メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは医療機関で正社員として働く62歳シニアのいのちの木🌳といいますこのまま70歳まで働くか?後2年でリタイアするか?不惑の歳をはるかに超えているが人生い…
【シニアの暮らし】一命をとりとめる…なんて大げさではありますが。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。(の挨拶で書き出したのにまた正午を過ぎました💦) 今朝の5時のリビング14.6🌡今日は最高気温は今年一番低い予報かな。外は明るくなったり暗くなったり、みぞ
神経痛に苦しむ歳になったみたいで、幼少期を思い出してしまう…。
このところとても寒い。 冬だから寒いのは仕方ないけれど、でも本当に寒い。じゃあどれくらい寒いかというと、我が家の気象台の記録によれば 最低気温 最高気温 天気 12月8日 6℃
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|今日の晩酌 サッポロビール 黒ラベル エクストラモルト|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 7時のリビングは14,4度🌡今日も雲はありますが、陽射しも有り昨日とほぼほぼ変わらないお天気かな。陽がどんどん昇って来て入力中の今現在の空はもっと明るい
メルカリ初心者の友達の出品に私までエネルギー使いまくりで疲れすぎ
昨日書いた、友達のメルカリ。 友達は出品も購入も初めてでメルカリアプリを入れるところから始まり、 画像の加工のやり方も説明して丸二日かかってやっと2点出品が完了しました。 「覚えないといけないから自分でやってみてネ」と何回も言ったのですが
ほんとに 冬らしい気候年々 (お年とともに) 寝てるとき 首や肩が寒くて朝起きると カチカチ こら なんとかせなな・・・・・昨日は朝から 筋トレ その後 いつもの 貸し切り ほんとに 入れ替わりで入られる方がおられたくらいで ラッキー( 平日の昼前を狙っていきますから )あがるころには 首のコリもすっかり取れてほな ご飯食べて帰ろ とんちゃん唐揚げ たまに食べたくなる ”とん...
この週末は今年一番の寒波が来るようです。 寒がり屋のわが家なんで光熱費の負担が増えそうで憂鬱です。 (。-_-。) せめて自宅にいる場合、エアコンでも石油ファンヒーターでも無くストーブで暖を取ろうと思います。 そこでお湯を沸かしたり料理を煮込んだりお芋を焼いたりのガス代を兼ね、総力戦で光熱費を浮かそうと考えてます。 数年前はストーブ上にストーブファンを乗っけて暖気を広げてマシタ。 でも今はストーブにヤカンやナベやらサツマイモやらのっけていてストーブファンを置くスペースがありましぇ〜ん。(^◇^;) また気を抜くとスマホからけたたましいタイマーの音が・・・ (´⊙ω⊙`) それはストーブ焼き芋を…
おそらく仕事で充実感を感じている人は少ないでしょう。 誰もが寂しさや孤独をいくらかは感じていると思います。 趣味があるとそういった心の隙間を埋めてくれます。 意外と多いビールが趣味という人 シニアで趣味はアルコールと言う人って意外に多いです
Nikon Z fc 徹底ガイド:初めてのミラーレスカメラ選び
Nikon Fc の基本情報からおすすめレンズ、アクセサリー、防塵防滴対策まで、初心者向けに徹底解説Nikon Fc の基本情報からおすすめレンズキット、オールドレンズ、アクセサリー、そして中古市場での選び方まで、初心者向けに徹底ガイド。防塵防滴対策や充電方法、手ブレを抑えるテクニックも詳しく紹介。
庭で見つけたんです。 ゲンゾー こんなの困る! 今日、私が見たものとは ・・・ 紐の様なもの 庭と言っても、大した広さはありません。 でも、雑然としているのですよ。 切った庭木や石を放置しているので、ちょっと掃除したのです。 そしたら ・・
ビュッフェでは元を取ろうとしない!〜「60歳からは『自分ファースト』で生きる」
ただいま、来年の一時帰国の計画中で毎日ご機嫌なshirousagiです。shirousagiこの🇩🇪のグレーな暗い長い冬を乗り切るには一時帰国のことを考えるとワクワクして良いわ〜日本では国内旅行をしたい私、とあるホテルの予約をするのに「朝食...
世相を表す ”今年の漢字”が発表されました今年は オリンピック・パラリンピックの日本人選手などの活躍による、光をあらわす ”金”金が選ばれたのは 2021年以来、5回目だそうです幸せな いい漢字ですね そして これも恒例になりました(私の)今年の漢字は ” 響 ”今年は 大きな舞台 いろんな舞台に立たせていただいたので・・・以下 hahaの 過去7年の漢字2023年 願2022年 慈2021年 進2020年 ...
