メインカテゴリーを選択しなおす
先月、雨風、そして雪のせいもあり・・・ 庭のフェンスのパネル1枚が破損してしまいました。 ↓↓↓ W杯決勝、雪解けとフェンス破損 ちょうどクリスマスが近づいているタイミングもあり・・・ パネルを手に入れることが出来ず、そのまま私は日本へ一時帰国。 そのあと、ダンナがどうにかしてく...
52 Weeks of Socksのパターンの3足目の靴下が編みあがり水通ししました。おうちの中で使う用で圧迫感なくゆったりめに履きたいので指定通りのサイズで編んでみました。レギアの糸は編みやすく単色も豊富で、手に入りやすいのでお気に入りです。52 Weeks of Socks#12 Linea b
2023年1月26日 木曜日 今日は仕事終わりにテイラーズミステイクにパラグライディングに行った。大きなハンググライダーがいつもの離陸場に。『大きいな〜、重く…
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)どーーん!TADA!はじめまして♡ にほんブログ村
久しぶりにダンキンドーナツが食べたくなりHalf Dozen購入家で作るドーナツも美味しいけど、軽い口当たりのこのアメリカーンなドーナツもたまにはいいですね。ふわふわさせるには作る材料が違うのかな?少し研究してみたくなりました。にほんブログ村ライフスタイルランキン
劇場でのオペラのリハーサルが始まると終わって家に着くのは夜中。レッスンが終わってそのまま劇場に向かうので食べる暇がない。なんか持って行ってもいいんだけどそこま…
大晦日から約3年半振りに過ごした日本ですが・・・ お正月の時期に行くのは20数年振りでした。 とても楽しみにしていたけども・・・ セントラルヒーティングがないってことをすっかり忘れていました。 やっぱり普通の家の中って寒い〜。(笑) そして、今回の一時帰国ではまだコロナ禍色いっぱ...
最近深夜、明け方に怪獣のような暴れっぷり。おじぃにゃんのお菓子ちょーだい攻撃にあっています私は基本無視なので効果ないのはおじぃにゃんも知っているのでターゲットは主に夫。飼い主たちを起こそうと音を出してアピールです。どうやって起こすか?ジャンプできる場所に
数日前に日本から帰宅したばかりですが・・・ 今週末もダンナとお出かけしてきました。 寒い週末で、道中には深ーい霧の中を走って・・・ 到着したのはコッツウォルズの町。 昨年と同様、ダンナと同じ1月誕生日である幼馴染の親友N夫婦と待ち合わせて・・・ 今回はグロスタシャー州Stow-o...
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)Stylish breadっておかしいよね。。「スタイリッシュ ブレッド」って おかしくない?なんだ?日本語でも、おしゃれなパンて。。なに?皆んなに伝われ〜Σ੧(❛□❛)にほんブログ村
今年キットは12歳になります。ということは…年男だよ! えっ、としお? いやいや、黒沢年男じゃなくて、としおとこ、卯年だよ! だからぼく、ピョンピョンが上手なんですね キットが二桁の年齢になったことを、未だ私自身が信じられずにいます。 この日は昨年10月末、11年前にキットを家族...
日本寒い Japan in January is cold.
