メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております ーーーーーーーーーーーー…
2016年4月のお出かけ記事になります。田殿丹生神社からお次は天神社有田郡有田川町田角御祭神菅原道真公前回の記事はこちら→★写真もこちらの方が多いです額階段を降りて見上げた景色橋を渡った先に社殿姥ヶ滝有田川町指定文化財前回は初夏に訪れて涼しかったです滝の脇には鳥居と小祠がありますにほんブログ村...
大阪ミナミの法善寺へ!苔むす水掛不動尊に願いを叶えてもらいに行こう!
大阪の中心地ミナミでいつもと少し違った体験をしてみませんか? ミナミと言えば大阪屈指の歓楽街のイメージなんですが、その中心にひっそりとたたずむのが有名な「法善寺」です。 商売繁盛や交通安全のご利益のある法善寺なんですが、ここに不思議な姿をし
【田無神社】五龍神パワーが凄い!‟五龍神おみくじ”や期間限定頒布の‟一楽満開札”のデザインが新しくなったよ【東京都/西東京市】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は田無駅からほど近い場所に鎮座する『田無神社』をご紹介します。 龍といえばココ!かわいいお守りやおみくじが多いのも嬉しい 最近では映画『THE FIRST SL
溝の口駅から二子新地駅に移動。 目指すは高津諏訪神社です。 住宅地にある小さい神社なので「迷いやすい」と耳にし … <p class=
日本三大稲荷神社の祐徳稲荷神社は映えまくりぃ~♪/佐賀・福岡旅行2023/3日目②
日本三大稲荷神社の祐徳稲荷神社へ千本鳥居をたくさんくぐったよぉ~~_________________ ( 佐賀・福岡旅行2023 10月上旬 3日目② ) 御…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 乳房観音の隣の神社にも寄ってみます。 平七社 でゎ行ってみます。 説明板平七大…
山崎にて 離宮八幡宮 (*'∀'人) 御参り ⛩️菅原道真 ( ´θ`)b グーーッ離宮八幡宮 (石清水八幡宮元宮) ⛩️[にほんブログ村] 下記↓クリック応…
瑞鳳殿を出た後、穴蔵稲荷神社に向かいました⛩️伊達家は古くから稲荷神社を厚く信仰していたそうですてくてく歩いて…🚶あれ👀?上の写真左側の木の所に何かある!木の…
2016年4月のお出かけ記事になります。幸(みゆき)神社からお次は田殿丹生神社和歌山県有田郡有田川町大字出335番地御祭神丹生都比売命大名草彦命実はこちら記事にするのが3度目なので写真をあまり撮影していないです。前回は紅葉が綺麗だったのでリンクを貼っておきます→★境内拝殿本殿にほんブログ村...
瑞鳳殿と穴蔵稲荷神社に行きました✨⛩️本当は穴蔵稲荷神社にだけ行くつもりだったんだけど、瑞鳳殿がすぐそばにあるので見てきたのよ手水舎は、感染対策の為に柄杓は撤…
#レンタルBBおすすめスポット 🍴#そば処_出雲えにし#島根県出雲市 出雲 出雲えにしレンタルBBおすすめスポット 🍴そば処_出雲えにし島根県出雲市大社町杵築…
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 2016年3月29日に用事が有って湯島の方に出かけました(^^)/折角…
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 2016年10月21~22日で群馬の伊香保温泉へ一泊旅行へ行ってきまし…
2016年4月のお出かけ記事になります。國津神社のお次は幸(みゆき)神社有田郡湯浅町御祭神猿田彦命國津神社の境外社飛地社読みが分からなかったのですが検索していると前にあるバスの停留所が幸神社(みゆきじんじゃ)とでてきました鳥居額手水階段を登って行きます拝殿 狛犬さん本殿 狛犬さん厳島神社祠白鬚龍王鳥居大岩稲荷大明神木の根元にまたまた和歌山の神社で見かける石がありましたにほんブログ村...
