メインカテゴリーを選択しなおす
札幌市 石臼引き自家製粉蕎麦 やま桜 / 大泉洋の同級生が移転
石臼引き自家製粉蕎麦 やま桜 メニュー 配膳 前記事の釣り www.ellelo.work 失ったもの壊れたものもありコルソに来た。 そういえば旭川にもコルソができるらしい。 www.ellelo.work 石臼引き自家製粉蕎麦 やま桜 そのついでにこちらに。 この時から移転したのだ。 www.ellelo.work ランチ時間のピークは過ぎているのに どんどん客が入ってくる。 メニュー 配膳 岩のりと天丼にした。 この店に来るまでにネットで前評判を見ていて岩のりに決めたのだ。 前のとりごぼう蕎麦も美味しかったけど これにして大正解。 蕎麦だけでは満足しない我儘ボディー。 フルサイズだけどすぐ…
北海道のおみやげの定番商品の1つロイズチョコレート。その工場見学は、体験型施設【ロイズカカオ&チョコレートタウン】と、もう1つは新千歳空港内にある無料で見学することが出来てる【ロイズワールド】。ロイズチョコレートの工場見学をご紹介します!
ダイエット一日目DOUTORのミラノサンドAでー(マイナス)0.9Kg
近年にない体重約2Kgオーバー!これは気合を入れてダイエットしなければならないと決意!ブログでも報告することにしました。一日目は昨日のランチDOUTORのミラノサンドAが効いたのか??-0.9Kgでした。
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. 真駒内花火大会って2. 花火鑑賞3. 我が家の屋根から4. 花火5. 動画(YouTube) 真駒内花
弥彦神社について所在地とアクセス弥彦神社は、北海道札幌市中央区中島公園1番8号に位置しています。住所の通り、中島公園内にあります。中島公園は市内でも有名な公園で、四季折々の自然を楽しむことができる場所として親しまれています。公共交通機関を利
北海道ツーリング2023 9日目セイコーマートTシャツを買いに札幌に向かうも、北海道観測史上初の高温にやられ熱中症を食らう。日が落ちてからも気温が下がらず苦しめられましたがなんとか江差へ到着。今日は午前中のフェリーに乗り念願の奥尻島へ。ウニ
今回は十勝の音更町(おとふけちょう)におじゃましています。お昼に選んだのはこちら海鮮 蔵(くら)さんです。音更の食品スーパーHapio(ハピオ)に入っています。 海鮮 蔵〒080-0301 北海道河東郡音更町木野大通西7 ハピオ木野0155-31-0299地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/kuuny5s10000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCou…
7月9日(火曜日)曇り最低気温 +17℃最高気温 +25℃ 今朝は久々に寝坊で6時20分起床 心臓飛び出しそうになったいつもは、貫ちゃんが新聞配達のクルマ…
今朝のお目覚めヴェルヴィオ今日も快適な朝散歩ですよ~南の方では40℃とか・・・😲💥夜になってもお散歩なんか出来ないよね早く涼しい季節になるといいね。。。毎日快適にお散歩出来るヴェルヴィオは恵まれてるねルンルンお散歩でニコニコです💕3月に体調崩したヴェルも最近では薬は絶やせないけど元気に過ごしてくれてます帰宅していつものご飯待ち🍚朝ごはん食べたら今日もヴェルぱぱをお見送り~お仕事から帰宅して・・・玄関開...
少し遅めの晩御飯。地元の方にも人気のコチラのお店。旅行前、予約電話を入れたら、20:30しか空いていなかった😱もし時間早めにお席が空いた場合は、お電話を下...
6月15日 北海道DAY20 積丹半島の先端 神威岬に来ました 絶景も堪能したので戻ります自分も観光客ですが混んでいるので長居は無用 アングルによって雰囲…
DD51の赤ブタだって綺麗でしたよね!いよいよメインのSLすずらん号の回送です。拡大するとDL牽引のバックC11が見える。太陽もイィ~感じに傾きギラリは決定だね(笑)さてさて、SLすずらん号回送はギラるかな?1999年7月 函館本線 深川~納内(FUJICHROME RDPⅡ)ここなら朝の旭川から深川の回送も撮れるよ!いずれは早朝と夕方に登る事になったと思う。1999年7月 函館本線 深川~納内(FUJICHROME RDPⅡ) ...