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)スイッチ オンTurn onスイッチ オフ Turn off Turn =向を変えるスイッチの向きを変えるからTurn を使うよく聞くと思います!興味を持つTurn on=スイッチが入る興味をなくすTurn off =スイッ
最近のおじぃにゃん、このアングルからミャーと鳴いてご飯を欲しがるようになりました。シリンジでご飯を食べなくなり、その変わり缶のご飯をそのまま食べてくれます。しかーし!そこはひと手間加えないと食べてくれないのです。なんと私の指の上が彼のお皿がわり?です。少
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)devour = ガツガツ食べるはい。普段使いません。なので、辞書登場しました。発音は「デiバァウa -」て感じです!発音を全部カタカナで表記するよりアルファベットを入れる方がしっくりきます。「デ
今年の南フロリダ地域。寒波がまだ来てなくってキュウリもオクラも収穫できています。 キュウリは一株だけ育ててるけど大体3日に一本ペースで収穫。 …
買い物は相変わらずデリバリーを利用。もうお店に行くことも滅多になくなったわね。 出不精に拍車がかかってます。 ミモザはなぜかあっち向いてしまってます。なん…
ニューイヤーズイブはピザ&ミモザカクテル~ミモザ菜園と餅作り
さて。本日のニューイヤーズイブは丸まる休み!! やっとだわよ。 昼前に起きたらミモザにご飯とお薬をあげて (自家製酵母で焼いた)カンパーニュをスライスして軽く…
ワンコって音にも敏感よね。 ミモザが反応する音は色々あるけど パティオに出るスライドドアを開ける音。玄関のドアを開ける音。家の前に車が駐車する音。 そして以前…
ポカポカ陽気な南フロリダ。昼間は暑いほどです。 ってことでミニトマトもオクラも順調に育っています。 今回、ミニトマトは小さめのプランターで育てています。 こん…
ライター探しをしていたら面白い商品を見つけて買ってしまいました。炎なしの充電式ライター使った感想。便利の一言。最近キャンドルつけるのがお気に入り。少し反応が出ていたので癒しの時間でした。にほんブログ村ライフスタイルランキング
2023年1月13日 金曜日 こんなに早く実現できるとは正直思ってなかった。なんと今日はパラグライディングを始めた時の一つの『目標』が達成できた。他の人には…
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)ドラゴンフルーツDragon fruit.ビビったぜ!I got cold feet.足が冷えた = ビビったスラングって面白いね!
2023年1月8日 日曜日 今日はパラグライディング、いつもの場所『Taylor’s Mistake』。着いたのは10時半ごろだったかな、パイロットは5〜6…
Pattern: Vernal Equinox Shawl Surprise by LankakomeroYarn: Schoppel Lace Ball #2360 Turquoise MillNeedle: US #2.5 & 411月下旬から編み始めた義姉のショールが完成しました。ピアニストな義姉なのでドレスを着る機会も多く、肩を冷やさないようにする時などにも見栄
食パンを焼き終わったら、急にシナモンロールが食べたくなりました。スタンドミキサーを2回回すのは久しぶりです。一応モーターのオーバーヒーティング防止で休ませてから2回目をスタートしました。作り始めてからフロスティング用のクリームチーズがないことに気づき、粉
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)「Pretty」皆んなご存じ「きゃわわ♡」です。「pretty」日常会話では①「まあまあ」「かなり」です。It's pretty big!(結構でかい!)②「ほとんど」です。I pretty much finished of today's work.
2023年1月2日 月曜日 夏場は『リトルトンロック』。今日は新年ともあって新しいシューズで出陣。 (1)マッドロック レッドライン ストラップ【クライミン…
2023年1月1日 日曜日 明けましておめでとうございます、2023年に突入しました。早速、パラグライディング でいつもの場所『Taylor’s Mista…
明けましておめでとうございます。このブログに遊びに来てくれてありがとうです。今年も、ぼちぼちやっていくので気ままに覗いてもらえると良いなぁと思います。今年のもう1つの目標は何事も全力で楽しむです!マカロンも楽しむのです!皆さまも、一緒に楽しむ努力をしましょ
年末恒例行事になりつつあります。何かというとですねタイトルにもしたけど塩シャケ作りです。 フロリダで唯一いつでも手に入る魚と言えばやっぱりサーモン。 それも天…
2022年12月31日 土曜日 今年も今日で終わり。日本なら『除夜の鐘』だけど、ニュージーランドはカウントダウンで年が切り替わったら『花火』。今年最後のクラ…
昨日は、朝3時起きでした。 というのも、朝早く空港へ向かって・・・ 私は大晦日の今日、日本にいるのです〜♪(嬉) コロナ禍で来れなかった、3年以上振りの日本。 ここに着くまでちょっと大変でした。 なぜなら・・・ うちのヴァンの調子が悪くて、長距離を走れない状態。 それで日本に発つ...
数日前から急にシリンジから食べるのを拒むようになりました。夫がシリンジのご飯を指にのせて食べさせる方法が成功するようになり、試しにウェットご飯をそのまま指にのせてみたら食べました!な、出来事が数日前のお話。その頃から変化したこと。朝からご飯ちょうだい!ア
楽しいトトロの舞台を観る前に・・・ ↓↓↓ My Neighbour Totoro(となりのトトロ)に行ってきた〜♪ 少し早めのディナーを食べに行きました。 予約して行ったのは・・・ 今まで何度か行ったことのあるフレンチ・ビストロのCôte(コート)のバービカン支店。 ↓↓↓ お...
