メインカテゴリーを選択しなおす
とんかつ繋がりで一時帰国していた時気になっていたお店に初めて「あげ福」さんへとんかつを食べに行っていました。 ダンナが食べたいリストの一つでどこで食べよう...
ラーメンタロー五反田の陣(大崎広小路)つけ麺豚入り1,200円(野菜マシ、削り節)大崎広小路駅のすぐ並びに店を構える、二郎系のお店『ラーメンタロー』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは3人。カウンター10席の店内は、明るく清潔な雰囲気。店頭に掲示さ
五反田の名大衆酒場「かね将」。美味しいものを安く提供したいが人を繋ぐ!
かね将(かねしょう)さんは、1983年創業、五反田にある人気の大衆居酒屋さんです。2025年4月1日には、魚をメインに置いた、酒場 かね将 地下一階さんが誕生しました。焼きとんをはじめ、煮込み、刺し身などの居酒屋メニューが充実してます。なかでも、牛すじトマト煮込みが看板メニューです。今回、ホッピーを片手に楽しんできたので、お店紹介してます。
3代目 うし吉さんは、1970年創業、新馬場(南品川)にある洋食やさんです。大崎広小路駅前店もあります。ハンバーグ、ポークカツレツ、エビフライ、カレーライスといった、定番の洋食を食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、大崎広小路駅前店でランチしてきたので、お店紹介してます。
ラーメンタロー五反田の陣(大崎広小路)小ラーメン豚入り1,100円(野菜マシ、削り節)大崎広小路駅のすぐ並びに店を構える、二郎系のお店『ラーメンタロー』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。カウンター10席の店内は、明るく清潔な雰囲気。新たに掲
HUBオリジナル・ハブクラフトセッションIPA。五反田の英国風パブで呑むクラフトビール
82ALE HOUSE五反田西口で昼呑みvol2。先日ご紹介した、JR五反田駅から歩いて数分の英国風パブチェーン、HUBの系列店82エールハウスレポの続きです。クラシカルで落ち着きのある店内。 今回ご紹介するのは、ハブでも呑めるオリジナルビール「HUB CRAFT SESSION IPA」です。
五反田食堂には、sioグループの生パスタ専門店「おいしいパスタ」があった
おいしいパスタさんは、2022年4月29日創業、福岡の天神にある、sioグループの生パスタ専門店です。五反田食堂内に、五反田店がオープンしました。今回訪れた五反田店は、9種類の拘りのメニューがあり、ランチ、ディナーで楽しめます。パスタランチしてきたので、お店紹介してます。
ラーメンタロー五反田の陣(大崎広小路)つけ麺豚入り1,100円(野菜マシ、削り節)大崎広小路駅のすぐ並びに店を構える、二郎インスパイア系のお店『ラーメンタロー』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。カウンター10席の店内は、明るく清潔な雰囲気。
焼肉 大山飯店さんは、五反田にある焼き肉やさんです。駅前店もあります。肉が美味しいと評判です。牛肉、豚肉、鶏肉、海鮮焼、野菜焼き、刺し身、キムチ、スープ、麺、ご飯など、一通りのメニューが揃ってます。16時までやっているので、遅めのランチもできます。また、ディナーも、深夜までやってます。今回、駅前店で焼肉ランチしてきたので、お店紹介してます。
【五反田エニタイム】JR五反田駅近にエニタイムがあるので筋トレしてきた
この記事ではJR五反田駅近くにエニタイムがあるのでご紹介です。正式店舗名は「エニタイムフィットネス 五反田駅前店」になります。五反田店が近くにあるので、間違えないようにご注意ください。それでは見ていきます。海外旅行のおすすめホテル・航空券サ
カミヤ五反田店/「もつ焼きカミヤ」コンプリートへの道(Part 9)
ネットを駆使して調べた結果。都内に10店舗(人形町・浅草橋・茅場町・神田・上野・新宿・新橋・五反田・板橋本町・南千住)青森市に1軒ある「もつ焼きカミヤ」青森店を制覇したので、残りはあと3軒(上野・板橋・五反田)となった。この日の「デコピン会」はコンプリートに付き合って貰おうと思い、上野のカミヤで待ち合わせした。駄菓子菓子!上野店はまさかの臨休!仕方がないので別の店に入って盛り上がった。そして2軒目…モヤ...
