メインカテゴリーを選択しなおす
この日は平日。しかも雨降り。 普通の観光地だったら、訪れる人が少ないはず。 ところが、少ないどころではなかった。宇治橋の手前まで行くバスも混んでいたし、参道…
JUGEMテーマ:神社仏閣❝山陰の小京都❞ 津和野町に鎮座する「太皷谷稲成神社」 今回は、島根県鹿足郡津和野町にある「太皷谷稲成神社」をお届けします。観光地としても有名な津和野
旅行写真:2018年ホーチミン市で本場のバインミー - Vietnam(ベトナム)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は2018年に旅行したベトナム、ホーチミン市で食べたバインミーをご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ホーチミン市のバイク 本場のバインミーを食べたい もう一つの楽しみ、カフェへ ホーチミン市のバイク 関帝廟からホーチミン市内に戻った我々は、カフェで休憩し…
【施設紹介】東武日光線 東武日光駅(栃木県日光市)―由緒正しき観光路線の終着駅
今回は栃木県日光市にある東武日光駅をめぐります。駅番号はTN25。大手私鉄を代表する観光路線の一つ、東武日光線の終点にあたり、古くから日光東照宮への参拝者や、中禅寺湖への観光客でにぎわいを見せてきました。JRの特急列車もここまで乗り入れています。▲東武日光駅舎駅舎は山岳ロッジを思わせる三角屋根が特徴です。駅名表示のフォントといい、色合いと言い、僕ら平成の人間が連想する「昭和末期の観光地」らしい風格があり...
旅行写真:2018年ホーチミン市の関帝廟 - Vietnam(ベトナム)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は2018年に旅行したベトナム、ホーチミン市にある関帝廟をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ホーチミン市の街歩き開始 関帝廟に到着 雨宿りしながらホテルへ ホーチミン市の街歩き開始 ベトナム旅行2日目は、ホーチミン市内のホテルから関帝廟まで街歩きをする…
朝から大混雑。恐るべし日本の観光地・浅草!!【年末家出企画・浅草】
12/7(水)のAM10時すぎです。すでに、こんなかんじ!!まっすぐ歩けないくらい、人がいっぱい!!ざっと見て、修学旅行生35%、外国人観光客30%、日本...
JUGEMテーマ:神社仏閣洞春寺の境内には、『のむら美術館』もあり、歴史に触れられる場所になっています 今回は、山口県山口市にある西国の天才策略家・毛利元就の菩提寺「洞春寺」をお届けします。 &
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
" class="pickLayout6_img" src="https://p.odsyms15.com/V1JtQFY2kNIqVQ1lx9FRJ2" …
旅行写真:2018年のホーチミン市 - Vietnam(ベトナム)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は2018年に旅行したベトナムの経済都市、ホーチミン市の様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ベトナムのホーチミン市に到着 いきなりフォーを堪能 夜のホーチミン市 ベトナムのホーチミン市に到着 2018年9月にベトナムを旅行しました。 このときは、A…
旅行写真:2017年の黄大仙廟(ウォンタイシンチ) - Hong Kong(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、香港の九龍黄大仙区にある寺院、黄大仙廟(ウォンタイシンチ)についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 黄大仙廟(ウォンタイシンチ)とは 黄大仙廟を見学 ここでも関羽を発見、しかし... 黄大仙廟(ウォンタイシンチ)とは 黄大仙廟(ウォンタイシンチ)と…
秋旅行で行った鳥羽水族館レポでございます。ひさしぶりの水族館だったけど、あらためて良いなあと思いました。全天候OKなの、やっぱレジャーとして強いですよね。単純に「美しい」っていうのも大きいかもしれないです。鳥羽水族館、有名なところだけあって大きくて広くて、いろんな水槽がありました。足元の床下には化石。目の前の水槽には「生きてる」子孫たちwところで気になる混雑ぶりなんですが、秋の行楽シーズンの土日だ...