今年は いつまでも 暖かかったからお花もいつまでも咲いていて 剪定するのを遅らせていましたブログのお友達がまだ咲いているお花たちを思いきり 冬の準備をされていてそうやねぇとわが家も思いきりましたマリーゴールドやチェリーセージ 秋のお彼岸の仏花に使っていた菊も切りました そしてハイビスカス 剪定して 玄関に入れました水挿しした枝には蕾 咲いてくれるかなぁ~昨日作った チーズプリン柚子ジャムを...
この週末は幼稚園さんの生活発表会があります。 撮影に行きます。٩( 'ω' )و 幼稚園の父兄といってもわたしの息子より若い世代が多いです。 (´⊙ω⊙`)💧 明日、明後日は地元のホールを借りての発表会です。 旦那が客席中央から脚立に乗って撮ります。 わたしはステージ脇から撮ってます。 「どうしてステージ脇から撮るの? 」というとステージに立った時、端の園児さんは顔がライトによっては暗く映ったりします。 また二列や三列で並ぶ場合、前列の園児さんと顔が重なってしまう可能性もあります。 なので左右端の園児さんの顔が映るようにステージ脇から撮ってます。 当然わたしもステージに上がります。 もちろん全…
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|孫に占領される私のデスク!|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|今日の晩酌 サントリ- プレミアムモルツ|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝もお日さまは雲の隙間から顔出したり引っ込めたり。リビングの朝一番の温度は15.2度。ここ数日より2度ほど高いだけですが、今朝は暖かかいなって、思いまし
こんにちは医療機関で正社員として働く62歳シニアのいのちの木🌳といいますこのまま70歳まで働くか?後2年でリタイアするか?不惑の歳をはるかに超えているが人生い…
目指せ1コインで1日3食!2024年12月11日(水)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月10日(火)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
一年間のルーティンがあってまぁそれが ブログにあげているのでいつもおなじ 記事ですがそして 一日のルーティンも ありますモーニングルーティンのなかにhahaは 朝食準備後 新聞の数独をすること これ解けないと 引きずります(笑)毎日 数年やっているとだいたいね 見えてくるようになりました” あっ 今日は こういう解き方か ” って モーニングルーティンとは朝起きてからする一連の習慣のことモーニングルーティ...
昨日は 午前中 お寺本堂の掃除有志8名で・・・いつも 午前中に行く 筋トレがいけなかったので筋トレは 午後3時から その間に 時間が空くので夕飯の 鯖寿司、巻きずしをいつものように 具材がなかったので だし巻き卵がメインの巻きずし帰ってから バタバタしなくていいので 楽ちん かす汁作って 作り置きのサツマイモと蓮根の甘酢炒めをだして夕飯ヨーグルトと卵と牛乳で チーズプリン 🍮タンパク質レシピ...
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|今日の晩酌 キリンラガービール|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
【 筋トレ は アンチエイジング 】60代 からのごゆるり 筋トレ ※ 死亡率 21%低下
筋トレイニー の人もそーでない人も『若返って死亡率が下がる』と聞けば、ちょっと黙ってられない話が今回のテーマです。シニアの皆さんに是非読んでいただきたい 筋トレ で若返る話。
12月も10日を過ぎました。 ボッとしてるとすぐ暮れになっちゃう感じです。 仕事の合間に普段できない部分を掃除したりしてます。 暮れには息子家族が来るので用意というか多少小綺麗にしたいって気持ちがあります。 でも築50年越えの戸建なんでもう開き直ってますが・・・ (=゚ω゚)ノ この時期、お正月に向けてキッチンの布巾とかスポンジとか買ってます。 おととし、セリアでかや織りふきんをまとめ買いしました。 当時は3枚入りで100円だったのです。 安〜(´⊙ω⊙`) セリア「かやおりふきん 3枚入」 gootimizu.hatenablog.com コレ安くない?と思い、初めは1組だけ購入。 自宅に帰…
いつも応援ありがとうございます。 きょうの朝食 スパムは普段あまり食べないのだが、そろそろ賞味期限が切れるので、スパムを使った朝食にした。 数カ月前に、夫がオリーブオイルをたくさん買ってきたので、最近...