C57は四枚目なのにD51は一枚のみだ!やはり当時の少年はC57が好きだったのね。昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
毎朝この戦いから始まります・・・すっごく楽しみなのに行くのが少し怖いイベント
こんにちは! 今日もなんだかお天気の良くない札幌天気予報で本州の気温を知り驚愕してます どうか皆様体調崩されませんように・・ 家庭菜園のししとうにやっと…
Happy 8th Birthday!アラカン女子の8歳もよろしくお願いしますっ(*^^*)
今日はめでたいけどチョッピリ寂しい日 ってのもルナの8歳のお誕生日なのでっす〜 お誕生日おめでとう 今年は長女が多忙すぎてプレゼントを用意できず もうね、…
7月4日(木)北海道ガーデン巡り一日目コロナ以前に「次は十勝のガーデンを」なんて思っていましたが、なかなか思うようにいかず、ようやく8年ぶりに訪れることができました。帯広空港に着いてレンタカーをし、まずは「十勝ヒルズ」へドライストーンウォーリング(石積み)はこのガーデンの特徴の一つです。十勝ヒルズが出来立ての頃にはパッとしなかったキッチンガーデンも、今は見ごたえも収穫しがいもあるガーデンになっていました。お昼ご飯を食べていなかったので、とりあえず庭を眺めながらガーデンカフェNIWAKARAで腹ごしらえこの日の十勝は真夏日だったので、食後はアイスハーブティーを美味しかった~NHK朝ドラ「舞いあがれ!」で主人公の舞チャンと同期の柏木君がデートしたのがこの「スカイミラー」あたり。シンボルでもあるサルビアは咲き始...十勝ヒルズを歩く
千歳川の釣り 20240601 当日の条件 釣り開始 千歳川の釣り 20240601 この時にウェーダーの浸水 www.ellelo.work 水を張った風呂に入って穴を特定、 補修キットがあったのでそれで補修。 リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウエーダーリペアキット AC-83 リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) Amazon 当日の条件 気温18度 風無し。 水深もこれぐらいなら無問題。 だったはず… 釣り開始 こちらを最初に結んだ。 あれ?意外と深いな。 いつも釣りをする区間はここ数年で流れが変わってきた。 千歳川は流れが重いので、急な方向転換をすると…
昨日、次女からこんなメールが来たんです。注)100005000円→15,000円ですね😅ほうほう…それは母さんよく知らなかったよ。そんなんなの⁉️全然私にはわ…
まるでバナナ!!午後3時!!仕事を終えて何時ものセコマへ♪♪毎日通うと、新しい商品が陳列されているのに気づきます 😲Yamazakiまるでバナナバナナ1/2本…
小樽運河と美術館と明治時代の建物群<ゲーセン紀行Classic 8日目-1 小樽>
小樽 ('02.2.9) 2002年2月9日。7時半起床。テレビをつけたら、『星のカービィ』のアニメをやっていた。朝、ホテルのカーテンを開けたら、外はふぶ…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日の収穫は、絹さやです。食べる分だけ収穫絹さやを入れたすき焼き野菜多めで、美味しそうでしょう …
本州では7月7日が七夕ですが北海道では8月7日なので、七夕という実感がないなあ・・・。 今日は、昨日雨が降ったから防風林は、蚊がいるよね・・・。西公園の方がま…
西岡八幡宮について所在地とアクセス西岡八幡宮は、北海道札幌市豊平区西岡4条8丁目293番地に位置しています。中央バスの「西岡3条8丁目」停留所で下車し、徒歩3分ほどで到着します。また、地下鉄東豊線の福住駅からも徒歩圏内にあり、公共交通機関を
KSリムジン トヨタ アルファードハイブリッド 年式・型式不明 104号車 札幌330 う 104 2024.7. 北海道にて ↓更新の励みとなりますので、クリックをお願いいたしやすm(==)m にほんブログ村
2024.2.23前々日まで道路はほとんど雪が解けて積雪が減っていたのですが…まさかの前日からの大雪、50cm(笑)そんな中、久しぶりにお友だちとピザランチにやってきました♪マルヤマクラスに入ってる『ビビデバルデムーン』さん。お手軽にナポリピザが楽しめるお店♪知らなかったー!★ピリ辛ツナペリーニョ1枚はトマト系。生地はもっちり♪具もしっかりしてて、すごく美味しい(*'ω'*)★チーズチーズチーズそしてもう1枚は、チーズが好き...
