メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 もうすぐ9月も終わり、10月がやってきますね 週末は、関東に台風がやってくるとかで 明日は大雨予報に…
東京駅で下車して会場へ向かう~ 夕方の東京駅。修学旅行生もいます。 東京だよおっかさん。 有楽町方面へ線路沿いを歩く~うちの人のおじいさんのお兄さんが有…
今日は薄…でも30度以上ある~~~(;・∀・) …明日又主人がお休みだから 日記の更新しました(^^ゞ 時間が遅くなっての更新なので 皆様の所へはゆっくりお邪魔しますね♪ 遅くなったらごめんです(*ノωノ)
この日はカミさんと銀座(ザギン)でショッピング。と書くとブルジョワかと思われるかもしれないが…我々の目的はアンテナショップ巡り。ザギンには各道府県のアンテナショップが点在しているのだ。秋旅行で「四国~淡路島」に行くので、予習&パンフレット集めが最大の目的。入ったアンテナショップは…北海道・沖縄・高知・広島・香川・徳島・福井・山形・愛媛(行った順)アンテナショップに入ると東京に居ながらして各地の特産品...
有楽町あたりのサンリオを通りがかりました。サンリオはお客さんでいっぱい。これは、「いちごの王様」というキャラのようです。サンリオ横のスリーコインズプラス。月見グッズです。補助便座。立ちのトイレ練習台。道路を挟んで反対側にユニクロがあります。前はプランタンと呼ばれ、今はマロニエゲートという名前です。ユニクロでは、お花を売っています。お花を入れる袋は花のそばにセットされていて、袋の底の方に水が入れられています。銀座スイスのガチャガチャ。コージコーナーが近いためか、コージコーナーとのコラボ商品がありました。カボチャ?ユニクロと道路を挟んで反対に、無印良品があります。上の方にはホテルもあるらしい。珍しい洋なしです。いろいろ買って、株主優待で5%の割引を受けました。前は、交通会館側で豊田通商のそばにも大きな無印良品...有楽町散策
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 手の甲をケガ…
【お知らせ】11/14 ウチ、断捨離しました! The おしゃべり会
台風の影響が各所に・・・特に飛行機が欠航。新幹線も欠航。コトの調整に尽力された方々。お疲れがでませんように。 こんにちは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断…
中途半端な時間に 中途半端な雨が降って ものすごい蒸し風呂状態で 汗だくになって たまらずシャワーを浴びて その後のビールがより美味しく感じた 複雑そうで...
やはり昔から高級チョコレートの代名詞なのが凄いなぁ。 どーも、PlugOutです。 今回は高級チョコレートの代表格であるGODIVA(ゴディバ)さんの話題をお届けしますよ! 意外とゴディバさんの店舗は全国各地の主要都市にありますが、実は東京都有楽町にはここだけのある特別な店舗があるんです。 それがこちら!!! 「ゴディパン」 www.godiva.co.jp こちらは世界初のゴディバさんのベーカリーショップだそうですよ! 言われてみればチョコレートとパンの組み合わせは鉄板と言って良いほど馴染みがありますが、確かにチョコレートメーカーがベーカリーを展開するというのは珍しいかもしれませんね。 ちな…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日も早朝から出かけてきました久しぶりの大江戸骨董市朝から蒸し…
ジャポネ(銀座)明太子(親方)950円デカ盛りスパゲッティを食べられる、銀座の行列店『ジャポネ』。お店は高速道路の下、銀座インズ3にあります。土曜の開店10分前に入口に到着すると、行列6人。警備員が開錠すると、10人ほどがお店に向かいます。カウンタ
【@有楽町】どうしても忘れられなかったスカート♡ゆるミニマリストの着回しオフィスコーデ♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
やっちゃった 有楽町 ハンバーク 洋食 ビュッフェ シズラー Sizzler プレミアムサラダバー
有楽町のシズラー(Sizzler)東京国際フォーラムのシズラーを利用ちょっとお高めですが満足度の高いお店有楽町の東京国際フォーラムシズラーと言えばサラダバーサラダ以外にも色々食べられるので実質的にはビュッフェ相当です。スープも3種類、カレー、パン、ドリンクバーに
ブロ友さんと銀座デートその2…警察博物館やティータイムに空ちゃんゆずちゃん♪
今日は… 前回の続きで ブログフレンドのchiroakaさんと銀座デートしたお話です(^^)/ ポーラ銀座ビルを後にして 次の目的地へ向かうのに京橋へ向かいました♪ 途中~ ずーっと気になってたけど 中を覗い
全都道府県60公演。昨年9月から続いているフミヤ氏の40th Anniversary Tour +16月Anniversary FINAL in武道館 い…
東京国際フォーラムの松山千春ライブに行ってきた。同年代の活躍は嬉しいし応援したい。松山千春は、私の1学年上。スタートの「季節の中で」、終盤の「長い夜」が圧巻だ…
食数目安:月4あくまで目安。ガマンはしていない。 カウント定義 ラーメン、パスタ、蕎麦うどん、ビーフン、フォーなど…小麦や米で麺状の炭水化物をカウント。大盛…
今年20周年を迎えるコリラックマの期間限定ストアが有楽町マルイや東京駅一番街にてオープンしたので行ってきました!
