メインカテゴリーを選択しなおす
990円で購入したMitchell 754フライリールをメンテナンス!錆落とし、左巻き変更、外観補修まで詳しく解説。ヴィンテージリールの魅力を再発見!
日時:令和6年9月16日 07時00分ごろ 住所:栃木県佐野市下彦間町 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチの子熊 現場:須花トンネル東側にある須花沼付近の山林内------------------------ 日時:令和6年9月28日 14時00分ごろ 住所:佐野市船越町 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約150センチの成獣 現場:皐月ゴルフ倶楽部佐野コースの南側付近 --------...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!昨日は朝一牧野植物園ラン展へ行ってきた!今朝は高知新港のアジを撮りに行ってみたけんど・・・爆風でアジが1匹しか釣れて無い!昨日はよ~釣れたらしいけんど・・・高知のMONOOKI北川村村長さんFB旭フレッシュゆずずくしおばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空き席があります^^昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予...
【2025年エリアトラウト福袋】鶴ヶ島タックルアイランド 福袋(10,000円)の内容は?
今年も鶴ヶ島タックルアイランドから発売されている福袋を購入しました。毎年外れが無い福袋なので今年も楽しみにしていましたが今回の内容はいかに・・・?ということで早速開封結果にいきます。 【2025年エリ
ささやんと横浜バチコンへ太田屋午前便に‼️前日は午前午後便どちらもバチコンボウズが出たらしく修行が予想されますが・・・今回は左舷2番目の席で開始早々リグをノッ…
今月末にしょうぼうの仲間たちとカキパするために4kg注文しましただいたい20リットルくらいのクーラーボックスに入るくらいらしいので大きな発泡スチロールの入れ物でも探しとかなくっちゃ確か年末にカニパした
よくいく舞鶴の渡船屋さん今月から蒸し牡蠣が食べられるってのを始められましたその場で食べて1kg1000円飲みもの持ち込みOKってちょっとした宴会まで出来ちゃうしw今度行ったときに牡蠣いっぱい買ってきてカキパ
我が家の越冬中のメダカたち。越冬中だが、元気そうですね。😊ん?なんか視線を感じる・・・?ふと目をやると猫、おるやん。しかも、釣りしとる!メダカ達、狙われとる。ヤバいよヤバいよ…実はこれ、セリアで購入した「釣りをする猫」のオブジェ。もちろん、...
プロフィール はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子です多額の住宅ローン有楽観的な夫浪費家で…
桃太郎は関係ないらしい。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量の方が多くな
【YFR24】カーテンレールを取り付け,当初予定の艤装はひとまず完了
YFR24はカディに仕切りが無いので,トイレしていると丸見えという問題があります.純正カディ―カーテンもお高い
海~~~🌊🌞 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
昨日、お昼から 奥様と、いつものように 和歌山県へ ぶらり旅~🚙まずは 定番の東松江にある 前田精肉店さんで厚切りニンニクハムを ゲット~🥩それからは やはり 磯ノ浦へ~🏄
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花街道は静かな^^最近新港でアジが釣れゆ~情報を頂いたき見に行ってみた!わんさか居る居る( ´艸`)釣れるが~日の出前で夕方もつれゆ~とこちらのお兄さん達が教えてくれた^^タナスカに桟橋は釣りゆ~人がおらん!おばんざい海幸(みゆき)は本日定休日です!昨日店主インスタより酔鯨酒造さんからは!桟橋のお花畑花^^明日はやっ...
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^!
2025年2月 月見ヶ原フィッシングセンター&阿木川ダムの釣り
月見ヶ原フィッシングセンターは一面凍結、阿木川ダムでは野鳥が先客!? 冬のバス釣りに挑戦!大雪後の過酷?な釣行記録をレポート。
ヤリイカのウキ釣りする際のエサとして買っていたキビナゴ間もなく2年くらい冷凍庫に眠っているもしかしてキビナゴ使ったらメタルジグよりサゴシが釣れるんじゃないって思って釣具屋さんに行ってタチウオテンヤを買
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです! 今朝の花海道!桟橋は誰も居らん!洋仁丸フカセチヌ 36㎝ 1枚:鯛38~41㎝ 2枚深浦筏鯛 33~47㎝ 3枚2/3~2/9 筏情報 深浦渡船 鯛 30~47㎝ 1人1日 3~7枚 餌:ネリエ・オキアミ 洋仁丸渡船 鯛 38~40㎝ 1人1日 1~2枚 餌:ネリエ・オキアミ フカセ チヌ 36㎝ 1枚:鯛38~41㎝ 2枚 2/3~2/9 釣り情...
