メインカテゴリーを選択しなおす
【感想あり】40代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?|Infoseekニュース
40代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?|InfoseekニュースCMサイト(大阪市)が企画編集するランキングサイト「ランキン
みなさん、こんにちは! 副収入が生まれ、そして増えていくと生活の幅が広がります。 今日は実際に 「月々+10,000円」でできること についてまとめてみたいと思います。 "+10,000円" は本業の収入と別に得られる副収入の10,000円を指しますが、 以前の記事 にも書いた通...
前回、私の過去の趣味を少し紹介していますがそれら趣味の道具類の断捨離、、 いずれはしないといけません、、が考えたくない。。 釣り道具や、キャンプ道具は良いとして、、カヌーとサバゲーグッズが問題です。 カヌーはとにかく大きいので捨てるなら地域のごみ処分場への持ち込みだと思いますが、引き取ってくれるのかどうか? 3人乗りのカナディアンカヌーと言う樹脂製カヌー1艇と組み立て式カヌー2艇(木材+表皮、アルミパイプ+表皮)で今は庭と物置で休眠しています。 かなりの大物なので、70歳までには処分しないと運べないですね。。 そして、サバゲーグッズ。 こんなのどこに廃棄して良いのやら、、まあ、フリマとかで売却…
【劇団四季劇場】春/秋/自由劇場・座席の見え方【写真あり!】
バック・トゥー・ザ・フューチャーの先行間近。開催場所である専用劇場の座席の見え方について写真付きでまとめてみました!
サラリーマンなのにゴルフやってない 今朝見たブロガーさんのブログにゴルフネタが有ったので便乗。。 (このネタ初回か?2回目かも?・・・ボケジジイだから自信ないwww) 恥ずかしながら、、私はゴルフ経験がほとんどありません。でも、コースに行った事は有ります。ゴルフはしてないけどコースは廻りました。 意味深な書き方しましたが、、 キャディー(アルバイト)として廻りました。 高校生の時、初めてのアルバイトがゴルフのキャディーでした。 父もゴルフやらないので私は全く予備知識ない状態でのキャディー。災難なのは私なんかをキャディーにしたお客さんですね。。 確か、「キャディーのバイト、初めて~3回目までは3…
チェルシーマーケット内で行われたサルサソーシャルに、久しぶりに行ってきました!しばらくご無沙汰していたら、チェルシーマーケットの1階ストアフロントにMuj...
製作早々に無人となったボトルアクアリウム。 ヤマトヌマエビと石巻貝は引っ越し、カエルの置物だけになった。 もうひとつ、水草だけのボトルアクアリウムは、カボンバかマツモか分からない水草だけが入っている。 水を変えず、密閉されていたボトルアクアリウム(ボトルテラリウム)は、その後どうなったのか。 その前に、作った時の、世にも美しい水の世界をご覧あれ。 自分でいうのもなんだが、ボトルアクアリウムはまるで、自分が絵画や彫刻、その他いろいろ物を作り出すアーティスト、魔術師になったかのような錯覚をもたらす。(※ライトを照らした時のみ) それもそうだ。小さな瓶の中に小さな世界を創り出すのだから、創造主といっ…
「死ぬのは悲しいこと」 これは誰もが感じることですよね。大切な人が亡くなるのはもちろん、自分がいつか死ぬと考えると、不安や恐怖を感じることもあるでしょう。でも、残念ながら私たち人間は誰一人として死を避けることはできません。 じゃあ、どうすればいいのか?🤔 答えはシンプル。「今」を楽しく生きること✨ 今回は、「死ぬのが怖い」とか「どうせみんな死ぬんだから意味ない」とネガティブにならずに、むしろ人生をより楽しく、充実させる考え方について書いてみようと思います。 みんなが確実に迎える「死」 私たちは、生まれた瞬間から「死」に向かって進んでいます。これはもう、どうしようもない事実。だからこそ、逆に開き…
