メインカテゴリーを選択しなおす
夏の長野と街歩きの旅part35~おみやげ食べてみた~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、待ちかねる2」。 ついに自分の名前が呼ば…
【猫グッズ】機能性キャットタワーにご満悦!?上手に使うお猫さん達!!
こんにちは管理人のえーやんですお猫さんがいるご家庭にあるだろう「キャットタワー」野生を引き出したりや運動不足やストレス解消等様々な問題を解決できる素敵なお猫さんグッズ最近では形も大きさも高さも多種多様で機能性も高いキャットタワーお猫さん次第
【猫あるある】紙袋で大はしゃぎ!!なんでもおもちゃにする遊びの天才たち!!
こんにちは管理人のえーやんですこの間仕事用のワイシャツを買いに行きました…そこで入手したモノに我が家のお猫さんを大興奮にしました…まさか「アレ」でこんなになるとは…お猫さんのいる暮らしではよくある風景なのでしょうか!?件の「アレ」とは!?仕
7月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 夏庭花 君子蘭リリー モナルダ 黒ダリア 少しですがお付き合いくださいね …
トルティーヤでかんたん!薄焼きピザパーティー♪(と残りはタコス♡)
夫 薄ーい ピザ が お好き♡ なので トルティーヤ で ピザ パーティー♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫トルティーヤ に ケチャップ を 薄く塗って ドライオレガノ バジル を のせて ミディトマト を のっけて♪♫前 イオン で 買った ピザ に くし型切り した トマト が のってた のが おいしかった ので まねっこ♡→ܫ←♡スライス の モッツァレラチーズ を ちぎって のせてもう 1枚 の 天板 には...
身体をポカポカにする栄養満点の薬膳サラダ!かぼちゃとクルミの力で妊活力をUPさせよう!
今日は「かぼちゃとクルミの濃厚薬膳サラダ」のレシピを紹介します!カボチャもくるみも温性の食材で、身体を温めて血流を良くするので妊活中にはおすすめの食材です!またかぼちゃやくるみにはビタミンCやカロチン、ビタミンEが豊富に含まれています。これ
【猫のいる暮らし】ヒヤリとさせられる行動!!猫スマッシュを華麗に決める理由とは!?
こんにちは管理人のえーやんですお猫さんがいる暮らしの中でテーブルの上やカウンターに置いてあるモノを突然落とされたりした経験はありませんか!?中にはコップ等の割れやすいものを落とされそうになってヒヤリハットした…なんて経験もあったりしませんか
エソリスさん、いつもありがとう - Thanks for always being there
5月上旬、おびひろ動物園を出た後、久々にエゾリスさんに遭遇 ゴールデンウィーク前日に花見に行ったときには会えなかったので嬉しかった 「あら、まだ冬服?」 「お前もまだ冬服だべさ」 確かに日中はあた
rasagna al ragùラグー(ボロニェーゼ)のラザーニャ6月10日。お肉屋さんが主体のスーパーのデリ(お惣菜)で、20%割引だったので購入しました☆(つ✧ω✧)つ前にも試したことはありますが、なかなか美味しく、お食事できるところで出されていても、良いレベルです♪♪o((*^▽^*))oあ、併設のカフェテリアでも提供されているかな?ラグー(ミートソース)は、ほんのりローズマリーの風味が感じられますね☆添えてあるのは、...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。今日は、妻が用事で居ないので、運動がてら散歩に出ました。特に行く場所はないのですが、いつものように川の方へ行ってみると~(。´
みなさま こんばんは今日は、妻が用事で居ないので、運動がてら散歩に出ました。特に行く場所はないのですが、いつものように川の方へ行ってみると~(。´・ω・)ん?ええー--っ!無いっ!今まであったクルミの木が無くなってるー--っ!えー--っ!こ
昨日の続き買ってきたものを見て驚いた。大量のパンと王林1個、イチゴ1パック、バナナ1袋。それから豆腐1丁、かまぼこ2本、レトルトの金時豆。あとトマト2個、きゅうり1本。それとゼリー1個。えっ?何、この組み合わせ?お惣菜は?パンの内訳はクルミブレッド3枚入りとクルミ
【猫のいる暮らし】実録!猫屋食堂の裏側!賑やかな準備風景はこれだ!!
