メインカテゴリーを選択しなおす
本場ドイツのエミールライマンのシュトーレンはさすがの美味しさ!
ドイツ王室御用達の「Emil Reimann(エミールライマン)」のシュトレン(シュトーレン)には、じっくり時間をかけて楽しみたくなる上質な美味しさが詰まっています。
Le Petit Mec(ル プチメック)☆「シュトレン」♪
今年のシュトレンは「Le Petit Mec(ル プチメック)」で、購入しました赤×白のチェックの布でラッピングされています 粉糖がまぶされた真っ白なシュト…
久々に予約してクリスマスケーキを買いました。いろいろあったけど、クリスマス限定のチョコレートとキャラメルのムースのを。12cmなので小さめだから余裕と思ったのですが、まだ食べ切れてません(*_*)シュトーレンはくるみが入ってない(昔食べすぎてキャパオーバー)のを探すとなかなかなくて。シャトレーゼのちょっといいバージョンのYATSUDOKIがお手頃価格だったので、12月早々に購入してました。自分で粉砂糖をかけて完成させ...
おかげさまで大雪のピークも超え、大きな被害も無く穏やかな週末となりました。クリスマス・イブにゃ日曜日がクリスマス・イブという事で、街中のショッピングセンターは大賑わいだと思います。我が家は特にイベントもご馳走も無く(寂しい)普通の日と変わらないんですけど・・・年に一度の事なので、クリスマスらしい画像を載せてみる事にしますね。クリスマスと言えばシュトーレンとあるお店のシュトーレンは、ドライフルーツ入りで美味しかったです。豪華~素晴らしい~過去に何度か紹介した地元で有名なお宅です。コロナ禍を経て、久々のイルミネーション。安定の素晴らしさに感動した夜散歩でした(因みに、りんごちゃんと一緒に見た事もあります)なんだキミは?クリスマスってナニ?のあずきちゃんなので、グッズも単なるオモチャと化します。ましてやコスプレ...Happy・Xmas🎄
今朝の気温が-1℃、現在は8℃晴れ~の神戸です。 (ドイツ)では、クリスマス当日までの期間を楽しみに待ちながら、毎日少しずつ食べる「シュトーレン」今日受け取り…
もうすぐクリスマス🎄✨ というわけで、栗原はるみさんのレシピを参考に、 ドイツのパン、シュトーレンを作ってみました。 www.yutori.co.jp
今月上旬娘と孫を自宅に送って行った時 神奈川で買ってきた シュトーレン ふたつ買って 一個は娘たちへ ドライフルーツがぎっしり詰まった本場の味!クリスマスギフトにクリスマス期間限定「シュ
この冬、我が家は初めてシュトーレンを買って、毎日少しずつ味わっています。 子供の頃のクリスマスケーキ 子供の頃、ケーキを買いに行くと言えば、近所の同級生のお家がやっていたケーキ屋さんか駅前の不二家くらいなもので、今みたいに数えきれないほどの
仕事で三田へ行ったついでに カカオ工房EL Molino へ行ってみた。今日のおやつは・・・濃厚カカオプリンとショコラシュトーレンのカットを買ってみた。他にも少しだけ買ったけどまだ食べていません。エスコヤマから車で10分くらいの距離なのでまたついでに行きたいね~🎵場所は自動車屋さんに併設されていてちょっと分かりにくいかも。営業日は水木土日祝となっていました。寒いですね~~~お昼を食べてから出かけて2時頃の気温...
おはようございます。今年は父の急逝と義母の入院が重なり忙しすぎて全く余裕がありません。もちろんクリスマスツリーもリースも出せず毎年恒例のシュトーレンも焼けず・…
ちょっと前に、 クリスマスのお菓子についての記事を読みました。 ロイゾン(ロイソン) プリンス パネットーネ クラシコ 500g シュトーレンとパネットーネのことは何となく知っていたのですが、 その他のは知らなかったので、 へ〜っ、いろんなのがあるんだな〜、ということで検索してみました。 → フードマニア 上記のサイトには、 世界のクリスマススイーツって何がある?お菓子マニア編集部がわかりやすく解説! というタイトルで記事が書かれていて、 世界のクリスマススイーツ10選! シュトーレン ブッシュドノエル ..
