メインカテゴリーを選択しなおす
#海外での暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外での暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
生姜じゃないよ Not ginger.
〜おススメです〜①タピオカ粉 150g①牛乳 150g①砂糖 お好み②ホットケーキミックス 150g②卵 1個 ①を混ぜて②を追加して混ぜて③揚げるもっちゃ♪( ´θ`)もっちゃ♪( ´θ`)美味しいよにほんブログ
2023/02/13 07:14
海外での暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
オーブンで焼き芋
さつまいもがあったので、焼き芋に挑戦してみました。オーブン350℉に設定してホイルに包んださつまいもを約40分焼きました。石焼き芋~♪って聞こえて買ったことあったな。美味しかったよな。懐かしいなにほんブログ村料理ランキング
2023/02/12 08:31
赤ちゃん用バームでハンドケア
日本から帰ってきてから・・・ またいつもの主婦業に戻っていたら、手が荒れてきてしまいました。 おそらく頻繁に手を洗うのが原因です。 で、外出用のハンドクリームはバッグに入れてあるのですが・・・ うちの中でいつでも使えるようにクリームを購入してみました。 今回は、特にハンドクリーム...
2023/02/11 22:33
簡単キャセロール
久しぶりに食べたくなって、材料買ってきました。友人に教えてもらったレシピで、簡単に作れるのでおすすめです。材料玉ねぎチキン冷凍ブロッコリー(濃い目の味なので冷凍がおすすめ)塩 こしょうモッツァレラチーズクルトンマヨネーズ(日本のものを使うとよりおいしいで
2023/02/11 09:06
2度目の巣立ち…たぶん
今月もうすぐ誕生日を迎える長女ですが・・・ 来月、やっとのことうちを出ていくことになりました♪ と、この話は昨年末から聞いてはいたけど・・・ 今勤めている職場のマネージャーTさんが住んでいるところに、一緒に住むことになるそうです。 勤務先も一緒、住むところも一緒で大丈夫なのかな・...
2023/02/10 21:28
美味しいあんこ餅
毎年、お正月の時期には・・・ オーガニックの小豆からあんこを煮て、あんこ餅を食べています。 が、今年は私が日本に一時帰国してたので、子供たちはまだあんこ餅を食べていません。 私も大福、どら焼きや最中などや、お正月のお雑煮は食べましたが・・・ あんこ餅はまだ食べていませんでした。 ...
2023/02/09 22:25
叫び声 Scream.
いつもイビキはうるさいけど今日はサイレン鳴っためちゃウケた早く皆んなに聞かせたい にほんブログ村
2023/02/09 19:14
いろいろ筋肉
秋にワシントン大学のキャンパスを歩いた日。 子供の頃にこういヘアゴム持ってた 入り口に着いたとたん、足もしっぽも踊ります。 大好きなお散歩コース 森のように木がたくさんあって、 それぞれ違う木の落ち葉がおもしろい。 この階段… 落ち葉に埋もれています。 わっせわっせ 日常にはな...
2023/02/08 08:11
スシ・テロリズム
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Wave of ‘sushi terrorism’ grips Japan’s restaurant world 日本で起こっている「スシ・テロリズム」についてです。 回転寿司大手チェーンのスシロー、はま寿司やくら寿司の店舗で起こ...
2023/02/07 23:29
ヨーグルトが簡単に作れちゃう
インスタントポットを購入して最初に作ったのはヨーグルトでした。直接ポットの中に入れて作る方法ではなく、容器の中にミルクをセットし、steamer rackを使う方法で作っています。出来上がったら容器を取り出しすぐ冷蔵庫で保存できるので便利です。800ml入る容器(熱湯消毒
2023/02/07 08:27
The Lehman Trilogy(リーマン・トリロジー)を観劇
週末、ダンナと美味しいシーフードを食べてから向かったのはココ・・・ ↓↓↓ 美味しいシーフードのお店パーソンズ ウェスト・エンドのシアターの1つ、ジリアン・リン・シアターです。 そこで公演されている舞台観劇に行ってきました〜。 ↓↓↓ The Lehman Trilogy(リーマ...