水天宮⛩️にお詣りしたあと、 おなじ界隈にある、 小網神社⛩️(こあみ)にもお詣りした。😘 日本橋の小網町にある。 これまたビルにはさまれた、 東京の東にある神社⛩️らしい たたずまいだった。😊 小さい神社だったが、 かなり賑わっていた。😄 知らなかったが、 ゲッターズ飯田さんが、 " 開運神社 " として紹介しているらしい。😳 日本橋あたりでは、 戦禍をまぬがれた唯一の神社とのこと。 " 強運厄除 " (きょううん・やくよけ) の神社として有名らしい。😍 お詣りすると、 こんな神さまがでてきてくれた。 この絵だと黒髭だが、 真っ白な立派なヒゲをしていた。😝 そして神さまというより、 お坊さん…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 高野山の麓、天の里にある、丹生都比売神社。そろそろ紅葉が始まってるかな〜と思…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今回はオニャノコお出かけネタの合間のブレイクタイムねたです。 行き先は松原湖 ここは7月にオニャノコで訪れましたけど、…
青葉区宮町にある延寿院(えんじゅいん)に行ってきましたここは、癌封じのご利益でも知られているみたいなんだけどもにゃさん知らなかった💧知ったのはつい最近だよ……
11月11日は「酉の市」文京区にある、巣鴨大鳥神社へ参拝してきました。 11月の「酉の日」に行われる、開運招福・商売繁盛を願う祭りなんですね。 関西でいう、…
#レンタルBBおすすめスポット ⛩️#渋谷氷川神社#東京都渋谷区 東京 渋谷氷川神社レンタルBBおすすめスポット ⛩️渋谷氷川神社東京都渋谷区東2丁目5-6渋…
2016年のお出かけ記事になります。以前、ツーリングとドライブで出かけた所を友人を連れて行きたくて次男に車を出してもらって神社巡りに行ってきました。まず最初は國津神社和歌山県有田郡湯浅町大字田63番地和歌山の神社庁の方で(主祭神)大己貴命 少名彦命 大穴牟遅命 (配祭神)少名彦命 天照大神 伊弉冉命 速玉之男命 奇御気野命 事解男命となっていました。↑クリックすると大きくなります。手水舎水口 狛犬さん...
【犬に会える神社】上目黒氷川神社で黒豆柴のかえでちゃんに会おう【東京都/目黒区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は池尻大橋駅からほど近い場所に鎮座する『上目黒氷川神社』をご紹介します。 上目黒氷川神社とは About 御祭神 -Gods素盞嗚尊(すさのおのみこと)天照大御
ついに...手を出してしまった(∩˃o˂∩)♡✧︎*。御朱印帳♥可愛すぎて買っちゃった(。-∀-)ニヒ♪京都西陣の高級金蘭♥紙も御朱印帳専用として特別に作った…
白浜神社(しらはまじんじゃ) @静岡県 下田市 伊豆下田の縁結びパワースポット
静岡県下田市に鎮座する白浜神社です。 伊豆高原から車で30分程度の場所にある縁結びのパワースポットです。 観光の予定に組み込むことをお勧めします。
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は信廣禅師へやってきました。曹洞宗のお寺です。 ここは2016年以来の訪問です…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です さぁ今日から新シリーズです。 先ずは昨日の続き さぁグライダーの格納庫から奥へ進みます。 滑走路を横目に林道を進み・…
レンタルBBおすすめスポット 卍 深川えんま堂 (賢臺山 法乗院)東京都渋谷区東京 深川えんま堂レンタルBBおすすめスポット 卍 深川えんま堂 (賢臺…
#レンタルBBおすすめスポット ⛩️ #鳩森八幡神社#東京都渋谷区https://rentalbike.amebaownd.com/posts/4908635…
【鷽替神事2023】谷保天満宮の鷽替えは11月!巫女さんと鷽替えして開運しよう【東京都/国立市】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は谷保駅からほど近い場所に鎮座する『谷保天満宮』をご紹介します。 東日本最古の天満宮です。 今回の目的は鷽様です。多くの天神様では初天神の1月25日に行われるこ
#レンタルBBおすすめスポット ⛩️#秩父神社#埼玉県秩父市 埼玉 秩父神社レンタルBBおすすめスポット ⛩️秩父神社埼玉県秩父市番場町1-3rentalbi…
【銀座八丁神社めぐり2023】約2時間でコンプリート!楽しく集めて開運しよう【東京都/中央区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は銀座で2023年11月1日~11月3日まで開催されているイベント『銀座八丁神社めぐり』に参加したのでご紹介します。 銀座の小さな神社を巡ろう!というイベントで