)∩贅沢に北海道産のいくらの醤油漬けをのせたちらし寿司作りました!春らしく旬なものをいろいろ散らして豪華お花見弁当!ブログ村ハッシュタグ#お花見弁当蓋を開けたときにいくらがたっぷり入っているとテンションあがる~!おいしぎて大感激した立
【お花見シーズン限定】崎陽軒「シウマイまん&さくらまん」が激ウマ!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
少量の鰻でも満足できる裏技♪楽天SS半額戦利品で自宅で豪華お花見弁当
こんにちは~(∩´∀`)∩楽天スーパーセールで半額でゲットした鰻が届いたので・・・なんとなく自宅花見弁当をとっさに思いついて作ってみました。国産かば焼きとひつまぶし用鰻とみりん粕漬けの切り落としもセットで半額はお得だった!!参考までにこちらのお店で購入し
色々入れてみた と糖質75%OFFのパン 本当はご飯食べたいけどパンを1個だけで我慢ダイエットではなく血糖値上げないために*****************…
お花見ドライブ~♪ 2023・3.31~4.2 お先に絶景だった、滋賀県甲賀市のうぐい川公園の桜を紹介させていただきましたが、この日は家を9時過ぎに出発してお…
うぐい川公園in滋賀県甲賀市 2023・3.31~4.2 こ~んな所に来ちゃいました~~~4/1の土曜日は朝から快晴~~どこに行こうか・・湯の山温泉周辺の桜も…
夫 Banana はスイスへ戻りましたが、私はまだもうしばらくの間、日本に滞在中です。2023年4月4日から7日まで、ジャパン・レール・パスを使用して、夫婦で京都旅行に出かけました。先に端折って綴った一部の記事と合わせ、今回の旅の記録です。4月4日新幹線(ひかり)で京都へ
日曜日 チョコと夫と3人で毎年行く 北上展勝地の桜を見に行ってきました お父さんが落ちていた桜の花を チョコの頭に飾っていたのでパチリ 可愛く撮れました が この時急に雪が降ってきて チョコの
例年と同じく、福島から彫刻家の彼が遊びに来て3日間、桜を堪能しました。最初は後楽園でお花見。お弁当はバラ寿司。穴子とエビも入れて。卵焼き、鰆の味噌漬け、タ...
【天草Uターン移住19ヶ月目】手作りお花見弁当持参で定番のスポット熊本城二の丸広場へ
長年の沖縄時代にあこがれていた念願のお花見に行ってきました。 手作り弁当は中々の出来栄え! 熊本の郷土料理の一つ、こんにゃく稲荷も作ってみました。