2023/02/06 22:01
朝ごはん出来たよ〜 Time for breakfast.
うめぇ〜This tastes gooooooood.にほんブログ村
2023/02/06 18:29
美味しいシーフードのお店パーソンズ
昨夜は、ダンナとお出かけしてきました〜。 ロンドン市内で観劇してきたのですが・・・ その前に、早めのディナーで腹ごしらえ。 シアターの近くで予約してみたのは、シーフードのレストラン・・・ ↓↓↓ Parsons(パーソンズ) こぢんまりとしたレストランで、アットホームな感じ。 以...
2023/02/05 22:10
節分をちょっと楽しむ
アメリカに住んでいても日本の行事をほどよく楽しみます。色々作るのは大変なので、手軽に材料が手に入るもので節分を楽しみました。なんとなく楽しむ。がモットーなので、恵方巻も最初からカットしちゃいます。巻いた後に冷蔵庫を開けて気づいた事実・・・。キュウリがまだ
2023/02/05 08:38
当てにならない修理業者(その2)
昨日の午後、ガレージ(修理業者)からヴァンを取りに行ってきました。 ↓↓↓ ストライキと当てにならない修理業者 ウニを求めて築地場外市場へ とりあえず、修理は終わったようですが・・・ まだ電気系統の再起動が必要だとかで、未だに警告灯は点いたまま。(呆) その理由が・・・ ガレージ...
2023/02/04 23:05
The Cave
2023年2月4日 土曜日 何年振りだろう・・・昔、夏と言えばこの場所へ仕事終わり、週末とほぼ毎日通って登ってた。最近は固定したクライミング仲間がいるけどケー…
2023/02/04 16:42
らくらくキンパ Gimbap.
韓国人の彼女との出会い話はまた今度♡描くの間に合わんかっただ …自分好みに作れるし美味しいよ〜にほんブログ村
2023/02/03 19:17
あったかい毛布みっけ
おじぃにゃんぬくぬくセンサーであったかい場所発見!ここの場所もしばらくのってなかったのに、毛布を見つけたら早かったあったかい所見つけるの上手ね。昔は上に毛布に座るのだけが好きで、上にかけられると嫌で逃げちゃったけど、今は暖かいと感じるようでそのまま寝てる
2023/02/03 09:31
初めてのWi-Fiレンタル
3年半ぶりに、大晦日から3週間くらい日本へ一時帰国していた私。 久し振りの日本で、美味しいものをたくさん食べたり・・・ 家族や友人たちと再会を楽しんでいました。 で、今回、初めて利用してみたのがWi-Fiレンタル。 家の中であればWi-Fi環境があるけど・・・ 外出してしまうと連...
2023/02/02 22:51
ストライキと当てにならない修理業者
今日、イギリスでは大規模なストライキです。 ↓↓↓ Up to half a million to strike across UK as talks go ‘backwards’ (ガーディアン紙) 昨年から続いているストライキの一環ですが・・・ 今回のもいくつかの業界が同時に...
2023/02/01 22:49
完食 She cleaned her plate.
今日は、皆んな日本人でし! 匂いが激しくてなぜか笑いが止まらなくてお店の人も一緒にゲラゲラ笑ってた^o^料理変える?と聞いてくれましたが友達は、食べる!ここでしか食べれない物だ!という事で、完食してましたバッチコイな友達ですにほんブログ村
2023/02/01 20:03
気温下がってさむーい
警報級の寒さから比較的暖かい日が続いていました。解ける前に気温が急激に下がったのでまだ雪が残っています。現在10℉(朝は0℉だった)さむーーーい❄️うちのおじぃにゃん🐈⬛のあみぐるみを雪の上にのせてみたかった。やっと撮れました。にほんブログ村ライフスタイ
2023/02/01 08:33
煮詰める前に
粒あん用に煮詰める前に取り出してお餅を焼いてお汁粉にしました。甘さ控えめにして食べるのが好きなので、砂糖全投入する前の状態でいただきました。にほんブログ村パン・お菓子作りランキング
2023/01/31 08:44
さようなら Good bye.
