メインカテゴリーを選択しなおす
地下鉄駅からホテル着く。自動ドアで中に入ったつもりが車寄せに出てて、無駄に風に吹かれて髪ボッサボサになって、ホテル内へ。右側の自動ドアが正解だったんだな。 チャイナルームの紅い照明、素敵~。カフェ美お姉様みたいに大胆なオーダーしてみたかったけど勇気が出なくて、三回に分けちゃった。 中国茶は黒烏龍茶と、サービスの…
何十年ぶりのバーミヤン🍑写真は炒飯写真はザーサイ写真はわんたん写真は酢鶏名前忘れた鶏肉料理写真は四川麻婆豆腐名前忘れた食後のデザートお味は…前から行きたかったバーミヤン超~久しぶりに行けて嬉しかったです^^*色々頼んでシェアして食べましたょ♪どれも美味しかったけど特に酢鶏がめちゃ!美味っ♪椎茸も入ってて野菜がゴロゴロ入ってるのが良かったです(*´艸`)デザートもレモン🍋味でさっぱりゼリー美味しく頂きました(-人-)ご馳走になりましたm(__)mバーミヤンに♪お昼ご飯を食べに行きました(*^^*ゞ
5月5日 武蔵小金井ランチの旅福源居 食べログ3.48 カミさんと来るのは久しぶり酢豚 酢豚は滅多に食べないんですけどね福源居だとどうだろう 味付…
福しん@上野(味噌ラーメン)豚の挽肉で味噌スープのコクがアップ!野菜たっぷりで大満足!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ラーメンが食べたくなり、福しん@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。福しんは麺料理の種類が豊富なので何ラーメンするか迷ったのですが、今回はあまり食べたことがない『味噌ラーメン』を注文!店員さんに無料クーポンレシートを渡す時に「チャーシューで」と伝えました。会計の度に貰えるクーポンなのですが、「チャーシュー」「杏仁豆腐」「麺大盛り」などからチ...
動物園前 鳳味居 キムチチャーハン(580円)、自家製焼き餃子(250円)
中国人の方がやってる店にランチ行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、2番出口から一番街、2番街のアーケード超えてしばらく歩いた所にある "2番街"超えてしばらく歩くと"のぼり"が見えるので手前を右で着きます メニューよりキムチチャーハン(580円)、自家製焼き餃子(250円)注文。計830円 外にあった本日ランチのエビチリ定食(750円)と迷ったがチャーハンに軍配 待ってる間パシャり。色んなお酒が置いてる 餃子に特化した調味料しょう油、お酢、ラー油、コショウ メニュー到着 キムチチャーハン キムチは酸っぱいやつが焼かれてる。甘辛い方が好き具は豊富でキムチ以外は人参、玉ねぎ、豚のコマ肉、玉…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の晩ごはんです。麻婆豆腐トマト胡瓜ツナのさっぱり和えひじきの煮物人参しめじ新玉ねぎ油揚げのお味噌汁久々に作った、“辛くない”麻婆豆腐生姜・にんにく・酒・醤油・
横浜中華街 ランチを楽しもう みんな大好きラーメン&チャーハン その7 景徳鎮 桂宮 華都飯店
四川の名店「景徳鎮」でマーボー麺と半炒飯、広東料理の名店「桂宮」で五目チャーハン、中華街の老舗「華都飯店」で担々麺、どれもが中華街が誇る逸品のラーメン&チャーハン。それもランチだからとってもお得な価格。辛いのが苦手な私でも美味しくいただける麺料理、中華料理の名店だからこそなせる業は食べる価値ありです。
寒いったらありゃしないでも最近暑かったから、ちょっと落ち着いたりして… 昨日は友人とランチ、トレッサ横浜に駅だと東横線大倉山駅になるのかな…家から近くてらくち…
全額入金祝いは旨旨中華で大奮発 & 翌日我が家のランチ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 先週、前回のプロジェクトの売掛金の全額入金が確認出来たので 土曜日のランチに例の隣町の旨旨中華でお祝い☆大奮発料…
最近暑い日が続きますね。まだ梅雨前なので耐えられますが、茹だるような夏がやってくると思うと😰💦そうなんです。マンマは夏は嫌いなのです。といって冬も嫌いだし。。。うっもう、マンマって何が好きなのさ?今頃かしらん。以前は春🌸 が好きでしたが、花粉症を発症してからは、ちょっとね。秋🍁も好きだけど、これから寒くなると思うと寂しい。。。みなさまはいつの季節がお好きですか?JR田町駅東口海に近いので、こっち方面は人がめっきり減ります。今日の写真は。。。先週末大学のサークル”オペラの会”の発足記念パーティーがありました。4年ぶりのリアル飲み会中華料理の懇親会でした。飲み放題でプランで5000円今回もたっぷり食べました💕途中から食べるのと、飲むのと、喋るのに夢中でメインのお料理3品+デザートの写真がありません。でもさすが...大学のサークル発足記念パーティー✨💖✨
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 この日は運良…
5月4日 武蔵境ランチの旅 じげもんとん ちゃんぽんもいいんだけど 皿うどん 長崎のウスターソースで味変しましたがドリュさん的には…
応援ポチお願いします☟台湾料理 金龍さん駐車場が広くて、料理が出てくるのが早いんです!メニューランチメニュー日替わりランチは、やってませんでしたなので、旦...
