メインカテゴリーを選択しなおす
おいしいものにはお金をかける。娯楽にはお金をかける。人は。 健康にはお金をかけない。医療がどうにかしてくれる。誰かがどうにかしてくれる。このように思っている人たちは多いのかもしれない。 にほんブログ村
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回は、日常ネタでいきますね。先日、吉野家で牛魯珈カレーを食べました😀 (写真はサラダとみそ汁つきです) 行列のできるカレー店監修ということで、確かにスパイシーでありつつコクがあり、まろやかな味わい🍛 辛い方に振り切れない、絶妙なさじ加減がカレーファンの心をぐっと掴んだのではないでしょうか。 口にした瞬間はスパイシーさが目立ちますが、後味はさっぱりめで尾を引かない辛さなのが私にとってはありがたかったです👍 最後まで美味しく頂きました😁 昨日や一昨日はなかなかの寒さでしたね🥶 関東もめっきり冷え込みましたが、あと1ヶ月半もすればここま…
おはようございます先日日比谷の「野菜の王さま」でティータイムしたら🫖ティラミスがクッソ可愛い件スコップのお皿に倒れた植木鉢これは土?土なの?ツッチー???あな…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花海道はこんな感じ!桟橋はだ~れも居らん!おばんざい海幸(みゆき)は本日少席空きが有ります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!高知のMONOOKI!尾崎事務所さんFB安芸商工会議所さんFB牧野植物園FB火曜日の牧野花!昨日のお昼はエースワン横浜店^...
【リボンパン】めっちゃ簡単な作り方♪子供の頃の古傷を保育園児にえぐられた話。。。
こんにちは。#ブスは何をやってもブスだから…子供の頃に私が#同級生の男子に言われた言葉。私がどんなに#可愛い服を着ても可愛い髪型にしてもブスはブスだってこ...
【ヘルシンキ】クレジットカードが地下鉄やトラムのチケット代わりになるらしい
ヘルシンキの公共交通機関に乗るには、これまでは券売機やHSLアプリを使用してチケットを買う必要がありました。新しいシステムではカードリーダーにクレジットカード等でタッチ決済すると、そのクレジットカードがチケットとして使用できるようになるようです。
みなさん、こんにちはfu-koです。 一昨日は平日休みでフリーだったので久々に一人行動をしてきました。 朝は5時に起床し、ルーティンである字の練習、簿記の学習、家族の朝食づくりを行...
こんなはずじゃなかった!?コープデリで後悔したこと5選【正直レビュー】
コープデリの利用を考えている皆さん、こんにちは! 今回は、コープデリの口コミや評判を元に、実際に使ってみて感じた「ここはちょっと注意が必要かも?」と思ったポイントをランキング形式でご紹介します。 便利なサービスですが、少し気をつけたいデメリ
\子育てキャンペーン豊富!/おうちコープ「スマイルボックス」リニューアルご紹介♪
こんにちは、はるです。 今回は、おうちコープがリニューアルした「スマイルボックス」と、今すぐ始めるべきお得なキャンペーンについてご紹介します。 神奈川、静岡、山梨で一番選ばれている生協宅配の魅力が詰まった内容ですよ!※2016年にご利用いた
釜寅で家族のお祝いが楽に!【1歳の誕生日ホームパーティ体験レビュー】
こんにちは! 今度、両親を招いて娘の誕生日をお祝いしようと思うんだけど、料理どうしよう…(´;ω;`) それは大変だね…宅配サービ
「会社行きたくない」は甘えじゃない!原因別の対策とおすすめの行動
