メインカテゴリーを選択しなおす
レンジで調理、相変わらずお世話になっています。最近、特に気に入っているのが、しらたき(糸こん)と豚肉をレンジで調理する山本ゆりさんのレシピ。レンジ調理後は...
セリアにジェルネイルを買いに行ったついでに いいものを見つけました!! Type-C⇔ライトニングの変換アダプタです。 110円で買えるなんてびっくりです!! iphone15からType-C
急激に気温が下がった朝で早朝~朝9時頃の…外気温1℃~3℃でも お天気が良くて☀今も…室温17℃しかないけど 朝日+カイロのおかげで暖房がなくても~あったかい。って事で…今日は温かい感じのストック写真は私が撮りました。視覚と感情って微妙に絡み合ってたりするんで真夏に見たい写真としては氷河とか青く澄んだ空とか青系の写真に爽やかさを感じる訳で冷え込んで…((((( Φ ω Φ )))) 寒い時は…やっぱ、暖色系の写真が心に良い...
2025年の目標(*^▽^*)✨【家族各々の目標を決めました】
2025年がはじまって もうひと月が経とうとしてします。 年末に長野県ひまわりの湯に 家族で温泉旅行にいき しばしそのことをつぶやいてきましたが… ~↓「信州温泉ひまわりの湯」はこちら↓~ https://pla
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日の 立春の日には今年 = 2025年の...
なんだか寒いまだ1月だから寒いのは当たり前だけど体調の良くない時は寒さが身にしみる何故体調が悪いのかといえば何度も書いてたりするけど … 去年の秋から再発してる”頚椎症”…のせいパソコンのやりすぎかなと思われるけど暖かくなってきたら たぶん ( `◔ ω ◔ ) .。o痛みが和らぐと思うのでビタミンB12を飲んで 座り方に気をつけて 首に気をつけてじっと…春を待つ私。春っぽい可愛らしい写真でも見て春を楽しみに待ちます。...
現代の日本は”資本主義社会”だ ‥‥と、資本主義社会という言葉を使っているが、私自身そこまで社会の構造に詳しくない 何となく、資本を持っている人と、そうでない人の格差が広がっていくという その程度の認識だ そして、この資本主義という社会はこれからも続いていくのだろう そんな社会の中で、内向的でかつ、お金を稼ぐ事に執着心のない自分はどう生き抜いていくのか その軸となるのが次の2つだと思っている ⑴ 少ない生活費で質素に暮らす ⑵株式に投資して長期的に資産を持つ 資本主義社会の世界においては、この2つの戦略が必要になってくる 1、少ない生活費で質素に暮らす 近年は物価の高騰も相まって、質素な暮らし…
我が家で使っているキッチングッズの中で、良かったものを3つピックアップして紹介しています。毎日のおうちご飯がより楽しみになるような、おいしい物をモリモリ作れるステキアイテムたちですよ~。
2025年2月2日節分 今年も恒例の恵方巻きをおうちで巻きました。 今年は恵方巻き用の立派な本鮪に出会えたので!! 家族全員が大好きなマグロがメインの恵方巻きとなりました✨ 新入り銅製卵
無職(キャリアブレイク)になって11ヶ月が経った 別に自分は無職になりたかった訳ではないので、以前に覚えた”キャリアブレイク”という概念をこれからは使っていこうと思う さて、キャリアブレイクして11ヶ月が経ったが、未だ労働の気力は湧かない というのも、別に働かなくてもしばらくは生活が出来てしまうからだ 生活が厳しくなれば働かざるをえないので働こうと思える けれど、必要性がまだ薄い状態では、”働こう!”という気力がどうしても湧かない むしろ、”働かない自分は駄目だから働かなければ”という、焦燥感に襲われる事が多々ある けれど、そんな焦燥感にかられて焦って労働しようとしても、ストレスが生じてまた心…
”孤独”と言うと誰しもが寂しいと感じるかもしれない けれど、私は孤独は寂しいとは思わない だって私自身がそう感じる事が少ないからだ 確かに「自分は孤独だな」と感じる事はある けれど、”寂しい”とはあまり感じた事がない むしろ”独りが楽しい”と感じることさえある 強がりではなく、本当に。 以前は彼女と同棲はしていたけど、根本の部分は変わらなかった 2人でいる時間も大切だけど、1人の時間も大切だったからだ 今は彼女とも別れ(浮気された‥。)、一人暮らしだ 常に一人でいるが、一人の時間が増えて良かったとも思う たまに友達と会ったり、地域活動に参加する事があるが、基本は一人だ でも、その孤独の時間が好…
(。◕ 。 ◕。) CT触媒 フェイクグリーンが凄い(らしい)
ここんとこ数日暖かいし~2025年 は春の訪れが早いという予報だそうなので✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。嬉しいけどその流れで 2025年の夏は猛暑傾向にあるかも という話だから、夏の電気代を…今から心配して現在節約中です。( `◔ ω ◔ ) .。oって言うか いつも節約してるんだけどね寒いとエアコンを付ける外出中とか…寝てる時はエアコンを付けないという基本的なことを考えた場合仕事などで出かけてるときとか寝る時間が多いと節...