【シニアの暮らし】100均便利グッズと器の話、そしておうちごはんのこと。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のお昼は、娘とふたり、自宅でうどんすき風の鍋を食べました。ドタバタしてて画像が一枚もないんです😭晩ごはんは娘のみ。リクエストがあって舞茸バタポン。炒めるだけの簡単です。私
先日、お金を持ってなくて困ったのです。 冷汗をかきました。 公園に紅葉を撮りに行きました 今、紅葉が盛りを迎えている所があります。 私は写真撮影が趣味なのでカメラを持って、紅葉の名所を巡っています。 私のカメラはそんな高価なものではないので
自由な旅人ケイちゃんです。 小金井公園で開催されていた期間限定のライトアップ。 金曜の夜には動いていなかった人力式回転木馬。 capydayo.hatenablog.com 動くのは土日祝限定と書いてあった。 人力の回転木馬に乗りたい。 木馬を自分で回したい。
今日は図書館に返却したりドラッグストアに用があり、電車で隣市のモール界隈へ〓 最寄りのミスドは最近全席客でいっぱいだけど隣駅のミスドは空いてるんだよね~イートインも空いてるし隣駅の住民なら良かったのに。。〓 ミスドのおねーさん、頼まなくてもコーヒー〓お替わりしにきてくれて…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝は陽射しもあって部屋から感じるには穏やかな朝。起きた時7時のリビングは13.8度。ここ2~3日同じようなお天気が続いています。今朝もストーブ点火。最近
WordPressカテゴリーの作り方・変更方法|シニアでも簡単にできる
WordPressブログのカテゴリー設計について、初心者でも実践できる方法を解説。記事の整理方法から、カテゴリーの作成・編集手順、よくある失敗例まで、シニアの方にも分かりやすく説明します。
今年は新しいことに色々とチャレンジしました。 その一つがプランターでの野菜の栽培です。 結果は惨憺たるものでした。 アイスプラントは完敗でした 種をまいたのに芽さえでなかったのがアイスプラントでした。 種は結構の高いのですよ。 それでも2度
( ◕ ᴗ ◕ ) どうせ ボケるなら 可愛らしくボケたほうが 良い理由。
またひとり 職場で仲良くしてお客様が介護施設へ…ただの従業員とお客様という関係なわけですがいつも御夫婦で私の台に必ず来てくださって、よくお話したりなんかして10年以上 …とても仲良くして頂いてた笑顔が、かわいらしい奥様でございましたが( `◕ ω ◕ ).。o2~3年ぐらい前から少しずつ認知症が出始めておられて子どものような笑顔でいつも接してくださっていてご主人がお買い物をしてる間にちょろちょろと私の所に寄って...
医療機関で働く60代正社員です実家の助けも借りずにずーっとワンオペでやってきましたワンオペ歴がムダに長い分手抜き技術は⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎今日も節約しつ…
今日はツルヤスーパーと無印良品、ダイソーに買い物に行きました。 無印良品ではもう何年も使ってるシリコーン調理スプーンの端が減ってギザギザになりつつあります。 ぱっと見まだ全然使えます。 でも、炒め物とか高温のおかずなどを調理するのでこのギザギザから何か溶け出しそうで心配です。💧 もうそろそろ買い替えた方がいいかなと思いました。 でもいざ無印に行くとこのシリコーンスプーン高いな〜と思いました。 わが家のは長さ26cmのレギュラータイプです。 (490円です。) 今はいろんなメーカーでこの手のものを見かけます。 取りあえず近くにダイソーがあるので行って見ました。 そこで無印と同じ雰囲気のモノを発見…
医療機関で働く60代正社員です実家の助けも借りずにずーっとワンオペでやってきましたワンオペ歴がムダに長い分手抜き技術は⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎今日も節約しつ…
遠くの山が白くなってきたなぁ~と思っていたら今朝 近くの山も すこ~し白くなってきましたもうすぐ 里に下りてくるでしょうか時雨の時期になりましたしぐれの合間に 虹が見えます 昨日から少しずつ 床のワックスがけ朝から リビングのワックスをかけて 歯医者と筋トレ歯医者の次の予約は なんと 2月 Σ(・□・;)午後から ようやく こたつ布団をだしましたぬっくぬく みな出られなくなるから ギリ...
目指せ1コインで1日3食!2024年12月6日(金)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月7日(土)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月8日(日)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年12月9日(月)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
60歳代なので車の運転はこうする〜「60歳からはやりたい放題」
60歳ともなるとこれまでの人生を振り返ることが多くなって、後悔していることを思い出したり、人生でやってみたかったことを遠慮なくやるようになりました。そんな時に見つけた本がこれ。和田秀樹さんの著書「60歳からはやりたい放題」 私はオーディオブ...