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)あっという間に終わりました10秒くらいで終わったよMy tooth pulled.time flies fast.「time flies fast」Flyを使って「あっという間」と表現できます...できるそうです!学習用アプリに載ってたよ
2023/01/29 19:36
Ultralite 4
2023年1月28日 土曜日 天気悪い。最近はクライミングもパラグライディングも難しい天候のクライストチャーチ。せっかく天気が良くてもパラグライディング は…
2023/01/29 08:05
やっとフェンス修理開始
先月、雨風、そして雪のせいもあり・・・ 庭のフェンスのパネル1枚が破損してしまいました。 ↓↓↓ W杯決勝、雪解けとフェンス破損 ちょうどクリスマスが近づいているタイミングもあり・・・ パネルを手に入れることが出来ず、そのまま私は日本へ一時帰国。 そのあと、ダンナがどうにかしてく...
2023/01/27 21:10
52 Weeks of Socksの靴下完成
52 Weeks of Socksのパターンの3足目の靴下が編みあがり水通ししました。おうちの中で使う用で圧迫感なくゆったりめに履きたいので指定通りのサイズで編んでみました。レギアの糸は編みやすく単色も豊富で、手に入りやすいのでお気に入りです。52 Weeks of Socks#12 Linea b
2023/01/27 08:42
Bugger!
2023年1月26日 木曜日 今日は仕事終わりにテイラーズミステイクにパラグライディングに行った。大きなハンググライダーがいつもの離陸場に。『大きいな〜、重く…
2023/01/26 18:03
久々の再会 Meet again.
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)どーーん!TADA!はじめまして♡ にほんブログ村
2023/01/25 20:20
ダンキンドーナツが食べたい
久しぶりにダンキンドーナツが食べたくなりHalf Dozen購入家で作るドーナツも美味しいけど、軽い口当たりのこのアメリカーンなドーナツもたまにはいいですね。ふわふわさせるには作る材料が違うのかな?少し研究してみたくなりました。にほんブログ村ライフスタイルランキン
2023/01/25 08:19
夜中だけど食べる♪
劇場でのオペラのリハーサルが始まると終わって家に着くのは夜中。レッスンが終わってそのまま劇場に向かうので食べる暇がない。なんか持って行ってもいいんだけどそこま…
2023/01/25 02:48
マスクの違和感
大晦日から約3年半振りに過ごした日本ですが・・・ お正月の時期に行くのは20数年振りでした。 とても楽しみにしていたけども・・・ セントラルヒーティングがないってことをすっかり忘れていました。 やっぱり普通の家の中って寒い〜。(笑) そして、今回の一時帰国ではまだコロナ禍色いっぱ...
2023/01/23 23:33
おじぃにゃん怪獣?
最近深夜、明け方に怪獣のような暴れっぷり。おじぃにゃんのお菓子ちょーだい攻撃にあっています私は基本無視なので効果ないのはおじぃにゃんも知っているのでターゲットは主に夫。飼い主たちを起こそうと音を出してアピールです。どうやって起こすか?ジャンプできる場所に
2023/01/23 10:00
コッツウォルズへお出かけ
数日前に日本から帰宅したばかりですが・・・ 今週末もダンナとお出かけしてきました。 寒い週末で、道中には深ーい霧の中を走って・・・ 到着したのはコッツウォルズの町。 昨年と同様、ダンナと同じ1月誕生日である幼馴染の親友N夫婦と待ち合わせて・・・ 今回はグロスタシャー州Stow-o...
2023/01/23 01:41
お子さまランチ kids meal
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)Stylish breadっておかしいよね。。「スタイリッシュ ブレッド」って おかしくない?なんだ?日本語でも、おしゃれなパンて。。なに?皆んなに伝われ〜Σ੧(❛□❛)にほんブログ村
2023/01/22 21:12
キットは年男
今年キットは12歳になります。ということは…年男だよ! えっ、としお? いやいや、黒沢年男じゃなくて、としおとこ、卯年だよ! だからぼく、ピョンピョンが上手なんですね キットが二桁の年齢になったことを、未だ私自身が信じられずにいます。 この日は昨年10月末、11年前にキットを家族...
2023/01/19 11:43
日本寒い Japan in January is cold.