秋の旅行。鳥羽に行きました。今回は安楽島温泉(あらしまおんせん) 湯元 海女乃島( あまのしま)ってところに宿泊です。(部屋の玄関が広かった・・・)ここのお部屋は和風だけどベッドだし、食事は別会場だから、スタッフさんに配膳や布団の上げ下ろしをしてもらわなくても済む。やっぱわたしはこっちのほうが落ち着く。ちょうど夕暮れ。向かいにある島との間が狭くてちょっとだけ瀬戸内海っぽいwお待ちかねの夕食は、伊勢海老・...
旅行写真:2017年のシャティン競馬場~香港国際競走(その3) - Hong Kong(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回はその1、その2に続きシャティン競馬場で行われた香港国際競走の様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 香港マイル(芝1600m) 香港カップ(芝2000m) パドックと本馬場の様子 香港マイル(芝1600m) 香港国際競走G1の3レース目は、香港マイル…
こんにちは、めいです11月終わりですね 八ツ場ダム湖は 「八ツ場あがつま湖」と言います。 水陸両用バスもあり、なかなかの観光地です …
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ すっかりうちの地域の 観光名所になった メタセコイヤ並木。 今の時期は紅葉で 日中はかなりの観光客が押し寄せるため 私は仕事に行く前に、 ちょっとのぞいてみました。 …
旅行写真:2017年のシャティン競馬場~香港国際競走(その2) - Hong Kong(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、前回に続きシャティン競馬場で行われた香港国際競走の様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 香港ヴァーズ(芝2400m) 香港スプリント(芝1200m) WINSのような施設を発見 香港ヴァーズ(芝2400m) まずはG1最初のレース、香港ヴァーズで…
【熱海】Cafe&Restaurant Nagisa|海を一望できるレトロカフェで犬連れランチ
熱海でわんこと一緒に美味しい洋食を食べるなら“Cafe&Restaurant Nagisa”。 海を一望できる開放的なテラスで食べるレトロ洋食おすすめです。
災害復旧が終わり只見線が全線開通しました。新潟県~福島県につながる只見線です。
東北撮影旅行の最後にメインとなる只見町を 訪ねました。 朝、移動中にカメラマンが数人狭い駐車場に いることに気がついて行って見ました。 来てみたら、只見…
旅行写真:2017年のシャティン競馬場~香港国際競走(その1) - Hong Kong(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、2017年12月10日にシャティン競馬場で行われた香港国際競走の様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 沙田(シャティン)競馬場 香港国際競走 競馬場内の様子 沙田(シャティン)競馬場 香港国際競走が行われる沙田(シャティン)競馬場は、香港中心部か…
【観光】 四国にある 渓谷 断崖の 景勝地は? 【まいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度4)次のうち、四国にある景勝地はどれ? 選択肢 寝覚ノ床 耶馬渓 大歩危小歩危 親不知子不知 おぼんこぼん 答え → 大歩危小歩危大歩危(おおぼけ)小歩危(こぼけ)は、徳島県にある 吉野川中流部の渓谷だよ。大股で歩いても 小股で歩いても 危険な渓谷だと言われているけど、昔は断崖を「歩危」と呼んだらしい。大歩危小歩危は 四国に旅行した時に行っており、駐車場の売店なんかは覚えてるんだけど、そ...