先日、MINIのコイル交換のことを書きましたが、その時「他にもちょこちょこあったのにアップしてないなー」と書きましたが… 今回はその細かいのを紹介しようかと思います。 ミラーレンズ外れ コレは…自宅に運んだ時に起こった出来事で… 車庫に入れる際、不覚にも柱にミラーを当ててしまいました… その衝撃で外れたミラーレンズ… 妻にバレる前に修復しなくては!! 運が良いことに、本体に外傷がほとんど無く、レンズ本体も車体から落ちたものの、割れずに済んだ!! コレで割れてしまっていたら… もうごまかす事はもう不可能で… 私の眼鏡も同じようにカチ割られてしまった事だろう… MINIは接着材の能力が低く、このよ…
今回は趣味グッズの断捨離をしました。今までにも何回もやってきましたが、久しぶりに点検してみました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ…
【旅行】絶景+駅弁+ビールを満喫!電車旅行でしか味わえない旅
電車で旅行行くのって、ただの移動手段だけではないって知っていますか?むしろ移動そのものも楽しめつつ、旅行も楽しめる事ができるんです!電車旅行の魅力って?電車旅行のメリット・デメリットとは?電車旅行の楽しみ方電車旅行の注意点このような情報を、
明日8日土曜日にもう1度寒波のピークがやってくるという事で、大事な植物を玄関に入れ、ホッカイロのストックを確認し、陣を敷いてその時を待ちます。 闘いはしません。攻防するのみ。寒さ相手に勝とうなんて考えていません。どう耐え凌ぐか、それだけです。 さてさて、推し活とやらをした事がなかった私ですが、定期的に読ませて頂いているブログはあります。 ブログを開始されたのはもう何年も前。全ての記事を遡る気合いはないものの、気になったページは開いています。 発見からまだそんなに経っていません。でも、定期的にチェックしているという事は、これはファンというやつでは? ブログを読んで分かる限り、有名人ではないサラリ…
不朽の名作『ベルばら』が完全新作として劇場版アニメ化。早速、水曜日のサービスデーに観てまいりました。私は漫画は未読で、世代でもなければ熱狂的なファンというわけでもありません。ただ、アニメは10年以上前に視聴済み。独特な世界観と主要人物たちの...
趣味を活かした起業法を学び、あなたの情熱を収益化する秘訣を発見しましょう。成功事例や実践的なステップを通じて、夢のビジネスを実現する方法を詳しく解説します。
【映画ドラえもんまつり⑤】「のび太のワンニャン時空伝」ネタバレ感想【45周年】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次映画ドラえもんまつり最終週!映画ドラえもん「のび太のワンニャン時空伝」ネタバレ感想「ワンニャン時空伝」を観終えて
コットナブル ダイソーにコットン100%の毛糸が売っていました リサイクルコットンよりも触り心地がよさそうだったのでニッタオルの材料として購入してきました…
今日の編み物はドイリーでした 「レース編みのモチーフ&ドイリー100」の中から冬っぽいデザインを探して編みました。 こちらの本のドイリーを2枚編もうと思ったの…
せどりで月1万円稼ぐ!初心者でもできる具体的なステップと成功事例
せどりで月1万円稼ぐ!初心者でもできる具体的なステップと成功事例せどりとは? せどりとは、簡単に言うと「安く買って高く売る」ことで利益を出すビジネスモデルです。近年、副業として注目されており、インターネットの普及により、誰でも手軽に始めるこ
今年もやってやりま~す!!2025.1⑥1月6発目の当選! 普段はね~『熱く!』ビールとラーメンが大好きな~北210浦和レッズのサポーターをしていますが『懸賞…
【おぢゲー】憧れの牧場経営始めました ”牧場物語 オリーブタウンと希望の大地” #1
小学生の時 スーファミの”牧場物語”にハマり 農家さんに憧れていた ”よーたん”です。 広大な大地で 生き物に囲まれて生きる。 農家さんって…素敵ですよねー。 そんな農家さんの 良いところだけ体験できるゲーム ”牧場物語 オリーブタウンと希望の大地” をPS4でプレイしていきたいと思います。 ちなみに”牧場物語”はスーファミの初代しか プレイした事がありません。 初めてプレイしてから30年近くたった今 ゲームがどれだけ進化しているのか。 そして当時のピュアに農家さんに憧れていた その気持ちを蘇らせたい。 そんな感じでプレイ日記つけていきますので よろしくお願いいたします。 ※下記よりネタバレを…
