メインカテゴリーを選択しなおす
4月15日【土】 4月15日はXSRの誕生日だそうなので(2016年の4月14日が発売開始日らしい)XSRで出撃してブログのネタ探しをしようかと思っていたので…
魯香酒楼(神田)蒸し鶏肉刀削麺900円(ランチは、炒飯、麻婆豆腐ほか、食べ放題)手頃な価格で中華料理を食べられる、神田『魯香酒楼』。土曜日の開店時間11時で、先客なし。「イラシャイマセー!」お姉さんが迎えてくれます。テーブル席の店内は、高級感のある
中華はたまに食べたくなるけど美味しいよね。茄子オンリーじゃなく木綿豆腐でカサ増しした麻婆茄子、オススメです。因みにウチで麻婆茄子を作る時に使っているのは、↓この業務用の甜麺醤(テーオー食品)。https://www.to-foods.com/product/甜面醤/豆板醤もテーオー食品の業務用を使用。量が沢山あるのでコレさえあれば麻婆の素を買ってこなくとも麻婆茄子の他に回鍋肉も坦々麺も普通の麻婆豆腐も、中華料理ならなんだって作り放...
こんにちは。ハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。最近、よく作り、家族にも好評の四川風麻婆豆腐。麻婆豆腐ってちょっと面倒なイメージがありますが、作り方も慣れてしまうと意外と簡単。家庭でもこんなに本格的な味になることを知ると、ついついハマってしまいます。 ぜひ作ってみてくださいね。おすすめです!
ピーマンとキャベツのオイスター炒め キャベツは、芯に近いところを使っているので、柔らかくなるまで十分に炒めました♪ ピーマンは食感が少し残るくらいに炒めてシャキッと。 おかかをまぶして出来上がりです(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
白山神社近くの広来飯店。前から行ってみたいと思っていたお店だったので、おすすめの言葉に背中を押されて初めて行ってみました。13時過ぎでも混み合うなかなかの人気店でした。おすすめの中からえびカニミックスチャーハンを注文。プリプリの大きなエビ、優しい味付けのしっとりチャーハンが美味。次回は人気のえびそばにしようかな。
【スパイス】花椒(ホアジャオ)ってシビ辛でめっちゃクセになるよね!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、本格スパイスの話ー!花椒が好きすぎて……辛いです……。
今日はセブンイレブンの冷凍食品「オイスターソースの旨み 青椒肉絲」でございます。 具材を高温短時間で炒め上げることで、シャキシャキとした食感とやみつきになる香ばしさを引き出しまし...
美味しい中華が待っています@香港 One Harbour Road
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報香港はコロナの感染拡大だけでなく政治的なデモが活発化した時期がありデモ+コロナのWパンチで日本の友人も香港への渡航を…
「あんかけやきそば南国酒家」東京駅グランスタ八重北(改札外)の行列店
具沢山!!海老とトマトの酸辣あんかけやきそば 東京駅の改札外にある飲食ゾーン「グランスタ八重北」で、お昼時には長い行列にできている人気店「あんかけやきそば南…
竹ノ塚東口駅前の団地下に香港食堂が3/27オープン!定食と飲茶が楽しめるお店です
竹ノ塚駅東口にあるピーコックストア (旧松坂屋)並びに、新規オープンした 定食屋があるということで、ランチを
4月9日【日】 この日はXSRミーティングで道の駅しもつけ現地集合現地解散なのでランチ場所がキーになるのですが何しろ#XSRラーメン部というタグが存在するのが…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は2週連続で満席で入れなかった、「「你好 恵馨閣(ニイハオ ケイシンカク)」」に行って来ました。 2週連続で満席だったので、予約してから行きました。 …
さぁちゅんです~。 土曜日、朝は晴れていたのに、時折雨がザーッと降ったり、止んだりする一日になりました。 風も強くて、残っていた桜も散ってしまいました。 土曜日は伏見桃山の「中華ダイニングNAO
横浜中華街 ランチを楽しもう その27 福盛楼 愛群 gooz
中華街でランチを楽しもうは、細麺で醤油味の上海焼きそばとあんかけの熱々五目焼きそば。海鮮たっぷりで大満足。2月に中華街に戻ってきた上海料理の名店愛群も訪ねました。12種類以上のフレーバーが選べるコーヒーアイランドを有するgoozも紹介しています。
今回は、スーパーでみつけた、 硬焼きそばをおうちごはんでいただきました!極太麺は期待大!そしてパッケージからして美味しそう!粉末スープとかもはいってて自分…
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶中華料理のお話です不…
珍味館(中華料理)西新宿駅徒歩6分総合評価3.1(味3.1 雰囲気3.1 サービス3.0 CP3.1) 西新宿の三井ビルにある中華料理店。 ランチを食べよう…
ラーメン王後楽本舗(中華料理) 渋谷駅徒歩3分総合評価3.5(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.2 CP3.6 酒3.1) 渋谷駅を降りて井の頭線があるマー…
中華旬菜 レッドクリフ イオン富士宮店 (【旧店名】唐庄酒家 )
応援ポチお願いしますにほんブログ村前回行ったレッドクリフさん旦那さんに話したら行ってみたいと!行ってきました夕方だったので空いていました店内はかなり広いで...
