メインカテゴリーを選択しなおす
#海外での暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外での暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
これ正解?Did I make it right?
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)よく使う「It looks」出てきました!「〜のように見える」 ①「It looks」good.良さそうだね!②「It looks like」rice. お米みたいだね!①形容詞②名詞の使い分けと言います。トリ頭なので、、
2022/11/25 00:39
海外での暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ケチャップ好き? Do you like ketchup?
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)⭐︎すっと出てくる⭐︎「でしょ?」 「だよね?」は、Right? ⭐︎すっと出てこない⭐︎「でしょ?」 「だよね?」は、〇〇,isn't it? 〇〇,do you? etc..① You like me,でしょ?ならYou like
2022/11/25 00:38
1人遊び Enjoy oneself alone
〜Niwatorikoの餌〜(英文の表現を置いてます。トリ頭は、直ぐ忘れるからね…)〇〇みたい「like」単語の前に付けるだけで〇〇みたいと伝えることができます。ただ、動詞じゃないってさ動詞を忘れない様にね!That was like ghost...👻
スイスからのお土産
なんと〜! サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会のE組で・・・ 日本がドイツを2−1で逆転勝ちしましたね!! とてもいい試合で、思わずガッツポーズしてしまいました。(爆) さて、先日・・・ ダンナが出張から帰宅して、珍しくお土産を買ってきてくれました。 数日間のうち、スイ...
2022/11/24 01:13
New York
2022年11月21日 火曜日 『ニューヨーク』といっても自由の女神はありません。ここは『マウント・ビクトリア』にある一部の岩場。『Mount Victor…
2022/11/23 09:32
雪の中、列車に乗って首都へ行く
こちらスウェーデンは、桜咲くマイルドな秋から一気に真冬へと突入ここ3~4日毎日雪が降り積もり、移動するのも大変だぁ~ここまで大量の雪に覆われる前の先週末・・・主人と二人で電車に乗ってストックホルムに行ってきました私達を運んでくれるのはこちらの二階建て列車
2022/11/22 18:45
烏骨鶏カード。Silky Chicken Card
臨時ペットの烏骨鶏カード。
2022/11/22 12:39
洗濯機が死にかける
数日前に洗濯中・・・ 洗濯機がプログラム最後の速い脱水のときに、大きな音になるのに気がつきました。 ベアリングがイカれ始めたようで、最終脱水のときにドタバタドタバタと轟音が鳴ります。 他のプログラム、例えばデリケートや短時間(20分)のプログラムでは大丈夫ですが・・・ それらは速...
2022/11/22 00:01
Sublime Point
2022年11月20日 日曜日 今回は9人のグループで一つの家を借りてみんなでシェア。車は今のところ2台をレンタルしてシドニーからブルーマウンテン国立公園が…
2022/11/21 15:35
Bell Crag
2022年11月20日 日曜日 朝7時過ぎに目が覚めて、朝食はいつもの様にシリアルと牛乳。何処へ行くかみんなで話して『Bell Crag』に決定。 『Bel…
2022/11/20 16:41
クルミ入りのスイーツ
Hマートでたまに買ってしまうスイーツ。餡子とクルミ入りのカステラみたいな生地におおわれたスイーツ。上品な甘さでおいしくておすすめです。私が行くスーパーでは入口付近の通路にお店をかまえていて運がいいと焼きたてが買えます。ジップロックに入れて冷凍して少しずつお
2022/11/20 11:05
ミドル世代には“大人のメガネ”を
先日、眼鏡をまとめて買ってきた大人の階段を着々と登っていってるミドル世代の私。最近どのメガネをかけても度が合わず、にっちもさっちもいかず困っていた数年ぶりに視力検査をしてもらうと、近視が良くなっていた(=老眼が進んでいた)最後に大人の(遠近両用)眼鏡を作
2022/11/20 07:11
オクラ、納豆おろし蕎麦
急遽、地方都市に出張になった長男。 そんなわけで、ダイニングルームは裁縫のものを放置したままです。(汗) ↓↓↓ 長男と洋裁の時間 ダンナ、長男は出張だし、長女も仕事だし・・・ 久し振りに1人で夕飯!(嬉) 計画出来なかったけど、ふと冷蔵庫にあるものを集めてみたら・・・ 美味しい...