こんにちは管理人のえーやんです日々忙しい中での食事の準備って大変ですよね…そしてお腹が空くとイライラするのは何も人だけとは限りません…お猫さんも待ちきれなくてイライラすると…詰め寄ってくるんです…今回はそんな猫屋食堂の裏側に密着してみました
「お花の配達がいっぱいで・・・」とfb友・・・今日は母の日でした。 花は、重ねることができないので、多いと配達する方は気を使い大変ですかネ。 子どもの頃...
こんばんはユキです。 花柚子の花が沢山咲きました! 結構可愛い花なんですよね。 去年は全然収穫できなかったので今年は沢山収穫出来たらいいな✨ クルミの木もさらに成長を始めました! 鉢以上に大きくなるのかな? バターナッツは今の時期売ってないようなので諦めました。売り出されたらまた種を取っておいて次の年に巻きたいと思います。トマトとか育てたいので今度、苗を見に行ってきます。 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com
おはようございます♪ 晴れてさわやかな朝 今日もまた私は、突然のイノシシ行動から帰還したところです~🎵 ※それはまた追々ブログに😃🎵 昨日は良く晴れ☀ 洗濯機三回回してこれ以上干せないぐ
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxKー3markⅢAF1.7adaputerにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)川沿いの道を行ったらオニグルミの花が咲いていた。クルミの木から長く紐のように垂れ下がって咲いている。そう言えば垂れ下がって咲くのは雄花だと思い至った。雌花も咲いているはずだと思いクルミの木を見回した。枝の先の方に赤い新芽のようなものが見えた。拡大して見たら実になる部分と花だった。雄花は見ていたが雌花は初めて見た気がする。オニグルミ・クルミ科クルミ属オニグルミ種・日本の北海道、本州、四国、九州、樺太に自生・古代からリス、熊、人間に食されて来た(Wikipedia)よりオニグルミの雄花最近2年の画像は「atakaの趣味...オニグルミの雄花と雌花
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、酢豚に入れるナッツの話ー!酢豚、また食べましたー!うーん酢豚、美味しいですわね。まさかのドハマりっぷりにビックリしているのですが、今回はちょっと +α で、あるモノを入れてみたんですよ!!
こんばんはユキです。 リリアンの花が咲きました✨ ↓ 以前、JAいるま野 あぐれっしゅ川越で見かけて買ってきたものです。 t-s-life.hatenablog.com 花柚子の蕾が沢山ついてきました! 去年は気候や虫にやられて花柚子の実が全滅してしまいましたが今年は大事にします。 クルミの木。 クルミの外皮をむきやすくするために土に埋めていた種から生えて来てしまいました💦何個埋めたか分からなくて掘り忘れていたんですね(笑) 冬の間、枝が全部取れて真っすぐな棒のみになっていたのでダメだったかなと思っていたら温かくなってきて枝が生えてきました! t-s-life.hatenablog.com t…
カフェ杉と胡桃 / 栃木県那須町 ◇ 天然クルミが味わえる会津と那須の架け橋
【カフェラバーブログ】那須高原にて2020年9月にオープンした「カフェ杉と胡桃」は福島県の大内宿に本店を持つ国産クルミが味わえるカフェ。杉を中心に木をふんだんに使った温かみがあり落ち着ける空間で、国産クルミを使ったスイーツやコーヒーなどの飲み物、火曜日限定のくるみ蕎麦などが楽しめます。
【濃厚チョコ好きに!】コープ CO-OP クオリティ ドライフルーツとくるみ入りガトーショコラ
2023年 4月 8日(土)今日紹介するスイーツは?コープ CO-OP クオリティ ドライフルーツとくるみ入りガトーショコラCO-OPの商品はこれまでも何度も…
アスリートミックスナッツとはプロのサッカーチームの栄養サポートに提供しているナッツの量を参考に配合比を決定したアスリート専用のミックスナッツです。栄養摂取の補食にタンパク質、脂質をナッツのリッチな栄養素にシフトすることで運動のパフォーマンスを高めていただければ幸いです。ジェフユナイテッド千葉より素焼きナッツのご注文をいただいています。ナッツだけでは食事の改善にはならず玄米食、野菜を多く、脂を減らし...
