メインカテゴリーを選択しなおす
荒波を超えて青森へ正面にフェリーが待っていてくれました。口を開けて車の搬入OKなようです。トラックから順番に船の中へ。今日はあまり混んでいないようです。2階にも客室はあるのですが、3階のほうが明るくて良いです。和室とイス部屋に分かれています...
前々回記事で書いたタシク・セルミンと違って、サンポトンはどのガイドブックにも載ってて「イポー最大のパワースポット」なんて書かれてる人気スポット。しかもココ...
【シニアライフ:二拠点生活】どたばた日記…昨日・今日のこと。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝も強い冷え込みは無く、今は曇り空です(書き始めから10H近く経過してしまって💦3時のおやつタイムになってしまって。今は晴れ🌤です)リビングも朝一既に18.9℃
Tシャツは持っているのに、着るTシャツが見当たらない。。毎夏のようにTシャツ迷子になる私です〓 ↓ピンクの猫のTシャツは着替えがなくなり、台湾で買ったものです(^^)
花瓶で楽しんだバラとカスミソウ。 ふと思いついて、こうしてみました。 まだ楽しめる、ありがとう。 今朝はこういうことをしたくなった朝。 ★★★★ お読みいただきありがとうございます。 お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。 にほんブログ村 ※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。 お返事遅くなることも多いです、ごめんなさい。
前に、愚痴ばかりのブログですみません、という記事を書いたことがあります。当時は自分で読み返してもウンザリするくらい、愚痴のオンパレードになっていたので、申し訳なくて書きました。>>愚痴ばかりのブログですみませんこんなブログに広告を貼り付けて全世界に公開していることに、迷いも生じていました。考えすぎと言えば考えすぎ。自分の内側にばかり目を向けるのも良くないけど、逆も然り。人の目ばかり気にしていたら息が...
おみかん買いに行きました。 せとかと、はるか。黄色のがはるか、橙いろのがせとか。 どちらも甲乙つけがたい。 そして、ハウスみかんと書いているの。 小粒のひと口で丸ごと食べれる大きさの蜜柑です。 種類は何?と思うのですが、ハウスみかんと書いて
今日は社長たちは朝からゴルフで、 お昼はみんなで何処か食べに行こうと思っていたら、 朝、社長からメールで、 昼ご飯用の材料仕込んでいるのでどうぞ・・・って。 例の野菜スープです。 う〜〜む。どうする? 今日は福岡からと、長崎から、女性2名が
あ、来たね・・・ケーキと共に、どこにいても仕事ができて、たまに出社すればいい息子が来た。ケーキはふたつだけ・・・だっておやじ甘いものやめたんでしょ?まぁ、アマイモンは食べない宣言しちゃったからね。しょうがない!もうすぐ帰って来るよ。どこ行ったの?新幹線で北・・・仕事なのにまた温泉泊ってたよ。と、送られて来た画像を見せた。ってことで息子と半分ずつして両方美味しいね!と・・・そしてその息子・・・狩野英孝小さな恋のうた検索してみ!モンパチの?そうそう・・・どらどらしました。あーまた面白いことしてる!だろー・・・息子は2人います。この手の話はこの息子とよくします。たぶん似ている。なんてことを話していたら北からお土産持って帰って来た。南部せんべいファウンドリーのケーキ🍰とおみやげ🚅
コンビニのコピー機を使うようになってどのくらい経つだろうか? 頻繁にコピーするようになったのは、地域活動を始めてからではないかな、 そうすると、15年以上は経つ。 企画立案して内容を
2025年春 岩手旅再開すったもんだの旅の始まり九州から帰って2週間、早々に旅に出たのは良いけれどわちゃわちゃしての出発でした。こりゃ前途多難かな?家を出発する様子を動画を撮っていなかったので、文章で紹介します。朝は珍しく6時過ぎに活動開始...