2024年2月に撮った日中のお月さま今日はお休みの日なので前もって予約を入れて~朝から病院に行ってきました。朝9時から検診ということで、検査の10時間前の夜の23時までに夕飯を済ませよく寝てから来てくださいねと言われたので( `◕ ω ◕ ).。o少し早めに(22時頃)夕飯を済ませ早めに寝ることにして…24時に睡眠導入剤を飲んで寝たら隣人の迷惑行為で(壁ドン)朝の5時45分に起こされその後 … まったく眠れそうに...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン初買いした 多肉ちゃんの紹介。あと 1つ ...
5,6年前にオットのお弁当作ってた時期があって その時、以前から欲しかった曲げわっぱのお弁当箱をゲット 簡単なおかずも10倍美味しそうに見える 「こりゃ魔法の箱だ」と思ったのを思い出しました 「高かったよなーいくらだったっけ~」と履歴を見てみたら 当時で1万円くらいだったんだけど 現在は15400円! 当時も高いお弁当箱だと思っていたけど 更に高くなってました 今は何でも5割増しが当たり前 お米なんて倍だもんね 収...
こんにちは~Ri☆です 2月2日は節分でしたね~ 毎年恵方巻は購入してラクしていたんですが。。。 ニュースを見てるとやっぱり物価高。。。 今年の恵方巻の平均価額は昨年の14.2%増で1本1000円越え!!海鮮のなんて約2000円らしい!!! たーかーいー!!!!怖くて買えへん。。。(笑) ということで今年は子供たちと手作りしました♪ 太巻きが簡単にできる型で恵方巻作り 作り方 好きな具材が楽しい~嬉しい 似た商品 おわりに~ 太巻きが簡単にできる型で恵方巻作り まずダイソーさんでこちらを準備~👐 こちらを使って作っていきます🤩🤩 作り方 ①まず容器にごはんを敷いて好きな具材を入れる 👆たくあん…
5年ほど前に購入したフィットネスバイクが壊れてしまいました。毎日のように30分以上を目安に乗っていたので、ないのはちょっと、となり新しい物を探すことに。今...
ポチしたオーブンレンジが届いたので ひやひやすることなくチン♪できて快適です。 思っていたより大きくて ちゃんと棚の中に納まるかドキドキでした。 ギリギリ収まりました。
認知症を患うと短期記憶を失いがちです。 例えば、玄関鍵の開閉を教えても、覚えられない。お湯を用意しようとやかんを火にかけて忘れる、などなど。それが当たり前の日常への変わっていきます。 そのため、在宅介護では、目を離せなくなりがちです。さら
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン新しく 仲間入りした 多肉ちゃん (初買いし...