ラーメンタロー五反田の陣(大崎広小路)小ラーメン豚入り1,000円(野菜マシ、アブラ、削り節)大崎広小路駅のすぐ並びに店を構える、二郎インスパイア系のお店『ラーメンタロー』。日曜日の午後1時で、空席が2席あり待たずに入店。男性2人が切り盛りしてい
【五反田】大衆食堂スタンド そのださんのチャーシューエッグ定食でエネルギーチャージ
大衆食堂スタンド そのださんは、2016年5月11日創業、大阪の谷町六丁目にある大衆居酒屋です。心斎橋PARCO店に加え、福岡の親不孝通り店、東京の五反田店や中野店もあります。食べログの居酒屋百名店に選ばれてます。肉豆腐、メンチカツ、アンチョビ煮玉子ポテトサラダ、チャーシューエッグが名物となってます。レトログラスに入ったバイスサワーも人気です。五反田店のランチで、チャーシューエッグ定食を食べてきたので、お店紹介してます。
二月堂(五反田)冷やしイカ天そば(大盛)1,130円五反田のデカ盛り蕎麦屋『二月堂』。土曜日の開店時間11時で、先客なし。カウンター6席+テーブル12席の店内は、少し年季を感じる蕎麦居酒屋という雰囲気。メニューは、もりそば600円冷やしたぬき750円/かき
五反田の中華蕎麦 無冠さんでラーメンをすする【味変の階段をのぼる一杯】
むかんさんは、2022年5月1日創業、中野坂上にある、人気のラーメンやさんです。牡蠣塩ラーメンが有名です。2022年11月24日には、五反田に中華蕎麦 無冠さんが誕生し、2023年11月16日には、むかん 初台さんが誕生しました。今回訪れた、中華蕎麦 無冠さんでは、完全予約制は廃止され、今は普通に入れます。ランチ、ディナーで楽しめます。特製ホタテ塩ラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
五反田のスパイスシアターさんでランチ。空気な軽さのふわふわカレーに感動
札幌にあった倉庫カリーさんが、スパイスシアターさんになりました。スパイスシアターさんは、2024年2月1日から、五反田にある居酒屋くらんどさんの昼間を間借りして、営業してます。7月には渋谷で、10月には丸の内で実店舗を開く予定です。毎日食べられるカレーを提供してます。今回、カレーランチしてきたので、お店紹介してます。
五反田のとん清さんでランチ【肉厚で昔ながらのとんかつが堪らん】
とん清(とんせい)さんは、1980年創業、五反田にある、老舗のとんかつやさんです。肉厚なとんかつを食べれます。知る人ぞ知る人気のランチスポットとなってます。昼は定食や丼ぶりを食べれます。夜は一品料理をつまみながら、飲めます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
麻婆豆腐TOKYOさんには5種類の麻婆豆腐があり、神田と五反田で楽しめます
麻婆豆腐TOKYOさんは、2019年12月3日創業、神田にある麻婆豆腐専門店です。”麻婆豆腐しか信じない”をモットーに、5種類の麻婆豆腐を食べれます。炎魔という激辛メニューもあります。五反田店、名古屋店もあります。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、神田本店で麻婆豆腐を食べてきたので、お店紹介してます。
ラーメンタロー五反田の陣(大崎広小路)小ラーメン豚入り1,100円(野菜マシマシ、あげ辛、削り節)大崎広小路駅のすぐ並びに店を構える、二郎インスパイア系のお店『ラーメンタロー』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。男性2人が切り盛りしています
五反田の手打ち正麺 Hachimitsuさんでラーメン【切りたて麺と優しさスープに癒される】
手打ち正麺 Hachimitsu(八光)さんは、2023年4月24日創業、五反田にあるラーメンやさんです。手打ちで製麺した麺を、提供前に手切り手揉みして茹でてます。醤油と白だしの支那そばを食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
二月堂(五反田)冷したぬきそば(大盛)1,000円五反田のデカ盛り蕎麦屋『二月堂』。土曜日の開店時間11時で、先客なし。「イラシャイマセ~!」お姉さんが迎えてくれます。カウンター6席+テーブル12席の店内は、少し年季を感じる蕎麦居酒屋という雰囲気。
【五反田】朝食から楽しめるセゾン ベーカリー&コーヒーさんでパンランチ
セゾン ベーカリー&コーヒー(SAISON bakery&coffee)さんは、2023年3月17日創業、五反田にあるパンやさんです。アメリカ西海岸にあるようなカフェで、アメリカンスタイルの朝食を味わえます。モーニング、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
五反田でランチ。ミスターチキン鶏飯店さんには3種のシンガポール海南鶏飯があった!
