メインカテゴリーを選択しなおす
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)2日に1回every second day*once in 2day3日に1回every three days*once in 3day4日に1回 every four days *once in 4dayクリニックの先生にYou have to take medicine every second day.と言われ
久々にホットドッグが食べたくてソーセージを買っておいた。パンはもちろん自分で焼いた方が美味しいので、ランチに間に合うよう朝一でスタンドミキサーで生地を仕込みました。6等分だとバンズが小さくなってしまうので、4等分にしたらぴったり。375℉のオーブンで15分で焼
2週間にわたって、長男が地方都市ブリストルに出張に行っています。 出張に行くときはいつもホテル滞在ですが、今回は期間がちょっと長めなので・・・ 会社がウィークリーマンションのような物件を用意してくれて、そこに滞在しています。 フラット(マンションのこと)は、街の中心地からも近いみ...
私の朝ごはんは、どこ? Where is my breakfast?
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)時間が経つ。。have passed have passed 覚えるぞ!1hours have passed since I got in the car.5 minutes have passed since I poured hot water in the bath.ふむふむ∧( 'Θ' )∧
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)「Tiny」= ちっちゃーい小さいは、色んな単語があります。smalllittlecompacttinyなどなど...(他は、使わないから分からない٩( ᐛ )و)私は、小さいより、もっと小さーい!時に、tinyを使うイメ
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)散歩♪お散歩♪ take a walktake a walk犬の散歩♪walk my dogwalk my dogI take a walk.(名詞) I walk my dog.(動詞)散歩でも使い方が違うのは面白いですね!
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)今日は、英文にするのにあまり困らなかったですイエーイ( ^ω^ )どうしたの?を①What's wrong?か②What happened?か③What's going on?で、迷いました。①:何か良くないことと分かる時に使うかな
先週、オンラインで注文した商品がまだ来ません。 原因はわかっています。 ロイヤル・メイルの配達のはずですが・・・ ここ何日もロイヤル・メイルの組合員たちがストライキをしているから。 ↓↓↓ Only fair pay and job security can end waves ...
先日、突然調子が悪くなってしまった洗濯機。 ↓↓↓ 洗濯機が死にかける それで、そろそろ寿命でもあるだろうし・・・ ちょうどセールで良さそうなものがあったので、すぐにオンラインで購入しました。 その新しい洗濯機の配達日が今日だったので・・・ 昨日から少しずつ準備を開始。 まずは給...
ハロウィンの時期にTrader Joe'sで見つけた商品。パントリーで眠っておりました。独特の風味と味でこの時期よく登場するパンプキンスパイスが使われていて食べたくなる味。今はクリスマス商品が売られているでしょう。近々覗きにいってみます。にほんブログ村ライフスタイル
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ UK households have cut energy consumption by 10%, say suppliers イギリスでは、生活費、光熱費の高騰が顕著ですが・・・ そのせいで、10月から各家庭でのガスや電気の使用...
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)横断歩道。英語?知らん!知らないからCross the street と書こうと思いましたが調べました!横断歩道 = Crosswalkそだそだ!聞いたことある。本当に、使わないと忘れるトリ頭です。でもいつ使
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)ささらない!?英語で?Hmm。。さす → 入れる → 通す →through!→ pass through でいっか!こんなもんです。次に書く時さす!?英語で?Hmm。。さす → 入れる → put でいいじゃない!こんなも
日曜日は朝からテレビで・・・ サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会の観戦をしていました。 日本が負けてとても残念ですが、まだ希望がありますね。 今日は、数年振りに美容院へ行ってきました。 ↓↓↓ 美容院の予約したけども…。 コロナ禍前になるずいぶん前から・・・ 長女にやっ...
今朝、ダンナがビリーの散歩へ行ったら・・・ うちの近くにある公園で、何かの撮影が行われていたそうです。 テレビのドラマとかかな? そして、今日は3年以上振りに視力検査に行ってきました。 毎年恒例になっているのですが・・・ コロナ禍で行きそびれてから、すっかり足が遠のいていました。...
昔はターキーの代わりにチキン焼いてパンプキンパイ焼いて王道のご飯を食べていましたが、最近の我が家は普通ご飯です。久しぶりのポークカツ。コストコで売られてるPork Chop。揚げても焼いてもやわらかくておすすめです。にほんブログ村料理ランキング
今週スーパーマーケットに買い物に行ったら・・・ これが目に入りました。 この場所はあまり通り過ぎないので・・・ 何度か目に入っていたけど、まったく気にせずにいました。 で、たまたま今回じっと見てみたら・・・ 新型コロナ簡易検査キットだということを発見。(笑) うちにはまだ以前の残...
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)※でも!は、いつも「but」を使いがちなのであえて「though」「though」は、意見を伝える時に相性がいい「でも」「but」は、比較(前の文章)をする時に相性がいい「でも」と、教わったことがありま
やっぱり。。やりたいな。。I want to play it.
