メインカテゴリーを選択しなおす
ユニクロに久しぶりに行ってきました。春を感じさせてくれるディスプレイにスプレイにワクワクしたり、高校を卒業するくらいの娘さんとお母さんを見て懐かしく思ったり。ネットでウィンドウショッピング(と言っていいのかな?)も楽しいですが、やはりお店へ足を運ぶと、家にいるときとは違う気持ちになるものです。ユニクロでもう一度買う服ユニクロに何を見に行ったかというと、前にブログに書いた「着倒したあと再び買うユニク...
久しぶりに平日家に居た夫がお昼誘ってくれた。仕事で美味しいものを食べていたんでしょ?写真送ってきますからね。むっ!こんな美味しそうなもの食べ〇がって!と思っているのがわかっているんでしょう。で、和幸へ行った。ふたりして、美味しかったー・・・の後、SCを歩いていたら、なんと・・・マジカルチョコリングのお店に閉店します。と張り紙があり、あらやだ!閉店しちゃうんだ!・・・パンを買う予定はなかったのに、もう近くで買えなくなるのね?と思ったから・・・チーズフランスとじゃがまるとカレーパンと明太フランスを、食べきれるか?・・・冷凍室に入れておけばいいか!と連れ帰った。無印やユニクロを見ているとき、そういえば生協でお味噌頼むの忘れていたのを思い出し、いつものスーパーよりたくさんお品があるので、カタッパシから国産!国産と...お昼はとんかつ和幸・・・ついでに買い物🛒
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は東京大空襲の日、明日は東日本大震災から14年。毎年9月の防災月間に引き続き、3月も備えを改める期間かも知れません。
さて、話はまたマレーシアに戻るのである。イポー2日目の観光ね。Tasik Cerminって場所はなぜか日本のガイドブックからほとんど無視されている。従って...
何だろう 春が来ようとしてるのに ずっと走ってたのに 最近何だか気力が落ちてきています ホルモン治療も、60歳過ぎてずっと続けられ ないと思って自主的に止めたからかな? ずっと、ずっと笑っていたのに最近あんまり 笑わないし、それと同時に感動も薄れてきて ます😱 長い人生、...
いつも応援ありがとうございます。 娘も一緒に公園へ 下の孫ちゃん(小5)が、どうしても「お母さんとバドミントンがしたい」と言うので、飽きもせずにきょうも公園へ行った。 前回も前々回も 孫ちゃんたちと私...
年金暮らし夫婦60代ですので刺激がないとボケるのが心配です。。〓 なので、週に2、3回は電車に乗って行ける近場に出かけるようにしています。 その際、夫も誘うとだいたい行くと言うので一緒に行くことが多いです。 とはいえ、行きたい所は違うので一緒に行って軽くランチを食べたら別れてほぼ帰り…
シネマおもちゃ箱 ⑭…『RHEINGOLD ラインゴールド』(録画)
(監督・脚本:ファティ・アキン 音楽:ジワ・ハジャビ 台詞監修:カター 2022 ドイツ=オランダ=モロッコ=メキシコ)「実在するラッパーで、音楽プロデューサーのカタ―(本名 ジワ・ハジャビ)の破天荒な半生を描いて本国ドイツで大ヒット」という映画(だったらしい
【シニアライフ:二拠点生活】またまた夜買い出し🚙で特売品をゲット👏。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======まずは爺のお昼ごはんお味噌汁と千切りキャベツとコロッケお味噌汁は母屋にあったさつま芋を救出揚げとしめじと入れました狭いスペースで食事してますが、足が悪いのでなるべく動かなくて
2025年・今年の4月に私の母が90歳になるので楽天スーパーセールで良い感じの品を探しておきました。とりあえずメインではなく…ポイントを使ってのおまけの品これは…なかなかGOODな品だと思われます。が…配達日時の指定ができないので(。ノ ω ◕ฺ。)4月に 配達してくださいということは出来ず、お誕生日の…前の月の おまけ発送という形になっちゃいますね。 で メインの品は、まだ探せてないけど90歳になる母への【何が...