旅行写真:2017年の香港食べ歩き(その3) - Hong Kong(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、その1、その2に引き続き香港での食べ歩きの様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 澳洲牛奶公司の朝食セット 上海生煎皇の焼き小籠包 三不賣の野葛菜水 澳洲牛奶公司の朝食セット まずは澳洲牛奶公司です。 このお店も、香港に行くたびに通っているお店です…
やっと予約取れて 中の工場見学ツアーへSUNTORY YAMAZAKI DISTILLERY 🥃ポットスチル (工場前) 🥃ポットスチル 🥃ミニチ…
山口市を拠点とした大内氏と徳川家康公が祀られている「築山神社」
素朴ながら歴史を感じさせる「築山神社」 今回は、山口県山口市にある「築山神社」をお届けします。朱色の鳥居が目立つ「八坂神社」の隣にあり、西国の御屋形様と呼ばれた大内氏の史跡も近くにあります。 &
ミャンマーに来て初めてって感じです。主だった観光地ってヤンゴンのシュエダゴンパゴダぐらいで他のパガンやチャイテーオーなんても行ったことがありませんでした(笑)…
旅行写真:2017年の香港食べ歩き(その2) - Hong Kong(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、前回に引き続き香港での食べ歩きの様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 利強記の北角雞蛋仔 泰昌餅家のエッグタルト 蘭芳園の猪扒包 利強記の北角雞蛋仔 尖沙咀(Tsim Sha Tsui)をウロウロしていると、ちょっとした行列を見かけました。 何か…
泉ヶ岳(いずみがたけ)の方にある「光明(こうみょう)の滝」やその辺の紅葉風景を見てきました!何度か画像をのせたことがありますが、こらがまた、いい滝なんですよ。落差はたぶん10mもないから大きくはないんだけど、岩場の合間から流れ出る一本の滝が、ズバーッと滝つぼへ落ちていく光景が美しいんです!
まだまだ新型コロナウイルスが巷で騒がれている。ぼくたちの生活にも重大なしわ寄せがきている。店は時短になり。会社はテレワークになり。学校は閉鎖になり。イベントなどの集まりは中止や延期になり。 企業や店、観光地はお客さんがいなくなり経営難になるかもしれない。宣伝しなければ倒産するのかもしれない。 メディアは企業からお金をもらい番組を作る。現在のメディアの放送は観光地や名所を案内する番組等もある。春の楽しみ方を教える番組等もある。遊びに行くように促す番組等もある。 日本の国では。不急不要の外出は自粛するように。と言う。 メディアの番組で。国からの要請を放送する。観光地に行く方法や楽しみ方を放送する。…
旅行写真:2017年の香港食べ歩き(その1) - Hong Kong(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、香港での食べ歩きの様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 倫敦大酒楼で飲茶 佳佳甜品(Kai Kai Dessert) エッグロールを買いに垣記鷄蛋巻へ 倫敦大酒楼で飲茶 香港では旺角(Mong Kok)にあるホテルに滞在していたので、朝食はその近…
こんにちは!メグおばちゃんです。あちこちの紅葉の便りが毎日のように報じられています。秋色が濃くなっています。さて、11月6日(日曜日)、箱根の紅葉を見に行った私たち夫婦です。まずは、お決まりの県立恩賜箱根公園から・・・菊のお花が出迎えてくれます。雪が少ない富士山と芦ノ湖枯れ葉が多い中、可愛らしい姿を見せるお花湖畔のホテルが良い感じです。湖畔を歩く健脚コースの散策道で箱根神社の鳥居を見たあたり・・・ち...
旅行写真:2017年の珠海(しゅかい) - Zhuhai(中国)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、中国広東省南部にある珠海(しゅかい)についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 香港→マカオ→珠海 珠海市に数時間滞在 さらに街をブラブラ 香港→マカオ→珠海 この日は、香港から中国の珠海へ日帰りで観光することにしました。 一日で、香港→マカオ→珠海…
西国一の御屋形様、大内氏が京都祇園社から勧請した「八坂神社」
大内弘世によって建立された「八坂神社」 今回は、山口県山口市にある「八坂神社」をお届けします。 以前にも紹介しましたが、「築山跡史跡公園」に寄り、そのすぐ側に八坂神社がありますので、参拝させて頂き
首都バンコク旅行が人気!アジア人気上昇の要因は「LCC」と「観光コスパ」! アジアからの訪日旅行者増で話題です
草津温泉♨️風情溢れる街並みと身体を暖めてくれる温泉の効果・効能
標高1200mに広がる豊富な湯量と泉質のよさを誇る温泉地。 旅館・ホテル・土産店・飲食店が立ち並ぶ街並みを歩き、共同浴場の湯めぐりをするのも楽しみの1つ。 草津温泉の観光名所として一番最初に行きたいのは草津のシンボル「湯 […]
旅行写真:2017年の大澳(タイオー) - Tai O(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、漁村で有名な大澳(タイオー)についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 大澳(タイオー) 漁村の町並み 関帝古廟 大澳(タイオー) 昂坪の観光が終わった我々はタクシーで大澳(タイオー)にやってきました。 ここでの目的は、美しい町並みと関帝廟です。 大…
日時:令和4年11月1日 15時00分ごろ 住所:北海道富良野市東麓郷 状況:クマ1頭が木に登っていた 特徴:体長約120センチ 現場:テレビドラマ「北の国から」のロケセットがある「麓郷の森」の敷地内 ※熊の目撃を受け「麓郷の森」は11月6日まで閉鎖。「五郎の石の家」と「拾って来た家」は通常通りの営業 ...