【ピエールエルメ】シュトレンも美味しい!シナモンシュガーたっぷりブリオッシュ【クリスマス2023】
PIERRE HERMÉ PARIS シュトレンを食べました。クリスマスを待つ期間に少しずつスライスして食べるドイツの伝統的なお菓子。粉砂糖がまぶされた白いシュトーレンが一般的ですが、ピエール・エルメ・パリのシュトレンがまとっているのはシナモンシュガー。中にはドライフルーツ、ナッツ、マジパン。とても美味しかったです。
シュトーレン、今年は販売する『ペーパームーン』と販売のない『フラノデリス』、『ルタオ』は完売です
ここ数年、クリスマスデコレーションは購入しなくてもシュトーレンは、いろいろ買ってしまう我が家ですが…昨年は、『ペーパームーン』さんが販売せず今年もかなぁ~と思ったら、インスタで数量限定で販売するとの告知?そりゃあ、行くしかありませんしかも、今年は『フラノデリス』さんが、シュトーレンの販売をしないんですおまけに、『ルタオ』さんのシュトーレンは、既に完売ですから…そう云えば、この夏は、ピーチショートケーキを食べに行ってないですよね9日の土曜日は、4本足の子ども達の通院に、N-vanの12ヶ月点検それなら、日曜日っしょバッチリ、シュトーレンの予約も入れましたよぉ~天気予報も良い感じで、しかも気温も高い予想と云う訳で、多分、今年最後のTRICITY&SEROWコンビでいつもの出発前先ずは給油走行距離は初めての大台...シュトーレン、今年は販売する『ペーパームーン』と販売のない『フラノデリス』、『ルタオ』は完売です
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますシェ・シバタ オリジナルシュトーレン🎄お砂...
お昼はデパ地下の崎陽軒でお弁当を・・・今年はどこのにしようかしら?ブルディガラドンクのミニワンプチ甘食ストロベリー&チーズクリームプチ甘食は冷凍室に直行!冷凍室に美味しいものが入っていると冷蔵庫の前を通るたびにワクワク!眼科はと言うと・・・白内障の手術をした方のまぶたが微妙に下がっているだけで、可もなく不可もなく、とはちょっと違うか!視力がよくなっていたのに、え?もう片方の目は、ちょっと白内障・・・よって手術はまだです。次回の予約をして、お・し・ま・い!帰りに調剤薬局で目薬どっさり買って。夫は一泊二日の仕事だから、夕ご飯の支度はしなくていい。なので・・・ただいまのめり込み中の図書館本が待っているから、ちゃちゃっと買い物をして、とっとと帰って来た。その本は、昨夜読み終わり、映画になっていたことを知り、観よう...崎陽軒とブルディガラとミニワンと眼科・・・
こんにちはふぁそらです♪ またまたシュトーレンを焼きました。 シュトーレンって美味しすぎません?毎年この時期はこの美味しいシュトーレンを食べすぎて太るというね。 今年はシュトーレン用のミックスフルーツを1キロも買ってしまいましたのでシュトーレン5回作れます! お気に入りのレシピは1回で3本作れるので合計15本(笑) まだ500グラム余ってるけど、シュトーレンとフルーツパウンド以外に何か活用出来るものあるかなぁ。 前回のシュトーレン www.fasorakitchen.com 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中料理
どんどん日が短くなり、朝起きて日の出を眺めることができるようになりました。我が家は主人の意向でクリスマスを楽しむ習慣がないので、せめて好物のシュトーレンだけは…
今日のおやつは TOUJOURS(鳥取県)のシュトーレン毎日少しずつ切り分けて食べるんだけど、、、分厚く切った方が美味しいからすぐなくなってしまうのよね~笑昨日まで私を悩ませていた仕事は・・・徹夜で頑張って今朝方なんとか片付けたので明日から少しゆっくり過ごせる。と言ってもまだ色々あるんですけど、、、気持ちの余裕は少し出来た。みんなこうやって懸命に働いているのに、、、政治家って仕事しないで裏金作りに勤しんで...