【おぢゲー】明かされる新選組の過去 そして裏切り ”龍が如く維新 極” #8
体調不良の為 ずっと寝込んでいた ”よーたん”でございます。 この2月頃になると 毎年調子悪いんですよねー。 さて、前回の続きでございます。 ※下記よりネタバレを含みます 第十章 正体 明かされる新選組の過去 覗き放題な寺田屋 おりょうの真実 あとがき 第十章 正体 まさかの六番隊隊長”井上源三郎”氏が …やられてしまったところから始まります。 源さーん…渋くて好きだったのに。 揺れる”新選組” そりゃバッタバッタと隊長がやられればね。 一番隊が犯人探しに名乗り出る。 なにやら源さんには思い入れがあるらしい。 犯人は”虚無僧”スタイルの男だと 監察”山崎”氏からの報告。 ”虚無僧”…時代劇に良…
みなさま こんばんは昨日は、定年後の男性は料理教室に行くのがイイよって記事をご紹介しました。今日は、こんなのを見つけました。『これだけは絶対に後回しにしてはいけない…50代から人生の幸福度を高めるために持つべき「2種類の趣味」』⇒元ネタ記事...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショールふんわり測って約35cm×100cmになりました。 1日1…
新しい年になりまして随分経ちますが… ナンバーが付いたコスモはもう、いつでも好きな時に走れる!!! 年が明けたのだからもちろん走らせる!!! とは言え… 始動性とか… アイドリングの安定性とか… バッテリーの状態とか… まだ、数々の不安を抱えたままです。。 始動性に関しては、大分思い出してきて… 大体セル一発でかけられるようにはなってきました。 チョークの使い方がキモなんだよねー。。 すっかり今どきの優秀な車に慣れ続けてしまったので…。。 その後の暖気も大事で、ミスると暖気でプラグをカブらせちゃいます。 そうなってくると再始動はちょっと大変。。 かかりにくくなっちゃうもんだからバッテリーがみる…
年末にお伝えしましたガンマのレストアのスタートです。 コレは20年ほど前の姿ですが… 正直… 現状は結構酷いです。。 完成させられるのかは分かりません。。 でも、良いのです。 整備士人生を卒業したおじちゃんの趣味ですので。 復活させられたら良いけど… 部品が心配ですよねー。。 さて…まずは燃料タンクですが… 満タンで眠らせましたが…どうなっているか… と、給油口開けようとしましたが 全く開きません!! いきなりの難関… 4年前にチェックした時は開いたんだよ…。。 今回はどうにもこうにも開きません。。 コレはとりあえず保留で… 無理な場合は破壊して、キーセットを一式替える事になるかも… いきなり…
む…む...む無配の報告だと思ったら、まさかのMBOだって!プロトコーポ
最強寒波が寒すぎる。 寒がりの私にはかなりきつい…。 そして見つけてしまったんだよ! 保有銘柄が無配…嘘だよね…。 プロトコーポ(4298)さん 減配じゃなくて、無配!?やばいやん… 株価も下落するやん…と思って読み進めていたら、まさかのまさかのMBO!! MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4853478', border:'off'};}; かなりショックを受けていたのに、一気に利益確定!! これは、ホルダーと…
今年もやってやりま~す!!2025.1⑤1月5発目の当選! 普段はね~『熱く!』ビールとラーメンが大好きな~北210浦和レッズのサポーターをしていますが『懸賞…
今日の京都はどんより曇 ☁なにげにど~んより成りそうな日でしたが【皆さま是非 … アドバイスお願いします】 ⏫️ 昨日のブログを見た人から素敵なメールを頂きました。✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。(( まずは観劇です ))から始まる メールでございましてあ (。◕ 。 ◕。) 観劇良いかも ですね。かなり前に、ネトゲ繋がりの…たまに話すだけの人が「お芝居に興味あったりする?」って聞いて下さったことがあって…大阪の小さな劇場で...