この記事で分かること 「会社に行きたくない」と感じる主な理由と対策 状況別の具体的な解決策(人間関係・仕事・待遇・体調など) 今すぐできる気持ちのリフレッシュ方法 「会社に行きたくない…」と感じたことはありませんか? 実は、この気持ちは誰に
マッチングアプリ大河原さん『28』Bさんの発言に『それって、マッチングアプリのことも話してるってことだよね?!』と、訳もなく動揺してしまって。。(((;゚Д゚))
朝日が「移動しますか?」と提案すると、口ごもりながら「・・あ、〜と、、その前に朝日さんに言いたいことが・・」と言われ、、一体何を言われるのかと、心の中で怯えていると。。Bさん「ラインで、俺、1時間って言ったと思うんですけど・・」一瞬、何のことだか分からなく
一年間のバイオリズムってあるような気がします私は秋にやる気になって冬を乗り切り春に空元気を頑張って引き出し夏は静かに過ごすそんなことを意識しだしてから大分長い時間が経ちました母が闘病に終止符を打ち旅立った年もそうでした娘が生まれた時もそう自分が癌の手術を
子どもの頃は、きっと大人になっても、 ゲームはやってるんだろうな…と思っていた。 ただ、大人になってみると… プレイする機会が全く無くなってしまった。 そもそも、気軽にスイッチを入れる環境がない。 現在、自室にテレビはなし。 ゆえに、ゲームとなると…大事になる。 ゲーム機やモニターをクローゼットから出し、 色々な線も取り出して、セッティングして…。 ここまでのことを考えると、もう面倒になる。 だったら、「もうゲームはいいか」と諦めてしまう。 そんな状況ではあるものの…昔のゲームを、 再度プレイしたいと思い始める今日この頃。 飽き性な性格が発動し、クリアもせずに 放置してしまった名作
えー今冬シーズン最強寒波到来中ということで 絶賛コタツから抜けられなくなってます 最低限の外出である買物も億劫になって 家にある備蓄で食事を済ませています 人によって考え方は違うでしょう […]
暖房のない部屋で片付けもの。しばらく居ると体が冷えてぶるぶる、ぷるぷるしてきました。北国とは比較になりませんが家の中でも耐えられないような寒さ。最強寒波は侮れません。来週は少し暖かくなるのかな?外出は気温とお天気次第で予定変更。散歩すらも楽ではありません
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日も個人的にお休み病気以外で初めて3連休( ´艸`)昨夜は市内も雪が降った!最近お日さんが出るが~早うて間に合わん^^今朝はけあらしが出ちゅう!ポン散歩三昧の帰りに桟橋へよったら子分達に報酬を与えよった^^お~俺らの食事中に邪魔すんじゃ~ね~ぞ!昨日のお昼は近所のほっかほか亭焼肉弁当!カイ君やないけんど肉は旨ポン^^おば...
おはようございます。マリーです。自宅の観葉植物が増えました🌿ガジュマルとシェフレラです。 いつもは見るだけだったけれど、先日寄ったときはこのガジュマルとシェフレラが気に入って購入しました。スタンダードプロダクツの2.5号のカラーポット観葉植
おはようございます最近生理前のせいか食欲が止まりません生理前だけじゃない説昨夜も夜中に冷凍庫をガサゴソコンビニによく売ってるソフトクリーム🍦を発掘しましたオハ…
毎度! しんすけです!今日は個人的にお休みでちょろっと釣り場を見てみた!休みでも憑ける( ´艸`)桟橋は絵が無いけんどプロフカセ師さんは昨日45㎝を釣りあげた!昨日は牧野へ11時頃着いた^^バイカオウレンがどっさり咲いた^^尾崎さんFB高知のMONOOKI!土佐市ではこんなイベントがある!...
