メインカテゴリーを選択しなおす
アネです。昨日の記事で忘れていたモノが1つありました。 『【国宝】曜変天目茶碗はすごかったようです【静嘉堂】』アネです。三連休、家族が長年の希望だった曜変天目…
アネです。三連休、家族が長年の希望だった曜変天目茶碗の実物を見るために東京に行っていました。妹が見るなら今しかないよ、に重い腰を上げて行きました。最期を迎える…
ラーメン二郎目黒店〜駆け抜けるジロリアン魂😉スピード感のある一杯🍜〜
さて。。。11月5日 出勤の朝🌅気温は+11℃🍀昨夜はもう何もせずに眠りについたけれど🫠起きてもまぶたは重い💦プライベートでやらなきゃイケないことがひとつあるんだけれどそれも出来ないでいる。。。一夜明けて。。。11月6日 10:15🕰️昨日の朝からの仕事が
「好きな鍋料理は?」好きな鍋料理というか、そろそろ鍋料理の季節ですよね。寒い日には部屋も身体も暖まるので好きですよ。 『今日は鍋の日「今年はまだ鍋の季節で…
【東京グルメ】クッキーが奏でる上品なハーモニー、アトリエうかいの魅力とは?【焼き菓子】
本ページはプロモーションが含まれています。 仲良しのお友達から、クッキーをいただきました(*´ω`* ) 缶もすごく可愛い! 実はこれ、関東で人気のお菓子屋さん、『アトリエうかい』...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は、アラシの事を心配してわざわざメッセージをくださ…
東京の初日の出を楽しむ!大田区のおすすめ絶景スポット8選を紹介
東京で新年を迎えるなら、大田区の絶景スポットで初日の出を楽しみませんか?羽田空港や多摩川スカイブリッジなど、おすすめの8スポットを詳しく紹介します
バンコク旅行の記事はのんびり載せていくとして昨日行った水族園のことを。バンコク旅行の他にも三連休に行った旅行のこともあるんですが、、、。9月に買ったぐるっとパス。もう少しで使用期限来ちゃうので駆け込みで、葛西臨海水族園に行ってきました。一緒に行ったのは幼稚園で働いていた時の同期。今もずっと一緒によく遊びよく飲み、そしてお互い頑張って働いている仲間です。11時に葛西臨海水族園駅待ち合わせ。葛西臨海公園...
アパート記念日「Blonde On Blonde(UK)その2」
「お部屋選びで譲れないことは?」去年も書きましたが、やはり角部屋が良いですね。 『今日はアパート記念日「タワマンの時代にアパートって何か懐かしい響き」Ke…
🗼備忘録としてー東京滞在5日目(4)🌳 霧が出ていてロケーションばっちりでした...「ニコライバーグマン箱根ガーデンズ」
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 雨降りだったので「霧」が出ていて、幻想的でとっても素敵でした。 わたしもお花が好きなので見ていて、配色や高低差をつけた飾り方などのお勉強になりました。シンプルな素焼きの鉢がやっぱりいいですね。 このエリアは、ホントに「森」を感じましたいちばん好きなパビリオンだったかも。 ちょっとした斜面なので、階段の上り下りもそうは気になりませんでした。わたし、ちょっと膝痛があるので...(笑、 山にでも登らない限り、なかなかこういった自然の中に入って行けることはないですよね〜 ☔️散策しながら降り止んだりして、いい塩梅な雨の降り方でした。でも、貸して頂ける傘が大きくて助かりましたよ。結構広いけど楽しくって、あっという間にパビリオンを回り終えました コンセ...🗼備忘録としてー東京滞在5日目(4)🌳霧が出ていてロケーションばっちりでした...「ニコライバーグマン箱根ガーデンズ」
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして3連休明けの週初め‥‥今日も朝から仕事の予定が詰まって…
牡蠣三昧!美味しそう❣ 夏の帰省が別々だったのでオットと娘は6月以来久々の顔合わせ娘は牡蠣が大好きこのお店 けっこう使ってるよね。私が昨年春上京した際 も3人で行きました。オットの単身赴任は今年度いっぱいなので2人のはもう1回できるかなぁ。。。父娘2人飲み会は地元では絶対叶わなかったでしょうからオットが1番嬉しかったのではないでしょうか。にほんブログ村にほんブログ村...