MR.CHICKEN鶏飯店(ミスターチキン鶏飯店)さんは、2017年9月4日創業、五反田にあるアジアン屋台食堂です。北品川にも店舗があります。チキンライス・ラクサ、ガパオライス、イエローチキンカレー、フォー、ナシゴレンなどを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
五反田でフレンチランチ。美しい空間と驚愕のコスパのレストランパフュームさん
レストランパフューム(Restaurant Perfumes)さんは、2013年4月2日創業、五反田にあるフランス料理店です。リーズナブルにフレンチを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。驚愕のコスパでした。
何ヶ月ぶりかに鎌倉へ。 お喋りに美味しいデザートにと(笑) 相変わらず笑いの絶えないお稽古で朝から夕方まで時間を忘れていました。 初めて頂いたのがフルーツ...
五反田のパスタハウス エニさんでランチ【エビカニ専門店の生パスタを堪能】
パスタハウス エニ(PASTA HOUSE ENI) 五反田店さんは、2017年11月9日創業、五反田にあるパスタやさんです。生パスタを食べます。ビストロメニューもあります。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーできます。エビカニ専門店のエニさんの系列店です。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
ラーメンタロー五反田の陣(大崎広小路)小ラーメン豚入り1,050円(野菜マシマシ、あげ辛、削り節)大崎広小路駅のすぐ並びに店を構える、二郎インスパイア系のお店『ラーメンタロー』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。若い男性2人が切り盛りしてい
五反田のぽるこさんでパスタランチ【地元じゃ負け知らずなランチスポットだ】
ぽるこ(Porco)さんは、2013年8月19日創業、五反田にあるイタリア料理店(イタリアン)です。豚肉料理に拘っており、豊富な種類のワインも取り揃えてます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、パスタランチしてきました。実は、人気のランチスポットです。
「さらば青春の光」パワーによって激混み店と化した五反田の大衆食堂「そのだ」!カオスになりそうなゴールデンウイークの攻略法とおすすめメニューを一挙ご紹介!
五反田の夜の帝王・ケンコバも愛する「そのだ」今や五反田NO.1の観光名所に! つい先日、アメトーークで『コロッ
五反田の彬龍華66さんで担々麺ランチ【ヤザワミートの中華が誕生】
彬龍華(はんりゅうか、ハンリュウカ) 66さんは、2023年1月16日創業、五反田にある中華料理店で、ヤザワミートさんの系列店となってます。広東料理を中心にした、本格的な中国料理を食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチに担々麺を食べてきたので、お店紹介してます。
福禄寿(ふくろくじゅ)さんは、2017年6月30日創業、五反田にある中華料理店です。渋谷にある、慶家菜(けいかさい)さんの2号店です。担々麺、ワンタン麺、よだれ鶏が人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
五反田の路地裏でとんかつランチ。とんかつまるきさんは日替わりサービスも嬉しい!
とんかつ まるきさんは、1989年創業、五反田にあるとんかつやさんです。ロースかつ、ヒレかつをはじめ、エビフライ、メンチかつ、カキフライ、生姜焼きなどもあります。ランチは少しお得です。日替わりサービスもやってます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
五反田「Trattoria VICINO(トラットリア・ヴィチーノ)」はボローニャ地方の郷土料理をベースにした素朴なイタリアン料理を提供するお店です。本場で修行したシェフの伝統的な家庭料理が味わえます