2025.2.2-3ひとりコテージ*星降る夜のいちご🍓狩り*プラン銚子行きのバスに乗ってきたマンマは、栗源のバス停で降りTHEFARMのシャトルバスに乗り換えます。雨が☂️パラパラ降ってきたみたい。でも、最強のカッパがあるので大丈夫。あっという間にコテージに到着しました。コテージのお庭。遠くにコテージが見えます。レセプションに入るとタオルのサービスがありました。和の感じがホッとする。こちらはいつでも飲めるドリンクサービスコーナーご自由にお取りくださいのアメニティーこちらのソファーで休憩ができます。受付のフォームの記入が終わり、チェックインまで少し時間があるのでファーム内散策です。その前に、やっぱり、いっくら探してもマンマお気に入り、ふわふわのマフラーがない。これこれイタリアにも一緒に行ったヤツ🩵とりあえず...真冬❄️のひとりコテージ非日常の中で起こった現実💦
マッチングアプリ大河原さん『27』口ごもりながら「・・その前に朝日さんに言いたいことが・・」と言われ、一体何を言われるのかと怯えていると・・っ。
Bさんらしき男性に声を掛けたものの、飛び上がらんばかりに驚かせてしまい、、『また間違えてしまった?!』と冷や汗をかいていると、「よく俺だって分かりましたね?」と、意外そうに言われ・・っ。『えっ?やっぱり、Bさんで合ってたの?!∑( ̄O ̄;) 』と、内心驚きつつ、
どうも疲れが抜けない日にはQPコーワゴールドがお守り替わり昨日のお昼頃、午前中快晴だった空がグングン曇り夕方には吹き付けるような雨が降ってきて・・・あ~そうだったのね。気圧症候群どうりでお昼前にとんでもない眠気で午後のクラスに入るのが辛かったんだ。夜はお守
使用前の新品充電池 1.3V 使用後というか、動かなくなる。 冷えてからつけても動かない。 1.09V。 そんな感じ。 そして、 踏んで割っちゃう。 って・・・。
こんばんは!こめりです🍙 2月になったので、1月の家計簿を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,180円(楽天ひかりWi-Fi料金) ・サブスク → 3,488円(primeビデオ×2+YouTubepremium+はてなブログ) 合計 → 49,468円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 6,317円(ガス+電気) ・食費・日用品費 → 28,055円 ・自由費 → 13,945円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む) ・医療費 → 490円 ・その他 → 2,000円(なん…
【評判】ニトリのアウトレット商品がお買い得!リガーレをコスパよくGET!
ニトリの商品って質は高いんだけど、最近はお値段もその分そこそこ…。 そう思って購入を踏みとどまっていたあなたに朗報です! 今回はニトリネットのアウトレットで、「リガーレ」をお得に購入できた方法をご紹介します! ニトリのアウトレットは、新品同
【フッ素入り歯磨き粉】ウェルテック コンクール ジェルコートFをお得に購入!
日々のオーラルケアは、健康維持に欠かせない大切な習慣です。 そんな中、歯磨き粉の選び方に迷っている方や、もっと効果的に歯磨きをしたいと思っている方におすすめしたいのが「ウェルテック コンクール ジェルコートF」です! 歯医者さんで販売されて
【生後6ヶ月からOK!】赤ちゃんが笑顔になる我が家の遊び方BEST5♪
こんにちは、はるです。 赤ちゃんが生後6ヶ月頃になると、お座りができるようになり興味の幅が広がりますよね。 今回は、そんな時期におすすめの赤ちゃんが笑顔になる遊び方をランキング形式でご紹介します。 今回ご
【口コミ】ヘアドライヤー ナノケア(EH-NA0J-A)を使ってみた感想【レビュー】
ドライヤーって髪が乾かせればどれも同じじゃない?安ければ安いほど良いと思ってるんだけど… 最新のドライヤーを使うまでは僕も同じよう
【どこで買える?】長者様の七味にんにくの魅力とおすすめの使い方をご紹介!