2024年の締めくくりに新湊まで釣り納めにきたけど竿が折れた【2024.12.31】
最近バタバタして時間差投稿続きですが、大晦日になんとか釣り納めに行くことができました!🎣 2024年の秋は仕事もプライベートも忙しくてほぼ釣りに行くことができなかったので、この釣り納めで爆釣して良い締めくくりにしたいと思います!🔥 こないだ釣れたカマスが美味しかったので、今回の狙いもカマスです!🐟 朝5時頃ポイントに到着🚗 雨が降っていたこともあり、人はかなり少なかったです とりあえず常夜灯周りをメインにランガンしてワームを投げ倒しますが、ほぼアタリなし… たま〜に、コンッ…とアタリのようなものがくるも全く乗らず とりあえずジグサビキを付けてワームを投げまくればカマスくらい釣れるだろうと思って…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は朝一車の温度計は-2度や・・・2/11(火)は営業します!尚翌日(水)は代休です^^アジンガーの逃げ遅れがおりゃ~せんかと種﨑を覗いてみた!・・・・車の1台もおりゃ~せん!花街道は!1人堤防で憑いてくれば~にライトを点けちゅ~き憑いちゃった( ´艸`)桟橋の岸壁は妖気もクOもない!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があり...
ダイワのエメラルダス ストイストRT CGSとシマノのセフィアリミテッドどっちが良いかを比較解説
ダイワ「エメラルダス ストイストRT CGS」とシマノ「セフィアリミテッド」、どっちが良いか悩んでいませんか?これらの高感度&軽量エギングロッドの性能や違いを徹底比較!あなたに最適な1本を見つけましょう。
田辺師匠と共に東二見人工島へ出撃してきました!一段と寒さが増して極寒のチヌ釣りです。昨日は雨で天気予報では朝には止む予定…。北東風との事で南面に決定! 私の使用タックルは… ロッド:チヌSP 黒斬…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!昨夜は雪も降ったみたいで釣り人もおらんき今朝の花海道^^高知のMONOOKI!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ少席空き席があります^^昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!火曜日の牧野花!今日から人気のラン展が始まります^^今日のお弁当!焼き鳥丼今日...
【本から想像】ボクが「食費3,900円」を達成するには【低コスト生活】
この前読んだ低コスト生活という本の著者は、食費 :3,900円/月電気・ガス代:1,700円/月というボクからしたら驚異的な安さで生活しているとのことだった。ただ、多くの読者が持つであろう「どうやってその金額を実現しているか?」という
昨シーズンはタイミング合わず見学できなかった釧路~標茶の冬季鉄道風物詩「SL冬の湿原号」今年は運行25周年でSLの先端に「25周年」のヘッドマークを付けての走行です先日うまく私の休日とSLの運航日が重なり、天気も悪くなさそうなのでいつもの場所に行ってみる
2004年から2016年のブログはこちら! naotostyle アウトドア ブログ – キャンプ、釣り、アウトドア、ジムニー、子育て! サンタ焚火ヤマメ
See you!日本! 2023年12月20日にアメリカに到着した。日本の家をクリーンアップして、愛車のハイエース、キャンプ道具や不要になったアウトドアギアも売却して、身軽になって日本を去った。学生のころにアメリカに留学したときと違って一人ではない。妻と2人のBoysと一緒に、新たな生活をこのアメリカでスタートした。 Hello USA! ワシントン州のシアトル・レドモンド。出張で何回も来ているのであまり真新しいものはないのだが、家族にとってはアドベンチャー的な感じだったのかもしれない。わくわくとドキドキと不安とをかかえてアメリカ生活がスタートした。アメリカ生活をスタートするにあ
強烈な寒波のせいで釣りに行けておりません、どうも、福岡ケンミン、私です。九州って南国の温暖なイメージをお持ちの方が多いと思うんですが、福岡は日本海側なので冬は結構天気が悪いし、寒いんすよね。平地は雪は積もりにくいものの、寒波が来れば北西の爆風で終わります
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花海道はこんな感じ!桟橋はだ~れも居らん!おばんざい海幸(みゆき)は本日少席空きが有ります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!高知のMONOOKI!尾崎事務所さんFB安芸商工会議所さんFB牧野植物園FB火曜日の牧野花!昨日のお昼はエースワン横浜店^...
軽量カヤック「クエスト9.5」でブラックバス釣りに挑戦!持ち運びが楽で、水辺までのアクセスが大幅に向上。スピード性能も抜群で快適な釣行が可能に。カヤック選びに悩んでいる方は必見!
近くのイオンにガシラが売られてた20cm弱のちびこいガシラ2匹で定価580円だなんてwこのサイズだと煮つけもいいけど唐揚げがいいなぁ今になって気が付いたんですが右上のきびなごこれからのイカのシーズンに向け買
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日も個人的にお休み病気以外で初めて3連休( ´艸`)昨夜は市内も雪が降った!最近お日さんが出るが~早うて間に合わん^^今朝はけあらしが出ちゅう!ポン散歩三昧の帰りに桟橋へよったら子分達に報酬を与えよった^^お~俺らの食事中に邪魔すんじゃ~ね~ぞ!昨日のお昼は近所のほっかほか亭焼肉弁当!カイ君やないけんど肉は旨ポン^^おば...