ムラゴン料理教室 ホームベーカリーでシュトーレンを作る簡単レシピ
前に紹介したのはこれ↓ 今日は、このページの一番下に載せた、簡単バージョンのレシピを書きます。 ホームベーカリーでシュトーレン作り 【材料】 強力粉 280+はったい粉10 (はったい粉は無くてもかまわない) ドライイースト 小さじ1 塩 小さじ1弱 砂糖大さじ1 牛乳 2...
本当はもっと前に仕込む予定でしたが、なんやかやと後回しにしていたシュトーレン を作りました。いろんな作り方があってどれがいいか悩みましたが、You Tubeで丁寧に解説しながら作っているフレンチの元オーナーシェフの方の動画がわかりやすかったので参考にさせて貰いまし
こんばんは。今日は新しい圧力鍋でご飯を炊いてみた。加圧後の加熱3分でちゃんとおいしく炊けた昨日の記録朝ごはん シュトーレン昼ごはん スンドゥブ夜ごはんとおや…
12月18日 朝カーテンをあけるとうっすら早く 撮らないと 消えてしまう~ 今年の 里の初雪 さて さて2020年の12月に 公民館でアロマヨガを体験してあっ これなら・・・・・インストラクターの先生も 気楽にお願いできそうだし(*^-^*)と2021年4月から (コロナ禍だったので 開催が伸びましたが)”古民家でアロマヨガ” ヨガの後はリフォームした蔵で 通称蔵カフェで ”お茶タイム”月一回の 贅沢なヨガです...
毎年、この時期ならではのお楽しみ 「シュトーレン」 Costco販売していたオーベル・マジパンシュトーレンが、 お気に入りだったけど、ここ数年販売されなくなりガッカリ ほかのメーカーのモノを食べたけど
週末いかがお過ごしですか?我が家はのんびり過ごしております。予報では大雪と言ってましたが、幸い札幌市内はそこまで雪は積もっていなくて太陽が顔を出しています^^おかげで道路の雪が溶けてぐちゃぐちゃです。 そんな週末は、シュトーレン作りに精を出
クリスマスが今年もやってきます。 シュトーレンは毎年のお楽しみです。今年は、ジョエル・ロブションのシュトーレンが美味しいと聞きつけ、先日東京に行ったときに購入してきました。 和三盆とショコラ、2種類ありますが、今回はショコラを。 しっとりとした断面。具だくさんというよりはパンを味わう比率に感じます。チョコチップとナッツ、レーズンが入っています。 一口いただくと、スパイスの香りが一瞬にして口の中に充満します。外国のお菓子っぽい。チョコレートとレーズンの香り高さとナッツの食感が素敵です。予想よりずっと甘さ控えめで驚きましたが、食べ進むほどにしみじみ美味しい。私は飲めませんが、きっとお酒によく合うこ…
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です こんばんは、ご訪問ありがとうございます春のような土曜日でしたレッスン中はオーブンが付くと室温が25℃…
シュトーレンに・・ミスドに・・BAGLE&BAGEL~食べてばっかり。笑 & 楽天超ポイントバック祭で追加ポチ!
こんにちは。今日も遊びに来てくださってありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。 ++今年もフロインドリーブさんのシトー...
朝早く 病院向かう 冬の朝 1年に一回行く、 ダンナの癌検診です 昨日のランチ 鱈 鰈 シュトーレン 3000円😵 夕飯 子守りしているとき、2歳ボーイの書いた絵
おはようございます。妹から私の大好きな限定N.Y.C.Sとバターのいとこ塩キャラメルが届き、姪っ子からは修学旅行のお土産でこれも大好きなロイズ石垣の塩チョコレ…
今年のシュトレンは「自家製柚子酵母の柑橘シュトレン」「酒種酵母の抹茶シュトレン」
今年のシュトレン、焼き始めています。 すでに一週間は休ませているので味見も済んでいます。 シュトレンをひと切れ頬張ると、クリスマスが来るのを感じますね♪ 自家製柚子酵...
