メインカテゴリーを選択しなおす
つぶやき「3度目の哲仁王后(チョルインワンフ) ~俺がクィーン⁉」
riko こんにちは!rikoです。 今回はまた観てしまったドラマです。 面白時代劇「哲仁王后(チョルインワン
8月に入って2日目。全国的に猛暑のようです。金沢もとっても暑くて、今日は何度まで上がったのか、、、フラフラしてきましたわ 旧暦の七夕を前に、飾り付けを下ろしま…
新月 願い事 獅子座 ボイドタイム ニュームーンウォーターいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたします8月4日20:…
今日は七夕ですね。幸い天気も良くて、織女(織姫)、牽牛(彦星)のデートもうまく行くことでしょう。大体この時期は本州では梅雨ですので、雨の日の確率が高いわけで…
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓今日は七夕ふたり…
本日は「七夕の日」★☆願い事は・・・ハイバブル糸のタワシで沢山の「幸せ♡泡」たてて皆を包みたい♪
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう google画面も 7月7日は七夕祭り☆★ ※ ただ北海道では殆どが 一…
今日買い物に行って、ショッピングモールに飾られている、短冊に書かれた子どもたちの願い事を見て、純粋で可愛らしいと思いました。随分若い頃は、私だって短冊に願い事…
七夕ですね🎋今年は笹の葉を家の前に飾ろうと思っていたのですがいつもご厚意で頂いている笹の葉が今年は配っていなかったので(笑)飾らずに終わりました造花の笹買って…
七夕ですね🎋笹の葉に短冊もないけれど(牧草に混じっていた)「 いしころ 」ありますよ願い事を どうぞ 。笑今日もコチラは危険な暑さで快晴です天の川も晴れていることでしょう願い事が叶いそうですねお空のみんなも地上のみんなも穏やかな日々でありま
晴れ~の神戸です。 完全に目が開いた午前4時・・・・・もう一度寝るか起きるかどうしようか~日の出が見れるかも~と思い歩きにでた・・・・・ 雲が・・・・・ちょこ…
皆さん、七夕と言えば? そう、あれですよね 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。 わたしは40
昨夜はかなり降った模様☔️今年は少し遅めの七夕準備🎋願い事待ち🙏です@教室中1生は、初めての期末テストの結果が出たようで、2学期の期末テストの目標を短冊に書いているところ😄(何かもっと他のことを書くのかと思ってた😆)◾️今日の薔薇◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング願い事ありすぎる@笹飾り
紫陽花守りって知っていますか? 関東では一般的ではないのですが 西の方の方は知っているかな? 6月の6のつく日に 紫陽花を飾るんですって! それを布花で作るワークショップに行ってきました。
新月の願い事 新月 ふたご座の新月 お願い事 ニュームーンウォーター ボイドタイムいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝い…
うちの神様にお願いしているので大丈夫です わかるんですよ、とてもわかります。私も霊感持ち、元占い師ですから。 でもねー、でもねー違うのよ、そうじゃないっ…
お伊勢参りは二見興玉神社(夫婦岩)から~外宮~内宮の順番が正式
二見興玉神社、外宮、内宮の順番 が正式な参拝方法だそうです。お伊勢参りは、まず二見から。 片参りとならないように外宮から内宮の順番に参拝することは、ご存知のかたが多いと思います。 最初に二見興玉神社に行くまで知りませんでした。お伊
" 引き寄せの法則 "っておもしろいですよね? 😻引き寄せる力とか、牽引の力とか、想いの力とかは、なんとなく男性もつかってるけど、" 引き寄せの法則 "となる…
あ、虹だッ 何か良い事ありそうだなぁ~ 見とれていたら「ダブルレインボー」だった ダブルレインボーは、古くから願い事が叶うと象徴 ・・・って事は、 アンの願い事が間もなく叶うサイン
いつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたします明日10日18:01から魚座の新月に入ります 新月は始まりです。 もうす…
①どうでも日記 スタッフとの日帰り旅アユタヤ(タイ衣装で遺跡写真)編。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 ずーっとずーっと…
リゾートバイトで静岡に住んで1か月が過ぎた。 河津桜まつりが終わり仕事が暇になったので、2月29日の夜いきなり熱海に行き、宿泊。中国人のオーナーがカタコトの日本語でいろいろ説明してくれるゲストハウス。 なんか金持ちの友達の実家みたいなとこに泊まりにきた pic.twitter.com/Orw1dwSc9w— 𝕺𝖗𝖎𝖌𝖆𝖒𝖎_𝕺𝖗𝖎𝖌𝖎𝖓𝖆𝖑 (@TeiO_Sekkai) 2024年2月29日 小さな大浴場がひとつあり、時間で性別が割り振られている。時間前に入り口の前で待っていたらオーナーが来て「時間だから出ろ!女性が待ってんだよ!一緒に入りたいのか?!」みたいなことを英語で叫んだ。そして私に「…
2月3日は節分ですね関西地区(全国区になったかな?)では今日は巻きずしを恵方に向かって無言で食べると願い事が叶うと言われててどこのスーパーに行っても巻きずし売り場はごった返してましたって私も買ってきたけどね(笑)1本は食べきれないのでハーフにしました。丸かじりは無理なので小さく切って「東北東やや東」を向いて無言で食べました。正吉君は何もなし!コスプレもナシ!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします節分ですね。
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 体調不良での幕開けとなった今年。でも、もう最初に厄を落とした、と前向きにとらえよう。今年、これからはいい事が起こる!そう思っただけで、もう楽しい。単純で何よりで(笑富士山のご栄光
【手帳&ノート】掲げた目標が「願いごと」になっていませんか?