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)スイッチ オンTurn onスイッチ オフ Turn off Turn =向を変えるスイッチの向きを変えるからTurn を使うよく聞くと思います!興味を持つTurn on=スイッチが入る興味をなくすTurn off =スイッ
2023/01/18 23:36
おじぃにゃんのちょっとした変化
最近のおじぃにゃん、このアングルからミャーと鳴いてご飯を欲しがるようになりました。シリンジでご飯を食べなくなり、その変わり缶のご飯をそのまま食べてくれます。しかーし!そこはひと手間加えないと食べてくれないのです。なんと私の指の上が彼のお皿がわり?です。少
2023/01/15 09:51
イライラ解消法 Get rid of stress.
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)devour = ガツガツ食べるはい。普段使いません。なので、辞書登場しました。発音は「デiバァウa -」て感じです!発音を全部カタカナで表記するよりアルファベットを入れる方がしっくりきます。「デ
2023/01/14 22:21
12月にキュウリとオクラ栽培&再生レタス
今年の南フロリダ地域。寒波がまだ来てなくってキュウリもオクラも収穫できています。 キュウリは一株だけ育ててるけど大体3日に一本ペースで収穫。 …
2023/01/14 13:19
忙しい時こそ皮から餃子を作る!あと塩サケも
買い物は相変わらずデリバリーを利用。もうお店に行くことも滅多になくなったわね。 出不精に拍車がかかってます。 ミモザはなぜかあっち向いてしまってます。なん…
2023/01/14 13:18
ニューイヤーズイブはピザ&ミモザカクテル~ミモザ菜園と餅作り
さて。本日のニューイヤーズイブは丸まる休み!! やっとだわよ。 昼前に起きたらミモザにご飯とお薬をあげて (自家製酵母で焼いた)カンパーニュをスライスして軽く…
2023/01/14 13:17
冷蔵庫をチェックするマルチーズ
ワンコって音にも敏感よね。 ミモザが反応する音は色々あるけど パティオに出るスライドドアを開ける音。玄関のドアを開ける音。家の前に車が駐車する音。 そして以前…
2023/01/14 13:16
冬栽培~ミニトマトの誘引
ポカポカ陽気な南フロリダ。昼間は暑いほどです。 ってことでミニトマトもオクラも順調に育っています。 今回、ミニトマトは小さめのプランターで育てています。 こん…
2023/01/14 13:15
充電式のキャンドル用ライター
ライター探しをしていたら面白い商品を見つけて買ってしまいました。炎なしの充電式ライター使った感想。便利の一言。最近キャンドルつけるのがお気に入り。少し反応が出ていたので癒しの時間でした。にほんブログ村ライフスタイルランキング
2023/01/14 08:37
努力は実る
2023年1月13日 金曜日 こんなに早く実現できるとは正直思ってなかった。なんと今日はパラグライディングを始めた時の一つの『目標』が達成できた。他の人には…
2023/01/13 21:04
何の病気? Sickness?
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)ドラゴンフルーツDragon fruit.ビビったぜ!I got cold feet.足が冷えた = ビビったスラングって面白いね!
2023/01/09 21:22
北東の風
2023年1月8日 日曜日 今日はパラグライディング、いつもの場所『Taylor’s Mistake』。着いたのは10時半ごろだったかな、パイロットは5〜6…
2023/01/08 17:27
義姉リクエストのショール完成
Pattern: Vernal Equinox Shawl Surprise by LankakomeroYarn: Schoppel Lace Ball #2360 Turquoise MillNeedle: US #2.5 & 411月下旬から編み始めた義姉のショールが完成しました。ピアニストな義姉なのでドレスを着る機会も多く、肩を冷やさないようにする時などにも見栄
2023/01/08 08:31
久しぶりのシナモンロール
食パンを焼き終わったら、急にシナモンロールが食べたくなりました。スタンドミキサーを2回回すのは久しぶりです。一応モーターのオーバーヒーティング防止で休ませてから2回目をスタートしました。作り始めてからフロスティング用のクリームチーズがないことに気づき、粉
2023/01/06 08:20
次のページへ
ブログ村 1151件~1200件