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)Gift = 上司からもらう目上の方からもらう英文の表現よりマカロン好きですか? 来年は、マカロンの良さを伝えてみたい。。 にほんブログ村
My Neighbour Totoro(となりのトトロ)に行ってきた〜♪
昨日は、夕方からBarbican(バービカン)へ向かいました。 というのも、私の誕生日で計画していた観劇に行くためです〜♪ ↓↓↓ My Neighbour Totoro (となりのトトロ) ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーが世界初で、「となりのトトロ」を舞台化したものです。...
クリスマスディナーはおでん🍢にしました。Instant Potで午前中に下ごしらえをしてからポットの中に練り物以外を入れて圧力モードで7分。全ての材料を加えてスロークックモードで2時間しみしみの美味しいおでんができあがりました。おでんの素がなくても、茅乃舎の出汁と醤
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)Yuckとはオェーゲェーグェーを表現できます! 嫌悪を表現できるって事です。気持ち悪い物、事汚い物、事と、覚えるよりオェーは、YuckYuckは、オェーと覚える方が私は楽です♪(´ε` )
もうクリスマスも終わってしまいましたね〜。 我が家のクリスマスはのんびりと過ごしましたが・・・ ダンナは、今年も1人でクリスマス・ディナーに奮闘していました。 恒例のフリーレンジ&オーガニックのターキー/七面鳥は・・・ とてもおいしく焼けていました。 家族4人だと、4kgと小さめ...
2022年12月25日 日曜日 昨日も飛んで今日も飛ぶ。二日連続、最近はなかなかない。クライミングも一緒にしているアントンから連絡があって『Taylor’s …
みなさん、メリー・クリスマス! 今朝はゆっくり起きて・・・ 遅めの朝食を作りました。 いつもクリスマス前後はイングリッシュ、年末年始は日本食ということにしているのですが・・・ 今年は珍しく私は年末日本へ行くので、年越しソバや新年の日本食はなし。 そんなわけで、今朝は簡単な日本食に...
アメリカで人気のInstan Pot。電気式圧力鍋。ついにブラックフライデーでゲットしました。最初に届いた時の感想は6QT デカっ!想像以上の大きさで、ザ!アメリカの家電です。この電気圧力鍋のよい所は、自然に圧を抜いてくれるのでスイッチをオンにしたら終わるまで何もしな
朝−30℉の中ペンギンのような格好で出勤した夫からメッセージが届きました。けあらしが見られたそうで何枚か送ってくれました。放射冷却で冷え込んだ早朝に見られる現象。Frost smokeと呼ばれてます。川が凍ってるかな?と思ったけどまだのようです。にほんブログ村ライフス
やっとクリスマス・ツリーを出しました。(爆) 光熱費が高いとはいえ・・・ ツリーの照明はLEDで低コストだから気にならない程度だしね。 そして、いろいろプレゼントも用意して、ツリーの下に置いてたら・・・ 長女から爆弾宣言が〜。 なんと、数日前にボーイフレンドのA君と別れたってー!...
たまーに母の自家製梅干し入りおにぎりが食べたくなる。塩コショウしてオリーブオイルで揚げ焼きしたカボチャが最近のお気に入り。しっかり火を通すとアメリカのかぼちゃの固い皮まで食べられちゃう。簡単ランチを済ませて・・・万が一に備えて朝から準備。クリスマスウィー
Costcoにこの季節限定で売られていて楽しみにしているものの一つ。ベルギーチョコが使われたクッキーの詰め合わせ。缶入りで中は2段構造。別々に包装されているので長く楽しめます。ベルギーチョコは、当時ベルギー人の友達が帰国するとお土産でくれた懐かしい味。ゾウのマ
昨日、突然取れてしまった歯の1つの詰め物(メタルのインレー)。 ↓↓↓ 詰め物が取れた! 慌てて、いつもの歯医者さんに電話して予約を入れました。 ちょうど朝1番で診てくれることになったので・・・ 今朝行ってきましたー♪ うちのクリスマス・ツリーはまだ出してないけど・・・ 歯医者さ...