毎度! しんすけです!今日は個人的にお休みでちょろっと釣り場を見てみた!休みでも憑ける( ´艸`)桟橋は絵が無いけんどプロフカセ師さんは昨日45㎝を釣りあげた!昨日は牧野へ11時頃着いた^^バイカオウレンがどっさり咲いた^^尾崎さんFB高知のMONOOKI!土佐市ではこんなイベントがある!...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!釣り情報は店に入って載せます^^昨日の朝ブログを作ってから桟橋へ行って見たらルアーマンさんが居って一昨日太刀を5~6本釣ったらしい^^師匠さんも落としよった^^今朝の花海道はまだピト荒れ気味や・・・桟橋へ行って見たら師匠さんが居って昨日はキビレ3枚や!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタよ...
遊漁券がどこに売ってるか分からないとたまに言われるので、今回まとめてみました。 主な遊漁券取り扱い場所 球磨川漁協HPにも載ってますので一部抜粋してます。 記載以外にも取り扱い場所...
にいがたフィッシングショーのタイムテーブルが公開されましたね。ウキウキ準備中♪ #フィッシング
「倍の倍のFIGHT 倍倍FAIGHT by CANDY TUNE♪ 」というフレーズが今週は頭から離れません。今のバズりはこれかなという感じのキャンディチューンの「倍倍FIGHT!」という曲でございます。今ボクのInstagramのタイムラインはアソビシステムの各アイドルの曲が頻繁に流れているのです。フルーツジッパー、キャンディチューン、キューティストリート、スイートステディの4グループの見分けもつくようになりました。 さて、もういくつ寝るとにいがたフィッシングショーですね。いよいよ来週末に開催が迫っているのです。そんな中、にいがたフィッシングショーのWebサイトの情報が更新されました。今週…
会社帰りによく行く釣具屋さんで2本目の鯵道 5G を買っちゃいましたw宵姫とどちらにしようかと悩みましたが、昨年買った58Lでいろいろな魚種が釣れ楽しい思いをさせて貰ったので今回も鯵道 5G にしました。これまで
こんにちは、訪問ありがとうございます。 遅ればせながら初釣りに行ってまいりました。 初釣りはライトゲームかジギングと決めている・・・わけではないのですが、地域柄そうなっちゃいますね。 今年の一発目はブリジギングです。 もう何年かブリチャレンジ失敗を続けているので、そろそろ一発あるんじゃないかと。 体調は万全、いい感じに穏やかな天候にも恵まれて、朝から6時間ほどジグをシャクり続けましたが! その結果は・・・! ヤズ・ヤズ・ヒラゴ! ブリチャレンジ失敗どころか大☆惨★敗、でございました。 新年が大コケで始まってしまって大変失望しておりますよ。これは絶対にリベンジしなければ。 なお2025年初魚はヒ…
皆さんどうも、YU-KINです! 久しぶりの積雪 今回は寒波襲来直前、極寒に耐えながらのメバリング釣行に行ってきました! 氷点下の厳しいコンディションでも、釣りはできたのか。 果たして釣果は得られたのか? それでは、ご覧ください! 釣行データ 使用タックル 釣行スタート! 寒すぎて 1匹目!アジ?それとも…? 次なるヒット! 強い引き! 吹雪との戦い! 良型登場!? 釣果まとめ & 振り返り 本日の釣果 釣果の要因 下記のランキングに参加中! 要チェック記事はコチラ! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 釣行データ 釣り場:富山…
アジを求めて舞鶴釣行しかし今回もアジは全く釣れませんでした(T_T)それでも良型のメバルとガシラが釣れてくれましたwメバルはみんな足元でヒットしかしアジはいったい何処へ(笑)天気 3.0℃ 西 1.4m/s 1027hPa
波止釣り初心者向け!扱いやすいおすすめ釣竿ランキングTOP5【2025年版
波止釣り初心者向け!扱いやすいおすすめ釣竿ランキングTOP5【2025年版】 「波止釣りを始めたいけど、どの釣
令和6年度のヤマメ放流情報が更新されてましたのでご報告です。 鮎釣ってみんねでは発表情報に加えて色々情報を追加してますので、球磨川水系にお越しの際は参考にしてみて下さい。 令和6年...
オフショア運がいまいち無い男、どうも私です。時差投稿になってしまいましたが、1月中旬に「どうやらサワラが好調らしい!」と聞き、お知り合いの船に乗せていただきました。で、自身初のサワラキャスティングに意気揚々と臨んできた訳ですが…ベタ凪。冬の北部九州でこん