2024 KYUHYUN ASIA TOUR ’Restart’ POP-UP に行ってきたら
マルイPOP-UP ちょこちょこPOP-UP STOREを開催しているマルイさん。今年1月にはファンミに便乗?して↓『❝SUPERJUNIOR POP-U…
これまで、都内にあるアンテナショップをいくつか紹介してきましたが、とても全ての道府県のアンテナショップをまわりきれそうにありません。しかし、一度にアンテナショップをたくさんまわる方法がありました。有楽町駅前にある交通会館にいけば、全国からアンテナショップがたくさん出店して...
有楽町で群馬の味を堪能!「うどん家 八重桜」の水沢うどん体験
うどん家 八重桜は東京有楽町にある隠れた名店だ。都心で本場の水沢うどんを楽しめる貴重なお店として注目を集めている。
ライブ前、有楽町の交通会館に立ち寄り B1F 沖縄そば専門やんばる(有楽町店)11:00~21:00日祝~19:00 カウンター8席くらい 一通り説明有…
日本語版When you go abroad, it's fun to go to the local supermarket. There are unique vegetables and fruits, and even t
温泉ブログでお馴染みくまるさんのライブへ。 今まで色々な組み合わせで拝聴させていただいて…サイケデリックアラブ多国籍民族音楽風ジャズロックオーケストラ編成オ…
この日は有楽町飲み。予約した店に行く前に軽く0次会しよう。JRのガード下にある雰囲気抜群の店に入った…バナー↓をポチポチッとお願いします■もつ焼き 登運とん有楽町と新橋の間のガード下にある焼きとん屋。創業は昭和28年なので70年以上の歴史がある酒場。ここのガード下は濃霧注意報(もつやきの煙)が常に発令されている感じ。「昭和レトロ感」は都内でも屈指、レトロマニアの方は是非この雰囲気を体験して頂きたい。ビニール...
【有楽町交通会館】日本3大うどん 水沢うどんが食べられる!うどん家八重桜
もちみ忙しくてグンマーになかなか帰れない.たまには、ふるさとの味が食べたいな…だるま有楽町に水沢うどんの専門店があるよ!日本3大うどんのひとつ、群馬の水沢うどん地元だと、伊香保周辺にお店が点在し、温泉に行くなどの目的がないとなかなか行かない
海外へ行った時に、地元のスーパーへ行くのは楽しいですよね。珍しい野菜や果物があったり、同じ野菜でも日本とはサイズが違ったりと、興味はつきません。お肉の値段の安さにびっくりしたり、ワインのラインアップを羨ましく感じたりしながら、店内をうろうろ
*「 ラクチョウ 」って__ ♪有楽町で逢いましょう フランク永井の「有楽町ー」のことなんですね。 みなさん、知ってました ⁉️ 趣里主演のNHK朝ドラ「ブギウギ」で田中麗奈が演じている有楽町界隈のパンパン街娼のリーダー役、その通称が「 ラクチョウ のおミネ」です。 最...
諸般の事情で2月一杯は遠出をすることができなくなってしまいました。そこでふと思いつたのは、東京にいながら全国各地の味を堪能できるアンテナショップ巡りです。最近、被災地のアンテナショップを廻ってきましたが、復興支援にこだわらなくても純粋に旅行気分を味わうことも悪くありません...