藤原和博 著「どう生きる?」 まずは以下、目次 はじめに 才能よりも、どの場所を取るか 第1章 自分の人生を生きられない国・日本 日本というクルマ 自動運転を解除しよう ジグソーパズル型
豊かに暮らしている60代の友達への思い。今の自分にできることは
幼なじみと、わりと最近親しくなった人、この2人と話をしました。後でいつも思うのは、2人とも精神的に自立しているということ。カッコイイなと思います。抱えてきた問題はそれぞれ違うけれど、しんどいことが続いていても「今」どうすれば自分が楽しいかも考えていて、実行に移すことができる人達。私には足りない力です。距離感の測り方が上手い人家族とは、縁が切れない程度に距離をおく友達とのこれまでの付き合いでわかったの...
島津製作所旧本社ビル設計は武田五一設計で1927年に誕生した名建築でお食事2回目です。2回とも窓側の席に・・・と言うか、前回と同じ席でした。チェックインの時間までお向かいのオークラに荷物を預け、ランチに行きました。美味しかった~・・・また行きます。今度はいつ京都に行けるかしら・・・2/2~4京都名建築で昼食を・・・フォーチュンガーデン🍴
新聞の見出しに聞きなれない言葉が載っていた。すぐに前後の関係から何となくどんなものか想像できた。 「フェーズフリー」 普通の日常で使う紙コップに目盛がついていて計量もできるようになっている。なるほど
いつも応援ありがとうございます。 籐の脱衣かごが埃だらけだった 浴室の脱衣所にある このかごは、13年前に家を建てた時から置いてあった。 https://amzn.to/3QZflRb 床掃除のときに...
簿記の勉強をすることになりました。それが何に役に立つのかはわかりませんがまずは勉強することに対する意欲があるうちに学べることは学んでおきたいと思って挑戦することにしました。公民館3カ月講座を週に2時間受講しました。この講座が終わるまでに簿記
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はちと忙しいので、お知らせのみでーす(^-^)。あの「オサカーナ」が割引価格になりましたよー。最近、なかなか安くならない
【シニアライフ:二拠点生活】緊急事態!?こんな時こそいつもの暮らし。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今日の最高気温は12℃明日はなんと16℃その分朝は放射冷却か冷えています父のところに行くのに暖パンと暖かカーディガンを羽織っていきました父は食パンを焼いて朝
服と食事の記録を付けておいたら翌年以降の参考になりそう。 なにげなくそう思って、数年前から付けています。 うちの区の最高気温、最低気温も同時に付けているので去年の服記録を見てみました。 3月7日最高気温11℃、最低気温3℃。春物セーターに無印ワイドチノパンツ(ブラウン)、UNIQLOキルティングジャケッ…
今回の旅で、愛車のZIL520の不具合があり修理・点検を行いました。不具合部分FFヒーターの不具合~2月7日からFFヒーターの故障で久留米のRVランドで見てもらったときに基盤かも?と言われ地元で直すようにとアドバイスをもらい、寒さ対策のため...
相変わらす頚椎の具合が悪かったけど予定してた医療費控除をやっておきました。申告によって所得税は0円になり、わずかにお得が出ましたが市・府民税に関しては無料になることはなくなり税金を負担する能力のある人すべてが均等の税額を納める均等割 とその人の所得に応じて納める所得割 があるそうで。私の場合…所得割はないけど、均等割が発生します。他の都道府県のことはわからないけど…京都の場合▼私の場合は、均等割の5,...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は朝一で、私の眼科予約(賃貸市)が入っており、7時過ぎに自宅を出ました🚙帰宅後、娘と昼食551を蒸しました😋食後、娘は約1時間程会合があって会場へ送り、また迎えに行って合
ほいっ!とくれたから、あら!横浜行って来たの?そうそう・・・ありがとう!息子との会話・・・あれ?りくろーおじさんは?夫が手ぶらで帰って来た。完売だったよ。やっぱり・・・仕事で行ってちょっとお山の温泉に泊まった夫との会話・・・バニラビーンズのショーコラ・あまおうとカカオバウム☕
お友達(69)は現在ひとり暮らし。仕事で使っている業務用ミシン2台の調子が悪く、出張修理を依頼したという。そこで、言われました。「ひとりだと怖いから来てくれない?」なるほど~色々な意味で知らない人を家に上げるのは怖いですよね、今の時代。結局、娘さんが偶然帰省されたので私は行かなかったのですが話はここから…あんなに調子の悪かったミシンなのに業者さんが来た途端、2台とも何の問題もなく動くようになったのです...