まちなか食堂(北海道富良野市幸町8-5 フラノマルシェ2 外(5条通り側))
▲富良野名物オムカレー▲まちなか食堂北海道富良野市幸町8-5フラノマルシェ2外(5条通り側▲オムカレーには⬇️▲牛乳がつきます唯我独尊まで行ったお客様もいまし…
一心女満別空港前店(北海道網走郡大空町女満別中央)☆★東横イン北見駅前(北見市大通西2-4)
▲こくうまチャーシュー女満別空港前の一心で頂きました🍜⬇️▲らーめん一心女満別空港前店北海道網走郡大空町女満別中央201-24▲店内▲メニュー▲大きなチャーシ…
今朝は珍しくワンプロしてるヴェルヴィオ💥外は寒い雨なので・・・🥶本州の方では猛暑だというのにね~~~とりえずランに放牧してする事して💩💩ちょっと遊ぶ~~~😅撤収したら朝ごはん😋パッとしない天気でつまらないよね~🙄夕方は霧雨っぽいのが降ってたけど道路は乾いていたので公園散歩お山が真っ白で見えませ~~~ん😅公園にいたキツネさん🦊隠れているつもりヴィオは気づいてガン見してたけど👀ヴェルはまったく気づいてなかったよ...
深川から旭川へ回送されるSLすずらん号。それをここから狙うのですが夕日が綺麗です。そこへ憎き赤ブタに牽引された貨物列車登場!とりあえず行き掛けの駄賃って事で撮ってた。なかなか良い感じじゃないのだろうか?(笑)さて、次のSLすずらん号回送は如何に?1999年7月 函館本線 深川~納内(FUJICHROME RDPⅡ)そのまま赤ブタをサイドからパチリ!(笑)これはこれで貴重な一枚となったのだろう。1999年7月 函館本線 深川~...
② 小樽・余市1泊2日の旅☆2日目〜ニッカウヰスキー余市蒸溜所&古平町でウニちらし
2日目です。昨夜バーで利用したOMOカフェ&バルで朝食。北海道のホテル朝食といえば海鮮系メインのホテルが多いですがこちらはスペイン料理がメインです。なんか逆に新鮮。大好きなパンコントマテとスパニッシュオムレツとか。昔スペインで食べてはまったパンコントマテ。帰国してからも毎日のように作って食べてました。可愛い海鮮パフェちらしもあるよ。朝食のシメにあまーいチュロスとマフィンを食べるおじさん。歳を取ると味覚...
札幌2024年GW ☆Streetlight Brewing
昨年のGWにも来たコチラのお店↓平日は15時オープンなので、それと同時にやって来ました✨一番乗りでしたが、そのあと何人か来店。本日のTAP🍺カウンターへ行...
ストリートビューで確認してみましたよ。踏切は残ってますが何もかもが変わってる。線路の上は電線が張り巡らされてますね。そうです、電化されてたのでした(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
只今、たくさん食べられない状態となっております。お腹は空くので食べられるものを、栄養のバランスを考えながらいただくことにしています。こちらは、その一つ。イオンから自社ブランド製品「はちみつヨーグルト」が出ました。札幌では、「はちみつヨーグルト」は手に入らないと諦めていたので、超嬉しかったです。ほんわか黄色い…。当ブログへの問い合わせについて仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、下記のアドレスまでメールにてお知らせください。(コメント、感想用ではありません。)obenben194@gmail.com<アンケート>もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。↓↓↓↓↓(こちらをクリック!)あなたの街のご当地「かつめし」を教えて下さい。-投票/アンケート-人気ブログランキング全国には北海道釧路の「ス...札幌・街の一コマ:イオンの「はちみつヨーグルト」
北海道 千歳市 ra-men吉 / 店名は吉川晃司からなのか?
ra-men吉 過去記事 メニュー 配膳 今年初千歳川へ。 何時も撮る千歳駅前の表示塔によると気温18度。 CHITOSEって書いたモニュメントが出来ていた。 そして今年初千歳ランチと決めていた店。 臨時休業だった。もうすでに運がなかったのかも。 次なるランチ処を探して移動。 ランチ処と一緒に 釣りの後に飲む店も探しながら。 ra-men吉 ランチはこちらにした。 過去記事 前身はこの店。 吉川晃司が大好きな店。 www.ellelo.work 閉店後、店名を変えて復活。 www.ellelo.work 今回含めタイトルに全部吉川晃司(笑) ところで店名の「吉」って吉田さんとかの経営じゃなく吉…
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
こんにちは☁️23℃/17℃ずーっとお天気イマイチ、蝦夷梅雨を思わせるようなお天気が続いている北海道デスムシムシしてるのでベランダ多肉、雨ざらし組が心配で...