牛魔王@上野(河南ラム肉チャングオ麺)麺を豪快に叩きつけて極太麺の誕生!バンッバンッ!という音が店内に響きわたる!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ラーメンが食べたくなり、牛魔王@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。こちらの店主が手打ちで麺を作るんですねー。あとで分かりましたが、店主はめっちゃ大きかったです。お店は地下にあります。地下にある店は牛魔王のみですが、地下2階くらい階段を降らなければいけません。なのでスマホの電波は届かないw店内はカウンター席とテーブル席があります。結構、広...
今日は薄…あっ!降って来た(゚д゚)! 今日は予報で大雨だって!! 今日は3月に食べた物色々です(^^)/ 3月の初めに車の点検が有ったので車をディーラーに持っていき 待ち時間の間に いつも車を預けてる時
記念日ランテはふかひれスープ♡「麗白」さんに行ってきました♪ぐつぐつ‼︎中華料理が大皿では無くて1人分ずつ提供されるのが気に入っています人生初のクエぷりっと絶…
チャーハン餃子 「大衆食堂 かわぐち」宮城県仙台市太白区長町3-3-10 022-304-5885 [今日の昼食] チャーハン餃子 900円 …
日本★大阪|おうちランチ☆懐かしの【麻辣豆腐】〜肉なし麻婆豆腐〜(2023.05.17)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日(5/18)は、中国無錫で大好きな日本料理居酒屋【福娘】のえみママのお誕生日!えみママ生日快楽❤︎会い…
五反田の中華料理店「東京酒樓」さんでランチ【陳麻家さんの原点に触れた】
東京酒樓(とうきょうしゅろう)さんは、1972年創業、五反田にある中華料理店です。中国川揚料理を食べれます。麻婆豆腐と担々麺が人気です。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。実は、陳麻家(ちんまーや)さんは、東京酒樓さんから生まれました。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
「やけに美味い中華料理」新高島駅の近くの中華料理店「私家菜館」でランチ。やけに美味い。リーズナブルだけどご飯お代わり自由で、日替わりランチメニューの鶏肉のブラ…
フカヒレスープの「フカヒレ」を「魚の浮き袋」に代えた料理です。グラポプラーナムデーンと言います。グラポプラー (กระเพาะปลา) とは「魚の浮き袋」を指します。非常に美味しい中華スタイルのタイ料理です。
函館中華料理「燕京」×「永野芽郁」×「餅つきをまさかの完璧アシストする猫が可愛すぎたww」
まな様は椎茸が苦手だぬん、でも絶対的に食べられない訳では無い。しかしパクチーは無理、数年前に初めて口にしたのですが・・・マジで白目剝いた、まな様で~~~す( ̄△ ̄)
2週間ほど前 かりそめ天国を見ていたら 大好きな天津飯の特集をやっていた 偶然にも 1番最初に紹介されたのが 広島県にあるお店の天津飯 我が家…
(写真:透き通ったシンプルな醤油スープのラーメンです)本日は私が定期的に立ち寄る台湾料理屋さん「興隆」さんのご紹介であります。
5月13日【土】 今日は格安スマホへの乗り換えでワ○モバイルさんに実は今月3回目の来店で、1回目に説明と見積もりをもらい2回目は 契約のために来店と予約を入れ…
<予約必須>ENGINE(エンジン)|神楽坂にある洗練された中華の名店で頂く絶品ディナー
神楽坂にある洗練された高級中華料理の名店 「エンジン」 。 なかなか予約が取れない知る人ぞ知る人気店で、化学調味料を一切使用しない体に優しい美味しい中華料理を味わえます。 今回はディナーのコース料理の内容をもとに、エンジンの魅力を語ります。