朝ドラの後の定番、あさイチ ニュースでもと、つけたテレビ、切りはぐって朝ドラやあさイチまで見てしまうことがたまにある。 今日もそのパターン、その朝イチ、特集は絵本。これは最近2度目かな。前
いつも応援ありがとうございます。 私は寝袋で寝た 夜は孫ちゃんたちが私の部屋で寝ているので、私はリビングのソファーで寝た。今回は寝袋だ。 この寝袋は普段は広げて布団代わりに使っているのだけれど、チャッ...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、やたらとテレビで南海トラフ地震の特集を目にしますね。3月11日が訪れるのですからそれは必然でもあり、災害大国
オークションやフリマなら不用品は高く売れる、私にはまだテキパキ出品作業が出来る、という思い込みを捨てました。出来る人は何歳になってもササっと出来ると思いますが、私にはその能力が足りませんでした。メルカリで即売れる10のコツ(All Aboutデジタル) ←すごいですねテキパキすすめる能力が落ちていることに気付いたのは、ニッチな需要がある趣味の物を久しぶりに出品してみた時のことです。想像はしていたけど、それ以上...
友達は少ないです。減ることはあっても増えることは多分ありません。そんな貴重な友達の中でも、孫がいる人といない人に分かれます。その友達のうちの一人に最近孫ができたのですが、考えてみたら、それまで私はこの友達に孫の話をしたことがありませんでした。できたよ、生まれたよぐらいしか。60代の友達付き合いについて書いた記事でよく読まれているのはこれです。60代、友達付き合いをやめる日。友達と思っていたのは私の方だ...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます自宅で朝を迎えましたが既に移動して賃貸から更新していますただいま賃貸ということで、ドアを開けると荷物が…今回のスーパーSALEではポイントアップ日のスタート
ブログがオワコンかオワコンでないかChatGPTに聞いてみた
「ブログ オワコン」。 オワコン…。 エアコンならわかるけど。 オワコンとはなんぞやと。 調べてみると終わったコンテンツでオワコンらしい。 まあ古いってことでしょうか。 今どきブログなんて誰も読まないでしょと言うことですかね。 確かに私もダ
メールの文字サイズが小さくて辛い話です【めでたく解決手順あり】
パソコンを楽しむために欠かせないのがメガネと眼精疲労のための目薬。 ところが目薬はしょっちゅう品薄で調剤薬局からはほしい本数を揃えてもらえず、 度々眼科での処方が必要で面倒になってきていたところに追い討ちで メガネが合わなくなってきました そのせいで文字サイズがマックの基本サイズ12のままだと文字打ちが煩わしくなり楽しくありません。文字を大きくする方法がわからず我慢していましたが、 合わないメガネと大事な目薬が足りなくて、小さな12サイズがどんどん負担になってきました。 12から14、16とサイズ変更までできているのに、文字打ちすると即12 に逆戻りします、何度やってみても同じ。 エンターを気…
故郷の札幌では昔デパートにアイヌの人々の暮らしを展示していたので、いつもなんとなく目に入っていました。また近所にアイヌの親子が住んでいてアイヌの人たちを身近に思ってきました。 文字を持たないアイヌ民族は倭人による侵食になすすべなく飲み込まれていくのを目の当たりにしていました、彼らはひどく苦しい暮らしを強いられ、生活保護が1946年には制度として生まれていましたし、アイヌ民族もその保護下に入っていたのにも関わらず、 和人からの差別意識が強くほとんど受けることはできなかったようです また、侵略者である和人からの保護を受けることはアイヌ民族全体の恥とも受け止められていたこともあり、福祉の手は全くと言…
東北地方にはよく聞かされ伝承されてきた雪女ですが、北海道では冬の夜、山深い所 では雪女に会う前にほぼ凍死してしまうからでしょうか、北国と言われながら雪女の話は聞いたことがありません。 この雪女ですが、昔は出産で亡くなる女性が多かったのでその死を悼み悲しみ 見ることのなかった我が子を抱く雪女に託して、出産の大変さを伝えた伝承の一つです。また雪の日の夜、出歩くことへの危険からの戒めもあるようです。 アイヌ民話ではエカシいて家族のためのかまどの火や暖を取るための火をまもる もので、老女の知恵に対する尊敬があります。 雪は美しく綺麗なので若く美しい女性になって現れ、同時に雪は恐ろしい命を奪うものでもあ…