本日は~、前日に夫と、「明日は暖かいし、出かけようかな」と話が合い、モールへGO。 腹ごしらえ&雑談のドンク〓〓抹茶あずきパンのようですが、、酸味が強いピスタチオとラズベリーのパンでした。 本日の話題は、プチプラファッション「しまむら」ですね(^^) 昨日買ったくすみピンクのスエットが着たくて…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村食品備蓄には大きく分けて・災害を想定した、すぐに手軽に食べられる「防災備蓄」・今後5年以上先までの食料不足を見越した「
今の時代、誰もが自分の考えやメッセージを発信できる環境が整っています。SNSやブログがなかった頃、絵描きは自分の作品を見てもらうためには公募展に出すしかありませんでした。しかし、今では多様なプラットフォームがあり、発信が容易になっています。
ヒトってホントにどうしようもない生き物だなと思うこうすればいいこうした方がいいって分かっていてもできないもの不思議だよねこうした方が絶対いのになって思ってもいろんな感情が邪魔してなまけ心も出てきてダメになる色々面倒だけどちょっと親ともちゃんと話してみるか別に親子とはいえ他人なんだけど命をくれた人たちだし話した方がいいんだよなあっていう気持ちもある一緒にお話してくれるメンバーさん募集中です♪オープン...
おはようございます🎶 ダイエットしなくちゃドンドン体重が増えてて今食べてる量で痩せなくてもいいです。増えなければ…それが増えていくんです💦チョコレート系の…
ちょっと見たいものがあって大阪のデパートへ行きました。んまぁ~すごい人!海外ブランド、コスメ階は人で溢れている。本当に不景気か?お目当てのショップが何階にあるのか、1Fの総合案内で聞くことにした。背の高いイケメンを選んで…(笑)でもその人、日本語が通じない?どうやら中(韓?)国人スタッフのようでした。物価高と、人の多さに疲れてしまって結局 何も買わず… お昼はお気に入りのお店でお粥セット。主人にはレトル...
狭山抹茶のシナモンロールシナモンロールスノーマーチのまるごとポテトフランス下のふたつはいつもだいたいいつも買っている。お抹茶は初めて見たから連れて来た。半径5㌔のお出かけ・・・最近は旅行以外半径5㌔から出ることはないみたいで、およその事はこれで済んでいます。年度末ですから、なんやかやとセワシナイ!いつもとは違う図書館の書庫にあると書かれていたから、出たとこついでに寄って来た。貸し出しは機械でできるけど、予約本と書庫にある本は窓口にいかないとできません。もちろん貸し出しも機械ではなく窓口でする人もたくさんいます。なんやかや文句というかご意見と言うか、かなりヒートアップしていたおじいさん。隣にいた私は、まぁ言いたいことはわかるけれどルールだからね。と、思っただけ・・・貸し出しの窓口で借りる本と返す本を出した。...ブランジェ浅野屋シナモンロールとか・・・☕
生活しやすいように工夫ドアやダンパーの扉などは長い間使用すると閉めるときゆるくなり少しの揺れでも開いてしまうことがありました。特に上の扉が開いてしまうと物が飛び散って危険なことがあったため、すべてのドアに開かないように100均でストッパーを...
いつも応援ありがとうございます。 偶然で奇跡は起きない 東日本大震災のときに「閖上の奇跡」と話題になった閖上保育所の話をYouTubeで観た。有名な話なので知っている方も多いだろう。 まだよちよち歩き...