JUGEMテーマ:海外旅行 総合 パスポートセンター有楽町では(東京交通会館)更新・申請ができます。 東京だと新宿、立川にもパスポートセンターがありますが、私は有楽町で。 パスポート期限切れだったので、証明写真
有楽稲荷神社(ゆうらくいなりじんじゃ)@東京都 千代田区 有楽町電気ビル敷地に鎮座する小さな神社
有楽町駅近くの有楽町電気ビルヂング敷地内鎮座する有楽稲荷神社です。 こじんまりとした神社で社務所も御朱印もありませんが、色鮮やかな鳥居が目を惹くので、観光だけではなく出勤前の気持ちを一新するのにも良いかもしれません。
コニカミノルタのPLANETARIA TOKYO[有楽町] 午前中は筋トレ💪 今日は次女のお誕生日🎂なので午後は有楽町へ。 お昼は筋肉食堂でランチ。 コニカミノルタのPLANETARIA TOKYO[有楽町]で星の鑑賞。 今朝 昨朝 前日/ 1月目標 体重 ...
宝塚観劇前に時間があったので、北海道どさんこプラザに立ち寄りました👛北海道の農海産品・人気のお菓子など、たくさん目を引くものがありどれもこれも買いたくなってしまいました~が、これから観劇で荷物になるのは。。。買いたい衝動を抑えて、お友達に勧められた荷物にならないお菓子を買いました😄あずきのフリーズドライです🥰美味しかったです💗次回は観劇後に立ち寄ろうっと♪にほんブログ村北海道どさんこプラザ
今日は、打合せで六本木。 六本木交差点に久しぶりに来た気がする。。。 ミッドタウン六本木、六本木ヒルズ、国立新美術館等など、よく行くけれども、交差点に久しぶりに来た。 待ち合わせと打合せ場所が“六本木アマンド”ってことで。 嘗てバブル期には、六本木の待ち合わせと言えば、“六...
【無職のグルメ】日本一うまいと噂の有楽町吉野家で牛丼並みを食べてみる
日本一うまいと噂で聞いた吉野家が有楽町駅のだったので食べに行ってみた猫山猫雄ですにゃ 吉野家のデジタルチケット貰えるやん スポットワークの福利厚生サイトでローソンのプレミアムロー...
昨年の9月、すでに配信されていたTMのシングル曲がCDで発売に。「Whatever Comes」シティハンター新オープニング曲。TM NETWORK「Wha…
キッチン大正軒(有楽町)ハンバーグ&ヒレカツ定食(大盛)1,300円有楽町のランドマーク「東京交通会館」のレストラン街にある、肉屋直営の『キッチン大正軒』。土曜日の開店時間前の10時55分に到着すると、すでに開店していて、先客2人。カウンター9席+テー
今日は、所用で銀座から有楽町方面へ。 年末のにぎわいは、やはり想像通り。でも、せっかく行ったので、銀座らしい風景をしっかり堪能してきました。 三越9階の銀座テ…
【東京・有楽町】Giolitti Café(ジョリッティ カフェ)のジェラートの巻
Buongiorno! どーも、PlugOutです。 既に秋のはずですが、まだまだ日中は暑いですね。 今回はそんな気温にぴったりな「冷たくて美味しいジェラート」の話題をお届けしますよ。 それがこちら! 「Giolitti Café(ジョリッティ カフェ)」 giolitti.jp こちらは東京都有楽町の「マルイ有楽町」内にあるカフェです。 このGiolitti(ジョリッティ)というお店は、イタリアのRoma(ローマ)で1900年に創業した老舗のジェラート専門店なんです。 公式サイトによれば、その質の高さからイタリア王室御用達になったのだとか。 更に映画「ローマの休日」でアン王女が頬張っていたジ…
イェソンソロコン【TOKYO】JAPAN終了!奇跡の再会があったり最後を飾るにふさわしい夜でした
入場まで 東京フォーラムに到着したのが私にしては割と早い17時40分頃。 もうすでに入場が始まっていてすごい列 最後尾プラも出ていて 並ぶのがとても嫌い…
2023年LAST LIVE@【Unfading Sense】イェソンソロコンjapan終了!
4日間で3LIVE いや~、今年最後のLIVEとなりました。この4日間で3LIVE・・・・よくぞ体力、持ちました~ まだアップしていないけどFNCなん…
<取材・執筆・作画年月:2021年6月> 東京駅からウオーターフロントを目指して東京散歩に出発しましょう! 東京駅から有楽町まではバスに乗車。 発車を待って…
『【写真】夜は短し歩けよ乙男4』 『【写真】夜は短し歩けよ乙男3』 『【写真】夜は短し歩けよ乙男2』 『【写真】夜は短し歩けよ乙男1』浜松町からスタートして…