メインカテゴリーを選択しなおす
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、近所の新宿御苑は新宿への通り道、年間パスポートを持ち自分の庭(!)と思って散策しています(笑)…
日の出と雪景色(由仁町)室蘭本線の踏切メロンちゃん風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
「一人?」と、ポストガールさん。 もちろん、ニコイチですと。朽木市場のコンビニまで、新聞の買い出しに行ったときです。その帰りの道中。比良山地を望むと、先...
事前に鳥見山公園のツツジが満開と聞いておりました。満を持して雨が降るまで待ち出かけました。到着時はそれほど霧は漂っておりませんでしたが少しすると公園全体に...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、新宿へ行く際には近所の新宿御苑を通ります。大木戸門近くの小径が紅葉、山茶花も綺麗、大銀杏が黄葉で…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」皆さん、こんにちは!朝から記事を消したり出したりですみませんでした。前回記事の抜けた部分を直す方法をgooブログに問い合わせておしえてもらったのですが、それがうまくいかなくて・・・もう泣きたくなりましたが、すでにコメントもいただいていたので、記事を消すわけにはいかないと、HTML画面を見ながら悪戦苦闘。パソコンに詳しい方が見られたらきっと笑われることと思いますが、どこかのブログでも同じような記述を見たことがあるので、ブログやっていても、そんな人はけっこう多いのではないかと思い...朝から泣きたくなって★おでん
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと北鎌倉へドライブ。駅前に駐車し、先ずは明月院近くのレストラン「紫(ゆ…
コロナ蔓延以降、3年ぶりに開催された「狭山池まつり」そのフィナーレを飾る花火を撮影しています。花火の撮影はほぼ翌日にBLOGにアップすることにしていたので...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、NYに住む日本人医師の女子友が一時帰国したのでランチしました。品川のグランドプリンスホテル新高輪…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、再び六本木に出没しました。六本木交差点を東京タワー、飯倉方面に進みます。 右手に折れると鳥…
十津川村の川沿いに群生するシャガの花。斜面に入って足を滑らせると一気にドボンになりそうなので、安全なところから少し遠目に撮影しています。足元の安全な場所か...
6時起床 身支度して、 酵素ドリンクを飲んで・・ 朝の散歩へ 今日も たっぷり いい 風景を見て、 おみやげも 拾ってきた ・ ・ ・ 朝ごはん ・ ・ ・ お昼ごはん キムチ入り 肉じゃがに、 卵を落として ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁(大根、えのき、ワカメ) 煮もの(里芋、人参、干し椎茸、鶏) カリフラワー、小菜の煮物 たくあん、プチトマト オイル蒸し(キャベツ、ツナ、卵) 今日は 家にこもって、 vlogを仕上げました たぶん、半年ぶり くらいの更新ですが、 明日 アップしようと思います〜 ・ ・ ・ ご覧いただき どうも ありがとうございます^^ にほんブログ村 vl…
勇払原野空撮弁天沼火力発電所石油備蓄日高本線勇払方面日高本線浜厚真方面勇払原野空撮 YouTube風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
春の若葉や、秋の紅葉の季節も素敵だけれども、霧の向こうに薄っすら見える樹々は、四季を通して墨絵のようで、これまた素敵。白いベールで景色が透けて見えるように魔法をかけて、繊細な自然にしんみり気持が和らいでいくような・・・
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと神宮外苑の銀杏並木の黄葉を観に行きました。フレンチレストラン「キハチ…
本当は雨霧を期待して訪問した石楠花の森。到着してみると雨予報はどちらかへ・・すっかり雨が上がってしまっておりました。霧がないと花だけになってしまってバック...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、女子友と丸の内で待ち合わせです。丸ビルにはクリスマスツリー、仲通りの黄葉が綺麗でした。 …
秋の一日、針を進めてできあがってきました。白いちりめんを使ったこちら↑の続きです。もうおわかりですね。ベランダから遠くに見える南アルプスが白くなりました。...
桜の盛りから少し遅れて訪問になった屏風岩公苑。普段訪れる早朝の時間帯とは違い、今回は午後からの訪問でした。よく経験している光の入り具合とは違い新鮮な感じで...
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 連休が終わり、 明日、1日出勤して、 また、休日です。 天気予報を見たら、 12月に入ると、
こんにちは、小夏です。昨夜はかなり強く雨が降ってたけど、今朝は陽射しが良い感じで、風は殆どなく心地良い。お散歩もしやすい。いつもの公園へ行くと、水飲み場の冬支度が済んでた。水飲みの飲み口をビニールでぐるぐる巻きにして、たぶん水抜きも終わってるはず。去年までは、このあとに薦かぶりをしていたけど、今年はこれでお終いかしら。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、京都旅行へ行く前にボーイフレンドのワンちゃんと立川の国営昭和記念公園に紅葉を観に行ったのでご紹介…
藤の花が咲く葛井寺に行ってみました。境内の大規模な改修が行われていたため、撮影できる藤棚が限られてしまっていましたが何とか撮影してみました。境内入り口に近...
東京 町田市の薬師池公園に初めて行きました。のどかな光景にほっとします。すっかり赤くなったもみじもいいけれど緑から赤へのグラデーションはことに美しい。きょ...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、京都へ紅葉狩りに行きました。1日目は洛北の詩仙堂や永観堂、南禅寺で紅葉を満喫、懐石料理のディナー。 2日目…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、京都へ紅葉狩りに行きました。1日目は洛北の曼殊院門跡、圓光寺、詩仙堂、哲学の道を歩き永観堂、南禅寺で紅葉を…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、京都へ紅葉狩りに行きました。1日目は洛北の曼殊院門跡、圓光寺、詩仙堂、哲学の道を歩き永観堂、南禅寺で紅葉を…
おはようございます、講師の佐藤です今週はワクチンを接種して参りました。タイミング的には、これからまた感染者数が増えそうな感じなので、丁度いいのかな今の所一度もかかっていないので、このまま何とか罹らずに乗り切りたいですね。今回からオミクロン対応との事でした
今日はお休み 午後からは晴れてきたので外出 目の前の公園の楓が紅葉真っ盛り 空の青と紅葉 接写してみた グラデーションに見入ってしまう 明日は小雪 一歩一歩、冬 その前に鮮やかな自然の彩りが見れた 身近に美しい自然が或る....ほっとする
この季節、山間を散策していると大きな桐の木が綺麗な花を咲かせているのをよく見かけます。「そういうと、ここの桐の木はどうなっているんだろう?」そう思い訪問し...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、京都へ紅葉狩りに行きました。1日目は洛北の曼殊院門跡、圓光寺、詩仙堂、哲学の道を歩き永観堂へ。永観堂のお隣…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 朝から、雨でした。 早朝、雨が結構降っていたので、 出勤の時、 雨が気になってい
真っ白風景、霧に包まれる中国河南省開封市の様子☆ただ今大霧黄色警報発令中
おはようございます。 10時現在の開封市 気温10℃ 湿度100%です。 ただ今 開封市は霧に包まれています。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、新幹線で京都駅にやって来ました。 タクシーでサクっと四条河原町へ。今回の宿は高瀬川に沿った木屋町通りにあ…