前回記事でチラッと「Grabタクシー」というのがでてきた。東南アジアを旅行したとか、駐在してるなんて人にとっちゃ超おなじみのGrab(グラブ)。そうじゃな...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます自宅の朝です日に日に外の明るさが増して来てる気がします。お日様の力強さを感じます今日も暖かくなりそうですそして花粉も…(私は花粉症ではありません)今朝はかぼ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、細々と買い続けている食品があります。備蓄する食品へのまなざしは好みや保存期間、値段などいろいろとありますが、その
咳でぎっくり背中になった、karimeroばぁばの体験記と、「めざまし8」で紹介された、ぎっくり背中の原因から予防までの内容を視聴メモとして、併せて綴ってみました。
私が数年前から新刊が出る度に読んでいる漫画がいくつかあって、 そのうちの1つ「しあわせは食べて寝て待て」が4月からNHKでドラマ化する。 夫も楽しみにしてるのか、先日「漫画貸して」と言って全冊部屋に持って行った。 なのだけど、キャストを知って、全員ちょっとイメージと違うな。。と少し心配…
FC2もどんどんいろんな機能廃止していくのがわかるけどなんかさみしい(そんなに使ってないくせに)ブログっていう媒体自体がなくなっていくのかもねいまはSNSやもっと簡単なアプリなんかが情報発信や拡散の主流でもそんな中地味に誰が読むか読まないかもわからないのが書きやすくて好きよSNSの拡散の速さや急に来る攻撃は少し怖い落ち着いているブログはいいと思うんだけどこれから始める人なんて少数だろうなあ一緒にお話してく...
NHKテレビ、昼のニュース後の「みみより解説」 時にこのちょっとした解説が面白い時がある。時間も8分程度と手頃な時間。 今日は「戦災樹木」というあまり聞きなれないテーマ そうか、今日3月
私は、ズボラなくせに電気代がちょっとでも高くなると焦ってしまいます。暖房費はもう覚悟しているのですが、それ以外のもので電気代の無駄になるかもしれないと言われるとビビッと身震いしてしまう。ええ、暖房費はいいのですよ。義母や夫に我慢を強いて風邪をひかせることになったら、元も子もありませんから。いや、それを言うなら、風邪が長引いてしまった自分にでしょうよ。もう無理はできない、自分の老化にびっくりするけど...
今度京都に来ることがあったらオークラ近くに出来たヒルトンか岡崎別邸に・・・行けるかなぁ~・・・もしくは朝食無料のANAクラウンプラザとはいうもののロク京都にはもう一度だけでいいから泊まりたい。って事でポイント獲得に励んでおります。あと何年?ってお年頃になっていますからホテル選びは楽しみです。せっかく・・・ですからね。2/2~4京都二泊目はオークラ!
【シニアライフ:二拠点生活】失明?緑内障になっちゃった😭。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます自宅の朝です自宅市⇧賃貸市⇩自宅市と賃貸市は約50キロ弱離れています自宅市の方が西にあるせいもあってふたつを比べると僅かの差といえばそうなのですが、比較的温
いつも応援ありがとうございます。 昔の関係にこだわる人 きょう、夫の大学時代の先輩から電話がかかってきた。夫の携帯番号変わったのを知らなかったらしく、仕事場の固定電話にかかった。 私が出ると「○○大学...
あの日の午後、外出先から帰って何気なくテレビを付けるとNHKのアナウンサーが“津波が来ます!逃げて下さい!” と絶叫していました。あれから14年なんですね…自然災害を前にして人間に出来ることには限度がある。心の準備はしておくとしてあとは、運命に任せる。^^;私の両親は、戦争を経験し昭和の東南海地震、伊勢湾台風、コロナ禍も生き延びた。大きな病気もせず、事故にも遭わずもう、幸運・奇跡とした言いようがないです。年齢...