ゴールデンウィークも終わり、五月病にかかりそうな時期。 私は環境が大きく変わったわけでもないので無縁でした。なんなら年がら年中五月病みたいなものである。 何だかだるいなあ…となってしまった方は綺麗な花でも見て癒されませう。 ちょうどバラの季節になってきたのでバラ園の宣伝。 静岡県島田市、島田駅から道なりに北にいくとあります。 島田市ばらの丘公園🌹 www.baranookakouen.jp 島田駅から徒歩35分ほどだから余裕ですね!! なんなら私は島田宿の方から行きました☆(徒歩50分) ↓ちゃんとバスもあるのでご安心を。 入園のご案内 - 島田市ばらの丘公園公式HP そして入園料。薔薇の見頃…
本当に久しぶりのオフ会でした。最初はランチ会のつもりだったけど、時間が許す限り…色々な株話をしてたら結構な長丁場。少しだけ書き留めておこうと思いました。今回、…
坐骨神経痛は痛み止めと湿布でやり過ごしておりますが、まあまあ普通の生活ができるようになっているので(階段だけはいまだにキツイ……)とりあえずは何とかなりそうな気配です。また痛みが出たら神経ブロックの注射を打ってもらおうっと。さて、そんな今週月曜日(一昨日)。 ランチはサイゼリヤに行ってきました。激安500円ランチにトッピングで豪華にいく予定です。...
浜町の中国料理 龍門浜町公園のすぐ近くにあるお店。龍門という名前の中華料理店ってあちこちにあるような気がするけど、必ずしも系列店でもないのかな。よくある屋号ということなんだろうか?メニューランチメニュー700円~1000円くらい。最近の値上げブームの中で
日本★大阪|おうちランチ☆【天津飯】〜ネギと卵一個だけでズボラ飯!〜(2023.05.12)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月12日(金) おうちランチ先日から町中華食べに行きたいなぁ〜と夜な夜なGoogleマップで美味そうな…
業務スーパーさんで販売され、ジワジワ人気が出てきている葱麺醤(ツォンミェンジャン)。 昨日はそんな葱麺醤で中華スープを作ってみました! ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ...
横浜中華街 ランチを楽しもう みんな大好きラーメン&チャーハン その6 金香楼 楽園 四五六菜館
今回のラーメン&チャーハンは豪華な店内が人気の金香楼さんでチャーシュー麺と半チャーハン、アットホームな楽園さんで五目炒飯、知名度も高い四五六菜館さんの特製そばをご紹介。みんな大好きなラーメン&チャーハン、横浜中華街では様々なバリエーションが楽しめるのがありがたいですね。
中華料理 北京飯店の720円日替りランチ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ、B級グルメ
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー 3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 中華料理 北京飯店 (
本日東京です。昨日も寒かったですけれど、今日は少し暖かい日になるでしょうか。今日は夕方には京都に帰ります。昨日は、朝に仙台駅でお弁当のお土産を買って実家に帰りました。父がアルツハイマーになってからすっかり地方へのお出かけもなくなり、旅気分も良いのじゃないかと思いまして。そしてお昼。帰れば、母がいつも私のために作っているお煮しめ。 お漬物。 ...
秋田県大館市 3月にオープンしたばかりなのに、もう大人気店。ココの「カレーチャ」が最高すぎる。【中華料理永華】
漫画大好き柴T。小学校の頃から「ジャンプ」、「マガジン」、「コロコロコミック」は欠かさず読み、妹から少女漫画誌をぶん取っては女心の研究と称し、「なかよし」、「りぼん」、「ちゃお」も読んでいた。その中でも、最も僕の心を捉えたのが漫画史上に燦然と輝く大名作「スラムダンク」。それまで運動嫌いだった僕が、バスケ部に入ってしまう程の影響力を当時持っていた。それが令和の時代に、まさか映画で復活するだなんて。「T...