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)今日は。。。特に。。。なし(^-^ ) 簡単な英文で、 書き終えられました\(^-^ )
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)虜・トリコ…夢中 …ハマる…思い出せない!!Google先生に頼りました。「be + into」 そだそだ( ・∇・)癖にしている、※日本語変換術でも単語が出て来ない時は、お手上げです。自分に呆れます。
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)よく使う「It looks」出てきました!「〜のように見える」 ①「It looks」good.良さそうだね!②「It looks like」rice. お米みたいだね!①形容詞②名詞の使い分けと言います。トリ頭なので、、
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)⭐︎すっと出てくる⭐︎「でしょ?」 「だよね?」は、Right? ⭐︎すっと出てこない⭐︎「でしょ?」 「だよね?」は、〇〇,isn't it? 〇〇,do you? etc..① You like me,でしょ?ならYou like
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)〇〇みたい「like」単語の前に付けるだけで〇〇みたいと伝えることができます。ただ、動詞じゃないってさ動詞を忘れない様にね!That was like ghost...👻
なんと〜! サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会のE組で・・・ 日本がドイツを2−1で逆転勝ちしましたね!! とてもいい試合で、思わずガッツポーズしてしまいました。(爆) さて、先日・・・ ダンナが出張から帰宅して、珍しくお土産を買ってきてくれました。 数日間のうち、スイ...
2022年11月21日 火曜日 『ニューヨーク』といっても自由の女神はありません。ここは『マウント・ビクトリア』にある一部の岩場。『Mount Victor…
こちらスウェーデンは、桜咲くマイルドな秋から一気に真冬へと突入ここ3~4日毎日雪が降り積もり、移動するのも大変だぁ~ここまで大量の雪に覆われる前の先週末・・・主人と二人で電車に乗ってストックホルムに行ってきました私達を運んでくれるのはこちらの二階建て列車
数日前に洗濯中・・・ 洗濯機がプログラム最後の速い脱水のときに、大きな音になるのに気がつきました。 ベアリングがイカれ始めたようで、最終脱水のときにドタバタドタバタと轟音が鳴ります。 他のプログラム、例えばデリケートや短時間(20分)のプログラムでは大丈夫ですが・・・ それらは速...
2022年11月20日 日曜日 今回は9人のグループで一つの家を借りてみんなでシェア。車は今のところ2台をレンタルしてシドニーからブルーマウンテン国立公園が…
2022年11月20日 日曜日 朝7時過ぎに目が覚めて、朝食はいつもの様にシリアルと牛乳。何処へ行くかみんなで話して『Bell Crag』に決定。 『Bel…
Hマートでたまに買ってしまうスイーツ。餡子とクルミ入りのカステラみたいな生地におおわれたスイーツ。上品な甘さでおいしくておすすめです。私が行くスーパーでは入口付近の通路にお店をかまえていて運がいいと焼きたてが買えます。ジップロックに入れて冷凍して少しずつお
先日、眼鏡をまとめて買ってきた大人の階段を着々と登っていってるミドル世代の私。最近どのメガネをかけても度が合わず、にっちもさっちもいかず困っていた数年ぶりに視力検査をしてもらうと、近視が良くなっていた(=老眼が進んでいた)最後に大人の(遠近両用)眼鏡を作
急遽、地方都市に出張になった長男。 そんなわけで、ダイニングルームは裁縫のものを放置したままです。(汗) ↓↓↓ 長男と洋裁の時間 ダンナ、長男は出張だし、長女も仕事だし・・・ 久し振りに1人で夕飯!(嬉) 計画出来なかったけど、ふと冷蔵庫にあるものを集めてみたら・・・ 美味しい...
サンクスギビング前ですが、アメリカはもうクリスマスの雰囲気になって来ました。ギフトってどんなもの?記事を読んで参考にしてみてください。
2022年11月13日 日曜日 11月11日金曜日はクライストチャーチ があるカンタブリー地方の記念日で祝日。せっかくの3連休なのに何処にも行く予定が立て…
2020年11月14日初めてシェルターからお迎えして我が家にやってきたおばぁにゃんが🌈の橋を渡りました。最後の頃のお気に入りの一枚カウチで寝てお腹が空くと床に座ってる飼い主に頭をスリスリご飯ちょーだいしてご飯を待ってる一枚2020年8月頃急に体調が悪化し、ドクターから
店内にずら~りと並ぶ香辛料の数々そんな中に、ある日ふとこんな新商品があるのを発見UMAMIスパイス近年になって海外でも注目されるようになった、五つ目の基本味【旨味】でもあまりにもポピュラーになりすぎたのか、うま味という言葉が意味も分からず乱用されているような気
Trader Joe'sに行くとよく購入するフリーズドライのイチゴ。ティーバッグの紅茶がフルーティーなりおいしくなります。柔らかくなったイチゴも食べられ、甘酸っぱくて2度楽しめます。今回は買いませんでしたが、ラズベリーもおすすめです。にほんブログ村ライフスタイルラン
先日、昨年仕込んだ自家製味噌を食べ終えてしまいました。 で、今年1月に仕込んだ味噌を取り出してみました。 ↓↓↓ 発芽玄米麹、そして昨年と一昨年に仕込んだ味噌 朝焼け、そして今年の自家製味噌作り 麹菌が古くなってて、あまり発芽玄米麹が上手く育たなかったけど・・・ 前年の自家製味噌...
2022年11月7日 月曜日 今年もクライミングはあまり成果も出なかった。最近では左膝の靭帯を痛めて数週間クライミングはお休み。せっかく、やる気も出て力も少…
6日午前2時にDaylight Saving Time(夏時間)が終わり時間が1時間戻りました。1時間得した気分(反対に始まる時は失われた気分)その為猫も1時間の時差ぼけが生じます。朝夕のお食事タイムも時差が生まれてしまい猫にとっては意味の分からない待ちが生まれてしまうのです(反
発売してすぐに買ってしまったハードカバーの52足分の靴下編みの本今回ので3足目縄編みがたくさん出てきて楽しい。けれど間違えないように気をつけないと模様がおかしくなる。ぼーっと編むには向いてないデザインですが、すごい勢いで進んでいて現在はかかとに突入52 weeks