2022/11/18 04:25
アメリカはもうクリスマス~ギフトの習慣~
サンクスギビング前ですが、アメリカはもうクリスマスの雰囲気になって来ました。ギフトってどんなもの?記事を読んで参考にしてみてください。
2022/11/17 04:16
リハビリがてらのリトルトンクラッグ
2022年11月13日 日曜日 11月11日金曜日はクライストチャーチ があるカンタブリー地方の記念日で祝日。せっかくの3連休なのに何処にも行く予定が立て…
2022/11/15 15:58
命日です
2020年11月14日初めてシェルターからお迎えして我が家にやってきたおばぁにゃんが🌈の橋を渡りました。最後の頃のお気に入りの一枚カウチで寝てお腹が空くと床に座ってる飼い主に頭をスリスリご飯ちょーだいしてご飯を待ってる一枚2020年8月頃急に体調が悪化し、ドクターから
2022/11/15 07:46
UMAMIとは何ぞや?
店内にずら~りと並ぶ香辛料の数々そんな中に、ある日ふとこんな新商品があるのを発見UMAMIスパイス近年になって海外でも注目されるようになった、五つ目の基本味【旨味】でもあまりにもポピュラーになりすぎたのか、うま味という言葉が意味も分からず乱用されているような気
2022/11/14 18:29
アメリカでのパーティ
老舗レストランの50周年記念パーティに招待されて参加させていただきました。お祝いの雰囲気がよかったです。その場の雰囲気を少しお伝えしています。
2022/11/14 05:59
フリーズドライのイチゴ
Trader Joe'sに行くとよく購入するフリーズドライのイチゴ。ティーバッグの紅茶がフルーティーなりおいしくなります。柔らかくなったイチゴも食べられ、甘酸っぱくて2度楽しめます。今回は買いませんでしたが、ラズベリーもおすすめです。にほんブログ村ライフスタイルラン
2022/11/12 04:17
今年の自家製味噌の出来具合
先日、昨年仕込んだ自家製味噌を食べ終えてしまいました。 で、今年1月に仕込んだ味噌を取り出してみました。 ↓↓↓ 発芽玄米麹、そして昨年と一昨年に仕込んだ味噌 朝焼け、そして今年の自家製味噌作り 麹菌が古くなってて、あまり発芽玄米麹が上手く育たなかったけど・・・ 前年の自家製味噌...
2022/11/07 23:08
もう11月か・・・
2022年11月7日 月曜日 今年もクライミングはあまり成果も出なかった。最近では左膝の靭帯を痛めて数週間クライミングはお休み。せっかく、やる気も出て力も少…
2022/11/07 18:43
おじぃにゃんも時差ぼけになる
6日午前2時にDaylight Saving Time(夏時間)が終わり時間が1時間戻りました。1時間得した気分(反対に始まる時は失われた気分)その為猫も1時間の時差ぼけが生じます。朝夕のお食事タイムも時差が生まれてしまい猫にとっては意味の分からない待ちが生まれてしまうのです(反
2022/11/07 12:46
Direction
在米30年のおひとり様生活をカリフォルニアからお届けします♪日々の徒然、心に残るエピソードなどなど。
2022/11/04 14:35
52 weeks of socksのパターン
発売してすぐに買ってしまったハードカバーの52足分の靴下編みの本今回ので3足目縄編みがたくさん出てきて楽しい。けれど間違えないように気をつけないと模様がおかしくなる。ぼーっと編むには向いてないデザインですが、すごい勢いで進んでいて現在はかかとに突入52 weeks
2022/11/04 07:43
2022年4月 ロビのバースデーケーキ
.今年のケーキはイースターパーティーに向けて作ったので、キャロットケーキに...