蒲田「歓迎(ホアンヨン)本店」の「羽根付き焼き餃子」と「水餃子」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は蒲田の「歓迎 本店 (ホアンヨン)」さんに行って来ました。 今から20年以上前に近くに住んでいて、その頃は良く食べに来ました。 &n …
続いて訪れたのは、赤レンガパークから約2㎞程にある『山下公園』 ♪♪こちらも横浜のド定番スポットですよネ。 『水の守護神像』1960年(昭和35年)に姉妹都市…
今日のランチは中華料理の金龍閣へ今日も大好きなニラレバランチにした。やっぱガッツリ食べるにはコレかな。嫁さんは餃子ランチにした。今日もうまいランチでした。😋
馬喰町の中華料理 帆さんにはインパクト抜群の焼きそばがあった【実は餃子も人気】
中華料理 帆(ほ)さんは、2014年3月創業、馬喰町にある中華料理店です。湖州料理を食べれます。特に、焼きそばと、餃子が人気です。テレビ番組や本でも紹介されました。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、エビとトマトの両面かた焼きそばを食べてきたので、お店紹介してます。
目黒菜館(中華料理)目黒駅徒歩5分総合評価3.4(味3.5 サービス3.3 雰囲気3.2 CP3.4 酒3.3) 目黒駅を降りて権之助坂に出る。 昔人気アイ…
「ワンズガーデン WANG'S GARDEN」で中華と紹興酒とワインと中国茶を
東横線の武蔵小杉駅から6~7分ほど歩いた場所にある中華料理のお店です。オフィスビルの1階にあります。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※WANG'S GARDENワンズガーデン 武蔵小杉店1月初旬に母達と4人で訪問しました。店内は広く、内装はちょっとおしゃれな雰囲気です。一般的なテーブル席だけでなくラウンド型のソファー席や個室もあるので使い勝手が良さそうですね。メニューの一部をご紹介します。この他にも前菜...
餃子の王将 南2条西2丁目店 メニュー 配膳 外飲みすると5千円近くかかってしまう。 コンビニ調達の晩酌だと、そこまでかからなく贅沢な気分に浸れる。 そんな訳で家飲みの回数が増えている。 でもこの日は外で飲みたい。 でも節約したい… そんな揺れている気分の時に向かったのがここ。 餃子の王将 南2条西2丁目店 食事メインとすれば安く収まるはず。 そんな人が多いのか結構混んでいた。 メニュー ビールが500円以内、まあまあ合格。 安く色々なものを食べたいのでジャストサイズメニューから。 指さして これとこれと…って感じでオーダー。 目の前が厨房からホールの人に料理を渡す場所だった。 混んでいるから…
今回は、花見川区幕張町にある回頭さんへ行って参りました!町中華のレトロな感じの店内も好きだけど、清潔感のある中華屋もいいな!水蓮菜の塩炒めこのさっぱりした感じ…
さぁちゅんです~。 息子ももたろうを伏見の桜を見に行って、「中華ダイニングNAO」にランチに連れて行きました。 この日の週替わりランチのメインは「ムーシーロー(豚肉ときのこと玉子のオイスター炒め)」
昨日はユリ子ちゃんとタイマンディナー。場所は以前に何度か書いた事のあるフォーチュンヴィレッジ。↑cityにあるBYOができるチャイニーズの中でTOPクラスのサ…
日曜日。 papaは、新しく買ったバイクでツーリング。 出掛ける前に、「今日の夜は外食?」って。 もう2週間も続けて、日曜日に外食しているので、 冗談かな? と。 私は高齢の父のお世話で、365日どこにも遊び
【化学調味料無添加 レストラン】みこころ無添加チャイナ935@神保町
神保町にある話題の美味しい中華料理店「みこころ無添加チャイナ935」 無添加、無化学調味料の本格中華が味わえるのがウリで、2023年の食べログ百名店中華料理部門で初選出されています。そこで今回は、平日ランチメニューについてレポートします!