こんにちは、はるです。 今回は、筆者が愛用している万能調味料「長者様の七味にんにく」について、詳しくレビューしつつ、おすすめの使い方やお得な購入方法をご紹介します! また、S&Bの七味との価格比較も行い、どちらがお得かを検討していま
ケーキ屋さん昨日、ケーキ屋さんに行きました。どこも毎年値上げですよ。大きさを保ってるものの…とうとう1つ500円前後になりました。それは理解しつつ、ちょっと…
人は負ける。自分に。 最初決めたことでも。やると決めたことでも。やめると決めたことでも。すぐにやめる。 自分には弱く。自分ではがんばれない。どうしてなのだろうか? 負けない自分でぼくはいたい。負けない自分でぼくは突き進みたい。 にほんブログ村
おはようございます2月なのでハートなのかな?日本橋三越にありますハッピーバレンタイン【ポイント5倍2月6日12:59まで】 ルタオ LeTAO まだ間に合う …
【今週の常備菜】大根が好きだから作ったのに…保育園の鬼ライスと腹巻タスキ(笑)
こんにちは。だから中辛は辛いって言ってるやんヾ(-_-;)昨日はダンナさんが#麻婆豆腐を食べたい!と言って作ってくれたのですが…中辛と#甘口を買ってきて両...
2025.2.2-3ひとりコテージ*星降る夜のいちご狩り*プラン最近は、ひとり旅が爆上がりだということで、肩身の狭い思いをせずに旅をすることができて、大変嬉しいです❣️以前のグランピングで非日常を満喫できまして。。。今回は敷地内にあるコテージに宿泊しました。そして、2回目なので少し覚えていました。前回と同じ、バスターミナル東京八重洲から銚子行きにのって約1時間15分です。まず、東京駅の大丸入り口前を通り過ぎます。この通路挟んでスイーツ売り場になっていて、両サイドのお店とも、長蛇の列。バスターミナルは八重洲口ブルガリ東京のビルの地下にあります。B1のチケット売り場でチケットを買い、B2が乗り場になります。バスに乗り込む寸前タイムは、7分ぐらいあったので、乗り場そばのファミマでお水2本買いました。バスの運転手...真冬❄️のひとり旅バスタからコテージへ
前の話。風邪流行ってるの?最初電話した修理屋さん絶対自分で直そうとしてて草。使命感。代わりの修理屋さんくるまで1週間くらい間があった。すぐ体調治ると思ったんだろうな。とか色々考えてた。甥っ子がめっちゃ咳かけてくるからうつるだ
マッチングアプリ大河原さん『26』なぜ朝日を探す様子もなく、ただただ目を瞑って佇んでいたのかは謎ですが、、ひとまず、無事に会えたことにホッとしました。
なんとか、目的の場所へ着くと、男性がちらほらと立っていて、、その中に眼鏡の男性がいるのを発見しました・・っ。『・・あっ、もしかしてあの眼鏡の人がBさん?!』と、ソロソロと近付いて行ったのですが、、コチラを見た男性に、ジロッと不審げな視線で睨まれてしまい・・
マッチングアプリ大河原さん『25』・・あっ、あの眼鏡の人がBさん?!と、ソロソロと近付いて行ったのですが、ジロッと不審げな視線で睨まれてしまい。。
毎日のやり取りを続けながらも、ハラハラと落ち着かない日々を過ごし、、なんとか無事に、Bさんと当日を迎えたものの、すでに精神的にはゲッソリと疲れ切っているような状態で・・。(;´Д`A・・待ち合わせ時間までは、まだまだ余裕があると家でゆっくりしていたのですが、
【体験談】&MAMACOフェスタ2024:ママと赤ちゃんに優しいイベント
無料で気軽に参加できる子育て向けイベントないかな~? &MAMACOフェスタはどうかな?入場料無料で、来場するだけでちょっとしたプ
【体験レビュー】無料で豪華ディズニーのDream Art World2024へ行ってみた!
ディズニー公認のアート展示会「Dearm Art World」に行ってきました! 今回は無料で楽しめるディズニーアート展覧会として、予約特典で貰えるクリアファイルや、特に印象に残った作品についてお伝えします。 家族で行く方にもオススメできる