2022/11/02 04:57
2022年4月 Happy 12th Birthday Robby!
.12歳おめでとう女の子に間違えられちゃうけれども、男気のある我が...
2022/11/02 04:56
2022年4月 お誕生日の夕散歩にて
6時過ぎてもまだまだ日差しが強かったので、目的の月見草の原っぱはやめてトレ...
2022/11/02 04:54
2022年4月 月見草の原っぱ
前の日の大雨で気温が下がり、日中はお日様が出なかったので、涼しいくら...
2022/11/02 04:53
じょうずにびょうぶを立てかけた
新居の北欧リビング一角に設けた小さな小上がり和室。そこへ、さらに和の要素を加えようと・・・スウェーデンででも手に入れられる障子屏風を幾つかまとめて購入しました4枚の障子板が左右に開く自在蝶番でつっくけられているので・・・あっちにもこっちにも折り曲げられる
2022/11/01 18:31
台風接近中も勢力は弱め、シグナル8号については検討
現在、強風シグナル3号が発令中の台風「尼格(Nalgae)」ですが、間もなく香港の200km圏内へ接近し通過する予測です。しかしながら現在、香港の気温も19度まで下がっており、台風は冷たい風の影響で次第に勢力を弱めており、速度も緩やかになっているとのこと。そのため、20
2022/11/01 16:08
日本の48局視聴可能なKaitekiTVでワールドカップ観戦
香港にいながら、日本のテレビ48局が視聴可能なKaitekiTVが、カタールでまもなく開催されるサッカーワールドカップ特別キャンペーンを実施中です。1週間の無料お試しトライアル後、ワールドカップ最終日までに契約継続した人にはさらに1か月分無料視聴期間をプレゼント。Kai
2022/11/01 11:25
はっぴーはろうぃん🎃
Happy Halloween🎃昔購入していたハロウィンのデコレーションとライト。タイプCの乾電池が必要でずーっと使っていませんでした。アダプターコードがあれば使えるというのは何となく知っていたのですがそのまま放置していました。今回久々に飾りたいな。と検索してみたら・・
2022/11/01 08:42
Misty SF
2022/11/01 05:21
母と妹用の靴下
編んだ靴下たくさん増えました。母も妹も私とほぼサイズが同じなので作りやすいです。今回の帰国は夫のみ。編んだ靴下たちは夫に届けてもらいます。前に編んだ靴下は穴が開いてしまったそうで、次回帰った時はダーニングして直してあげようと思います。穴が開いても直してま
2022/10/31 10:20
台風接近中、本日午後4時から7時にシグナル3発令へ
台風「尼格(Nalgae)」が香港に接近中で、中心付近で最大持続風速105km/hを維持しながら、現在南シナ海中央から北へ向かって移動中です。香港天文台によりますと、本日午後4時から7時の間にシグナル3号の発令を検討しているとのこと。Severe Tropical Storm - NALGAETime:
2022/10/31 10:15
父の帽子完成
水通しして形を整えたら完成です。最初の目数以外ほぼパターン通りに編みました。Designer: Agata SmektalaPattern: AgathisNeedles: KA #4&5Yarn: Red Heart Soft #Dark Leafにほんブログ村ライフスタイルランキング
2022/10/30 09:52
午前2時までの営業時間制限を撤廃、BBQエリアも解放へ
香港政府は木曜日の定例会見で、新型コロナウイルスに関するさらなる規制緩和を発表しました。発表によると、現在のレストランは午前0時、バーは午前2時までと制限されている営業時間を、11月3日(木)から撤廃、これにより各店舗は自由に営業時間を設定できるように。マク
2022/10/28 12:29
National Black Cat Day
10月27日はNational Black Cat Day黒猫はアダプトされる確率が他の子より低い傾向があるそうです。黒猫は過去にはバッドラックなどと言われたそうですが、こんなにかわいいんだヨというのを広めていくというメッセージも込められているそうです。黒猫かわいいんだよーーーー