大雪です!昨日の朝、夫は朝4時半から2時間!雪はねをして出勤しましたよ~(^^;旭川の降雪量41㎝だったそうですから、どこも雪はねに追われる1日でしたね。そして今朝、更に積もりました!喜んでいるのは子供やスキー場かしら( *´艸`)昨日のお昼過ぎ、少し晴れ間が出たので”今のうち~!”と出かけてきました。新道は信号機は少ないけれど、大型の車がビュンビュン走るので怖い(^^;なので、街中を通り国道39号線を行きまし...
今年初めてシュトーレンを食べてみましたカルディなどで毎年見ていたけど今年はなんだか美味しそうに見えたので片手にちょうど乗るくらいの小ぶりなのも初心者には良かったですパウンドケーキっぽいのかなと思っていたら発酵させたパン生地ということで確かにむっちりとして
マツコの知らない世界!シュトレン。2023楽天で人気はこちら!
この記事では、2023年12月19日放送予定のマツコの知らない世界で取り上げられる「シュトレン」。それに先駆けて2023年楽天で人気の「シュトレン」を紹介します。
202312月13日(水) 今日、初めてシュトーレンを買いました とっても美味しいパン屋さんのものなので食べてみよう!という気になりました シュ…
こんばんは⭐️オチェーアノのブッフェ台可愛いフォッカチャがありましたローストビーフはサラダコーナーへメインは牛すじとキノコのヌードル トリュフ風味一回だけいた…
【ピエールエルメ】シュトレンとクリスマスのマカロンが届きました【 Noel 2023 】
PIERRE HERMÉ PARIS Noël 2023 ピエール・エルメ・パリのシュトレンとマカロンが届きました。シュトーレンは粉砂糖ではなく、シナモンシュガーがたっぷりまぶされています。マカロンギフトはデザイン缶入りの4個詰め合わせを2セット購入。ジャンパオロ・パーニによる想像上のトレジャーマップが描かれています。
本日もダメ人間の日。もう今週はダメ人間週間ということにしちゃおうかな。 ベッドで本読んでるとどうしてこんなに時間が経つのが早いんだろう。 「月日は百代の過客にして、しかも元の水にあらず。とかくに人の世は住みにくい」 松尾 ...
いつものシュトーレンとカカオシュトーレン(マロングラッセとチョコレート入り)を試作♡
お菓子&シュガーデコレーションのレッスンとオーダーメイド、不定期でパンとお料理レッスンも開催。
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
12月に入って、やっと相応の気温になるのかなと思いきや、 まだまだ冬というには暖かすぎるお天気が続いています。 暑がり&寒がりの私には、ものすご〜くありがたいけど、 この週末は20℃近くになるようで、や
カルディ「和のシュトーレン」北海道産小麦使用の白あんやフルーツが入った新感覚のシュトーレン♪
抹茶生地に北海道産小豆やオレンジピールなどフルーツを練りこみ、白あんを包んで焼きあげられた和のシュトーレンをレビューしています^^
実質半額以下?!スーパーDEALで50%ポイントバック!巨匠のスイーツでクリスマスまで楽しむ<PR含>
この数年、シュトーレンのレッスンに行き手作りをしていたのだけど今年はどうしても日程が合わず・・。それと、タイミング良く少しお得に購入できるクーポンを頂いたので「ピエール・エルメ」のシュトレンを買ってみました!何度か書いていますが、小さい頃か
今の時期になると ケーキ屋さんもパン屋さんも シュトーレンが並びますシュトーレンとは、ドイツ発祥のお菓子でクリスマスの定番スイーツパン生地にドライフルーツやナッツを混ぜ込み焼きあげたとてもリッチなお菓子ですね表面には粉砂糖がたっぷりとまぶされていてその見た目が白いおくるみに包まれたキリストをイメージしているともいわれています今期 わが家では娘が作ってくれました1回目は ギターコンサート...
12月と言えば大掃除・大晦日やることは沢山あります。わたしの実家では、シュトーレンを家族が作っていました。茨城に引っ越してきて、大学生の私の家にはオーブンがないのでいつもは作れませんでした。今年はオーブンなしでも、トースターを使用してシュト