表参道の人気店!【中華風家庭料理ふーみん】でランチ限定「豚肉の梅干し煮定食」と人気メニュー「納豆ごはん」「ねぎワンタン」
表参道 「中華風家庭料理 ふーみん」 「中華風家庭料理 ふーみん」とふーみんママについて 表参道「ふーみん」のランチメニュー テイクアウトメニューも 表参道「ふーみん」の行列、店内の様子など 表参道「ふーみん」でいただいたもの ふーみんといえば「豚肉の梅干し煮定食」 値段1200円 ふーみん名物「納豆ごはん」 値段1250円 人気メニュー「ねぎワンタン(小)」 値段780円 今日は特別に「杏仁豆腐」 値段780円 ふーみんのアクセス・営業時間・ 店舗情報 母から、テレビショッピングで大量買いしてしまった梅干しを押し付けられいただきました。でもね、甘い梅干しは家族みんな食べないんですよ。いいもの…
福禄寿(ふくろくじゅ)さんは、2017年6月30日創業、五反田にある中華料理店です。渋谷にある、慶家菜(けいかさい)さんの2号店です。担々麺、ワンタン麺、よだれ鶏が人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
日本★大阪|おうちランチ☆なんちゃって【韓国式ちゃんぽん麺】(2023.03.31)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月31日(金) 昨日のおうちランチ なんちゃて【韓国式中華❤︎ちゃんぽん麺】とうとう今日から4月に入り…
中華料理チェーン店福しん。東京を中心にチェーン展開しているお店となっています。ローカルチェーン店といってもいいかもしれませんね。今回はこちらの福しんで提供されているデカ盛りメニュー「1キロチャーハン」を頂いてみました。
城南区から箱崎駅付近までの約15キロをランニングしてきました。まずその前に昼食タイムです。以前から気になっていた「とまとはんてん」に立ち寄りました。大池通り沿いにある比較的小さめの中華料理店です。南区との境目が近い城南区長尾にあります。店内は広くなく、カウンター席が4人分と、テーブル席が2つあるだけです。今回は運よく、埋まる前に入店することができました。初めてということで、沢山の料理(チャーハン・カニ...
さぁちゅんです~。 伏見濠川沿いの桜を見に行った先週土曜日のランチは「中華ダイニング NAO」に行きました。 この日の週替わりランチのメインは「イカチリ」。 お店のインスタで写真を見てあまりにおい
品品香(中華料理)池袋駅徒歩4分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.3) 池袋駅西口を出て北口方面に向かうと飲食店が立ち…
上野の栄来軒さんで最高の麻婆豆腐まんに出会った【ザ・タクシー飯店にも登場】
栄来軒(えいらいけん)さんは、1958年創業、上野にある中国料理店です。雑誌では、麻婆豆腐と自家製蒸しパン、三陸ほたてと葱のオイスターソース煮、特選天然海老と季節野菜の塩味炒めが紹介されました。また、ザ・タクシー飯店のロケ地にもなりました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ディナーしてきたので、お店紹介してます。
中華旬菜 レッドクリフ イオン富士宮店 (【旧店名】唐庄酒家 )
応援ポチお願いしますにほんブログ村富士宮のイオンモール内にある「レッドクリフ」さんに行ってきました!富士宮のイオンモールは、駐車場が広く、お店もいっぱい入...
中国家常菜料理 四季香 火鍋&中国東北料理 by Pang Junguang
応援ポチお願いしますにほんブログ村先日、行ってきたばかりの「四季香」さん友達とランチに行くことになったのですが、「四季香」さんに行ったことが無いとのこと!...