文化の日を挟んだ三連休 連休初日はお天気大荒れでしたが、2日目・3日目はとても良いお天気だったのでお出掛けしました。 といっても遠出はせずに都内の近場で楽しむことにしました。 11月3日の文化の日には、毎年恒例の武蔵野音大の学園祭「ミューズフェスティバル」へ。 このフェスティバルは前夜祭を含めて3日間開催され、学生さんの演奏や招待演奏を無料で楽しむことができます。ここ数年(コロナ禍時は休止)毎年訪れているお気に入りのイベントです。 ▼ホール外装は修復中でした。(演奏などに影響はなし) 内輪ノリも楽しい前夜祭なども行きたかったのですが、今年は色々忙しかったのですが最終日の午後にのみ行くことが出来…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京息抜きの旅最終日夢の国から、締めくくりは、美味しいものと、初お登りのスカイツリー!(東京ソラマチは、以前に散策したことはある)前日に予約したので、窓側のお席は取れなかったけど、景色
フルマラソン42.195kmの光景(正確には43.1km)西国分寺駅〜国分寺〜野川源流域〜野川沿い〜国立天文台〜深大寺〜野川沿い〜野川・多摩川合流地点〜多摩川…
「国立天文台と深大寺」今回のフルマラソン最大のイベントは、子供の頃からの憧れの地、三鷹の国立天文台を見学出来た事にある。天文趣味人にとってここは聖地。しかしな…
「東京超マニアック話:深大寺の釣り堀(笑)」深大寺は子供の頃に祖母と行ったきりだと思っていたが、一つ確証のない高校時代くらいの思い出がある。寺の中に釣り堀があ…
「超マニアックな東京の地図:国分寺崖線 散策マップ」最近、かつては登山や遊歩道の拠点に自然教室などの呼び名で全国各地にある施設が、「ビジターセンター」なる呼称…
ハッピーハロウィン♪ コンラッド東京【オータム・アフタヌーンティー】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 今日はハロウ…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 お店のビルの…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 選挙は行かれ…
ネコと都会の中の静寂:日本マインドフルネス学会第11回大会振り返り(番外編)
日本マインドフルネス学会第11回大会は熱狂の中で幕を閉じた。自分に沸き起こるインスピレーションを感じながら会場を後にした。 振り返り記事はこちら↓ 新芝運河沿緑地乗る予定だった新幹線まで、すこし時間に余裕があった。地図を見ると会場の慶應大学
「最近の推しは?」アイドルとか... 特にいないですね〜 『今日はいい推しの日「今日の私の推しはヘヴィサイケです!ww」Axe』 「最近の推しは?」…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日は朝から参戦してきました!もちろん洋服で!サトウ園芸さんの…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日はまたまた新たにパンジー&ビオラをお持ち帰りしました!全部…
先日東京駅八重洲口近くにあるサラベス東京でエッグベネディクトを食べました。卵とろとろで絶品でした卵といえばオットは結婚前好き嫌いが多くて卵料理が苦手だったんで…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先週久しぶりにMiyukiさんとキャッチアップしてきました!@…
「あなたの好きな日本の文化は?」毎度同じ答えになってしまいますが、やっぱり日本食ですよね。釣りをするので、勿論自分でも捌きますが、やっぱり魚料理は好きです…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は仕事帰りに音ノ葉さんの近くまで行ったので久しぶり…
続きです。突然知ったような話だったけど、息子は東京に行くのか。そして、結構な確率で向こう(がご実家)の人と結婚をする…そうして向こう、関東の人となるのかとそこ…
先週末、はにわ展を見に東京国立博物館へ行ってきました。 挂甲の武人 国宝指定50周年記念特別展「はにわ」開催中の東京国立博物館。 一部展示を除いて撮影OK…
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『とんでもな…
今日は書道の日「Great Scott(United States)」
「あなたの1番得意な字は?」書いて得意というか、好きな字は「音」です。笑 『今日は書道の日「縦書きが苦手です...ww」Procol Harum(UK)続…
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
世界一のドジャース、大谷選手がやってくる【2025MLB開幕戦東京ドーム】
人気ブログランキング - にほんブログ村2025年3月18日、ロサンゼルス・ドジャースとシカゴ・カブスの試合が東京ドームで行われ、MLBの新シーズンが日本で開幕します。この特別な開幕戦は、両チームに所属する大谷翔平選手や山本由伸選手など、日
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてアラシは先日やっとトリミングしてスッキリしています!黒…
おはようございます。先日日本橋高島屋に入っている黒澤文庫でランチしましたここのカフェはとにかく内装がおしゃれで大好き今回はこんな席お水にレモン入れてくれるのも…
今日は犬の日「Bulldog(United States)」
「一番好きなわんちゃんは?」以前から書いていますが、実家で飼っていた犬はポインターとセッターの猟犬でしたが、私自身は飼った事がありません。生き物というと、…