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽今年もこの季節がやってきましたSecomaの北海道とうきびソフト🌽これが美味しいんですよ213円(税込)っちゅーのも凄いよね🌽とうきび=とうもろこしこれ道産子の常識試験には出ないね🌽とうきび(もちろん道産)の優しい味が濃厚なミルク(もちろん豊富町産の牛乳&生クリーム)とベストマッチ305kcalSecoma🍈北海道メロンソフト🍈メロン好きにはたまらない一品赤肉メロンはもちろん北海道産🍈果汁8%パッケージ開けた途端めちゃくちゃメロンの香り想像以上にメロンです北海道豊富町産の牛乳&生クリームのコクもあって満足感高いわぁ303kcalSecomaのアイスはどれも美味しいのよね~🍦北海道牛乳ソフトっちゅーのも安くて美...🌽北海道とうきびソフトと北海道メロンソフト🍈
(記2024年7月8日) 旅の途中だけど、まあ他にもいろいろ溜まっているのだ。 小樽出張、駅前でお昼ごはん。かま栄や紀伊國屋書店が入っている駅前第一ビルの1F、鮨たくつ。 ランチメニューは3貫から12貫までいろいろある。 お酒も飲みたいね〜。だけど帰ったらまだ仕事があるからこの日は断念。 まあ当然12貫でしょ。 寿司ネタは、すべてひと手間かけられている。 ヒラメ ソイ コンプ〆 ホタテ ニシン 八角 本マグロ...
北海道最大級!カラフル傘で空を彩るアンブレラスカイ╰(*´︶`*)╯♡
はーい 帯広ネタはこれで最後でっす 今回の帰省のハイライトとも言えるイベントにギリギリ滑りこんできましたよ〜 場所は十勝ヒルズ もう開催終了となってしまった…
姪っ子ちゃん!どうしてもデブ活しちゃう帯広マジック( ̄▽ ̄;)
この週末は雨ばかりのルナ地方でっす 気温は高いからムシムシしちゃって不快ですなぁ そしてこれは帰省中のことですが… 高橋まんじゅう、こと『高まん』に行ってき…
いつもお世話になってる企業様から夜21時半に新千歳空港引き取りで岩見沢までの赤帽緊急運送でした!お荷物は2個口岩見沢で待ってるので急いで向かい無事お届け完了!…
今日、一年振りの再会の日です。『死別後の自分、人生を変えたもの』主人が突然亡くなり、それはもう天国から地獄へ真っ逆さま、奈落の底へ突き落とされたような、一言で…
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道室蘭市<経路>輪西(10:31)→母恋(10:36)・・・室蘭本線普通室蘭行10時31分、737系は輪西駅を後にした。再び、室蘭駅方面へ歩みを進める。10時36分、母恋駅に到着した。母恋駅は相対式2面2線の駅である。特急すずらんが停車する簡易委託駅となっている。母恋駅もホーム間は跨線橋で行き来する形になっている。駅舎の中に入ると、駅の中央にベンチが置かれている。トイレもある。また、売店...
ピンクの電話 ☎礼文島最大のショッピングモール?ストアーで買い物後に見つけた!!ピンクの電話 ☎「ピンクの電話」と言えば、女性お笑いコンビ!!竹内都子、清水よ…
今日の最高気温24.6度、最低気温19.8度曇り時々雨のお天気でした/今日はほとんどの地域で七夕ですものね北海道はほとんどの地域で8月なので1ヶ月後ですが…。夜短時間ですが花火が上がっていてパパさんの部屋からチラ見えしてました。高校の学校祭で上げられた花火だったようです近所の商業高校では土・日実習販売会が開催されていて乳製品やウインナー・ハム類海外から仕入れたクッキーなど色々と販売されていてマンションの住人...