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 手帳やノートに目標を掲げている人は多いと思います。 その目標に達成期日を記入して…
願いの意味するところは、何やろかいな?後半は、トリセツショーの続きから。ビタミンD生成のための方法などについて。□ ねがい 昭和の頃 ―― 今や、昭和の昔? ―― 子どもたちの口げんかの常套句に、「100万円賭けるか?」いうのがありました。それだけ、100万円いうのが 高価の象徴だったんですな。今は何て言うんやろか?1千万円? 1億円?TV CMで「10億円当たるかもしれない」なんて流れとる時代やから、10億円や 100億円かいな...
龍の持つ玉には、どんな意味があるんやろう?願いは、な~に。後半は、トリセツショーより。意識高い系ほど危ない?太陽と骨とバランスのお話。□ 龍について2024年は、辰年らしいですね。(え? 今更?)龍ってのは伝説の生き物ですが、けっこう 身近によう見ます。神社の「手水舎(ちょうずや)」ってありますよね。お参りする前に、手や口を清めるとこ。あの水が出るとこが、龍なことが多いですわ。神社なんで けっこう古いとこ...
昨日、大きな、大きな地震がありました。いろんな方面から来る来ると言われてはいましたが、よりによって、この寒い季節に…本当に来てしまった。私が災害対策、災害備…
皆様、あけましておめでとうございます。 今年も1年宜しくお願いいたします。とにかく健康には気を付けてバリバリ書いていきたいと思います。 では早速、今年一番のお題は『10の
メリークリスマス!ハッピークリスマス🎄クリスマスの願いは…世界から戦争がなくなり、平和な世になること…世界が平和になりますように…最後までご覧になって頂き誠に…
困った時のプライセス?最近プライセス頻度高い気がしないでもない^^;私宝くじ買わない派なの☜単なるケチ^^;”絶対当たらないのに何故買うの?”って聞くと、”夢を買ってる!”って返事多々聞くのよね。あのね・・夢は宝くじ買わなくても見れるのよ。今日ラジオでたった一
12/14再掲明日は雨の地方も多いようなので本日12/14は今年最後の流星群観察のチャンスですよー。流れ星に願いを! 壮大で神秘的な宇宙が織り成す天文ショー。…
映えないおばさんのお出かけ(明治神宮・竹下通り・イチョウ並木)
11月21日は、「三合の日」だったので、お出かけすることにしました。 認知症疑いの母と一緒のため、過去ブログのとおり「初見場所」は厳禁です。 何度か行った事があり、方角が良い場所を選び、明治神宮にしました。 明治神宮も、初めて行った時に、コンビニでおやつを買って、境内を歩きながら食べていたら、放送で「明治神宮は公園ではないので飲食禁止です」と注意が流れてきて、監視カメラなんてなさそうでしたが、「私たちだよ。早くしまってー」と、バタバタ片づけました。 神社で注意されるなんて、親子でアホすぎる。ごめんなさい。 なので、今回は明治神宮に入る前に、食べ物と飲み物を取ってから、お参りです。(←いや、当た…
今日は おひつじ座の満月です 昨日の夜既に 綺麗で凄く明るい お月様で辺りが 明るい夜でした 今日はもっと凄いかな 願い事をするなら 「軌道修正」という内…
大門では金剛力士像がにらみをきかせ今もなお高野山を守っています。大門の近くにあるお助け地蔵尊はひとつだけ願い事を叶えてくれるらしい。またおもかる石もあったので願い事をしてチャレンジ!!大門まで来たら少し足を伸ばしてお助け地蔵尊に会いに行きませんか
8月7日 七夕あいにくの雨空ホームは計画していた焼肉パーティーを開催ホームの織姫さん入念な準備をした結果予定通り開催できたようですお誘いいただき這ってでも行き…
1332. 平安神宮/風鈴まつり② *想いを受け止める風鈴たち*
付かず離れず、密集する風鈴たち。たくさんの願い事を、優しく受け止めていました。息子は可愛い願い事を書きましたが、私は何も書きませんでした。「宝くじで一攫千...
1331. 平安神宮/風鈴まつり① *重要文化財でそよぐ風鈴たち*
風が吹くと始まる大合唱。そよいでは止まり、そよいでは止まる風鈴の数は、約1,000個。ここは、平安神宮。重要文化財に指定されている境内回廊に、風鈴が素敵な...
今年も北海道の七夕がやってきますホームは願い事の短冊を飾ったようでどれどれ…食べたいのワンペア…って言うか短冊6枚が食べたいって∑(゚ω゚ノ)ノポーカーならフ…
お疲れ様です、mocaです(^^) 昨日は全国的に花火大会をやっているところが多かったようですね。 私が暮らしている地域でもやっていました◎ それなりに大きなお祭りもやっていたので ちょっと行ってみてもいいかな~と思ったのですが、 私も旦那さんも人込みが大の苦手(*_*) 子どもたちをお祭りに連れて行っても、 「暑い~。疲れた~。」なんて文句を言われそうだったので、 今回はやめておきました。 しかし、夜2時間ほどやる打ち上げ花火は観たい!! 観に行くか子どもたちに確認したところ、 2人とも「行きたーい!」と言ってくれたので、 花火の開始時間に合わせて夜ご飯等を済ませておきました。 先ほども言い…