腸活と称し、ヨーグルトを購入しては、 自家製グラノーラや冷凍イチゴで食べていたのですが、 なんてたって、今は冬
白内障手術の手術前検査も終わったのに、なぜか「メガネでいける」と言われてモヤモヤしていた私。実際に目をみてもらったら、やはり水晶体が濁っている、とのこと。やっぱり手術ってこと?レンズのことなど、お話するも、やっぱり今回もモヤモヤ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンこの間、2025年に なったばかりだと 思っ...
【3046】ジンズホールディングス 息子も視力検査で引っかかり(涙 眼科で処方箋を貰い、メガネを作ることになりました。ゲームも漫画も読むからかな〜時間は守らせてるんだけど。 子ども用メガネを購入、優待券ぴったり支払いで助かりました。 202
無印でリピートしている物。ノートは娘に頼まれた物で、ずっと無印を使っています。初めて買ったのが、急速充電器。家にある純正のものより、もっと早く充電が出来た...
こんばんは今日は北風が朝から吹いて寒く感じる日でした~今日で2025年、1月も終了毎日忙しく活動してたので、早かった~~今月の振り返り・・・・新築現場は、昨年から引き続いて作業を進めている現場も順調に進んでいます新しい現場も数件、着工しました2025年は新築の現場数は、減るかな~と思う中で新規のお客様の問い合わせもあり、改めて、しっかり頑張らないとお引渡し現場も今月はありましたそして今後、工事を予定しているお客様との打ち合わせも多くさせていただきました~リフォーム工事の現場も数件、ありました~また研修にも参加して、今後の家づくりの勉強になりました二月は、日も短い月なので、しっかり行動予定を効率よく出来るように管理していきたいと思いますそれでは来月もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!...1月の振り返り
関西を中心に不動産投資を行なっている川村隼太さん(35)。川村さんの不動産投資の特徴はボロ戸建てを買ってリフォームを行い再生させるというもの。再建築不可物件や建ぺい率容積率オーバーの物件はもちろん、屋根がない物件やゴミ屋敷まで、様々な物件を生まれ変わらせてきた。
今年の節分は2日? 何事かと思ってググってみたら 「今年の立春が2月3日である事から、立春の前日とされている節分は2日になります」 と言う事らしい 「へぇ~~~~」 *白磁輪花鉢 山本亮平 *唐子小皿 上出長右ェ門窯 *へのへのもじへ皿 SCOPE×東屋 *箸置き SCOPE 我が家は ほ 「晩ごはん思いつかないから今日節分ね」 オット「ふむ。」 更なるフライング節分 *古伊万里 染付桜文 写し 正木春蔵 お酒飲みながら...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン紫陽花=アナベルの剪定に 引き続き薔薇たち...
腸活と称し、ヨーグルトを購入しては、 自家製グラノーラや冷凍イチゴで食べていたのですが、 なんてたって、今は冬
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日も くだらない つぶやき*ですごめん...
人生を楽しむというと、自由に何でも出来るという事を想像すると思う けれど、人生はどこまでいっても”1日24時間の積み重ね”でしかない その積み重ねによって、自分の人生は形成されていく その為、1日1日の暮らし方が大事になってくる そう考えると、旅行やイベントなどの年十数日程度の特別な日よりも それ以外の”何でもない平凡な日常”をいかに楽しく過ごすかの方が大事だと感じる そして、その平凡な日常を楽しむ為には、”規則正しい生活”が土台になると考える ”規則正しい生活”があるから自由を楽しめる 規則正しい生活と言うと、逆に自由が無くなりそうと思うかもしれない けれどそれは逆で、規則正しい生活があるか…
こんにちは~Ri☆です 先日主人がよく分からないけど 1,000㎖も入って250円ぐらいの激安コンディショナーを買ってきて。。。 安いと喜んで使ってみたら 見事に家族全員が髪の毛に合わず。。。(笑)←地肌にデキモノできたり こんなにたくさんコンディショナー余っちゃって勿体ない、どーしよ。。。 そんな時余ったコンディショナーやリンスが他のことに使える事を知って めっちゃ嬉しかった🌟 コンディショナーは柔軟剤の変わりになる!! コンディショナーから柔軟剤に大変身~ 早速使ってみよう!! 色々使えるコンディショナー 余談 おわりに~ コンディショナーは柔軟剤の変わりになる!! コンディショナー、リン…
あなたの暮らしをデザインする、モダン家具通販『暮らしのデザイン』 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 『暮らしのデザイン』とは? 『暮らしのデザイン』は、モダンでスタイリッシュな家具を提供する オンライン通販サイトです。現代のライフスタイルに合ったデザイン性の 高い家具を豊富に取り揃えており、シンプルで機能的なアイテムを求める 顧客に人気があります。リビング、ダイニング、ベッドルーム、 ホームオフィスなど、あらゆる生活空間をトータルにコーディネートできる幅広い商品ラインナップが特徴です。 ②主な特徴 1.デザイン性: ・シンプルかつエレガントなデザインが特徴。北欧風、 ミッドセンチュリー…
最近ハマっている、お餅の食べ方。レンジでチンして柔らかくする調理法。アイラップにお餅を入れて、水を小さじ1程度(適当)、お餅2個なら大さじ1程度を一緒に入...