みなさま こんばんは昨日、家庭菜園が良く見える和室から菜園を覗いてみたら、ジャガイモを植え付けたところの黒マルチが盛り上がってるところが、数か所あるのに気づきました。コレは、ジャガイモが芽を伸ばしてきたことの合図です。そのままだと、黒マルチ
バナナXマロングラッセXクルミのチョコレートケーキ♥バレンタイン2023
torta di cioccolato con banna, marron glasses e noci per San Vatentino バレンタインのバナナXマロングラッセXクルミのチョコレートケーキ2月14日。チョコとバナナのガトーインビジブルhttps://erecipe.woman.excite.co.jp/sp/detail/3436e26636a1ba3c538b983c22c23cf9.htmlのレシピをベースに、バナナは1本にして、その代わりに、マロングラッセを入れて、アーモンドチップの代わりに、クルミを入れました☆それから...
私はヤギのチーズに砕いたクルミをのせて、ちょっと蜂蜜をかけたトーストが好きです♪ ヨーロッパでチースは食後のデザートとしても食べますが、蜂蜜の甘さがあるとデザート感覚が増して、糖分制限している時には良いです👌 ちなみに、このトーストはホームベーカリーで焼いた『グルーテン・...
【猫のいる暮らし】最強決定戦!?キャットタワーでピンポン選手権!!
こんにちは管理人のえーやんですあのピンポン選手権がまた突如開催されました!!キャットタワーで最強を決めるお猫さんの熱き戦いが!!今回はあのお猫さんがピンポン選手権に満を持して参加しました!!ピンポン選手権とは!?貴方は知っているか!?...
モミの木食堂に置いていたクルミ3個はずっとそのまま。リスが来ないと残念に思いながら、雪の日に、リスの足跡を見つけたこともあり、試しにデッキの床の、カラマツの枯葉やヒマワリの種の殻がたまった所にクルミを2個置いておきました。それから2週間以上経った頃・・・
こっくりスモークサーモンXズッキーニXクルミのクリームリングイネ☆
linguine alla panna con salmone affunicato, zucchine e noci スモークサーモンXズッキーニXクルミのクリームリングイネ1月27日。EXVオリーブオイルで、ニンニク、エシャロット、赤タマネギのみじん切りを炒めたところに、ズッキーニの線切りとひとくち大に切ったスモークサーモンを入れて、火が通ったら、生クリームを入れて調理し、最後に黒コショウとナツメグで調味し出来上がり☆サーモンの塩気とパスタの茹で汁の塩...
【猫のいる暮らし】コタツ布団で猫団子!?こんな格好でもグルーミング!!
こんにちは管理人のえーやんです寒い時期になるとコタツって最高ですよね我が家では毎年コタツでぬくぬくするのが恒例ですお猫さん達も中で暖まったりコタツ布団の上で寝転んだりそれぞれのコタツライフを楽しんでいますお猫さん達のコタツの寛ぎ方をご覧くだ
【猫のいる暮らし】2022年を振り返ってみる、そして2023年は!?
こんにちは管理人のえーやんです早いもので2022年もあと僅か…果たして2022年中に書き上げられるのかという不安に駆られながらも書いています散らかったブログになったらゴメンナサイ…今年一年は皆様にとってどんな一年でしたか!?我が家はこんな感
ナッツ類は体に良い成分ばかりのようですね。ククルミは、特にメラトニン、ポリフェノールが豊富です。メラトニンは睡眠ホルモンですし、ポリフェノールの抗酸化作用も睡眠に大切です。
クルミもあげれる事に気がつきました☺️💕パールホワイトちゃんの登場です☺️💖ご機嫌良く走ってます😸💓イベントコースはここで少し手こずってます😅💦h…