3月から赴任した職場の若者のためにおかず作り置き。 最近、自分たちだけだと忙しいのでちゃちゃっと作ったものばかりになるけど、 やはり人様に食べて貰うからにはね。 そうも行かない。 夕食前ちょっと仕込みました。 余った野菜はまた使うのでジップ
いただきま〜す。 晩白柚の皮のグラッセ。 昔からザボン漬けが好きだった私としては、 ちょっと皮が厚い柑橘類があると実より皮が欲しいと思ってしまう。 晩白柚、1個でこれだけ作れました。 今乾燥機(野菜の)が壊れているのでそのまま3日間乾かして
悲しかった・・・。 去年山ほど採った蕗の薹。 2回ほど収穫して蕗の薹味噌作ったり、 天ぷら食べたくなったら都度採ってきたり出来た・・その場所。 2月のはじめに1個見つけて、あと少しだなぁと思っていたら、 その後、出てこない。何度も確認しに行
勉強の跡が見えるテキスト。 きつかったなぁ〜久しぶりの勉強。 結局試験は勉強してもらう手だったようで、正解率少なくても修了証は頂けたみたいです。 でも、みなさんの真剣さに圧倒されました。 防火計画立てたり仕事はこれからなんですけどね。 一緒
講習いよいよ2日目。最後に試験があるそうなのでちょっと緊張しました。落ちたらどうする? 熊本味噌ラーメン 昨日の夜も出歩く元気は無く、ホテルの5階にある飲食店街でラーメンにしました。あれ?昼間も天麩羅うどんだった。麺類の日。 1階はフードコ
昨日の夜は長崎駅の駅ビル、アミュプラザの飲食店街で夕食。 年寄りは、2時間近く硬い椅子のJR列車に座ってたので出歩く元気なし。 あの椅子はせいぜい30分が限度でした。結構辛い。 アミュプラザはホテルのエレベーターに直結してるので便利です。
今日から3泊するので、猫ちゃん達のお世話を一昨日赴任した若者にお願いした。 いや有難い時に来てくれた〜。助かった。 近所のおばさんに頼む予定だったけど、 猫はあまり好きじゃないと以前聞いて事があるので、 なんだかね〜でもやむ得ないと思ってま
昨日は、新たに職場に若い子が助っ人に来てくれることになり、 佐世保までお迎えに。長崎空港まで・・・と思ったけど、 最近はちょっと運転が苦手になってきた旦那ちゃんなので、 リムジンバスで佐世保まで来てもらうことにしました。 佐世保のバスセンタ
お雛祭り。70年前😂のモノクロをカラー化してみました。 父、母、母方の祖母、父方の祖母、従兄弟、そして私。 懐かしい、父方の祖母が、この前亡くなった叔母にそっくり。 元の画像はこちら。 なんと懐かしい昭和よ。 そして、KLING AIで動画
今日は早起きして部屋の片付けしてたんですが、 (整理整頓下手なので3時間したのにほとんど片付いてない) ちょっとお腹が空いてきてご飯たべよ〜と思って鍋を取り出しました。 セラポット。これもご飯炊くと美味しいの。 しかも20分くらいで出来る。
猫ってほんとに段ボールが好き。 この小さな段ボールは捨てようと思って下の置いたら最後、 皆んなで取り合いになってます。 いつも誰かが寝てるので、捨てれない・・・。 今日はのび太くんが占領。ぼろぼろになるまで捨てられないかもしれない。 今日は
今日は午前中雨が降り、まだ小寒い状態です。。 春物のセーターだと寒かったのでアクリルセーターを着て、アウターはUNIQLOのライトダウンのショート丈です。
ゆきやなぎの、木がいっぽんにほんすいせんは、ひっそりとはくもくれんの、つぼみがいっぱい いちりんだけ、ひらきかけ土手はいちめん、ピンクの小花ほとけのざはタフだね~下書き用のメモですがたまにはこのままにしておこうかと。今朝見た景色が、そのまま目に浮かぶので
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日月曜日父の朝ごはんに母屋に行くと、丁度父は食パンを焼き食べ始めていましたお昼ごはんは私の所用と重なり今日はカップ麺にしてもらう💦幼児の子守をするように目を離せないわけでは
キレやすくなる高齢男性駅の改札やスポーツジムの受付け、スーパーのレジなどで、カンカンになって怒っているシニア男性を見かけたことはありませんか。先週行ったスポーツクラブの受付にも、そういうシニア男性がいました。なんであんなにクドクド同じことを言うのか……スタッフの子が気の毒だっただけでなく、そのシニア男性も疲れたろうと思います。恥ずかしいとは思わないのかもしれないけど、、考えてみればそれも気の毒なこと...