一週間に一日 お休みがある それを もう38年続けている 二人暮らしになってからは 半日 お家仕事や庭掃除 半日は 自分の時間 今週の日曜日の目標は4つ
昨日からグッと冷え込んで来ました 雪もちらほら 北の方たちからしてみればやっかいそのものだろうけど 九州では滅多に見られない光景 うっとり眺めてしまいます 外に出ない日なら雨も雪も大好き *粉引六寸皿 横山拓也 *粉引豆鉢 十河隆史 *網目小鉢 阪東晃司 *ガラス輪花鉢 津田清和 *箸置き 山本亮平 福岡市在住 マンション3LDK電気+ガスの2人暮らし 1月分電気料金 2024年1月 310kwh 8479円 (昨年) 2025...
後ろ脚麻痺を承知でお迎えが決まった日から奇跡が始まった《紹介動画》
私 交通事故に遭い、後ろ脚の神経が麻痺して歩行に難ありの子猫。 保護猫として愛情たっぷりに育てられ、後ろ脚が奇
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日は 本当に くだらない お話しでごめん...
自分の”幸せの在り方”はとことん追求しよう。否定は無視でOK!
人の生き方や幸せの在り方は人の数ほどあると思ってる だから、正解も不正解もなければ、正しいも間違いもない 貴方の幸せは貴方自身で作っていけばいい そうすると、必ず出てくるのがこんな人達だ ”自分の価値観だけを押し付けてくる人” ”貴方の幸せを否定してくる人” ”貴方の人生の足を引っ張ってくる人” ”「貴方の事を思って言ってるんだよ」と、自分の意見を正当化してこようとする人” ”自分では何も考えずに、人の意見や生き方に勝手に乗っかろうとする人” 結論、そんな人達の言葉は無視でOKだ! そういう人達は余裕が無くて、自分が幸せでないから貴方の足を引っ張ろうとしているだけだ ”自分の意見が正しい! だ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ずっと前から行こうと思っていた 百歩ラーメン。 【公式】百歩ラーメン|養生とんこつ|埼玉県さいたま市発祥「ラーメン専門店」 やっと行けました。 私は街中でよく見かけるので たくさんあるチェーンかと思っていたのですが ホームページを見てみたら たまたま私の行動範囲に店舗が複数あるだけで 埼玉県内にしか店舗がありませんでした。 知り合いが美味しいと言っていたので 行ってみたいなぁと。 自転車でお出かけの帰りに小腹が減って なんとなくラーメンが食べたくて。 ちょうど帰り道に店舗があったので寄ってみました。 頂いたのは特製百歩ラーメン。 気になっていた店のわりに…
どうもどうも、こんばんわ。アントニオ・バンデラスです。いやいやいやいや。体調激悪でまたしても仕事を2日も休み仕方ないとは思えど、自己嫌悪たっぷりの上見なくてもいい情報を追ってドンドコ読んでしまってメンタルの方も激悪になってしまったため何とか...