娘との約束を違えたのに、本人はもうすっかり北見の冬懐に飛び込んでいました。 一緒に雪を見に行こうと誘っておきながら飼い猫が心配でいけないと、ドタキャンしたのですが、数日して美しい雪景色と美味しそうなホッキ貝やカニを焼いて楽しむ写真が来て、私も大いに一緒に楽しむことができました。 羽田から釧路の女満別飛行場へ、それから車で30分の北見。 娘は関空から千歳空港へおり、そこから延々高速バスで6時間半かけて北見へ到着。 バスから降りた地点の景色、凍る寒さが感じられます 何年も前に知り合いになった友人でその時は関西在住でした。 実は、彼女はお子さん二人と一緒に東日本大震災に被災して避難してきていたのです…
60代、似合わないと言われてもワイドパンツを穿きたいから工夫している点【骨格ウェーブ】
(諸事情によりタイトルが長くなっております、すみませんー)寒い朝ですが、私が今これを打っている部屋の窓からは、春を思わせる日光が差し込んできています。そろそろ軽い服で出かけたいのですが、どうだろう、まだ早いかもしれませんね。今日は、似合わないと言われたワイドパンツをどう穿いているか、過去記事に加筆してまとめてみました。みなさんは、骨格診断を受けたことがありますか? あまり興味はないですか? 私は服...
ちょっと用事で半径5㌔圏内に出かけた。お昼は、帰りにエキナカのお店で買って来た金子半之助昨日はとても風が強かった。その風のものすごいところがあって、ちょっと持ち手が長いケーキ屋さんの紙袋が危うく一回転しそうになって、あ、くずれるっ!と、自分のもじゃないのに抱えてっ!なんて思ったところ、通じたのかあわてて両手で抱えたから良かったわ。きれいなままお持ち帰りできたでしょうね?電車止まっちゃうかと思ったけれど、午前中の事・・・大丈夫でした。日本橋金子半之助春のかき揚げ弁当🍵
数ヶ月ぶりに生涯大学のシニアクラスメイトが集う 場所は千葉市中央にある高校生たちが溢れているS 値上げ攻勢の店が多い中で、メニューを見るとあれれ、安い!と驚いてしまう。 軽く飲み
三月は昔から言われるように三寒四温で、天候が不安定な時期とは思っているけど 最近は異常気象と言われることが日常的になってしまった感がある。 思えば、21世紀に入った頃から、天候の急変が
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は昼前に自宅市内中心部へ我が家(両家)ケーブルTVを繋いでおり、インターネットもそこで繋いでいるのですが、今迄は滞在が月一1週間程度だったので、速度遅いお安い💦契約にでも
さてだ。ではまた東南アジア旅行記に戻りましょうかね。パッタルンとナコンシータマラートについちゃもう書き終わったからソコのホテル評価を一緒にやってしまうとす...
いつも応援ありがとうございます。 駐車が下手な人 きょうは、夕方に孫ちゃんたちが来るので、私は昼過ぎで仕事は終わらせてもらった。 帰りにスーパーで買い物をし、駐車場に戻ったら、私の隣のスペースに車を入...
どうでもいいようなコトですが…買って1週間のジャガイモたちにむくむくと芽が出てきました(^^;もう待ってられない寝たふりなんかしてられない?野菜好きの若い友人曰く「ジャガイモの芽って大根とかブロッコリーとかから茎がのびて花が咲くのに似てる」春が来たらそう
今日も風が強くて寒かったのですが、夫と出かけました〓 カフェで腹ごしらえ。夫はハムカツドッグ、私はコロッケドッグ。値上げしてました。。〓
また風邪をひきました。 先月に引き続きというか立て続けに、本年2度目の風邪です。 今まで年に2度も風邪をひいたことがなかったので、気落ちしています。 立て続けに風邪をひいている人に接すると、自己節制のできない、だらしない人と思ってしまっていた自分に巨大ブーメランです...
新幹線の連結部分のトラブルにより、かなり影響を受けた昨日ですが、来週東北方面に行く僕にとっても、無関係ではありません。便利になった世の中ではありますが、同時に、脆さや危うさもある、と。それでも、世の中は、確実に、良いほうに向かっているのを強く感じます。以