やっちゃった 人形町 らーめん 中華料理 あずづま軒 ラーメンセット
人形町のあづま軒昔から人気のある町中華の名店。メニュー2階席もあります。店内メニューラーメンセット800円このお店はラーメンが美味しい。焼豚メンマ小松菜?パッツンとした麺昔ながらの美味しいスープミニ焼豚丼完食!美味しい!人形町の町中華の名店。何食べても美味しい
碧麗春 芝店さまでランチ♪豆乳野菜湯麺なる麺にしてみる。美味しそう。野菜たっぷりで最高じゃないか!女子狙いメニューだと思うが豆乳野菜好きにも効果ありw またタイミングでおじゃましま~す。色々なブログを見たい人はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
最近増えつつあるベランダの鉢。とりあえずバジルと大葉はマストで今年も育てます。 そんな中、すっかり大きくなったのがガジュマル。左の画像の右端が現在のガジュマルですが、右の画像の右端が13年前のガジュマルです。おそろしく成長しましたが、途中で一回刈り込んでいます。実家から持ってきたアロエも大きくなりました。そのうちにベランダがアロエに浸食されていきそうです。 (@@;)バジルの方は先日摘芯をしましたが...
横浜中華街 ランチを楽しもう その29 民生炒飯 萬来亭 Tsukikoya
今回の横浜中華街でのランチはチャーハンで人気の「民生炒飯」さんと長らく不動の人気を誇る名店「萬來亭」さんで上海焼きそばを頂きます。両店共に行列必至のお店ですが平日のランチならタイミングが合えば問題なく入店できます。焙煎したての種類豊富なコーヒー豆を取り扱っているTsukikoyaさんも紹介しています。
先日、もーもーらんどの帰りに食事をしたお店、那珂川の中華料理都府。この辺はファミリーで食事出来るお店が多いですね❗️本当は最初焼肉ヌルボンに入ったのですが満席だったのでこちらに入ってみました。糸島や福岡市では聞いたことがない店名です。孫がいるので広いお座敷の部屋があって助かりました。しかし、、、、、このお店のことを何にも知らない私たちはこの後大変なことになります😅旦那がエビチリ頼んで、私とシェア。4人それぞれ餃子を注文。唐揚げを皆んなでシェア。そしてそれぞれ自分のお目当ての料理を注文したのです。そしたら、出てくるお料理が全部ボリューミィー😳エビチリ食べてこの餃子が今流行りの博多一口餃子餃子のサイズじゃないから4個食べたら結構お腹に来た。そして唐揚げが超デカい💦大きさが、普通のサイズのが2個くっついた大きさ...ボリューム&コスパが凄い那珂川の中華料理都府
新京をでるとパタンを食べたい心境だったので、第一亭へ。ほろ酔いなので、ちうはいやウーロンハイで。メニューは昔ながら。かつては裏メニューだったパタンも、レギュラーメニューに昇格していますよ。トマト。チート。コブクロ。パタン。なんか前と変わってますね。麺が太くなってます、これチャーメンの麺を使ってるのかな。あと、盛り付けがこんもりしていてお洒落です。10年前のパタンの写真がこちらのエントリーにありますが、写真からも雰囲気が異なるのがわかるでしょうか?みんなでニンニクフレイヴァーを巻き散らかしてごちそうさま。[中華料理第一亭]横浜市中区日ノ出町1丁目-2011:00-13:30,16:30-21:00月火休にほんブログ村:横浜食べ歩き第一亭[中区]~パタンがレギュラーに昇格
2023/4/17 ビシュケクでサウナに中華、まったり過ごして最高です
2023/4/17 キルギスのビシュケクでまったり過ごします。サウナに入って、中華食べて、ブルーモスク?見て、シャシリク食べて・・・
『松本家の休日』って番組が来てて気になりました 行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から後ろ向いて"なんば楽座"入って真っ直ぐ行ったら着きます 外の看板ランチメニューより『餃子ランチ(800円)』注文ご飯大盛り無料やったけど並にした 待ってる間パシャり。サインがたくさん飾られてる(ほとんど芸人さん。なんばらしいね) 壁メニュー メニュー到着。麻婆豆腐がグツグツ煮えてる そんな麻婆豆腐めちゃウマ❗️ 山椒が効いててピリッとする。あと唐辛子の辛さも来て、ご飯に乗せたらめっちゃ合う🍚 辛くて合うから、ご飯大盛りにしたら良かったかな 餃子は皮が少しモッチリしてて、持つとズッシリ重い。ニンニクガッツリ効…
3月23日 武蔵小金井ランチの旅 福源居食べログ3.48 武蔵小金井における中華の名店です13時になっても続々とお客さんが来ます 油淋鶏 …
3月24日 調布ランチの旅 ジャスミン亭 町中華の番組で高田秋が来ています(サインありました)番組を見た時から行ってみたかった店に初訪問 豚肉とピ…
4月4日 東小金井ランチの旅祥瑞坊 食べログ3.24 回鍋肉 炒めが上手な店ですから間違いがありません 味付けも最高 東小金井といえば宝華ですが回…