2022/10/28 07:31
生地から作ってナンを焼く
前回作ったカレーがおいしくて好評だったので、またココナッツミルクを買ってきて作りました。ナンで食べたかったので、今回は生地から作り焼きました。オールパーパスで作れフライパンで焼けるので手軽でした。にほんブログ村パン・お菓子作りランキング
2022/10/27 06:46
donutsタイム
前回作ったホイップクリーム入りが美味しかったのでまた作ってくれました。生地を12等分にしたので前回より小さめ。冷凍したのでちょこちょこいただきまーす。にほんブログ村パン・お菓子作りランキング
2022/10/25 06:58
犬の散歩用の帽子を父の為に
靴下3足編めました。次は父の帽子。これからの季節寒くなるので犬の散歩の時にかぶれる帽子を編むことにしました。チクチクするとクレームがきてしまうので、父の帽子はシンプルなアクリル毛糸です。父の頭のサイズ私より小さいので少し調整が必要です。パターンの目数を見
一玉でどこまで編めるか
6plyの毛糸で靴下を編むのはほぼ初めて。片足編んでるときに想像より糸減りが早く考えて編まないと足りなくなる予感がしました。この一玉しかないので何とかして糸を切らず一足編もうと考えた結果・・・。もう片足を外側から使い編み始めて足首で調整してみようと試してみま
2022/10/23 09:36
手作り食パンでガーリックブレッド
マカロニグラタンたまーに食べたくなります。かぼちゃを塩コショウで味付けしてオリーブオイルで炒めたものをトッピングして400℉で15分。この日食パンを焼いたので、焼きたてパンでガーリックブレッドを作りました。バターを室温にしてガーリックをすりおろし、塩、コショウ
2022/10/22 07:12
25.5cmの靴下
男性用25.5㎝をめざして編み始めました。6plyで編んでいるので早く仕上がりそうです。かかとは色変えせずそのままなので、久々にGerman Short Rowsで編んでみようと思います。にほんブログ村ライフスタイルランキング
2022/10/21 10:10
Deposit?
2022/10/19 15:14
派手派手エコバッグ
お土産として喜ばれるエコバッグ。Trader Joe'sで探してきました。こうやって並べるとデザインが派手ですね。にほんブログ村 人気ブログランキング
2022/10/18 07:35
2足目のHoneycomb模様のかかと
Honeycomb模様のかかと2足目。今回の靴下は24㎝用で前回より少し大きめです。↓ 前回の23cm靴下の記事ネップが入った毛糸でポコポコかわいいです。US#1で普通に編んだら横幅が大きくなってしまったので、Americanのフリッキングで編んだら希望サイズになりました。元々Cont
2022/10/16 07:26
やっぱいいよね!床の間があると
新居のリビングに設けた小上がり和室に・・・床の間、参上家具の棚を置いただけの“なんちゃって床の間”なんだけど、和室っぽ度合が上がったよね掛け軸には母のお友達が作ってくれた季節のちぎり絵色紙を飾り&その真下には、お花をちょこっと季節や行事に合わせ、床の間の
2022/10/14 06:29
北欧リビングに小上がり和室
新居のリビング広々としていて家具を配置しやすい作りになっていたので・・・こっちっ側にはソファーを置いてゆったりTVを見られるスペースにして&奥の窓際は和室コーナーとして、部屋を二分して使うことに前のお家でも一部屋和室を設け(キャンピングシートを敷き詰めた上
2022/10/12 18:07
日本へのビザなし渡航が再開、香港空港に活気が戻る
香港人に大人気の渡航先のひとつ日本が、本日から68の国と地域からの旅行者を対象にビザなし入国を再開したことにより、香港国際空港は今朝からチェックインする人たちの行列で、久々に熱気に包まれました。画像は香港01よりお借りこれから紅葉シーズンということもあり、ま
2022/10/11 18:06
次のページへ
ブログ村 1201件~1250件