秋の3連休、ドライブがてら徳島へ行ってきました。片道2時間ちょいくらい。目的地は今年の春にオープンした(←うろ覚え)新しい道の駅「くるくるなると」です。場所はこのへん。(ムラサキ色の丸)出典:国土地理院(加工利用) (クリックで拡大可 ※●印は大まかな位置です)高速道路を下りてちょっと行くとすぐにあるんですけど、手前の交差点から渋滞してましたw当然駐車場も大混雑。連休中日だったからかもしれません(^^;)...
曲がりネギは〇〇の代わり!? さあ、お待たせいたしました。食べてもよし編のスタートです。 私はいまだに旅行に行くことが決まると、必ず「るるぶ」か「まっぷる」を買います。 これが分かる人はおそらく私と同年代・・・今の若い人にはきっと何それ?っていう 感じだと思います。実際社員旅行に行く時に「るるぶ」を持って行ったら、スマホで探 せばいいんだから、必要なくないですか?重いし・・・と言われました。 20歳代の 若い社員からみれば、きっと要らないものなんだろうけれど、私には旅の必 需品。 旅行前から何度もページをたぐっては、行きたいお店のリストを挙げてわくわくしてい ます。実は、この時がいちばん楽しい…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”応援よろしくお願いします 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風…
旅行写真:2017年の昂坪(ゴンピン)高原 - Ngong Ping(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、昂坪(ゴンピン)高原にある観光地についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 天壇大仏 寶蓮寺(ポーリン寺) 心経簡林(Wisdom Path) 天壇大仏 まずは、天壇大仏です。 この場所のシンボルとも言える大仏様は、写真に見えるとおり268段ある階段…
今日も一日頑張りまっしょい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑まずは応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村やっち…
通天閣を撮る 📸もちろん マスクの中は笑顔 😷よく撮る場所から 📷️ 間近 日立無し 通天閣で撮れるオマケ 串かつ屋多い ビリケン omake 通天閣…
いつもありがとうございますm(_ _)mいかがでしたか? 昨日のブログは? やっぱりまだまだ修行不足ですね 今日の観光地写真館これは中山道の途中ですね( ˙▿…
さぁ 改良型で行くぞー😼久しぶりに今日は久しぶりに歩いたってかウォーキングなんだけどね 気分的にもイライラしてたから気分転換には丁度良かったよ 最近 歩きす…
旅行写真:2017年の昂坪(ゴンピン)360とその周辺 - Ngong Ping(香港)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回からは、2017年に旅行した香港についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 昂坪360(Ngong Ping 360) ゴンドラに乗って山頂まで 山頂に到着 昂坪360(Ngong Ping 360) 昂坪360(Ngong Ping 360)とは、香港…
秋と言えば お芋🍠おいもやさん興伸 浅草駒形店の「大学芋」(画像お借りしました)ここの大学芋食べたら、他の大学芋が食べられなくなる位に美味しい😋浅草に用…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”この江ノ電の写真撮ってみたくてたまりませんでした よくドラマとかで使われてたんですよね この踏切初江ノ電で撮れた…