当記事にはプロモーションが含まれております。 Hi,みなさま❣️こんばんは🌉 ウマシライフスタイルです🐰✨ お題「最近よく使うアプリを教えてください!」 https://blogmiru.com/qr ☝️こちらの『ブログみる』です! ⭐️ブログみる とは⭐️ 🌅日本ブログ村さん提供で 自分の好きなブログを見れるアプリです✨ 担当エンジニアさんが日本のブログ界を盛り上げる為に心を込めて一生懸命作られたアプリ作品となります👏✨ メールアドレス✉️&パスワードを登録認証すると『ブログみる』の機能が使える様になります!!※ブログ村とは別に 新しく『ブログみる』専用に追加登録してくださいね。 ✨登録は…
おかげさまで、家でぼうっと過ごす生活を送らせてもらっている私。 忙しかった現役時代にくらべると果てしなく?自分時間がある現在。 昔から好きだった編み物や縫い物に時間をたくさん使えるようになりました。 ここのところ、編み物三昧。なぜかな? その時の気分で、編み物ブーム、縫い物ブームがある。 編み物は、たぶん、不安が多いとき・気持ちが疲れているときにしているような気がする。 縫い物は、元気な時にしているような気がする。 きっと、編み物は、やり直しがきくからだ。 あ、間違えた。で、するするとほどいてやり直せる。 間違えて、すぐにやり直せるから、編み物って、気が楽なんだ。 だから、落ち込み気分・不安気…
今年もやってやりま~す!!2025.1④1月4発目の当選! 普段はね~『熱く!』ビールとラーメンが大好きな~北210浦和レッズのサポーターをしていますが『懸賞…
インフル感染から一ヶ月経ったのに咳が止まらなくて、外出どころか家事もままならない毎日。 趣味の楽器練習でこのストレスを発散~!といきたいけど、まだそ…
【おいでよ!ピラティス沼】ピラティス始めて12ヶ月。心と体の変化の観察記録
気づけばピラティスに通って早一年。変化があったので実感したメンタル面、フィジカル面の効果を振り返ってみるよ🤞 「あつまれ!どうぶつの森」的に「おいでよ!ピラティス沼」と誘いたい。ピラティスはいいぞ…! この記事で分かること ☑️ ピラティス初心者が1年間で月4回通い続けて実感した効果 ☑️ 10回、20回、30回、40回通った時のメンタル面、フィジカル面の変化 ☑️ 30代からの姿勢改善やダイエット効果 本記事はアフィリエイトリンクを含みます。私の自由意志で気に入ったものをアフィリエイト経由で貼ってるよ。(プライベートでは誰の指図も受けたくない自我ツヨ社畜なので、依頼案件
こんにちは(*^_^*)明日の雪予報がウソみたいな良いお天気ですね☀️明日も、できることなら雪にならないでほしいですよね。さて以前お話ししたことがあるのですが…
クラシック音楽が好きな人・聴く人は知能がある等お堅いイメージを持たれる方が多いと思いますが、実際はそうでもないことを伝えたいと思います。
先日、ミュージカルを観に行ったときのこと。冬は喉の乾燥が気になるので飴を持ち歩いているのですが、この日はうっかり忘れてしまいました。それならばと、せっかくの銀座。三越へレッツゴー!三越銀座『菓遊庵』はお菓子のセレクトショップ三越銀座といえば...